ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4:08「さあ僕といっしょにおいでよ!」「うるせえ俺のことだけ見てろ」「ニュルニュルニュル」
一年越しに気付いたけどでんじゃらすじーさんだなこれ
BL展開になって焦るARuFaの後ろでオルゴール流れ始めるのタイミングが絶妙で毎回クソ笑う
BL展開になる所で死ぬほど笑っちゃったし女性が紙の向こう側に行っちゃったで更に笑った
ARuFaさんのBL感知がはやすぎる
恐山さんが自分の「くっついてろ、危ねえだろ」の心許なさを自覚して、すぐさま「頼りない感じの人」の演技に入るところが好きです
13:27 この「ごめんなさい」ふにゃっふにゃで徹夜が垣間見れて笑った
5:25 「くっ付いててよ ちょっと 危ないんだから」は俺様の片鱗があるショタ枠としてなかなかいいのでは?(?)
「寝ぼけてんのか?寝ろよ!」っていう恐山のツッコミが柄にもなく荒々しくて好き
犬って耳二つあって可愛いなぁから身震いが止まらなかった
「どうしたんですかARuFaさん」じゃなくて「どうかしてしまったんですかARuFaさん」なの好き
いや「右手で十分だ」の声かっこよすぎませんかこれは毎日練習してますね
6:43 ここだけ気合いの入れよう違いすぎて笑う
6:42の「右手で十分だ。」イケボ
9:36 のくだりの照れ方が中3みたいな恐山が好きすぎる「 乙女ゲーというか… まぁいいや… ( ごにょごにょ ) 」
BL展開になったらゲームオーバーの乙女ゲー
「バッ! いやっ…バッバッバッ! 全然ちがバッ! いやバッバッバッバッ!」の畳み掛けおもしろすぎて泣きながらイヤホン外した
バッバッバッがパンパンパンに見えた自分がすごい嫌になってきた
@@ROMWWWW 完全にNTR
俺様キャラが何か撒いてるのかと思ったわバッ
@@user-qv1ni9cq7f 、サ氏はぬネナヤしさしふさは
俺様キャラだからモテるんじゃなくて単純に顔がよくてたまに優しさを見せるからモテるんだよね…
6:42ほんとに音声だけで聞いてたから狂った猿に襲われたかと思ってびっくりしちゃった。
流れるようにBL展開に持ってくの好きすぎだろこの2人
生ぬる〜くBLに持っていくの大好きだなこの2人
13:58 からの「バッバッおまバッ」の流れめっちゃ笑った
最初のくだり「こういうタイプの不快ってあるんですね」っていう菓子盆選手権のARuFa盆への恐山さんの講評みたいで好き
恐山、どのキャラよりもクレーマー上手いのめっちゃ面白いな
13:27 呂律回ってない「ごめんなさい」控えめに言って良すぎだろ。
行為中だからね…
あり。
あるふぁさんは普段はおちゃらけてるけど、たまに頼りがいを見せてきてキュンとするルート
女キャラは無限にアイディア出て延々演じられる二人が男キャラの引き出し少なくてもちゃもちゃしてんのなんかワロタw
ごめんね~って言ってるARuFaさん、絶対色素薄い系で目ぱっちり肌キレイ身長低めの作画だと思う
9:57の「ちょっと気付かないふりしてやってみようか」のARuFaさんの声色と、それに流されてうんうんしちゃうざんちの可愛さがすごい
紙の向こう側行っちゃったは天才
そう考えるとオモコロの中では永田さんが俺様キャラだと思うので既婚なのは納得なのだわね
稀に見るBL回であり神回
えっお土産?おみ…バッ!ぁ"アッ、あ、お土産ぇ?何?ぉバッバッバッ!えっ?!??
商業BLあるある大会みたいでめちゃくちゃ笑ってしまった
「代わりにお前が俺の右腕ちゃん♪ 」はアウトだな
BL展開を避けるためにループを繰り返すループものじゃん。
楽しそうそれ
ごめんねぇ〜〜www今ぼくちんの相手してるから〜wwww
田中一郎 NTR
13:10 そっちの二人が一緒に住んでて笑った
BL展開になったあと、「ちがうちがう!」って否定するARuFaさん、めちゃめちゃうれしそうじゃない?
