ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回は三重県の志摩市大王町へ行ってきました。巨人伝説があり、きれいな灯台の近くに廃屋群がありいいところでした。ただ行くまでの時間がかかりすぎましたね😅
イトウさんおはようございます😊早起きしましたので 観ています今回は 三重県 志摩市ですね。こんな 伝説が あったのたのですね初めて 知りました ありがとうございます😊凄い廃墟群がありましたね 草木に 覆われ 怖く 見えます😨でも素晴らしい 景色を 観ていると 心❤ 癒やされます。 今回も 良き 投稿配信 ありがとうございます🎵👏 👏ドラミ👸
ドラミちゃん、こんにちは😊廃墟群はいつもと違う独特の雰囲気でした。頭のすみに巨人のお話があるからなのかもしれません。いつもありがとうございます😊
三重県志摩市大王町。灯台の近くの、今にも崩壊しそうな廃集落。すごい雰囲気がありますね。だんだらぼっちの巨人伝説も楽しかったです😊人の気配は全くしないのに、猫ちゃんだけが寛いでいましたね😺灯台からの綺麗な景色。お天気が良かったら、もっと綺麗だったかもですよね。島猫おみくじ。だから、地域で猫ちゃん達が大切にされているんですね😊真珠屋さんは、あまり良い事無かったのですかね?伊勢スカイライン、流石に高いんですね。今回も綺麗な景色をありがとう😊お時間が掛かったとの事。大変お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。大王町の廃集落はいい感じで、遠かったですが満足しました😊だんだらぼっちの伝説を聞いて海から来る巨人を想像してしまいました。伊勢スカイラインは今、領収書を見たら軽自動車で1270円でした。でも景色がよかったので通って良かったです。こちらこそいつもありがとうございます😊
こんばんは いつも楽しみにしております。今日は廃墟近くに寺?神社?でもあったのでしょうか?お経やお鈴、木魚が聞こえてきたようで・・紹介があると思ったら広場までワープがあったので気になりました。
こんばんは、コメントありがとうございます。社のみの小さい祠と何かを祀った祠と無人のガチャガチャのある神社はありましたが、無人でしたね。散策していて思ったのですが何か伝説のある町、特有の不思議な感じはありますね。
イトウ様へこんばんは、お世話になります。この動画を和旅チャンネル様に見せたいですねw
コメントありがとうございます。和旅チャンネルさんもたまに廃村へ行かれてますよね
@@wakayamamontv イトウ様へそうですよ!和旅チャンネル様は貴方様と同じ和歌山TH-camrですよ!もし和旅チャンネル様の動画をご覧になりましたら返信願います。
@@松本隆史-q3i 最近は私が一人撮影になり少し違う感じになったので動画を見ていないです。以前はよく見てました。
イトウさん こんばんは拝見する限り、真珠のお店のシャッターが全部閉まっていて時もかなり経過しているようでしたね。以前の動画でもコメントさせて戴きましたが、小学校の修学旅行が三重県、鳥羽市、伊勢志摩 鈴鹿サーキット等々で、特に、パール街が寂れた姿で映し出された時は、本当に驚きせつなかったです。修学旅行時はパールブームと重なった時代でもありました。街も賑わい、観光客も多く素晴らしい景色と共に感動をおぼえたものです。ミキモト真珠の工場のスタッフの方々が、真剣に細かい作業等をされている姿が今でも思い出されます。あれから40年少し経ちました。思い出と時の速さを感じました。だんだらぼっちのお話しも、まんが日本昔話のように聴かせていただきました。それにしても、伊勢志摩スカイライン、パールロード懐かしいですね。今日は、主人も夜勤で、一人ゆっくり視聴させていただき貴重な時間を過ごす事が出来ました。懐かしさも振りかえる事が出来て、景色と編集もいつも良いですね。ご配信おつかれさまでした。ありがとうございます。
加藤さんこんばんは、コメントありがとうございます。真珠のお店は全盛期ほどではないにせよ営業されているお店がありました。私が到着した時間が遅かったので閉まっている店もあったのだと思います。以前は礼服にパールは基本というか常識みたいな雰囲気がありましたね。今でもその傾向がありますが。真珠工房を修学旅行で見学させてくれるのはいいですね。私も見てみたいです。伊勢志摩スカイラインはちゃんと景色をみれるように駐車場もあり、良かったです。いつもありがとうございます。
Desa di negara anda banyak yang tidak berpenghuni..apakah orang orangnya pindah ke kota..?
