ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お話しを聞きながら、理解して整理して質問をされてる三谷さんが本当に凄いと思いました。字幕を見ながら聞いてもわからないけど、三谷さんの例えがありがたかったです。三谷さんがインタビューされてるから成り立っているんだなって改めて思いました。
本当に変わった内容の話を聴いてても一切疑いや非難が声にも表れない三谷さんの聞き上手に何よりも感心!
励ましありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。でも、自分の得意ジャンルを簡単な言葉で話せないのは、おバカの証拠ですよ…それなのに、こうして見て下さる方がいて、すごく嬉しいです^ ^これから、もっと、一対一や、文章ばかりだけでなくとも、キチンと素敵な分かりやすい言葉で、話せる人間になりたいです(*^^*)環境活動家のグレタさんや、タリバンに生まれたマララさんが、憧れ…年下ながらすごい!
すみません!間違えて、下のコメントこちらに、書いてしまいました!
自分じゃ情報量が多すぎて内容が全然頭に入ってこないのに三谷さん凄い聞き上手だ😳
アニメが差別をなくすきっかけになると言う希望ある話も前向きに活動されていることも本当に素晴らしいと思います。ネットで差別的な言葉を見て死にたくなるほど傷ついた話を聞いて本当に辛かったんだろうなと思いました。同じ辛さを分かるわけではないですが一日も早く理解が広まるようにと強く願います。今後理解を広げるのには時間もかかるかもしれませんが、着実に広がっていくと思いますし、辛さを経験しながらも活動される姿は多くの人達に希望を与えられると思います。こちらも学ばせられる素晴らしい動画をありがとうございました。
すごいコメント、ありがとうございます!
46分の動画なのに理解できたことがほとんどなかった1/8(?)ユダヤ人の血が入ってるようにも見えないし謎どういった経緯でここまで拗らせちゃったのか知りたかったけれど精神疾患の方からインタビューで引き出すのは難しいんだろうなぁ
まさこ様、はじめまして。ユダヤ人にご興味がおありでしたら、お読みくださいませ。まず、1/8ですと、どの様な民族でも、顔に特徴が出る事は、非常にまれになります。こちらをご参照下さい。↓【国際結婚カップル必見】ハーフの赤ちゃんに遺伝しやすい18の特徴と例外(リンクを貼りたかったのですが、削除されてしまいましたのでタイトルで失礼します。因みに、「どうして、完全に黒人の顔なの?」とか、「どうして、韓国人にしか見えないの?」などは、世界中のハーフの2割以上が、ウンザリしている、あるあるな質問なので、いい加減、政府は、学校教育のメンデルの遺伝の法則を、豆のシワの遺伝では、なく、ハーフ(MIX、ダブル)の顔の遺伝で、説明していただきたく思いますが…●1/8ユダヤ人は、ユダヤ人か?これは、まずどの宗派でも、違うと言って良いと思っています。ハバッド・ルバビッチ派のラビのエデリーさんの比較的フレンドリーでオープンな事で知られるハバット東京の関係者のお話では、私の父までは、ユダヤ人にカウントされるそうです。ただ、Wikipedia にも「イスラエルの国内法である帰還法は「ユダヤ人の母から産まれた者、もしくはユダヤ教に改宗し他の宗教を一切信じない者」をユダヤ人と定義している。」の様に有ります様に、私の考えでは、父親がユダヤ人であった祖母の時点で、ユダヤ人とカウントとしないのが、より一般的なのでは?…と、思います●ユダヤ的生活についてですが、私たちの家族は、キリスト教徒です。旧約聖書は同じですが、ユダヤ教のタルムードではなく、イエスを神の子と信じるキリスト教の新約聖書を読まされていました。ユダヤの食事であるコーシャフードは食べず、割礼も行わず、ユダヤの礼拝のためのシナゴーグではなく、プロテスタント教会に通いました…ただ、恐ろしいのは、ユダヤ人の選民思想は、孫、ひ孫、ヤシャ孫の代まで、つがれやすいのか?私たちは、とにかく、「あなた達は、アブラハムの子孫なのよ」「ソロモン王は、ご先祖様の中で最も偉大な王の一人」の様にユダヤ人の遠い先祖の事を、ゴリゴリに教えて、逆に、他の先祖など、どうでもいいかの様に、母の国、記録に残る初代女王、卑弥呼様や、父の国の英雄リンカーンなど、あまり話題にしませんでした。通常、キリスト教家庭でされる様な、平和な聖書の分ち合いなどなく、ユダヤ教徒が子どもにさせる様な、聖典を題材にした、議論が行われていました…最近まで、それが他のクリスチャンも標準で行っている教育と思っていました…
対物性愛というより、にわかに聞きかじった用語を言いたいだけの気がする…ただ用語を色々並べるだけで中身がなく、本当に理解してるの?という感じ。
よろしければ、気になったポイントなど、ご教授いただけますでしょうか?
リンク先では、金融業界に対する不満が書き散らしてありますので、万が一ゴールドマンに入りたい子が、読むとアレなので、他のユダヤ人の苗字から仮名にしてあります(ゴールドマンも、サックスもドイツのバイエルン地方から、アメリカに引っ越してきた一族…)
同じ質問を5分おきくらいにしてみたら全く違う答えが返ってくる気がする
自分を理解してくれる人が一人でもいてくれたら、それで十分幸せ。なんだろうなー
対物性愛のことは少し前に息子に教えてもらってたので知っていました😊後半、今まで仕事をしてなかった事とかを聞かれて少しコンプレックス?(違ったらごめんなさい)を持っておられて、だから起業してがんばる!!とちょっと力まれてて苦しそうに見ていて感じました。焦らなくて良いと思います😊ムリなさらずにご自分のペースで活動されてください、応援しています🙏✨
お話がスッキリ、頭に入ってきました。霧人さんのお話、下手ではないですよ。一生懸命、自分の事を知って貰おうとしているの判りました。因みに、私は貴方の親御さんの年齢です。話を聞こうとする態度で聞けば、私のような年齢でもお話が理解出来ることに感動致しました。人として、可愛らしい方だと思います。あなたが、幸せを感じられます様に。。。
この方に限らず、毎回出演されている方のお話が本当なのかどうかは分からないですが、すくなくとも私はたくさんの学びを得て、世界を広げることができました。貴重なお話をありがとうございました。
性別や趣向や人間の思考は人それぞれなので細分化して、白黒付ける必要性は無いとは思うが、この方たちは深いところで悩んでいるのかな?きっとIQなどが高すぎて一般人なら考えもしないようなことに苦しめられてるのでしょうね。
私も双極性障害で、初診で抗うつ剤出されて、躁が限界突破して入院したしニートも2年やってたんですごい親近感湧きます分かります、働いてないと自己嫌悪やばいですよね社会に適応できない自分は死んだ方がいいとか、そもそも法律で労働の義務があるのにそんなものまで果たせない自分は存在しない方がいいとか、そこまで考えちゃいます。今も2ヶ月くらい頑張って作業所で働いたんですけど、また歯車が上手く回らなくなって、また明日仕事に行けるかは本当に明日の朝にならないと見当もつきませんそんななかでいろんな不安をとっぱらって起業しようと奮闘してらっしゃって本当に尊敬します
多分ですが、、、質問された事に対して答えの背景から説明し始めてしまうので話がとっ散らかって何を言ってるのかわからなくなり、質問の答えに辿り着かないので、まずは質問されたらその答えを先に言ってから背景を説明したらもっと解り易くキリトさんの言いたい事が伝わったのは無いかと思います。面白いお話が聞けました。これからも頑張って下さい!
時系列がバラバラでいつ何が起きて何を感じてたのかめちゃくちゃですね。彼の思考を理解するには知識なのか語彙力なのか、とにかく届きません。難しかったです。
想定外の質問に咄嗟に、想定していた構成をアジャスト出来なかったのは、今後も、インタビューを受ける必要のある活動家としては、力不足の点だと思います…💦申し訳ない…
身体と心の違和感に限らず幼少期からの自己否定はあまりに過酷。しかも同性愛は死んでしまえというほどの家庭はいっそう彼の自己否定を...。健康でさえいてくれたらと思う愛情の大切さを感じました...
ありがとうございます…ただ、一緒にマリオカートをしたり、近所の子どもと、夜中の、墓場に、カブトムシのワナを仕掛けに行ったり…ケンカがたえなくても、笑いの絶えない家庭でもあったのですが….
性が複雑な方って壮絶な育ちや複雑な環境の生い立ちの方が多い気がするんだけど、本当に生まれつきの障害なんだろうか?と最近思う
私もいつもそう思います。ちょっと詳細思い出せなくて申し訳ないですが、以前Tedトークで、母体にある一定以上のストレスが加わるとゲイの子どもが産まれてくる確率がこれくらい変わる。みたいな話が出ていました。そーゆー意味ではうまれつき、なのかもしれませんが、家庭環境、と言うものが大きな影響を与えてるのかもしれませんね。
遺伝子+エピゲノム的な後天要因が疑わしいのかな?と言うデータを、ゲイにしても、トランスにしても、見かけますが(一卵性の双子と、二卵性の双子におけるセクシャリティがそろう率など…以前、松中ゴンさんに教えていただいたトランスの研究本に非常に面白いのが出ていたのに、タイトル忘れてしまった…💦)オフ会に行くと、穏やかに、育った方も、大勢おられる印象があり、詳しいデータをとって見ないと分かりませんが、こうして、訴えたくなるには、ある程度、しんどさを抱えている事が、原動力となる感は、いなめず、そう言う人が目立ってやしないかな?と、思わないでは無いですが….💦
エピゲノムの言葉の使い方あってるのかな…????