お互い寸劇する前にこのネタで通じあってるのが流石w
BL風な空気になったとき、紙の向こうに行った女性よりイケメンのガワを被った成人男性たちのが嬉しそうなんですが……
SR [黒目線の貴公子]ARuFa
Sard ine 事前登録制の特典で好きなキャラから選べる一番入手難易度が低いSRだ…
"伊勢海老の入った弁当を踏む"って"ピアノの上で寿司を破壊する"と同じくらいパワーワードなのに少女漫画発祥って凄
恐山がやってるの俺様キャラだよね?下町の5〜60の個人商店のおじちゃんとかじゃないよね?
女性向けで一定の需要があるのにいつも三番手か四番手の人気になる小生意気な後輩キャラだ~!!
"白々しすぎて黒々しい"いいセンス
あるふぁの声質が恵まれすぎてる笑
「犬って耳2つあって可愛いよな〜」のARuFaの俺様キャラ、それはそれで需要があります(あります)
「右手で充分だ…ッ!」の声が良すぎて何回も聴きに来てしまう
ARuFaさんの一人称が俺様になってしまうと、それはデデデでプププな某大王を連想してしまうのですが…。
恐山さんのバッの連チャンめちゃめちゃ笑った
キッキィーーー「右手で十分だッ」バーーーン!!!!の流れが好き
擬似乙女ゲーとBL展開を同時に摂取できるやべー回
めも9:4610:3011:5513:1515:37
「右手で十分だ」ってイケメンすぎ…!さすが黒目線の貴公子…!
でもARuFaさんってどちらかと言うとコンニャックおじさん寄りですよね
10:30 全てはここから狂った…
那須しめじ 00:00あるいはここからかも
恋愛ものに出てくる正統派イケメン(性格良)は最初の印象がマイナスから始まるトラブルメーカー(性格難あり)に最終的に負けてしまいがち
このクソ眠い時間に突然のBL展開で笑いすぎて頭おかしくなりそう
匿名ラジオをギュッと凝縮したら漫才になる
重力が強すぎた「ばっ……バッバッバッバッ」からのくだりめちゃめちゃ笑ったARuFaさんよく寝てほしい
アルファの「遊ばない?⤴︎」の言い方好きすぎて鬼リピしてしまう
バッバッバッのとこで音MAD作られそう
ARuFa、女の子の苗字を咄嗟に同じ母音で構成されてる「本田」に設定出来るのすごいな
頼りない俺様恐山かわいすぎかよ
shiou akito 分かります!あぶないんだからちょっとくっついててよ!でめちゃくちゃ萌えました
@@user-wn1kw2mk1j くっついててよ!って言い方で、恐山の良さが溢れ出しすぎてて大好きです
5:25
何回やってもBL展開になるの笑ってしまう
「右手で十分だ」がカッコ良すぎて...
それにしてもこの二人、ノリノリである。
キートン山田?!
いつも絵描いてる時に聞いてる。線がブレる。ペン入れで線がブレまくって地獄。
笑いすぎてよだれめちゃくちゃ出ちゃった
てかマジで、匿名ラジオってラジオじゃなくてただのコント漫才なんだよな....
エゴサばっかのアルファは「匿名ラジオの悪気がない女性軽視感が苦手、、」という声を受け若干意識して会話をしている
人に嫌われたくないから余計にね(笑)
故の「女」から「なおん」呼びなんですね…匿名ラジオ変遷…
10:10 あからさますぎて笑った
めんどくさすぎる世界
匿ラの2人は隠語がなにかも知っている
白々しくて黒々しいってすぐに出てくるのヤバくない?
風向き変わったときのBGMで腹よじれる
毎回、実際にならないシチュエーションをガチでリハーサルするの好き過ぎる
最初から最後までずっと仲良く茶番やってるだけなのにこんなに楽しいなんて
白々しくて黒々しいって生で言う人初めて聞いた…自分が物語シリーズ好きとしてなんだかめちゃくちゃ嬉しかった…
なんで私は今日の終わりに軽めのBL聞いてるんだ…?
