ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
同感です。おっしゃる通り自分なりに理にかなった奏法を見つけると、両方使いこなせると思います。そうすればジャンルによって使い分け出来ますね。
ありがとう御座います😆‼️
ビッグサイズのマウスピースが使える人は羨ましい限りです。
ビッグサイズはキツイですよねー😅
マッスル先生、こんばんは!😊キャ〜〜!メチャクチャカッコイイ〜であります!🤩👏👏👏👏クラクラする〜!😵💫楽器、離して、吹いて、離して、吹いて…ハイトーンあててる〜〜〜!流石であります。🎉そうなのですね。楽器を押し付けすぎず、息のこちらからの圧力との微妙な加減が大切と。息が漏れるお話も、なぜそうなるのかを解説していただきありがたいであります。過去、よそ様から「息が漏れては駄目。息が漏れないように。」的なことは聞いたことがありますが、何故息が漏れるのか、どうすべきかを、お話されているのを聞いたことがなかったであります。納得!✌️また、できないところはできないとおっしゃるマッスル先生の、何処までも謙虚である姿勢に感銘いたします。🙇今日のお話は超〜高度な上級者向けのお話であると思われますが、多くの方々への目からウロコのお話だったと思いましたです。一発撮りの編集なし!ありのままの動画をありがとうございました。🙇いや〜、やっぱり素晴らしいであります!吸音、防音完璧な全く響かないスタジオで、この素晴らしい輝いた響!滝行で心身を清めた気がいたしましたです。😋
いつもありがとう御座います😊色々なメソッドがありますが、まずは自分で試して実験をする事が大事ですよねー😆
小さく浅いマウスピースの解説ありがとうございます😊そのマウスピースで下の音はきちんと出せるのでしょうか❓️もし下の音も出るなら最強ですね‼️は✊
はい!もちろん出せますよ‼️ハイトーンマウスピースで下の音出す動画ってのも面白そうですね!😆
@@trumpet-labo_ratory 良いかもしれないです‼️
コメント失礼します。日によって高い音が出る日と出ない日の差が激しいのですが、どうしたらいいでしょうか?
え⁉ めっちゃ同じです私も気になります!
高音の唇を作る過程が複雑になればなるほど日によってのコンディションの差は大きくなりますね💦可能な限りシンプルに作る事が必要です‼️
コメント失礼します。最近アンブシュアを少し高音出しやすい形に変えたのですが、どうしても低音で振動が止まってしまうようになりました。元々低音が響く方だったのですが、どうしてもこの形だと力みと吹き込みが強すぎて高音で疲れてしまったり、音が汚かったりしたので変更したのですがこの様な間違いでしょうか?よければご回答のほどよろしくお願いします。
基本的には唇は高めにセッティングしておいた方が良いですねー!高めのセッティングの唇で低音を鳴らす練習をしてみてください😊
GRのエリック持ってますがみなさんの様には鳴らせませんね😂デカいリム&浅いカップの仕掛けぢゃないと現状吹けませんね🤔そこで気付いたのがスロートのサイズで最近の奏者さんはみなさんかなりタイトなスロートのマウスピースを使われているなぁと言う印象ですが自分はかなり広いスロートぢゃないとキツくてキツくて😇今リードを吹くのに使っているのがMonette B4VLS 若しくは AR Resonance のトップがL Lead バックボアもL42ですね🤔スロートが広いんですよね👀恐らくこのリムでスロートが狭かったら鳴らせない様に思います🙄ハイトーンの道は遠い🤣🤣🤣
自分も昔は大きなマウスピース吹けませでした💦ただ色々と試行錯誤を繰り返して少しずつ出せるようになってきましたね〜まだまだ研究中ですが、、、😆
高音になればなるほど、音色が変えにくいのです。ピタっとキッチリ当てる イコール 決まった音みたいな感じで。上のほうで、・柔らかで優しい E♭・元気が良い、カッコいい F・不二子がルパンをたぶらかすときの声色みたいな(ナンジャソラw) 艶っぽい Gが、吹けたらいいなぁといつも思っております。GRのマウスピースはコントロール性が良いので、表現を豊かにしやすくていいですね。
確かに‼️😆凄く共感します💪コントロールし易いですよねー‼️
GR Studio Leadキタ━(゚∀゚)━!日々愛用してます!とにかくカップが浅いので、唇を張るようにする形で薄くして吹くように意識してます!逆に1Cみたいな深いマウスピースもいつか試してみたいです( *´艸`)
僕も中学の吹部でトランペットやっていて、ぴえーるさんの動画を視聴しております!僕もエリックさんモデル、親におねだりしたんですが、ダメでした(;ω;)
@@trumpet7195 なんと!ありがとうございます!YAMAHAのエリックモデルならまだ手出せそうですが吹奏楽部であのマウスピースをメインにするのは辞めといた方が良いかもですね。゚(゚^ω^゚)゚。サブでなら大丈夫そうですが!