とても失礼ながら、「これって精神疾患が原因でお話が混乱してないかな?」と感じる箇所がありました。でも、ご本人もわからなくて苦しいかもしれないし、何より、霧人さんの一人の人間としての考え方、愛に関する価値観、葛藤する姿に、違和感は感じませんでした。共感もしました。三谷さんが一つ一つ噛み砕いて質問してくださったおかげもあると思います。
いやいや、ご遠慮なく。そして、実は、最初に、三谷さんに、福岡から連絡した時、するつもりだったのが多重人格の活動のお話だったのですが、途中で、対物性愛者の話の方が、まとまって来て「多重人格ユーチューバーさんは、他にもキチンとした方々がおられるから、僕は、日本でほとんど本人から情報を発信していない対物性愛者の人権を訴えたい…」と、なりそちらにしぼり話そうとしたんです…しかし、なぜか、流れで、あらいざらい、自分のちょっと変わったポイントに話が進んで、それを、上手くコントロール出来ず、話がとっちらかってしまった感は、否めません。それに対して、元パートナーのももさん が、他のポイントは、出さないで、きちんとアセクシャルだけにテーマをまとめて、発信していたので、自分も、これからは、気をつけなきゃな…と、反省しています。それでも、見て下さる方がいらっしゃるのは、本当に、ありがたいです✨(´-`).。oO
ご返信ありがとうございます😊理解いたしました。失礼なことを言ってしまって、ごめんなさい。自分のことを話すのって、難しいですよね…。「対物性愛」というのは、本当に全然知りませんでした。でも、「企業に恋をする」というのは、何だかほんのちょっとわかる気がします。
@@yo9576 精神疾患になると、話がまとまらなくなるんです。時系列も行ったり来たり。妄想とかも入ったりで、真剣に聞くと健康な人は混乱します。
知らないカタカナいっぱいありすぎて途中から吹き飛ばされた😭霧人さんと三谷さんとの会話楽しそう
こんにちは!説明が今回、あまり上手く出来ず、申し訳ありません!。・°°・(>_<)・°°・。よろしければ、ネット上の分かりやすい記事など、お伝えできれば…と、思いますが…
難しくて話の内容が理解できなかったけど、私の知ってる以上に性別や性に関して色々あるんだなと分かりました。どんどん世の中を変えて、生きやすい世の中になってほしいです。こういう活動、応援したいです。
ダメだ…質問に対しての返事が若干ずれて遠回しなのと、主語…何の説明してるのか明確じゃないのとでトータル話が わからないまま進んでいっちゃった…
理解しようにも言ってることが本当なのかわからないから、この方を理解する糸口が見えないなあ。とても難しい。
すみません…(T . T)
彼の抱える精神疾患やジェンダーなどは理解しきれない部分が多いですが、多様性の時代ですし1人の「人」として幸せに生きていけたらいいなと思います。
ありがとうございます(≧∀≦)!
すごくセクシャルな部分が深くて難しくて人格をもってることも信じられないけど、実際悩んでも人格と付き合ってるのが生き方としてなかなか出きることではないことをこの動画で痛感しました。
三谷さん凄いなぁ…この方の話しがさっぱり理解出来ませんでした…😭スミマセン一生懸命聴いたんですが 頭が混乱するばかりで理解出来るまで到達出来ませんでした…
性別と嗜好の区別がついていないだけの人にしか見えないんだな(´・ω・`)
三谷さんと同じタイミングで同じ質問や疑問が浮かぶ事が多くて😅最近子供がフェチ用語辞典なる本を買ってきていて読ませてもらったら結構長く人生生きてきたつもりだったけど知らない事ばかりで。色々な性癖や嗜好がある人達が存在するとわかった事で、それを最初の段階で嫌悪するのではなく理解しようと思えたのです。今回の街録も同じ様に思いました。本人や周りの人達も大変だとは思いますが言語化できる聡明さが救ってくれると思います。
フェチと言う表現について、OFA対物性愛者フィクトセクシャル人権協会のホームページに、その問題点など、取り上げていますので、これ以上被害者を出す前にご一読いただけると、助かりますホームページへは、Twitterからが便利です。
すっごい難しい話だけど色んな人がいることを学べるしこの人はすごく真剣に生きてる人なんだと思いました。
ありがとうございます!ただ、前に出演させていただいた、私のパートナーのももさんの方が、実は普段、この分野の専門的な話が物すごく…私など、彼女が専門的な学生さんと話すと何を言ってるのか?分からない程なのですが…彼女の方が、はるかに分かりやすい言葉で、話していたので、だいぶ反省しております…すみません。ところで、はなさんは、特にご興味を持たれたトピックなどおありですか?
決めつけや思い込みや、細かい感情に名前を付けることに執着しているように見えちゃった自分には、本当の多様性に対する理解が足りてないのかなと感じた。ただ、本人にとっては大事というか切り離せない本能的な部分があるから、笑いものにはしないことから始めればいいのかなと思う。
なんとなく理解は出来ました。何故か自分は文学に強く惹かれ、最近になって官能小説でしか自分の欲を満たせない現実を悟りました。人に対してあまり興味がなく、恋人にも嫉妬しなくて、周りが言うような性に対しての感情自体理解出来なくて、その度に自分は人間ではないのかと思ってました。でも、この感情を『恋』だと言うならば、周りの言う恋のもどかしさを理解出来る気がします。文豪と言われる方の小説を読んだりすると、文学に愛されない自分が悔しくて悔し涙が止まりません笑 恋人に浮気されても平気だったんですけどね😩 平仮名を見てるだけで心にゆとりを持て、いつも眩しいぐらいに輝いて、恋しくて、でも自分が思うに愛せなくて(美しいと思う文章を書けなくて)、どんなに手を伸ばしても届かない。その全てが美しいと思ってしまう。気が付いたら何時間もチラシを見てたり、気づけば見惚れてて。 変な話、自分で自分を制御が出来ません笑 この内容を聞いて自分が何者なのか少し分かった気がします。認めるにしても周りから理解されるのは容易い道ではないと感じました。でも、自分なりの『恋』の形があって幸せの形があると思います。周りに批判されても、自分だけは自分を愛せるように、護れるように日々頑張ります。有難うございました🙇♀️
これは難しい取材だったと思います 聞き上手ですね
生きてて「これは○○なのかな?」っていう疑問にここまで答え出せているのがすごい。まだまだ知らないことあるんだなーって感じた。
この動画でいろんな人間がいていいって思えました。自分が居ていいんだってことが人を救うんだって思えました。
こんなに世界を変えることに熱心な人はじめてみた。応援したくなる。
質問に対しての答えが……?私が馬鹿なのか話し方が下手なのか聞いてて?になることが多すぎて……
三谷さんがここまで混乱してるの始めてみました笑質問に対する回答が得られないのってモヤモヤしますねお疲れさまでした
時系列に気を付けないと相手には伝わらないということが分かった回でした。三谷さんお疲れ様です♪
すみません(T . T)今後、より一層、精進していきたいと思います!(^^)
これは、アレだな。きっとアレだ。
非常に興味深いご意見ですね。🤔
ところで、最近、世界的な富の再分配と、大きなものから、小さな物まで、ホロコーストの根絶に向けて、「ユダヤ系富裕層からしか、活動費を頂かない」と、言う支援プランなどを考え始めたのですが…
私もプリキュアの中の性の扱いすごく好きです今やってるデパプリでも、マリちゃんに対してみんな何の違和感もなく受け入れてるし女の子も男の子と同等もしくはそれ以上に強いのも誰も疑問に思わないしそういうのすごく好きです
この方はNPOを立ち上げたと仰っていましたが、NPO法人であれば内閣府のデータベースに登録されているはずですが、検索しても見当たりませんでした。嘘なのかしら?
精神医学についてどこまで信じていいのかわからないっていうのが正直なところです。
すみません💦実は最初「こう言う意見もあり、社会的には○%がこう言う人とのデータもあるが、一方で反対意見としては…」みたいな、勉強会、行政、議員への説明の様な語り口をしだしたら、「霧人さん自身の話を聞かせて」と、言われてしまいました。しかし、それでも、私の元パートナーのももさんの様な、ご自身の言葉で、しっかりと伝えておられる方もいらっしゃる事を考えると、この仕上がりは、私の責任かと思います。もし、まだ精神医学的に深めたいと思ってくださる場合は、私の今、見ていただいている東京大学医学部博士で、京都大学大学院教授の岡野憲一郎医師や、柴山先生の本や、解離のTH-camなどが業界では、人気です。ただ、真意の程は、慎重に選ばれて下さい。コミュニュケーションがお好きであれば、LINEオープンチャットで、「解離」「多重人格」などと検索すると、無数に当事者チャットが存在します。比較的リテラシーの高い当事者が多く集まるのを選ぶと、論文など教えていただける可能性は高いです。よろしくお願いします
文脈で誤解されそうな点修正今見て頂いているのは、柴山先生ではなく岡野憲一郎さんです。
難しくてきちんと理解出来ない。三谷さんが理解しようと聴く姿勢がお上手で感心します。人間の脳は解明しきれない機能があるそうですが…未来人はこのような方が増えていくのでは?