匿名ラジオ終始いちゃいちゃ砂糖ましまし回じゃん一生やっててくれ
お尻インフィニティおじさん意味不明すぎてやばい
「右手で充分だ!」が大好き
インターネットの海に尻出す俺様キャラ、ただの我の強い狂人では?
目線入った俺様キャラってそれこそキャラ立ちすぎでは…?
2人が俺様系がいる漫画のうち、正統派少女漫画よりBLの方を沢山読んでるから毎回そっちに帰着してしまうのでは…?
右手で十分だ!の声めちゃかっこよくない??
俺様キャラは金持ちで顔が良いキャラが多いから顔が良くて金があるからモテるんだと思う。
恐Aru(おそある)
「このラジオ面白いのになんでチャンネル登録者数増えないんだろう」って思ったんですけど、これは多分視聴者の拡散力がないからだと思うんです。というのも、この趣味モロ出しラジオを色んな人に勧められるかと言ったらなかなか難しいものであって、結局は鰻を捕獲する罠みたいに入り口しかないから進んで聴きにくる人しかこのラジオを聴きに来ないから、広まらないんだと思います。(僕はこのラジオ大好きですよ)
せなん 的を射すぎてるwww
「鰻を捕獲する罠」が的確でワロタ
毎回、なんで登録者増えないんだろう・・・という疑問へのアンサーwある程度漫画、アニメなどへのあるある知識的なものがないと楽しめないラジオであるのは確かだ
知識があるとこのラジオ異常にあるあるぅ~~~!!!!ってなるよねそして沼る
せなんさんだ…かなり好きです
bl展開のくだり最高すぎる爆笑爆笑
イチャイチャラジオ過ぎて逆に凪な回
BL展開になったところリプレイ回数が最も多い部分になってて草
8:10恐山のクレーマーっぷり好き
この回とクレイジーギャル男ピエロの回が自分の中で二大神回
二人ともイベント開催すれば客は九分九厘20代30代の女性だし、SNS見ててもガチ恋ファンが一定数いるし、恐山に至っては彼女持ちなんだからモテないってわけではないはずなのに……なんなんだこれは……そろそろ非モテ営業はヤメロ!!!!!
まって今気づいたんですけど、九分九厘って、約一割ってことですよね笑
女性客1割かい
ガチ恋勢はつらいよ
AIR哭き阿字舊 実は私もARuFaさん調べすぎてなんか逆に完璧だから最近怖くなってきました 一生雲の上の人でいい…
イベントとかは女性が行きやすいけど、実際のリスナーは男性の方が多そう
この回と老人の回めちゃくちゃ好きでこの2つ永遠にリピートしてます…
ざんちの乙女ゲーキャラセリフ、いい
くっついてろ2パターン5:205:26
思い出してお二人とも、それは全員イケメンなんだよっ!!!
俺様な人間は日常で「俺様」を使わないし、語尾は「〜ぞ」じゃないし、酒を呑まないと寝れないようなキャラじゃない
コロ助 こんなとこで知識ひけらかしても気持ち悪いだけやで
Knee KeZth ただのツッコミじゃないの?知識ひけらかしているようには見えなかった
Knee KeZth 「俺様な人間は日常で俺様を使わない」が知識になりうる世界線考えたらだいぶウケた
このラジオが俺様キャラに詳しい人向けのコンテンツならいいと思うけど、そうじゃなくて、にわか主催でにわかが聴いて楽しむコンテンツだと思うし、ツッコミだとしてもそんな細かな指摘は知識ひけらかしてるようにしか感じなくないかいつだったかの、通ぶりたいの話に繋げようとしたならごめんね
俺様キャラに詳しい人向けのコンテンツとか言葉に力がありすぎてウケてしまう
ARuFaさんのショタボイスすきだわ
初めから完璧で優しいキャラより、俺様の方が仲良くなる歩みや成長が楽しめるキャラで愛着わく疑惑
この世界のどこかに匿名ラジオの対偶が存在するということは、この話題を面白がるリスナーの対偶も存在する。
モテない鬱憤を晴らすため、なにかと理由をつけて乳繰り合う限界オタクラジオ
4:08
「さあ僕といっしょにおいでよ!」
「うるせえ俺のことだけ見てろ」
「ニュルニュルニュル」
一年越しに気付いたけどでんじゃらすじーさんだなこれ
BL展開になって焦るARuFaの後ろでオルゴール流れ始めるのタイミングが絶妙で毎回クソ笑う
BL展開になる所で死ぬほど笑っちゃったし女性が紙の向こう側に行っちゃったで更に笑った
ARuFaさんのBL感知がはやすぎる
恐山さんが自分の「くっついてろ、危ねえだろ」の心許なさを自覚して、すぐさま「頼りない感じの人」の演技に入るところが好きです
13:27 この「ごめんなさい」ふにゃっふにゃで徹夜が垣間見れて笑った
5:25 「くっ付いててよ ちょっと 危ないんだから」は俺様の片鱗があるショタ枠としてなかなかいいのでは?(?)
