ミナミヌマエビをコケ取りとしてメダカのビオトープに導入する際の知らなきゃヤバイ意外すぎる注意点(NG行為)について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024
  • 2024年もメダカの屋外ビオトープのシーズンが到来し今年からメダカ飼育を始める方も多いのではないでしょうか。
    実際にメダカを飼育すると他にもいろんな生体を混泳させてみたいと思いますよね!?
    そこで、メダカと相性最強とも言われるミナミヌマエビを導入する方も非常に多いです。
    ミナミヌマエビはコケ取り生体として有名で、ビオトープ内に発生する細かなコケを食べて除去し綺麗にしてくれます。
    ...ただし!
    ミナミヌマエビをコケ取り生体として飼育する際、これだけは絶対に注意しなくてはいけないという究極的ともいえる注意点(NG行為)があります。
    その注意点を詳しく説明した動画になります。
    チャンネル登録をお願いします!
    / @gakkun_ch
    #メダカ
    #ビオトープ
    #屋外飼育
    #メダカのいる暮らし
    #メダカ屋外飼育
    #ヒメタニシ
    #ミナミヌマエビ
    #ヤマトヌマエビ
    #タニシ
    #メダカ繁殖
    #メダカの稚魚
    #メダカの針子
    #メダカの針仔
    #メダカのビオトープ
    #睡蓮鉢
    #万能容器
    #ホテイアオイ
    #ホテイ草
    #アオミドロ
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    【お勧め動画】
    万能容器(お勧めのバケツ)を紹介した動画↓
    ■メダカ屋外飼育(ビオトープ作成)に超絶お勧めの大容量「万能容器」|コスパ最強or暑さ対策が簡単などメリット多数!
    ⇒ • メダカ屋外飼育(ビオトープ作成)に超絶お勧め...
    -----------------------------------------------------------------------------------------
    生物濾過の重要性と仕組みを詳しく説明した動画↓
    ■【アクアリウム】熱帯魚の飼育に欠かせない生物濾過の仕組みとバクテリアの重要性
    ⇒ • 【アクアリウム】熱帯魚の飼育に欠かせない生物...
    -----------------------------------------------------------------------------------------
    最強のお勧め底床を紹介した動画↓
    ■【メダカ屋外ビオトープ】赤玉土に敵う底床は無い!最強である理由(メリット)について【初心者必見!】
    ⇒ • 【メダカ屋外ビオトープ】赤玉土に敵う底床は無...
    -----------------------------------------------------------------------------------------
    赤玉土の落とし穴を説明した動画↓
    ■【初心者必見】赤玉土を使用したビオトープでメダカが死んでしまう原因【濾過バクテリア不足】
    ⇒ • 【初心者必見】赤玉土を使用したビオトープでメ...

ความคิดเห็น • 10

  • @user-kg1es4bv4g
    @user-kg1es4bv4g 4 หลายเดือนก่อน +2

    川からエビを取ってきたのですがミナミヌマエビとスジエビの混泳は可能でしょうか?ミナミヌマエビが抱卵しているので稚エビが食べられないように分けるべきですか?「18✖️30✖️24センチくらいのガラス水槽で室内飼育、フィルターあり、アナカリスとアヌビス、ウィローモスがあり栄養系のソイルを使いヌマエビの餌をあげています)

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  4 หลายเดือนก่อน +4

      コメントありがとうございます!
      稚エビは動きが素早く親エビに食べられる心配はないので分けなくても増えていきますよ👍
      ...スジエビは同種同士で共食いしている姿をよく見るので小さいミナミは捕食リスクが高いはずです。
      絶対に混泳できないことはありませんが出来れば分けて飼育した方が良いかなと思います。

    • @user-kg1es4bv4g
      @user-kg1es4bv4g 4 หลายเดือนก่อน

      @@gakkun_ch助言ありがとうございます。
      スジエビはビオトープ行きか、イモリの生き餌にします!

    • @user-kg1es4bv4g
      @user-kg1es4bv4g 4 หลายเดือนก่อน

      隔離したところエビたち(抱卵個体も)が水槽内を泳ぎ回るよにうになりました。
      心なしかツマツマのするのも早くなってたので隔離してよかったです

  • @user-dv4hx4pq7l
    @user-dv4hx4pq7l 4 หลายเดือนก่อน +4

    昨年からたまに貝を潰してます
    たくさん集まりますね

  • @user-tw1om8ff4u
    @user-tw1om8ff4u 4 หลายเดือนก่อน

    こんにちは。屋外ビオトープで35Lなのですがミナミヌマエビが沢山増えたからか?ヒメタニシが死んでしまいました。ミナミヌマエビが食べたのでしょうか?
    浅いビオトープのヒメタニシは増えています。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      当方のビオトープではミナミヌマエビとヒメタニシがともに爆増しているので、捕食されて死んでしまうということは考えにくいですね。

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 3 หลายเดือนก่อน

    エビ餌はやってなくても、メダカ餌はやっているのかな?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 หลายเดือนก่อน +2

      メダカには与えています!

  • @user-lt6dt3zb4e
    @user-lt6dt3zb4e 4 หลายเดือนก่อน +2

    コケまっず😅