自意識が過剰なのかな途中で投げ出さずに話を聞く三谷さん凄い
ううっ、すみません(~_~;)一度ナルシストと言われた事が…自分では、自分って世界一マヌケで、自信なさそうなんだろうなぁ…って思うんですが
別に異性に恋しなくても良いし、恋もしなくてもいいし、それを全世界の人に認めてもわなくてもよくない?自由になったらいいだけなのに。そのうち「ダメ男しか好きになれない。そりゃ私もイケメンでマトモな人を好きになりたいのにわかってもらえない。自由がないんです」とか言い出す人も出て来そう。
解離性障害の方をそんなにたくさん知っている訳では無いが、みんなホストとかキャバ嬢みたいな名前なのはなんでなんだろう。自分で付けれるからキラキラネームにしちゃいたくなるもんなのか。
めっちゃわかります!笑え?wwみたいな名前多いですよね。あと見た目も…
TH-camrで、私のカウンセリングをたまにして下さる、ハイドさんが、言うには、キラキラネームの方は、解離でなく、当事者は、素朴な名前や、むしろカッコ悪い名前になりがち…だそうですが、統計をとってみないと分かりません…
霧人さんは一度も「多重人格の診断を受けた」とは言ってないのがすごく気になる。「多重人格の診断を受けましたか?」と聞かれて「誰にでもある事です」ってごまかしてるし、「医者に14の人格があると診断されたんですか?」に対してはハッキリ「自分で確認しました」と答えている。あと霧人さんが言う兄の人物像がでたらめ過ぎて実在してるとは思えない。そもそもうつ病の人はDVやストーカーできないから。精神科に詳しいならこのくらいわからなかったのかな?それに兄の事を非難してる割に児童館作った話題になると兄を褒め始めてる。これも違和感あるんだよね。という事は、児童館は霧人さんが作ったNPOの一つだったんじゃないかな?そこでストーカーなり暴力事件とかトラブルを起こして、それが原因で家族ともめてDV事件を起こしたとか?で、家を逃げだしたことを兄のDVのせいにしたんだと思う。兄のDVも首を絞められたって言ってるけど、これって制圧行為だったんじゃないかなぁ。首絞めって両手で絞めたんじゃなくて、暴れる霧人さんを後ろから羽交い絞めにしたんだと思う。その方が整合性がある。あと、医者が診断したのは、「霧人さんのいう『兄』という存在は、あなたの作り出した人物(または人物像)です」と言うものだったんじゃないかな。それを霧人さんは、「私は多重人格だったんだ」と曲解したんじゃないかなぁ。だから「多重人格と診断されました」って明言できなかったんだね。何にせよ、神経質で生きづらそうな人だなぁって思った。
違和感の推理がすごいしっくり来ました。
どこまで 本当なのか 分からない感じがした。人の話しを 聞くというのは 難しいと 改めて思った。病みが 深い。なかなか 理解出来ない。
自力で生きられないのが悔しかったって凄いわかる〜
街録に出演するコレ系の人ってとにかく早口!一節の情報量が多い!笑 解離が本当だとしたらどの話がどの人格の話なのか、、、時代と言葉の整合性が合わないような。複雑で辛い自分がアイデンティティでもありそう。
何が言いたいのかよく分からんかった。とっちらかってる感じ。兄の暴力で解離性性同一性障害を発症して精神を患って、今に至るような気がするけど。言ってることも矛盾してるし。
ごめんなさい… 何一つ分からなかった 理解がついていかなかった😞
お話しについていくのが大変。神経集中して必死に聞きました。疲れた~
出来るだけこの話について行きたくて聴きました、、、最後のアニメの社会的役割についでに語られた部分が良かったので🙆♀️、聴き倒れする事なく完聴させて頂き、、、オオキニ🙇♀️🙇♀️🙇♀️
😭
この人、質問の答えずっとズレてるし、ハーフ等の話も他の話も色々嘘の可能性高いと思うな。虚言癖。
質問の答えがずっとズレているってどこがズレてるんですか?
人と違う部分も含めて、ありのままの自分を前向きに受け入れられるようになるといいね。
ありがとうございます!
理解しようとアタマの中で整理しながら聞いてたけど無理でした(笑)
真剣に理解しようと聞いていましたが、自分の事を話す時笑いながら話している感じが何故だろうか?と疑問に思いました🤔いろいろな人生がありますね、勉強になります🤔
すみません(T . T)自分と、父は、辛い事を話す時、なぜか、笑ってしまう癖が、あるみたいで…不謹慎ですよね…( ; ; )
今回も、ありがとうございました🙏三谷さんの世界観は、シンプルで好奇心を刺激されます。自由と不自由のはざまのぎりぎり感が勉強になりました。僕の周りにも、『多重人格』の人がいるので、すごく勉強になり、理解のカギが見つかったような、気がしました。ありがとうございました🙏
ありがとうございます😊よろしかったら、早稲田通り心のクリニックの小栗先生が顧問を務める「解離性障害学会」のLINEオープンチャットにも遊びに来てください!❣️私たち以外にも、沢山の解離性障害のオープンチャットがありますので、そちらも、面白いです✨深刻なお悩み系チャット、ゆる系チャット、専門性の高いチャット、それぞれ個性が光ります
もちろん、参加される場合は、当事者へ配慮、して下さると思いますが、解離性障害学会は、割と突っ込んだ質問OKと、なっておりますので、学術的に深めたい場合は、論文なども、お見せ出来るのでは、と、思います
良く分からないとこもあったけど、最後らへん仕事のことは本音で切なかった。
むっちゃ勉強になった!❤
見てる途中だけど最初からちょっと何言ってるかわからない(サンドウィッチマン冨澤)😂😂
すっごく聞き入ってしまった。もっと話を聞きたいと思いました😭
笑いながら客観的に自分の作ったキャラについて話している感じですね。
こちらのチャンネルは、金融経済や、政治・人権のチャンネルでないのを考慮して、三谷さんの、再生回数の低減に繋がらない様にかなり、「チャライキャラ」を心がけて無理をしている要素は、今見返すと感じてしまいます….
まあ、ジブリとディズニーファンのチャンネルであれば、むりなく….?
ん?よく見ると、若干、炎上の心配のある失言書き込みな気が….!でも、三谷さんに、最初止められちゃったんですが、もっと、このマイノリティの支援の予想から考えられるGDPの向上とか、企業の生産性とか、医師の意見、科学的な論争とかも、お話ししたかった💦ゴールドマンネタ好きな人には、楽しめそう♡
霧人さん、活躍して下さいね!みんなちがって、みんないい。そう思いました。三谷さんいつも貴重なインタビュー映像を見せていただいてありがたいです。
おお!Nao Rain様!はじめまして(^^)!…それとも、どちらかのマイノリティグループで、一緒だった方でしょうか…?厳しい愛のムチと言う愛情を、日々、世界中から頂く中、励ましのメッセージ!ありがとうございます(*゚▽゚*)ところで、今回、一番気になった社会問題など何かありますか?もっと、深掘りしたいポイントなどあったらなぁ〜♪( ´▽`)と….💦
@@akirakirito7855 霧人さん、ご丁寧なお返事ありがとうございました。今回、具体的に気になった社会問題というより、私の場合は見識が無いので、このようなマイノリティの方々がいらっしゃるんだという気付きをいただきました。どうかこれからも自由に、貴方だけの今を生きて欲しい。素直にそう思いました。差別は相手が解らないから起きるのでは、という気持ちがあります。三谷さんは小さい声を拾い光を当てて見せてくれるディレクターさんなので、いつも感謝しています。
自分を見てほしいし、認めてほしいんだよ 自分の存在価値を認めてほしいんだよ
すごい興味深い話でした。色んな夢があって羨ましい!
この方を理解するには私の精神医学の知識では難しかった。バイポーラー(双極性)の方または 総合失調症でトランスジェンダーの方なんだろうなというのはなんとなくわかりました。この方に必要なのは街録じゃないなぁ、支援をしながら治療きれないように見守ってあげるシステムなんだろうと思いました。
また、出た!本当困るんですよね?ちゃんと、岡野憲一郎先生とか、小栗先生とか、統合派でも、どちらでも、良いので、キチンとした、解離性障害の専門医の元で勉強して下さい。私は運良く早稲田通りで、診断が正しくおりましたが、友人は、解離あるあるの、トウシツ誤診で、何年も意味のない薬を飲まされ続けました。解離と分かるまで非常に苦しかったです。医療従事者として、今後は、しっかりと、勉強して行ってください👍
どこまでが「真実」?
貴重なコメントありがとうございます(^^)フィクションとお思いになる方がいても、ノンフィクションとお思いになる方がいらしても、もしも、これを機会に対物性愛などについて、知るきっかけにして下されば大変ありがたいです。その上で、真実かどうか、さらに何か、質問されたい場合は、出来る限り、お答えしたいと思います!
@@akirakirito7855 この動画がきっかけで対物性愛など様々なことを検索しました。ご丁寧な返信ありがとうございます。🙇♀️
お姉さんスコリオw笑ったらダメなんでしょうけど語呂が良くてジワジワくるw
自分でも、そう思います…(⌒-⌒; )でも、他の解離性障害の当事者の方みたいに、名前が自然に浮かばないみたいで….感覚に、あったのを便宜的につけていたら、あんな感じでしたσ^_^;
三谷さん理解してはるのが凄い。僕の頭ではおっつかないや。
私の知らない世界がこんなにも多くある事を勉強させられました。
自己性愛が強くハイブランドが好きなインテリを演じているご自分が好きなのかな、と思いました。そしてとても傷つきやすくセンシティブな方なんだろうなという印象を受けました。自他と葛藤ができるバイタリティーは存分にお持ちだと思いますから、今後はなるべく会話をするときは短距離でボールを返すことが出来たら夢は必ず実現すると思います。頑張ってください。
本当いろんな人がいるんだねぇ〜
一見変わった事を話している様に見えて、よくよく見ると、ジャンル事に、たんなる「あるあるネタ」を披露しているだけ。特にオリジナリティは無い…なので、ジャンル別の知り合いから「そうだよねー」「わかるわかる」と言われて、特に珍しい事もない
IQが高い人は自分の考えを展開していくから話が飛んだりすると聞いたことがあるので霧人さんは頭の良い方なんだと思いました
最後まで見てられない!三谷さんごめん🙏
ここなさん。゚(゚´Д`゚)゚。ごめんなさい🙏そして、僕からも、三谷さん、ごめんなさいトピック増やしすぎた〜
今、7分経過。まるっきり分からない。。。
幸せそうで何より
ごめん、前歯の歯石にしか目がいかなくて話が入ってこない
演技性パーソナリティ障害の可能性はないのかな
本人だから、と言う所で、遠慮しないで、そう思われたポイントなど、お聞かせいただけますか?