「寝ぼけてんのか?寝ろよ!」っていう恐山のツッコミが柄にもなく荒々しくて好き
犬って耳二つあって可愛いなぁから身震いが止まらなかった
「どうしたんですかARuFaさん」じゃなくて「どうかしてしまったんですかARuFaさん」なの好き
いや「右手で十分だ」の声かっこよすぎませんか
これは毎日練習してますね
6:43 ここだけ気合いの入れよう違いすぎて笑う
6:42の「右手で十分だ。」イケボ
9:36 のくだりの
照れ方が中3みたいな恐山が好きすぎる
「 乙女ゲーというか… まぁいいや… ( ごにょごにょ ) 」
BL展開になったらゲームオーバーの乙女ゲー
「バッ! いやっ…バッバッバッ! 全然ちがバッ! いやバッバッバッバッ!」の畳み掛けおもしろすぎて泣きながらイヤホン外した
バッバッバッがパンパンパンに見えた自分がすごい嫌になってきた
@@ROMWWWW 完全にNTR
俺様キャラが何か撒いてるのかと思ったわバッ
@@user-qv1ni9cq7f 、サ氏はぬネナヤしさしふさは
俺様キャラだからモテるんじゃなくて単純に顔がよくてたまに優しさを見せるからモテるんだよね…
6:42ほんとに音声だけで聞いてたから狂った猿に襲われたかと思ってびっくりしちゃった。
流れるようにBL展開に持ってくの好きすぎだろこの2人
生ぬる〜くBLに持っていくの大好きだなこの2人
13:58 からの「バッバッおまバッ」の流れめっちゃ笑った
最初のくだり「こういうタイプの不快ってあるんですね」っていう菓子盆選手権のARuFa盆への恐山さんの講評みたいで好き
恐山、どのキャラよりもクレーマー上手いのめっちゃ面白いな
13:27 呂律回ってない「ごめんなさい」控えめに言って良すぎだろ。
行為中だからね…
あり。
あるふぁさんは普段はおちゃらけてるけど、たまに頼りがいを見せてきてキュンとするルート
女キャラは無限にアイディア出て延々演じられる二人が男キャラの引き出し少なくてもちゃもちゃしてんのなんかワロタw
ごめんね~って言ってるARuFaさん、絶対色素薄い系で目ぱっちり肌キレイ身長低めの作画だと思う
9:57の「ちょっと気付かないふりしてやってみようか」のARuFaさんの声色と、それに流されてうんうんしちゃうざんちの可愛さがすごい
紙の向こう側行っちゃったは天才
そう考えるとオモコロの中では永田さんが俺様キャラだと思うので既婚なのは納得なのだわね
稀に見るBL回であり神回
えっお土産?おみ…バッ!ぁ"アッ、あ、お土産ぇ?何?ぉバッバッバッ!えっ?!??
商業BLあるある大会みたいでめちゃくちゃ笑ってしまった
「代わりにお前が俺の右腕ちゃん♪ 」はアウトだな
BL展開を避けるためにループを繰り返すループものじゃん。
楽しそうそれ
ごめんねぇ〜〜www
今ぼくちんの相手してるから〜wwww
田中一郎 NTR
13:10 そっちの二人が一緒に住んでて笑った
BL展開になったあと、「ちがうちがう!」って否定するARuFaさん、めちゃめちゃうれしそうじゃない?