おおー!お揃いですね😆ぜひ1C吹いてみて下さい‼️
アルトゥーロ サンドバルは3CでトリプルハイCまで出しています マウスピースは上手い人は関係ないですね浅いマウスピースだと低音が破裂音になりますからカップはCタイプがベストです
サンドバルすごいですよねー!はい!確かにあまり関係ないですね😅
ニイヤマッスル先生コメント失礼致します。いつも動画楽しみに勉強させて頂いております!!!冒頭の演奏でニイヤマッスル先生が吹く時に首が膨らむところを確認しました。名だたる有名プレイヤーの方々も同じように首がブワッと膨らむイメージなのですがその原因はなんなのでしょうか??参考にご意見、又は動画作成などして頂けると大変助かります。よろしくお願いします!!
ありがとう御座います😊あー!確かに首膨らます人多いですね!僕の場合は自然に膨らんでますねー今度動画にしようと思います‼️
同感です。おっしゃる通り自分なりに理にかなった奏法を見つけると、両方使いこなせると思います。そうすればジャンルによって使い分け出来ますね。
ありがとう御座います😆‼️
ビッグサイズのマウスピースが使える人は羨ましい限りです。
ビッグサイズはキツイですよねー😅
マッスル先生、こんばんは!😊
キャ〜〜!メチャクチャカッコイイ〜であります!🤩👏👏👏👏
クラクラする〜!😵💫
楽器、離して、吹いて、離して、吹いて…ハイトーンあててる〜〜〜!流石であります。🎉
そうなのですね。楽器を押し付けすぎず、息のこちらからの圧力との微妙な加減が大切と。息が漏れるお話も、なぜそうなるのかを解説していただきありがたいであります。
過去、よそ様から「息が漏れては駄目。息が漏れないように。」
的なことは聞いたことがありますが、何故息が漏れるのか、どうすべきかを、お話されているのを聞いたことがなかったであります。
納得!✌️
また、できないところはできないとおっしゃるマッスル先生の、何処までも謙虚である姿勢に感銘いたします。🙇
今日のお話は超〜高度な上級者向けのお話であると思われますが、多くの方々への目からウロコのお話だったと思いましたです。
一発撮りの編集なし!
ありのままの動画をありがとうございました。🙇
いや〜、やっぱり素晴らしいであります!
吸音、防音完璧な全く響かないスタジオで、この素晴らしい輝いた響!滝行で心身を清めた気がいたしましたです。😋
いつもありがとう御座います😊
色々なメソッドがありますが、まずは自分で試して実験をする事が大事ですよねー😆
小さく浅いマウスピースの解説ありがとうございます😊
そのマウスピースで下の音はきちんと出せるのでしょうか❓️
もし下の音も出るなら最強ですね‼️は✊
はい!もちろん出せますよ‼️
ハイトーンマウスピースで下の音出す動画ってのも面白そうですね!😆
@@trumpet-labo_ratory 良いかもしれないです‼️
コメント失礼します。日によって高い音が出る日と出ない日の差が激しいのですが、どうしたらいいでしょうか?