凄い回でした。素晴らしかったです。
ありがとうございます(╹◡╹)!
素晴らしかったのは120%三谷さんの編集によるものと自覚しつつ…エンタメたっくチャンネル様的には、どこかお気に入りのトピックなどありましたでしょうか?
ごめん、タカ&トシのトシに顔似てる!坊主にしたらそっくりと思う
トシにしか見えなくなった!
かなりツボった
口が出てるから鼻と口の間が長いから?
お笑い芸人の誰かに似てると思ったらそれだ!
色んな人がいるなぁ🥺
精神病患者って日本では都会でも田舎でも関係なく多くいます。最近知りあった。19歳、精神病患者、生活保護。誰でも精神病って病院行けば診断書つく現実と、医療費も全てタダ、生活保護の方が多いという側面は、社会問題だと思う。
社会保障と堕落の問題については、当事者として、かなり学術的にも興味があります。特に、ウォール街の富を無理矢理とり、あまり働かなかったが、ために、貧しくいる人の社会保障に、まわしても良いのか?と言う問題については、私は、申し訳ないと思っていましたが、逆に富裕層の、方から、それが、犯罪の抑止につながるとの経済学的な見解を示されたWEBの記事もあり…それを享受する物としては、国家を豊かにすると同時に、自分自身にも、「無駄な税金」が使われないか?心配し、行動する責任がある。と、感じています。最近はこれについて、「教養としての社会保障」と言う本が参考になるので、勉強しています。ぜひ、ディスカッションさせていただきたいです!
面白かったです!起業、頑張ってほしいです!このかたにしかできないことだから。働けないつらさを伝えてくださって感謝です。働けないって、ひたすらつらいです。悔しいです。好きになる対象って、意思じゃないですもんね。生きづらい世の中だけど、こんな方もいる!って希望になりました。ありがとうございました。
。゚(゚´Д`゚)゚。
どの人格なのかわからないけどどこまで虚言で事実なのか、、
何というか、発達障害系の宇宙人とも違う方ですね。セクシャル?に対して細かく名前をつけていっただけだと思うのよ。人格というレベルではなく、人格ありきの上に成り立つ分類分けのように感じました。この動画を見てるとそんなこと言ったら解離性障害を持つ私からしたら、ベースは整ってるようにしか思えなかったです。だから、霧人さんが仰っしゃる人格に分けると誰でもそうなんだというのは納得できるところはあります。
二重人格と多重人格は単なる旧名であり旧名のせいで解離性同一性障害は誤解されています解離性同一性障害は闘争本能と防衛本能の事です
虚言癖か?と思いながらも、ディテールが辻褄あっているので、虚言ではないと確認。しかし、世の中大変な人がいるものだ。
自分のことを人に話すのって意外と難しいことですよね。私も申し訳ないですが、症状についてあまり理解ができなかったです。以下2点が特に理解及ばず長文失礼します。①対物性愛について霧人さんがお話されるブラック企業への恋愛感情は、その企業の取り組み・理念などに好きな点があり、そこに激しく感情が動いて、盲目的に好き、それは恋愛感情だ、と霧人さん自身が捉えてるのではないですか?私は話を聞いて熱狂的な野球ファンに似てるように思って、でもそれを彼らは対物性愛として困ってないですよね?皆周りに理解されないけど、滅茶苦茶好きなものってあります。誰にも否定されたくないもの。別に理解されなくてもいい、自分にも誰にも迷惑かけてなければ問題ない、と割り切って生きていると思います。そういったものとは違いますか?②多重人格について数時間毎に考えが変わられるとのことでしたが、私も数時間毎に変わることあります。個人や社会、文化、スポーツなど知識を入れたら物事への考えが変わりますしその感情が大きく好きから嫌いに転換することもあります。自分の機嫌から子どもっぽくなったりすることもあります。でもそういう人って社会でも多くいますよね。自分は変だ、と違和感を覚えたことがありますが、意外と皆、口に出さないだけでそうなんじゃないかなと折り合いをつけてます。人格が変わっているというより、霧人さんは知識欲が他人より高く、それが相まって多角的に物事を見れるようになった、つまり視野が広がっているということとは違いますか?なんで一生懸命自分のことを話してくれた方にこうじゃないですか?と他人ながらコメントしたのはその症状名だったり理解がされない、ということで霧人さんが生きづらそうに感じたからです。決して責めるとかいう負の感情ではないのですが、気分害されたら申し訳ありません。皆 自分や自分の大事な、家族、友人、愛する人を理解したいと考えます。それでも理解してほしい部分を、してもらえず、また理解しきれず喧嘩したり離れたりでも大切にしたい人だからお互い歩みよります。全く赤の他人のことをすべて理解してあげようという人はほぼいないと思います。前述したように大切な人だけでキャパがいっぱいになるからです。そうじゃない人いると思いますが、そうを前提にした方が生きやすくなりませんか?
常に妄想の中にいるのかなって思った…
金融と言う意味では、ロイ・ディズニーであり、魔法と言う意味では、ウォルト・ディズニーであり…常に、妄想は、夢の10兆円のM&A…やはり、ロバート・アイガーか…
@@akirakirito7855なんか文章よみづらいな句読点の位置がおかしかったり
なんだただ言いたいだけか
宇宙人みたいな感じで楽しい人だなと思いました。ある意味でパイオニアみたいな人でもあるのかなと感じました。良い意味で、この方の様に自由に生きている方が増えたら色々な概念、観念の檻から解放されて世の中が変わって行くのかなぁとも思いました。
いやー難しくて良く分からないけど頑張って下さい!
真剣に聞いてるけど付いて行けないw
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
1つの質問で答えの情報が多すぎて…何の事を言ってるのか、わかりませんでした。
性同一性障害の診断は、基本的に精神疾患の人は下りないはずだけど…性同一性障害=Xジェンダーではないし
性同一性障害は、2018/6に、双極性障害は2019/2に、診断を受けました!また、GIDのクリニックは、早稲田通りこころのクリニックでしたので、小栗先生が多重人格の本も書かれている方で、両方の専門性のある所にしました。「解離の人は、人格全員の性別を慎重にみないと、GIDの診断は難しい」と、言われた上での診断でした。また、多重人格TH-camrのハイドさんは、その理由で、診断が降りなかったそうです
@@akirakirito7855 早稲田通りこころのクリニックは、1日で診断書を書いてくれることで有名な病院ですね。行って自己申告ですぐに性同一性障害の診断書を書いてくれるので、性同一性障害の診断が欲しい方にとっては便利な病院です。
わたしも、胸が出てくるのが嫌だなと思っていて、女であることが嫌だと思っていましたので、Xジェンダー、アセクシャル、性同一性障害の理解は少しあります。私は胸を抑えることで生活できています。36の時に自閉症スペクトラムの診断を受けました。発達の方も、ジェンダーの問題悩んでる人多いかもしれないですね
ところで、表現する性が少しXっぽい所と、身体のパーツを完全完璧に男にしたく、陰○がほしく、アセクシャルなので、女性から性的に見られたくないから、中身はいらないが、アレもほしく、遺伝子はXYじゃないと決して子孫は残したくなく、子宮などの女性内性器の痕跡は、バイオテクノロジーで跡形もなく取り去りたい事が両立するって分かってます?因みに手術断られたら、マジであり得ないので、セカンドオピニオンも持ってますが、結局は、僕は男の子プリキュアである"キュアアンフィニ様"に憧れてしまう程、ジャパニメーションの魔法好きなのですよ。あと、ホルモンが意味分からない程効きません。G-pitの井上さんなどトランスの知り合い達からも「霧人さんみたいに性別違和感がすごい人は、珍しい」と、言われていますが、「残念な姿」の謎は解けたでしょうか?
すごく難しい話で、聞いてるうちに理解力が追い付かなかったです汗
すみません💦もう少し、トピックしぼり、一つ一つ丁寧に話そうと、思っていたのですが…
対物愛なので、すごいまどろしい思いをハッキリ喋ってもらって涙出た…
自分も解離性同一性障害だけど、この方は珍しいですね、とても賢いですね!
ブラック企業やGS好きになった話のあたりから、ポストモダニズムに合わせてきた新手の現代アート芸人なんじゃないかと思いました。
『建物や土地や物体に対する恋愛感情』というのは何度も聞いたことがありました。ディズニー関係のものに恋い焦がれて、人生や生活のすべてがディズニーオンリーの人たちを何人か知っていますが、彼らのディズニーという会社に対する異常なまでの愛情も対物性愛っていうカテゴリーに入るのかな、とこの方のお話を聞いていて思いました。私も自分で起業していますが、自分の会社を愛していて人生の全てを注ぎ込んでいますし、一日中仕事のことを考えていますし、夜も眠れないくらいに愛しています。でも対物性愛ではないと思っています。
お話しを聞きながら、理解して整理して質問をされてる三谷さんが本当に凄いと思いました。字幕を見ながら聞いてもわからないけど、三谷さんの例えがありがたかったです。三谷さんがインタビューされてるから成り立っているんだなって改めて思いました。
本当に変わった内容の話を聴いてても一切疑いや非難が声にも表れない三谷さんの聞き上手に何よりも感心!
励ましありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。でも、自分の得意ジャンルを簡単な言葉で話せないのは、おバカの証拠ですよ…
それなのに、こうして見て下さる方がいて、すごく嬉しいです^ ^
これから、もっと、一対一や、文章ばかりだけでなくとも、キチンと素敵な分かりやすい言葉で、話せる人間になりたいです(*^^*)
環境活動家のグレタさんや、
タリバンに生まれたマララさんが、憧れ…
年下ながらすごい!
すみません!間違えて、下のコメントこちらに、書いてしまいました!
自分じゃ情報量が多すぎて内容が全然頭に入ってこないのに三谷さん凄い聞き上手だ😳
アニメが差別をなくすきっかけになると言う希望ある話も前向きに活動されていることも本当に素晴らしいと思います。ネットで差別的な言葉を見て死にたくなるほど傷ついた話を聞いて本当に辛かったんだろうなと思いました。同じ辛さを分かるわけではないですが一日も早く理解が広まるようにと強く願います。今後理解を広げるのには時間もかかるかもしれませんが、着実に広がっていくと思いますし、辛さを経験しながらも活動される姿は多くの人達に希望を与えられると思います。こちらも学ばせられる素晴らしい動画をありがとうございました。
すごいコメント、ありがとうございます!
46分の動画なのに理解できたことがほとんどなかった
1/8(?)ユダヤ人の血が入ってるようにも見えないし謎
どういった経緯でここまで拗らせちゃったのか知りたかったけれど精神疾患の方からインタビューで引き出すのは難しいんだろうなぁ
まさこ様、はじめまして。
ユダヤ人にご興味がおありでしたら、お読みくださいませ。
まず、1/8ですと、どの様な民族でも、顔に特徴が出る事は、非常にまれになります。
こちらをご参照下さい。
↓
【国際結婚カップル必見】ハーフの赤ちゃんに遺伝しやすい18の特徴と例外
(リンクを貼りたかったのですが、削除されてしまいましたのでタイトルで失礼します。
因みに、「どうして、完全に黒人の顔なの?」とか、「どうして、韓国人にしか見えないの?」などは、世界中のハーフの2割以上が、ウンザリしている、あるあるな質問なので、いい加減、政府は、学校教育のメンデルの遺伝の法則を、豆のシワの遺伝では、なく、
ハーフ(MIX、ダブル)の顔の遺伝で、説明していただきたく思いますが…
●1/8ユダヤ人は、ユダヤ人か?
これは、まずどの宗派でも、違うと言って良いと思っています。
ハバッド・ルバビッチ派のラビのエデリーさんの比較的フレンドリーでオープンな事で知られるハバット東京の関係者のお話では、
私の父までは、ユダヤ人にカウントされるそうです。
ただ、
Wikipedia にも
「イスラエルの国内法である帰還法は「ユダヤ人の母から産まれた者、もしくはユダヤ教に改宗し他の宗教を一切信じない者」をユダヤ人と定義している。」の様に有ります様に、私の考えでは、父親がユダヤ人であった祖母の時点で、ユダヤ人とカウントとしないのが、より一般的なのでは?
…と、思います
●
ユダヤ的生活についてですが、
私たちの家族は、キリスト教徒です。
旧約聖書は同じですが、
ユダヤ教のタルムードではなく、イエスを神の子と信じるキリスト教の新約聖書を読まされていました。
ユダヤの食事であるコーシャフードは食べず、割礼も行わず、ユダヤの礼拝のためのシナゴーグではなく、プロテスタント教会に通いました…
ただ、恐ろしいのは、ユダヤ人の選民思想は、孫、ひ孫、ヤシャ孫の代まで、つがれやすいのか?
私たちは、とにかく、
「あなた達は、アブラハムの子孫なのよ」
「ソロモン王は、ご先祖様の中で最も偉大な王の一人」
の様にユダヤ人の遠い先祖の事を、ゴリゴリに教えて、逆に、他の先祖など、どうでもいいかの様に、母の国、記録に残る初代女王、卑弥呼様や、父の国の英雄リンカーンなど、あまり話題にしませんでした。
通常、キリスト教家庭でされる様な、平和な聖書の分ち合いなどなく、
ユダヤ教徒が子どもにさせる様な、聖典を題材にした、議論が行われていました…
最近まで、それが他のクリスチャンも標準で行っている教育と思っていました…
対物性愛というより、にわかに聞きかじった用語を言いたいだけの気がする…
ただ用語を色々並べるだけで中身がなく、本当に理解してるの?という感じ。
よろしければ、気になったポイントなど、ご教授いただけますでしょうか?
リンク先では、金融業界に対する不満が書き散らしてありますので、万が一ゴールドマンに入りたい子が、読むとアレなので、他のユダヤ人の苗字から仮名にしてあります(ゴールドマンも、サックスもドイツのバイエルン地方から、アメリカに引っ越してきた一族…)
同じ質問を5分おきくらいにしてみたら全く違う答えが返ってくる気がする
自分を理解してくれる人が一人でもいてくれたら、それで十分幸せ。
なんだろうなー
対物性愛のことは少し前に息子に教えてもらってたので知っていました😊後半、今まで仕事をしてなかった事とかを聞かれて少しコンプレックス?(違ったらごめんなさい)を持っておられて、だから起業してがんばる!!とちょっと力まれてて苦しそうに見ていて感じました。焦らなくて良いと思います😊ムリなさらずにご自分のペースで活動されてください、応援しています🙏✨
お話がスッキリ、頭に入ってきました。
霧人さんのお話、下手ではないですよ。
一生懸命、自分の事を知って貰おうとしているの判りました。
因みに、私は貴方の親御さんの年齢です。
話を聞こうとする態度で聞けば、私のような年齢でもお話が理解出来ることに感動致しました。
人として、可愛らしい方だと思います。
あなたが、幸せを感じられます様に。。。
この方に限らず、毎回出演されている方のお話が本当なのかどうかは分からないですが、すくなくとも私はたくさんの学びを得て、世界を広げることができました。貴重なお話をありがとうございました。
性別や趣向や人間の思考は人それぞれなので細分化して、白黒付ける必要性は無いとは
思うが、この方たちは深いところで悩んでいるのかな?きっとIQなどが高すぎて
一般人なら考えもしないようなことに苦しめられてるのでしょうね。
私も双極性障害で、初診で抗うつ剤出されて、躁が限界突破して入院したし
ニートも2年やってたんで
すごい親近感湧きます
分かります、働いてないと自己嫌悪やばいですよね
社会に適応できない自分は死んだ方がいいとか、そもそも法律で労働の義務があるのにそんなものまで果たせない自分は存在しない方がいいとか、そこまで考えちゃいます。
今も2ヶ月くらい頑張って作業所で働いたんですけど、また歯車が上手く回らなくなって、また明日仕事に行けるかは本当に明日の朝にならないと見当もつきません
そんななかでいろんな不安をとっぱらって起業しようと奮闘してらっしゃって本当に尊敬します
多分ですが、、、質問された事に対して答えの背景から説明し始めてしまうので話がとっ散らかって何を言ってるのかわからなくなり、質問の答えに辿り着かないので、まずは質問されたらその答えを先に言ってから背景を説明したらもっと解り易くキリトさんの言いたい事が伝わったのは無いかと思います。
面白いお話が聞けました。
これからも頑張って下さい!
時系列がバラバラでいつ何が起きて何を感じてたのかめちゃくちゃですね。
彼の思考を理解するには知識なのか語彙力なのか、とにかく届きません。
難しかったです。
想定外の質問に咄嗟に、想定していた構成をアジャスト出来なかったのは、今後も、インタビューを受ける必要のある活動家としては、力不足の点だと思います…💦
申し訳ない…
身体と心の違和感に限らず幼少期からの自己否定はあまりに過酷。しかも同性愛は死んでしまえというほどの家庭はいっそう彼の自己否定を...。健康でさえいてくれたらと思う愛情の大切さを感じました...
ありがとうございます…ただ、一緒にマリオカートをしたり、近所の子どもと、夜中の、墓場に、カブトムシのワナを仕掛けに行ったり…ケンカがたえなくても、笑いの絶えない家庭でもあったのですが….
性が複雑な方って壮絶な育ちや複雑な環境の生い立ちの方が多い気がするんだけど、本当に生まれつきの障害なんだろうか?と最近思う
私もいつもそう思います。ちょっと詳細思い出せなくて申し訳ないですが、以前Tedトークで、母体にある一定以上のストレスが加わるとゲイの子どもが産まれてくる確率がこれくらい変わる。みたいな話が出ていました。そーゆー意味ではうまれつき、なのかもしれませんが、家庭環境、と言うものが大きな影響を与えてるのかもしれませんね。
遺伝子+エピゲノム的な後天要因が疑わしいのかな?と言うデータを、ゲイにしても、トランスにしても、見かけますが(一卵性の双子と、二卵性の双子におけるセクシャリティがそろう率など…以前、松中ゴンさんに教えていただいたトランスの研究本に非常に面白いのが出ていたのに、タイトル忘れてしまった…💦)
オフ会に行くと、穏やかに、育った方も、大勢おられる印象があり、詳しいデータをとって見ないと分かりませんが、こうして、訴えたくなるには、ある程度、しんどさを抱えている事が、原動力となる感は、いなめず、そう言う人が目立ってやしないかな?と、思わないでは無いですが….💦
エピゲノムの言葉の使い方あってるのかな…????
