ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
家具製作で日常的に使う木工テクニックのご紹介、硬木にありがちな目割れ、日割れの補修方法です。質問等ございましたらコメントください。
素晴らしいですね。お使いの接着剤について3点程、教えて頂けないでしょうか? ①金属・陶磁器展・ガラス用となっていますが、木材でも接着能力は高いのでしょうか? ②普通の木工ボンドよりこれを選ばれるのは、何か理由があるのでしょうか? ③屋外使用の堅木のひび割れにも有効でしょうか?
バッグの持ち手が割れてしまい、参考にさせていただきました。きれいに補修できて助かりました!
冬になり乾燥すると無垢材は割れますよね施工前に割れるなら補修も出来ますが、施工後に割れてやり直しとかは最悪ですよね
ほんと最悪ですよね
これで直してもまたひびが広がったりしませんか?
かえって黒いワックス系か、染料混ぜた蜜蝋で補修したらアクセントになっていい感じになりますよ。まぁ、好みですが。割れを逆に目立たせる感じです。
面白い取り組みです!良いですね!こんなのも!私もdiy頑張ってます。もし良ければよろしくお願い申し上げます。
質問があれば言ってください!
エポキシ樹脂のせいでそこだけ色濃くなってますよね?同じ材料でしっかり埋め木した方が綺麗な仕上がりになります!
Diomond grinding wheels
塗装すると濡れ色になるんで目立たなくなりますよ。コンマ0.5mm以下の埋木は不可能では?
0.5ミリ以下でも出来ますけど、もし出来ないのであれば、その割れに丸のこの刃1枚分しゃくり直せば簡単ですよ!
@@den-works やる奴いるらしいですよ。私やらないですけど。
けれわ我流です木材は生き物ですこれだとまた割が大きくなりますよ
とても参考になりました( ^ω^ )ありがとうございます!
エポキシ樹脂に熱はダメですね主材と硬化剤の反応で固まりますので時間どうりに放置して下さい加熱した場合は充分な固さになりませんので
冬期など低温時に加温するのは有効のようです。低温環境での施工:www.furmanite.co.jp/composite_repair_701.htmlエポキシ樹脂の硬化反応:www.jstage.jst.go.jp/article/jiep1998/4/6/4_6_537/_pdf
そもそもエポキシは熱硬化型では?冬場はなかなか固まらなくて困るのですが、、、
蝶千切り入れるのかと思ったら違った
孝之:ひびを直すことは大切ですね。( ´∀` )
大切ですよね、割れが進行しちゃうんで
木材粉末をエポキシ樹脂で固めることは、単に色合わせのだけになります、それなら染料とエポキシの方が綺麗に仕上がります。日焼けなどの変化を考慮するとご飯で木粉末で練り充填後木粉末を更に押し込み方法もあります。ご飯の代わりにプルランで最後に、アイロン加熱で仕上げると木の硬さや触感が近くなります。下地としてならエポキシ樹脂を使い仕上げに日焼け、感触や経時変化や耐久性などを考慮した方法が高度補修です。
勉強になりました!
何となく言ってる事は分かった
高度補修ではご飯と木紛を練り、充填する。
高度補修とはなんですか?
表だけでも割れが隠せてない…
割れを隠すつもりはないので。あくまでも補修です。
これじゃぁマダマダ。ひびの隙間に対してオークの削りかすが少ない!エポキシよりも白ボンドとかすを混ぜ充てんし、電動ペーパーサンダー400番で隙間部分とその周りをかけた方が、目立たなくなる!注意事項は隙間部分だけサンダーかけをすると、その部分が窪んでクリアー塗装すると濃くなるので、利き手の反対の手で、擦りながら、ペーパーかけをする事。
??、電動ペーパーサンダーってなんですか?
400番って?利き手の反対?家具屋として全くわからないです。
何だか目立ちますね。
家具製作で日常的に使う木工テクニックのご紹介、硬木にありがちな目割れ、日割れの補修方法です。質問等ございましたらコメントください。
素晴らしいですね。お使いの接着剤について3点程、教えて頂けないでしょうか? ①金属・陶磁器展・ガラス用となっていますが、木材でも接着能力は高いのでしょうか? ②普通の木工ボンドよりこれを選ばれるのは、何か理由があるのでしょうか? ③屋外使用の堅木のひび割れにも有効でしょうか?
バッグの持ち手が割れてしまい、参考にさせていただきました。
きれいに補修できて助かりました!
冬になり乾燥すると無垢材は割れますよね
施工前に割れるなら補修も出来ますが、施工後に割れてやり直しとかは最悪ですよね
ほんと最悪ですよね
これで直してもまたひびが広がったりしませんか?
かえって黒いワックス系か、染料混ぜた蜜蝋で補修したらアクセントになっていい感じになりますよ。まぁ、好みですが。
割れを逆に目立たせる感じです。
面白い取り組みです!良いですね!こんなのも!
私もdiy頑張ってます。
もし良ければよろしくお願い申し上げます。
質問があれば言ってください!
エポキシ樹脂のせいでそこだけ色濃くなってますよね?
同じ材料でしっかり埋め木した方が綺麗な仕上がりになります!
Diomond grinding wheels
塗装すると濡れ色になるんで目立たなくなりますよ。コンマ0.5mm以下の埋木は不可能では?
0.5ミリ以下でも出来ますけど、もし出来ないのであれば、その割れに丸のこの刃1枚分しゃくり直せば簡単ですよ!
@@den-works
やる奴いるらしいですよ。私やらないですけど。
けれわ我流です木材は生き物ですこれだとまた割が大きくなりますよ
とても参考になりました( ^ω^ )ありがとうございます!
エポキシ樹脂に熱はダメですね
主材と硬化剤の反応で固まりますので時間どうりに放置して下さい
加熱した場合は充分な固さに
なりませんので
冬期など低温時に加温するのは有効のようです。
低温環境での施工:www.furmanite.co.jp/composite_repair_701.html
エポキシ樹脂の硬化反応:www.jstage.jst.go.jp/article/jiep1998/4/6/4_6_537/_pdf
そもそもエポキシは熱硬化型では?冬場はなかなか固まらなくて困るのですが、、、
蝶千切り入れるのかと思ったら違った
孝之:ひびを直すことは大切ですね。( ´∀` )
大切ですよね、割れが進行しちゃうんで
木材粉末をエポキシ樹脂で固めることは、単に色合わせのだけになります、それなら染料とエポキシの方が綺麗に仕上がります。日焼けなどの変化を考慮するとご飯で木粉末で練り充填後木粉末を更に押し込み方法もあります。ご飯の代わりにプルランで最後に、アイロン加熱で仕上げると木の硬さや触感が近くなります。下地としてならエポキシ樹脂を使い仕上げに日焼け、感触や経時変化や耐久性などを考慮した方法が高度補修です。
勉強になりました!
何となく言ってる事は分かった
高度補修ではご飯と木紛を練り、充填する。
高度補修とはなんですか?
表だけでも割れが隠せてない…
割れを隠すつもりはないので。あくまでも補修です。
これじゃぁマダマダ。ひびの隙間に対してオークの削りかすが少ない!エポキシよりも白ボンドとかすを混ぜ充てんし、電動ペーパーサンダー400番で隙間部分とその周りをかけた方が、目立たなくなる!注意事項は隙間部分だけサンダーかけをすると、その部分が窪んでクリアー塗装すると濃くなるので、利き手の反対の手で、擦りながら、ペーパーかけをする事。
??、電動ペーパーサンダーってなんですか?
400番って?利き手の反対?家具屋として全くわからないです。
何だか目立ちますね。