お互い寸劇する前にこのネタで
通じあってるのが流石w
BL風な空気になったとき、紙の向こうに行った女性よりイケメンのガワを被った成人男性たちのが嬉しそうなんですが……
SR [黒目線の貴公子]ARuFa
Sard ine 事前登録制の特典で好きなキャラから選べる一番入手難易度が低いSRだ…
"伊勢海老の入った弁当を踏む"って"ピアノの上で寿司を破壊する"と同じくらいパワーワードなのに少女漫画発祥って凄
恐山がやってるの俺様キャラだよね?下町の5〜60の個人商店のおじちゃんとかじゃないよね?
女性向けで一定の需要があるのにいつも三番手か四番手の人気になる小生意気な後輩キャラだ~!!
"白々しすぎて黒々しい"
いいセンス
あるふぁの声質が恵まれすぎてる笑
「犬って耳2つあって可愛いよな〜」のARuFaの俺様キャラ、それはそれで需要があります(あります)
「右手で充分だ…ッ!」の声が良すぎて何回も聴きに来てしまう
ARuFaさんの一人称が俺様になってしまうと、それはデデデでプププな某大王を連想してしまうのですが…。
恐山さんのバッの連チャンめちゃめちゃ笑った
キッキィーーー
「右手で十分だッ」
バーーーン!!!!
の流れが好き
擬似乙女ゲーとBL展開を同時に摂取できるやべー回
めも
9:46
10:30
11:55
13:15
15:37
「右手で十分だ」ってイケメンすぎ…!さすが黒目線の貴公子…!
でもARuFaさんってどちらかと言うとコンニャックおじさん寄りですよね
10:30 全てはここから狂った…
那須しめじ 00:00あるいはここからかも
恋愛ものに出てくる正統派イケメン(性格良)は最初の印象がマイナスから始まるトラブルメーカー(性格難あり)に最終的に負けてしまいがち
このクソ眠い時間に突然のBL展開で笑いすぎて頭おかしくなりそう
匿名ラジオをギュッと凝縮したら漫才になる
重力が強すぎた
「ばっ……バッバッバッバッ」からのくだりめちゃめちゃ笑った
ARuFaさんよく寝てほしい
アルファの「遊ばない?⤴︎」の言い方好きすぎて鬼リピしてしまう
バッバッバッのとこで音MAD作られそう
ARuFa、女の子の苗字を咄嗟に同じ母音で構成されてる「本田」に設定出来るのすごいな
頼りない俺様恐山かわいすぎかよ
shiou akito 分かります!あぶないんだからちょっとくっついててよ!でめちゃくちゃ萌えました
@@user-wn1kw2mk1j くっついててよ!って言い方で、恐山の良さが溢れ出しすぎてて大好きです
5:25
何回やってもBL展開になるの笑ってしまう
「右手で十分だ」がカッコ良すぎて...
それにしてもこの二人、ノリノリである。
キートン山田?!
いつも絵描いてる時に聞いてる。線がブレる。ペン入れで線がブレまくって地獄。
笑いすぎてよだれめちゃくちゃ出ちゃった
てかマジで、匿名ラジオってラジオじゃなくてただのコント漫才なんだよな....
エゴサばっかのアルファは「匿名ラジオの悪気がない女性軽視感が苦手、、」という声を受け若干意識して会話をしている
人に嫌われたくないから余計にね(笑)
故の「女」から「なおん」呼びなんですね…
匿名ラジオ変遷…
10:10 あからさますぎて笑った
めんどくさすぎる世界
匿ラの2人は隠語がなにかも知っている
白々しくて黒々しいってすぐに出てくるのヤバくない?
風向き変わったときのBGMで腹よじれる
毎回、実際にならないシチュエーションをガチでリハーサルするの好き過ぎる
最初から最後までずっと仲良く茶番やってるだけなのにこんなに楽しいなんて
白々しくて黒々しいって生で言う人初めて聞いた…
自分が物語シリーズ好きとしてなんだかめちゃくちゃ嬉しかった…
なんで私は今日の終わりに軽めのBL聞いてるんだ…?