とても失礼ながら、「これって精神疾患が原因でお話が混乱してないかな?」と感じる箇所がありました。でも、ご本人もわからなくて苦しいかもしれないし、何より、霧人さんの一人の人間としての考え方、愛に関する価値観、葛藤する姿に、違和感は感じませんでした。共感もしました。
三谷さんが一つ一つ噛み砕いて質問してくださったおかげもあると思います。
いやいや、ご遠慮なく。
そして、実は、最初に、三谷さんに、福岡から連絡した時、するつもりだったのが多重人格の活動のお話だったのですが、
途中で、対物性愛者の話の方が、まとまって来て
「多重人格ユーチューバーさんは、他にもキチンとした方々がおられるから、僕は、日本でほとんど本人から情報を発信していない対物性愛者の人権を訴えたい…」と、なりそちらにしぼり話そうとしたんです…しかし、なぜか、流れで、あらいざらい、自分のちょっと変わったポイントに話が進んで、それを、上手くコントロール出来ず、話がとっちらかってしまった感は、否めません。
それに対して、
元パートナーのももさん が、他のポイントは、出さないで、きちんとアセクシャルだけにテーマをまとめて、発信していたので、自分も、これからは、気をつけなきゃな…と、反省しています。
それでも、見て下さる方がいらっしゃるのは、本当に、ありがたいです✨(´-`).。oO
ご返信ありがとうございます😊
理解いたしました。失礼なことを言ってしまって、ごめんなさい。
自分のことを話すのって、難しいですよね…。
「対物性愛」というのは、本当に全然知りませんでした。でも、「企業に恋をする」というのは、何だかほんのちょっとわかる気がします。
@@yo9576 精神疾患になると、話がまとまらなくなるんです。時系列も行ったり来たり。
妄想とかも入ったりで、真剣に聞くと健康な人は混乱します。
知らないカタカナいっぱいありすぎて途中から吹き飛ばされた😭
霧人さんと三谷さんとの会話楽しそう
こんにちは!説明が今回、あまり上手く出来ず、申し訳ありません!。・°°・(>_<)・°°・。
よろしければ、ネット上の分かりやすい記事など、お伝えできれば…と、思いますが…
難しくて話の内容が理解できなかったけど、私の知ってる以上に性別や性に関して色々あるんだなと分かりました。どんどん世の中を変えて、生きやすい世の中になってほしいです。こういう活動、応援したいです。
ダメだ…質問に対しての返事が若干ずれて遠回しなのと、主語…何の説明してるのか明確じゃないのとでトータル話が わからないまま進んでいっちゃった…
理解しようにも言ってることが本当なのかわからないから、この方を理解する糸口が見えないなあ。とても難しい。
すみません…(T . T)
彼の抱える精神疾患やジェンダーなどは理解しきれない部分が多いですが、多様性の時代ですし1人の「人」として幸せに生きていけたらいいなと思います。
ありがとうございます(≧∀≦)!
すごくセクシャルな部分が深くて難しくて人格をもってることも信じられないけど、実際悩んでも人格と付き合ってるのが生き方としてなかなか出きることではないことをこの動画で痛感しました。
三谷さん凄いなぁ…この方の話しがさっぱり理解出来ませんでした…😭スミマセン一生懸命聴いたんですが 頭が混乱するばかりで理解出来るまで到達出来ませんでした…
性別と嗜好の区別がついていないだけの人にしか見えないんだな(´・ω・`)
三谷さんと同じタイミングで同じ質問や疑問が浮かぶ事が多くて😅最近子供がフェチ用語辞典なる本を買ってきていて読ませてもらったら結構長く人生生きてきたつもりだったけど知らない事ばかりで。
色々な性癖や嗜好がある人達が存在するとわかった事で、それを最初の段階で嫌悪するのではなく理解しようと思えたのです。今回の街録も同じ様に思いました。
本人や周りの人達も大変だとは思いますが言語化できる聡明さが救ってくれると思います。
フェチ
と言う表現について、OFA対物性愛者フィクトセクシャル人権協会のホームページに、その問題点など、取り上げていますので、これ以上被害者を出す前にご一読いただけると、助かります
ホームページへは、Twitterからが便利です。
すっごい難しい話だけど色んな人がいることを学べるしこの人はすごく真剣に生きてる人なんだと思いました。
ありがとうございます!
ただ、前に出演させていただいた、私のパートナーのももさんの方が、実は普段、この分野の専門的な話が物すごく…私など、彼女が専門的な学生さんと話すと何を言ってるのか?分からない程なのですが…彼女の方が、はるかに分かりやすい言葉で、話していたので、だいぶ反省しております…すみません。
ところで、はなさんは、特にご興味を持たれたトピックなどおありですか?
決めつけや思い込みや、細かい感情に名前を付けることに執着しているように見えちゃった自分には、本当の多様性に対する理解が足りてないのかなと感じた。
ただ、本人にとっては大事というか切り離せない本能的な部分があるから、笑いものにはしないことから始めればいいのかなと思う。
なんとなく理解は出来ました。
何故か自分は文学に強く惹かれ、最近になって官能小説でしか自分の欲を満たせない現実を悟りました。人に対してあまり興味がなく、恋人にも嫉妬しなくて、周りが言うような性に対しての感情自体理解出来なくて、その度に自分は人間ではないのかと思ってました。でも、この感情を『恋』だと言うならば、周りの言う恋のもどかしさを理解出来る気がします。文豪と言われる方の小説を読んだりすると、文学に愛されない自分が悔しくて悔し涙が止まりません笑
恋人に浮気されても平気だったんですけどね😩 平仮名を見てるだけで心にゆとりを持て、いつも眩しいぐらいに輝いて、恋しくて、でも自分が思うに愛せなくて(美しいと思う文章を書けなくて)、どんなに手を伸ばしても届かない。その全てが美しいと思ってしまう。気が付いたら何時間もチラシを見てたり、気づけば見惚れてて。
変な話、自分で自分を制御が出来ません笑
この内容を聞いて自分が何者なのか少し分かった気がします。認めるにしても周りから理解されるのは容易い道ではないと感じました。でも、自分なりの『恋』の形があって幸せの形があると思います。周りに批判されても、自分だけは自分を愛せるように、護れるように日々頑張ります。
有難うございました🙇♀️
これは難しい取材だったと思います 聞き上手ですね
生きてて「これは○○なのかな?」っていう疑問にここまで答え出せているのがすごい。
まだまだ知らないことあるんだなーって感じた。
この動画でいろんな人間がいていいって思えました。自分が居ていいんだってことが人を救うんだって思えました。
こんなに世界を変えることに熱心な人はじめてみた。応援したくなる。
質問に対しての答えが……?私が馬鹿なのか話し方が下手なのか聞いてて?になることが多すぎて……
三谷さんがここまで混乱してるの始めてみました笑
質問に対する回答が得られないのってモヤモヤしますね
お疲れさまでした
時系列に気を付けないと相手には伝わらないということが分かった回でした。
三谷さんお疲れ様です♪
すみません(T . T)
今後、より一層、精進していきたいと思います!(^^)
これは、アレだな。きっとアレだ。
非常に興味深いご意見ですね。🤔
ところで、最近、世界的な富の再分配と、大きなものから、小さな物まで、ホロコーストの根絶に向けて、「ユダヤ系富裕層からしか、活動費を頂かない」
と、言う支援プランなどを考え始めたのですが…
私もプリキュアの中の性の扱いすごく好きです
今やってるデパプリでも、マリちゃんに対してみんな何の違和感もなく受け入れてるし
女の子も男の子と同等もしくはそれ以上に強いのも誰も疑問に思わないし
そういうのすごく好きです
この方はNPOを立ち上げたと仰っていましたが、NPO法人であれば内閣府のデータベースに登録されているはずですが、検索しても見当たりませんでした。嘘なのかしら?
精神医学について
どこまで信じていいのかわからないっていうのが正直なところです。
すみません💦
実は最初
「こう言う意見もあり、社会的には○%がこう言う人とのデータもあるが、一方で反対意見としては…」みたいな、勉強会、行政、議員への説明の様な語り口をしだしたら、「霧人さん自身の話を聞かせて」と、言われてしまいました。しかし、それでも、私の元パートナーのももさんの様な、ご自身の言葉で、しっかりと伝えておられる方もいらっしゃる事を考えると、この仕上がりは、私の責任かと思います。
もし、まだ精神医学的に深めたいと思ってくださる場合は、
私の今、見ていただいている
東京大学医学部博士で、京都大学大学院教授の岡野憲一郎医師や、
柴山先生の本や、解離のTH-camなどが業界では、人気です。
ただ、真意の程は、慎重に選ばれて下さい。
コミュニュケーションがお好きであれば、LINEオープンチャットで、「解離」「多重人格」などと検索すると、無数に当事者チャットが存在します。比較的リテラシーの高い当事者が多く集まるのを選ぶと、論文など教えていただける可能性は高いです。よろしくお願いします
文脈で誤解されそうな点修正
今見て頂いているのは、
柴山先生ではなく
岡野憲一郎さんです。
難しくてきちんと理解出来ない。三谷さんが理解しようと聴く姿勢がお上手で感心します。
人間の脳は解明しきれない機能があるそうですが…未来人はこのような方が増えていくのでは?