え⁉ めっちゃ同じです
私も気になります!
高音の唇を作る過程が複雑になればなるほど日によってのコンディションの差は大きくなりますね💦
可能な限りシンプルに作る事が必要です‼️
コメント失礼します。
最近アンブシュアを少し高音出しやすい形に変えたのですが、どうしても低音で振動が止まってしまうようになりました。
元々低音が響く方だったのですが、どうしてもこの形だと力みと吹き込みが強すぎて高音で疲れてしまったり、音が汚かったりしたので変更したのですがこの様な間違いでしょうか?
よければご回答のほどよろしくお願いします。
基本的には唇は高めにセッティングしておいた方が良いですねー!
高めのセッティングの唇で低音を鳴らす練習をしてみてください😊
GRのエリック持ってますがみなさんの様には鳴らせませんね😂
デカいリム&浅いカップの仕掛けぢゃないと現状吹けませんね🤔
そこで気付いたのがスロートのサイズで最近の奏者さんはみなさんかなりタイトなスロートのマウスピースを使われているなぁと言う印象ですが自分はかなり広いスロートぢゃないとキツくてキツくて😇
今リードを吹くのに使っているのがMonette B4VLS 若しくは AR Resonance のトップがL Lead バックボアもL42ですね🤔スロートが広いんですよね👀
恐らくこのリムでスロートが狭かったら鳴らせない様に思います🙄
ハイトーンの道は遠い🤣🤣🤣
自分も昔は大きなマウスピース吹けませでした💦
ただ色々と試行錯誤を繰り返して少しずつ出せるようになってきましたね〜
まだまだ研究中ですが、、、😆
高音になればなるほど、音色が変えにくいのです。
ピタっとキッチリ当てる イコール 決まった音みたいな感じで。
上のほうで、
・柔らかで優しい E♭
・元気が良い、カッコいい F
・不二子がルパンをたぶらかすときの声色みたいな(ナンジャソラw) 艶っぽい G
が、吹けたらいいなぁといつも思っております。
GRのマウスピースはコントロール性が良いので、表現を豊かにしやすくていいですね。
確かに‼️😆
凄く共感します💪
コントロールし易いですよねー‼️
GR Studio Leadキタ━(゚∀゚)━!
日々愛用してます!
とにかくカップが浅いので、唇を張るようにする形で薄くして吹くように意識してます!
逆に1Cみたいな深いマウスピースもいつか試してみたいです( *´艸`)
僕も中学の吹部でトランペットやっていて、
ぴえーるさんの動画を視聴しております!
僕もエリックさんモデル、親におねだりしたんですが、
ダメでした(;ω;)
@@trumpet7195
なんと!ありがとうございます!
YAMAHAのエリックモデルならまだ手出せそうですが吹奏楽部であのマウスピースをメインにするのは辞めといた方が良いかもですね。゚(゚^ω^゚)゚。
サブでなら大丈夫そうですが!
おおー!お揃いですね😆
ぜひ1C吹いてみて下さい‼️
アルトゥーロ サンドバルは3CでトリプルハイCまで出しています マウスピースは上手い人は関係ないですね
浅いマウスピースだと低音が破裂音になりますからカップはCタイプがベストです
サンドバルすごいですよねー!
はい!確かにあまり関係ないですね😅
ニイヤマッスル先生
コメント失礼致します。いつも動画楽しみに勉強させて頂いております!!!
冒頭の演奏でニイヤマッスル先生が吹く時に首が膨らむところを確認しました。名だたる有名プレイヤーの方々も同じように首がブワッと膨らむイメージなのですがその原因はなんなのでしょうか??参考にご意見、又は動画作成などして頂けると大変助かります。よろしくお願いします!!
ありがとう御座います😊
あー!確かに首膨らます人多いですね!
僕の場合は自然に膨らんでますねー
今度動画にしようと思います‼️