匿名ラジオ終始いちゃいちゃ砂糖ましまし回じゃん
一生やっててくれ
お尻インフィニティおじさん意味不明すぎてやばい
「右手で充分だ!」が大好き
インターネットの海に尻出す俺様キャラ、ただの我の強い狂人では?
目線入った俺様キャラってそれこそキャラ立ちすぎでは…?
2人が俺様系がいる漫画のうち、正統派少女漫画よりBLの方を沢山読んでるから毎回そっちに帰着してしまうのでは…?
右手で十分だ!の声めちゃかっこよくない??
俺様キャラは金持ちで顔が良いキャラが多いから顔が良くて金があるからモテるんだと思う。
恐Aru(おそある)
「このラジオ面白いのになんでチャンネル登録者数増えないんだろう」って思ったんですけど、これは多分視聴者の拡散力がないからだと思うんです。
というのも、この趣味モロ出しラジオを色んな人に勧められるかと言ったらなかなか難しいものであって、結局は鰻を捕獲する罠みたいに入り口しかないから進んで聴きにくる人しかこのラジオを聴きに来ないから、広まらないんだと思います。
(僕はこのラジオ大好きですよ)
せなん 的を射すぎてるwww
「鰻を捕獲する罠」が的確でワロタ
毎回、なんで登録者増えないんだろう・・・という疑問へのアンサーw
ある程度漫画、アニメなどへのあるある知識的なものがないと楽しめないラジオであるのは確かだ
知識があるとこのラジオ異常にあるあるぅ~~~!!!!ってなるよね
そして沼る
せなんさんだ…かなり好きです
bl展開のくだり最高すぎる爆笑爆笑
イチャイチャラジオ過ぎて逆に凪な回
BL展開になったところリプレイ回数が最も多い部分になってて草
8:10恐山のクレーマーっぷり好き
この回とクレイジーギャル男ピエロの回が自分の中で二大神回
二人ともイベント開催すれば客は九分九厘20代30代の女性だし、SNS見ててもガチ恋ファンが一定数いるし、恐山に至っては彼女持ちなんだからモテないってわけではないはずなのに……なんなんだこれは……そろそろ非モテ営業はヤメロ!!!!!
まって今気づいたんですけど、九分九厘って、約一割ってことですよね笑
女性客1割かい
ガチ恋勢はつらいよ
AIR哭き阿字舊 実は私もARuFaさん調べすぎてなんか逆に完璧だから最近怖くなってきました 一生雲の上の人でいい…
イベントとかは女性が行きやすいけど、実際のリスナーは男性の方が多そう
この回と老人の回めちゃくちゃ好きでこの2つ永遠にリピートしてます…
ざんちの乙女ゲーキャラセリフ、いい
くっついてろ2パターン
5:20
5:26
思い出してお二人とも、それは全員イケメンなんだよっ!!!
俺様な人間は日常で「俺様」を使わないし、語尾は「〜ぞ」じゃないし、酒を呑まないと寝れないようなキャラじゃない
コロ助 こんなとこで知識ひけらかしても気持ち悪いだけやで
Knee KeZth ただのツッコミじゃないの?知識ひけらかしているようには見えなかった
Knee KeZth 「俺様な人間は日常で俺様を使わない」が知識になりうる世界線考えたらだいぶウケた
このラジオが俺様キャラに詳しい人向けのコンテンツならいいと思うけど、
そうじゃなくて、にわか主催でにわかが聴いて楽しむコンテンツだと思うし、
ツッコミだとしてもそんな細かな指摘は知識ひけらかしてるようにしか感じなくないか
いつだったかの、通ぶりたい
の話に繋げようとしたならごめんね
俺様キャラに詳しい人向けのコンテンツとか言葉に力がありすぎてウケてしまう
ARuFaさんのショタボイスすきだわ
初めから完璧で優しいキャラより、俺様の方が仲良くなる歩みや成長が楽しめるキャラで愛着わく疑惑
この世界のどこかに匿名ラジオの対偶が存在するということは、この話題を面白がるリスナーの対偶も存在する。
モテない鬱憤を晴らすため、なにかと理由をつけて乳繰り合う限界オタクラジオ