自意識が過剰なのかな
途中で投げ出さずに話を聞く三谷さん凄い
ううっ、すみません(~_~;)
一度ナルシストと言われた事が…
自分では、自分って世界一マヌケで、自信なさそうなんだろうなぁ…って思うんですが
別に異性に恋しなくても良いし、恋もしなくてもいいし、それを全世界の人に認めてもわなくてもよくない?自由になったらいいだけなのに。そのうち「ダメ男しか好きになれない。そりゃ私もイケメンでマトモな人を好きになりたいのにわかってもらえない。自由がないんです」とか言い出す人も出て来そう。
解離性障害の方をそんなにたくさん知っている訳では無いが、みんなホストとかキャバ嬢みたいな名前なのはなんでなんだろう。自分で付けれるからキラキラネームにしちゃいたくなるもんなのか。
めっちゃわかります!笑
え?wwみたいな名前多いですよね。
あと見た目も…
TH-camrで、私のカウンセリングをたまにして下さる、ハイドさんが、言うには、
キラキラネームの方は、解離でなく、当事者は、素朴な名前や、むしろカッコ悪い名前になりがち…だそうですが、統計をとってみないと分かりません…
霧人さんは一度も「多重人格の診断を受けた」とは言ってないのがすごく気になる。
「多重人格の診断を受けましたか?」と聞かれて「誰にでもある事です」ってごまかしてるし、
「医者に14の人格があると診断されたんですか?」に対してはハッキリ「自分で確認しました」と答えている。
あと霧人さんが言う兄の人物像がでたらめ過ぎて実在してるとは思えない。
そもそもうつ病の人はDVやストーカーできないから。
精神科に詳しいならこのくらいわからなかったのかな?
それに兄の事を非難してる割に児童館作った話題になると兄を褒め始めてる。
これも違和感あるんだよね。
という事は、児童館は霧人さんが作ったNPOの一つだったんじゃないかな?
そこでストーカーなり暴力事件とかトラブルを起こして、それが原因で家族ともめてDV事件を起こしたとか?
で、家を逃げだしたことを兄のDVのせいにしたんだと思う。
兄のDVも首を絞められたって言ってるけど、これって制圧行為だったんじゃないかなぁ。
首絞めって両手で絞めたんじゃなくて、暴れる霧人さんを後ろから羽交い絞めにしたんだと思う。
その方が整合性がある。
あと、医者が診断したのは、
「霧人さんのいう『兄』という存在は、あなたの作り出した人物(または人物像)です」
と言うものだったんじゃないかな。
それを霧人さんは、
「私は多重人格だったんだ」
と曲解したんじゃないかなぁ。
だから「多重人格と診断されました」って明言できなかったんだね。
何にせよ、神経質で生きづらそうな人だなぁって思った。
違和感の推理がすごいしっくり来ました。
どこまで 本当なのか 分からない感じがした。人の話しを 聞くというのは 難しいと 改めて思った。病みが 深い。なかなか 理解出来ない。
自力で生きられないのが悔しかったって凄いわかる〜
街録に出演するコレ系の人ってとにかく早口!一節の情報量が多い!笑 解離が本当だとしたらどの話がどの人格の話なのか、、、時代と言葉の整合性が合わないような。複雑で辛い自分がアイデンティティでもありそう。
何が言いたいのかよく分からんかった。とっちらかってる感じ。兄の暴力で解離性性同一性障害を発症して精神を患って、今に至るような気がするけど。言ってることも矛盾してるし。
ごめんなさい… 何一つ分からなかった 理解がついていかなかった😞
お話しについていくのが大変。神経集中して必死に聞きました。疲れた~
出来るだけこの話について行きたくて聴きました、、、最後のアニメの社会的役割についでに語られた部分が良かったので🙆♀️、聴き倒れする事なく完聴させて頂き、、、オオキニ🙇♀️🙇♀️🙇♀️
😭
この人、質問の答えずっとズレてるし、ハーフ等の話も他の話も色々嘘の可能性高いと思うな。虚言癖。
質問の答えがずっとズレているってどこがズレてるんですか?
人と違う部分も含めて、ありのままの自分を前向きに受け入れられるようになるといいね。
ありがとうございます!
理解しようとアタマの中で整理しながら聞いてたけど無理でした(笑)
真剣に理解しようと聞いていましたが、自分の事を話す時笑いながら話している感じが何故だろうか?と疑問に思いました🤔
いろいろな人生がありますね、勉強になります🤔
すみません(T . T)
自分と、父は、辛い事を話す時、なぜか、笑ってしまう癖が、あるみたいで…不謹慎ですよね…( ; ; )
今回も、ありがとうございました🙏
三谷さんの世界観は、シンプルで好奇心を刺激されます。自由と不自由のはざまのぎりぎり感が勉強になりました。僕の周りにも、『多重人格』の人がいるので、すごく勉強になり、理解のカギが見つかったような、気がしました。ありがとうございました🙏
ありがとうございます😊
よろしかったら、早稲田通り心のクリニックの小栗先生が顧問を務める「解離性障害学会」のLINEオープンチャットにも遊びに来てください!❣️
私たち以外にも、沢山の解離性障害のオープンチャットがありますので、そちらも、面白いです✨
深刻なお悩み系チャット、ゆる系チャット、専門性の高いチャット、それぞれ個性が光ります
もちろん、参加される場合は、当事者へ配慮、して下さると思いますが、解離性障害学会は、割と突っ込んだ質問OKと、なっておりますので、学術的に深めたい場合は、論文なども、お見せ出来るのでは、と、思います
良く分からないとこもあったけど、最後らへん仕事のことは本音で切なかった。
むっちゃ勉強になった!❤
見てる途中だけど最初からちょっと何言ってるかわからない(サンドウィッチマン冨澤)😂😂
すっごく聞き入ってしまった。もっと話を聞きたいと思いました😭
笑いながら客観的に自分の作ったキャラについて話している感じですね。
こちらのチャンネルは、金融経済や、政治・人権のチャンネルでないのを考慮して、三谷さんの、再生回数の低減に繋がらない様にかなり、「チャライキャラ」を心がけて無理をしている要素は、今見返すと感じてしまいます….
まあ、ジブリとディズニーファンのチャンネルであれば、むりなく….?
ん?よく見ると、若干、炎上の心配のある失言書き込みな気が….!
でも、三谷さんに、最初
止められちゃったんですが、もっと、このマイノリティの支援の予想から考えられるGDPの向上とか、企業の生産性とか、医師の意見、科学的な論争とかも、お話ししたかった💦
ゴールドマンネタ好きな人には、楽しめそう♡
霧人さん、活躍して下さいね!みんなちがって、みんないい。そう思いました。三谷さんいつも貴重なインタビュー映像を見せていただいてありがたいです。
おお!Nao Rain様!はじめまして(^^)!
…それとも、どちらかのマイノリティグループで、一緒だった方でしょうか…?
厳しい愛のムチと言う愛情を、日々、世界中から頂く中、励ましのメッセージ!ありがとうございます(*゚▽゚*)
ところで、今回、一番気になった社会問題など何かありますか?
もっと、深掘りしたいポイントなどあったらなぁ〜♪( ´▽`)と….💦
@@akirakirito7855
霧人さん、ご丁寧なお返事ありがとうございました。
今回、具体的に気になった社会問題というより、私の場合は見識が無いので、このようなマイノリティの方々がいらっしゃるんだという気付きをいただきました。どうかこれからも自由に、貴方だけの今を生きて欲しい。素直にそう思いました。
差別は相手が解らないから起きるのでは、という気持ちがあります。三谷さんは小さい声を拾い光を当てて見せてくれるディレクターさんなので、いつも感謝しています。
自分を見てほしいし、認めてほしいんだよ 自分の存在価値を認めてほしいんだよ
すごい興味深い話でした。色んな夢があって羨ましい!
この方を理解するには私の精神医学の知識では難しかった。バイポーラー(双極性)の方または 総合失調症でトランスジェンダーの方なんだろうなというのはなんとなくわかりました。この方に必要なのは街録じゃないなぁ、支援をしながら治療きれないように見守ってあげるシステムなんだろうと思いました。
また、出た!本当困るんですよね?ちゃんと、岡野憲一郎先生とか、小栗先生とか、統合派でも、どちらでも、良いので、キチンとした、解離性障害の専門医の元で勉強して下さい。私は運良く早稲田通りで、診断が正しくおりましたが、友人は、解離あるあるの、トウシツ誤診で、何年も意味のない薬を飲まされ続けました。解離と分かるまで非常に苦しかったです。医療従事者として、今後は、しっかりと、勉強して行ってください👍
どこまでが「真実」?
貴重なコメントありがとうございます(^^)フィクションとお思いになる方がいても、ノンフィクションとお思いになる方がいらしても、もしも、これを機会に対物性愛などについて、知るきっかけにして下されば大変ありがたいです。
その上で、真実かどうか、さらに何か、質問されたい場合は、出来る限り、お答えしたいと思います!
@@akirakirito7855 この動画がきっかけで対物性愛など様々なことを検索しました。ご丁寧な返信ありがとうございます。🙇♀️
お姉さんスコリオw笑ったらダメなんでしょうけど語呂が良くてジワジワくるw
自分でも、そう思います…(⌒-⌒; )でも、他の解離性障害の当事者の方みたいに、名前が自然に浮かばないみたいで….感覚に、あったのを便宜的につけていたら、あんな感じでしたσ^_^;
三谷さん理解してはるのが凄い。僕の頭ではおっつかないや。
私の知らない世界がこんなにも多くある事を勉強させられました。
自己性愛が強くハイブランドが好きなインテリを演じているご自分が好きなのかな、と思いました。そしてとても傷つきやすくセンシティブな方なんだろうなという印象を受けました。自他と葛藤ができるバイタリティーは存分にお持ちだと思いますから、今後はなるべく会話をするときは短距離でボールを返すことが出来たら夢は必ず実現すると思います。頑張ってください。
本当いろんな人がいるんだねぇ〜
一見変わった事を話している様に見えて、よくよく見ると、ジャンル事に、たんなる「あるあるネタ」を披露しているだけ。
特にオリジナリティは無い…
なので、ジャンル別の知り合いから「そうだよねー」「わかるわかる」と言われて、特に珍しい事もない
IQが高い人は自分の考えを展開していくから話が飛んだりすると聞いたことがあるので霧人さんは頭の良い方なんだと思いました
最後まで見てられない!三谷さんごめん🙏
ここなさん。゚(゚´Д`゚)゚。ごめんなさい🙏
そして、僕からも、三谷さん、ごめんなさい
トピック増やしすぎた〜
今、7分経過。まるっきり分からない。。。
幸せそうで何より
ごめん、前歯の歯石にしか目がいかなくて話が入ってこない
演技性パーソナリティ障害の可能性はないのかな
本人だから、と言う所で、遠慮しないで、そう思われたポイントなど、お聞かせいただけますか?
