ゆうちょ銀行の相続についてデメリットを司法書士が解説します
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 21 ธ.ค. 2024
- 多くの方がもっているゆうちょ銀行口座。当事務所でも遺産相続のご依頼の中で預貯金の相続の際にはゆうちょ銀行口座の解約をお手伝いするこが多いです。今回はゆうちょ銀行の相続手続きについてお話しします。
関連動画
• 【司法書士が解説】銀行の預貯金相続・名義変更手続き
★X(旧:Twitter)★
日常や業務のことをつぶやいています!
/ saekigymsho
★LINE公式アカウント★
lin.ee/sRcYWAh
★取材・コラボ・お仕事関係のご連絡はこちらから★
sss-office.jp/...
★佐伯ともやのプロフィール★
司法書士法人さえき事務所代表|TH-camr×ボディビルダー×司法書士
<保有資格>
司法書士|宅地建物取引士
<所属>
東京司法書士会(第6217号)
<専門分野>
認知症対策や遺言などの生前対策|相続発生後の各種手続き
<経歴>
1980年生まれ/大阪府泉大津市出身→東京都町田市在住/高知大学理学部卒/前職はダイビングインストラクター(オーストラリア・パラオにて)/日本へ帰国後、2013年東京都町田市で独立開業/2022年法人化し現在に至る。
★事務所紹介★
• 司法書士さえき事務所のオフィスツアー
何時もありがとうございます。
現金で受け取って、その銀金を他行あてに振込ということはできないんでしょうか?
webで相続シュミレーション利用するといいと思います。
なので、窓口に2回絶対行かないとダメではないはずです。
郵送も面倒なのでオンラインにすべきですが郵送が不可とは狂いきってますね。日本郵政自体なくなってほしいです。
父と母と2年で2度の相続をしましたが、大したことはありませんでした。他行より迅速でした。加えて簡保の手続きもしましたが、こちらは5日間で入金したので驚きました。
動画、とても参考になります。
先日、手続きを行いましたが、書類提出で窓口へ2回行く必要はありませんでした。
ネットでシミュレーションを行えば必要書類が分かるため、相続確認表、必要書類を同時に提出する事ができます。これを行えば、待ち時間が2週間短縮されます。
郵送で大丈夫でしたよ
ゆうちょって元々国営?でしたよね
それで面倒なのかな
ウチは弟は知らないけど父親は年金がゆうちょだし、自分も口座は持ってるので良いんですけど亡くなった母の銀行印だけ見つからないし分割遺産?って全員の実印と証明が無ければできないと聞いて今専門に頼んだほうがいいのかなと思っています
たかが150万ほどですけど
いつも有益な配信ありがとうございます
知り合いのお家に相続が発生し、ゆうちょ銀行の口座の解約は他の金融機関の2倍手間がかかったと言っていました(元公務員で手続き等かなり詳しい方です)
今はゆうちょ銀行口座を使っていますが、年金の受取口座にはせず、元気なうちに解約をしておこうと思います❗️😊
いつもためになる動画を有難うございます。
ゆうちょ銀行は好きではないので不要と考えてましたが、必要性があるとは思いませんでした。。。
ゆうちょ銀行検討します。
どうしての理由がわからない士業さんでは不安です。
分かった上で対応して欲しいですよねだといいのですが
ちゃんと金融を勉強してください。
全銀ネットに独自でない方法で繋いでいるとこういう状況になります。
信用組合の一部でもこうなりますよ。