凄い回でした。素晴らしかったです。
ありがとうございます(╹◡╹)!
素晴らしかったのは120%三谷さんの編集によるものと自覚しつつ…
エンタメたっくチャンネル様的には、どこかお気に入りのトピックなどありましたでしょうか?
ごめん、タカ&トシのトシに顔似てる!坊主にしたらそっくりと思う
トシにしか見えなくなった!
かなりツボった
口が出てるから
鼻と口の間が長いから?
お笑い芸人の誰かに似てると思ったらそれだ!
色んな人がいるなぁ🥺
精神病患者って日本では都会でも田舎でも関係なく多くいます。
最近知りあった。
19歳、精神病患者、生活保護。
誰でも精神病って病院行けば診断書つく現実と、医療費も全てタダ、生活保護の方が多いという側面は、社会問題だと思う。
社会保障と堕落の問題については、当事者として、かなり学術的にも興味があります。
特に、ウォール街の富を無理矢理とり、あまり働かなかったが、ために、貧しくいる人の社会保障に、まわしても良いのか?
と言う問題については、
私は、申し訳ないと思っていましたが、逆に富裕層の、方から、それが、犯罪の抑止につながるとの経済学的な見解を示されたWEBの記事もあり…
それを享受する物としては、国家を豊かにすると同時に、
自分自身にも、「無駄な税金」が使われないか?心配し、行動する責任がある。と、感じています。
最近はこれについて、「教養としての社会保障」と言う本が参考になるので、勉強しています。
ぜひ、ディスカッションさせていただきたいです!
面白かったです!起業、頑張ってほしいです!このかたにしかできないことだから。
働けないつらさを伝えてくださって感謝です。働けないって、ひたすらつらいです。悔しいです。
好きになる対象って、意思じゃないですもんね。
生きづらい世の中だけど、こんな方もいる!って希望になりました。ありがとうございました。
。゚(゚´Д`゚)゚。
どの人格なのかわからないけどどこまで虚言で事実なのか、、
何というか、発達障害系の宇宙人とも違う方ですね。
セクシャル?に対して細かく名前をつけていっただけだと思うのよ。
人格というレベルではなく、人格ありきの上に成り立つ分類分けのように感じました。
この動画を見てるとそんなこと言ったら解離性障害を持つ私からしたら、ベースは整ってるようにしか思えなかったです。
だから、霧人さんが仰っしゃる人格に分けると誰でもそうなんだというのは納得できるところはあります。
二重人格と多重人格は単なる旧名であり
旧名のせいで解離性同一性障害は誤解されています
解離性同一性障害は
闘争本能と防衛本能の事です
虚言癖か?と思いながらも、ディテールが辻褄あっているので、虚言ではないと確認。しかし、世の中大変な人がいるものだ。
自分のことを人に話すのって意外と難しいことですよね。
私も申し訳ないですが、症状についてあまり理解ができなかったです。
以下2点が特に理解及ばず長文失礼します。
①対物性愛について
霧人さんがお話されるブラック企業への恋愛感情は、その企業の取り組み・理念などに好きな点があり、そこに激しく感情が動いて、盲目的に好き、それは恋愛感情だ、と霧人さん自身が捉えてるのではないですか?
私は話を聞いて熱狂的な野球ファンに似てるように思って、でもそれを彼らは対物性愛として困ってないですよね?
皆周りに理解されないけど、滅茶苦茶好きなものってあります。
誰にも否定されたくないもの。別に理解されなくてもいい、
自分にも誰にも迷惑かけてなければ問題ない、と割り切って生きていると思います。
そういったものとは違いますか?
②多重人格について
数時間毎に考えが変わられるとのことでしたが、
私も数時間毎に変わることあります。
個人や社会、文化、スポーツなど知識を入れたら物事への考えが変わりますし
その感情が大きく好きから嫌いに転換することもあります。
自分の機嫌から子どもっぽくなったりすることもあります。
でもそういう人って社会でも多くいますよね。
自分は変だ、と違和感を覚えたことがありますが、
意外と皆、口に出さないだけでそうなんじゃないかなと折り合いをつけてます。
人格が変わっているというより、霧人さんは知識欲が他人より高く、それが相まって多角的に物事を見れるようになった、つまり視野が広がっているということとは違いますか?
なんで一生懸命自分のことを話してくれた方に
こうじゃないですか?と他人ながらコメントしたのはその症状名だったり理解がされない、ということで霧人さんが生きづらそうに感じたからです。
決して責めるとかいう負の感情ではないのですが、気分害されたら申し訳ありません。
皆 自分や自分の大事な、家族、友人、愛する人を理解したいと考えます。
それでも理解してほしい部分を、してもらえず、また理解しきれず喧嘩したり離れたり
でも大切にしたい人だからお互い歩みよります。
全く赤の他人のことをすべて理解してあげようという人はほぼいないと思います。
前述したように大切な人だけでキャパがいっぱいになるからです。
そうじゃない人いると思いますが、そうを前提にした方が生きやすくなりませんか?
常に妄想の中にいるのかなって思った…
金融と言う意味では、ロイ・ディズニーであり、魔法と言う意味では、ウォルト・ディズニーであり…常に、妄想は、夢の10兆円のM&A…やはり、ロバート・アイガーか…
@@akirakirito7855なんか文章よみづらいな
句読点の位置がおかしかったり
なんだただ言いたいだけか
宇宙人みたいな感じで
楽しい人だなと思いました。
ある意味でパイオニアみたいな
人でもあるのかなと感じました。
良い意味で、この方の様に
自由に生きている方が増えたら
色々な概念、観念の檻から
解放されて
世の中が変わって行くのかなぁ
とも思いました。
いやー難しくて良く分からないけど頑張って下さい!
真剣に聞いてるけど付いて行けないw
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
1つの質問で答えの情報が多すぎて…何の事を言ってるのか、わかりませんでした。
性同一性障害の診断は、基本的に精神疾患の人は下りないはずだけど…
性同一性障害=Xジェンダーではないし
性同一性障害は、2018/6に、
双極性障害は2019/2に、診断を受けました!
また、GIDのクリニックは、早稲田通りこころのクリニックでしたので、小栗先生が多重人格の本も書かれている方で、両方の専門性のある所にしました。
「解離の人は、人格全員の性別を慎重にみないと、GIDの診断は難しい」と、言われた上での診断でした。
また、多重人格TH-camrのハイドさんは、その理由で、診断が降りなかったそうです
@@akirakirito7855
早稲田通りこころのクリニックは、1日で診断書を書いてくれることで有名な病院ですね。
行って自己申告ですぐに性同一性障害の診断書を書いてくれるので、性同一性障害の診断が欲しい方にとっては便利な病院です。
わたしも、胸が出てくるのが嫌だなと思っていて、女であることが嫌だと思っていましたので、Xジェンダー、アセクシャル、性同一性障害の理解は少しあります。私は胸を抑えることで生活できています。36の時に自閉症スペクトラムの診断を受けました。発達の方も、ジェンダーの問題悩んでる人多いかもしれないですね
ところで、表現する性が少しXっぽい所と、身体のパーツを完全完璧に男にしたく、陰○がほしく、アセクシャルなので、女性から性的に見られたくないから、中身はいらないが、アレもほしく、遺伝子はXYじゃないと決して子孫は残したくなく、子宮などの女性内性器の痕跡は、バイオテクノロジーで跡形もなく取り去りたい事が両立するって分かってます?
因みに手術断られたら、マジであり得ないので、セカンドオピニオンも持ってますが、
結局は、僕は男の子プリキュアである"キュアアンフィニ様"に憧れてしまう程、ジャパニメーションの魔法好きなのですよ。
あと、ホルモンが意味分からない程効きません。G-pitの井上さんなどトランスの知り合い達からも「霧人さんみたいに性別違和感がすごい人は、珍しい」と、言われていますが、
「残念な姿」の謎は解けたでしょうか?
すごく難しい話で、聞いてるうちに理解力が追い付かなかったです汗
すみません💦
もう少し、トピックしぼり、一つ一つ丁寧に話そうと、思っていたのですが…
対物愛なので、すごいまどろしい思いをハッキリ喋ってもらって涙出た…
自分も解離性同一性障害だけど、
この方は珍しいですね、
とても賢いですね!
ブラック企業やGS好きになった話のあたりから、ポストモダニズムに合わせてきた新手の現代アート芸人なんじゃないかと思いました。
『建物や土地や物体に対する恋愛感情』というのは何度も聞いたことがありました。ディズニー関係のものに恋い焦がれて、人生や生活のすべてがディズニーオンリーの人たちを何人か知っていますが、彼らのディズニーという会社に対する異常なまでの愛情も対物性愛っていうカテゴリーに入るのかな、とこの方のお話を聞いていて思いました。
私も自分で起業していますが、自分の会社を愛していて人生の全てを注ぎ込んでいますし、一日中仕事のことを考えていますし、夜も眠れないくらいに愛しています。でも対物性愛ではないと思っています。