Terima kasih atas komentar Anda. Dahulu ketika Jepang sedang booming, banyak turis dan banyak tempat bekerja di pedesaan, namun kini populasinya terkonsentrasi di perkotaan.
こんばんは🌓廃墟好きですが、こんなにも多いと何だか悲しくなりますね💧ダンダラボッチの伝説、とても臆病な妖怪ですね😅単純でカワイイ😊
こんばんは😊ダンダラボッチは神通力もあるのに臆病ですよね🤣
三重県は真珠の産地ですね、灯台からの景色は晴れていればよかったね、ありがとうございました😊
コメントありがとうございます。真珠といえば三重県みたいなところがありますよね。晴れていればもっときれいな景色が撮れたと思うと残念です😅
イトウさんこんばんは。遅くにごめんなさい💦今回は遠いところまでお疲れ様でした。ダンダラボッチは日本昔話で何度か見ましたがデカいのに可愛いですよね😂無人神社のガチャ出たのは黒真珠ですよね😍真珠の産地なのに廃墟になって悲しいです😭何故!?
りん子さんこんばんは、コメントありがとうございます。ダンダラボッチの日本昔ばなしは私は忘れてました。何度も放送されてたんですね😊無人神社のガチャは光にあてると紫に見えたんですが、今、室内で見ると黒真珠に見えます😅廃墟のあった場所は景色もいいですし、いい地区と思いました。ただ風当りは強いかもしれないですね。
イトウさんこんばんは⭐︎随分の長旅お疲れさまでした。昔 国崎まで海水浴に行きましたが、ずっと車で移動して疲れた思い出があります。結局三重は一度きりでズーッと和歌山中心でした。宮崎駿監督の映画でダイダラボッチはここからきたんですね💡灯台の景色は、素晴らしいのに廃屋だらけで勿体ないです和歌山の日御碕灯台も閉館が早かったです。私は、南方熊楠さんの大ファンです😊お天気良ければ最高でしたが、それでもとても絶景でした🌊ありがとうございました✳︎
masakoさんこんばんは😊三重県は好きですが、何か遠く感じますね。ダイダラボッチ伝説はまた別にあるようです。どちらかというとダンダラボッチの方がマイナーなイメージですかね。南形熊楠さんは今の世に照らし合わしてもかっこいいですよね。和歌山の偉人です😊
大王島のだんだらぼっちは まんが日本昔ばなし にまんま出てきますね。和歌山の面白い話は 日高峠の大きな手 です。
コメントありがとうございます。日本昔ばなしのだんだらぼっちは2種類あるみたいですね。後、日高峠の大きな手を今、見ました。面白かったです。
日本は狭いのか広いのか 分からなくなっちゃうね😮こんなに素敵な土地が有るのにヒトがいない😢。。
コメントありがとうございます。本当に素敵な土地ですよね。ただ人は全盛期と比べると減っていそうですね。
いとうさんお疲れ様ですです🎉
安田さん、ありがとうございます😊
紀北町の海山地区にも巨人伝説がありますよ。
コメントありがとうございます。巨人伝説をさがしてみましたが、かんからこぼし(河童?)のお話しか出てきませんでした。紀北町の巨人は興味わきますね。
@@wakayamamontv 返信ありがとうございます。子供の頃祖父から話を聞いた記憶がありますが、話の内容は忘れてしまいました「たかぼっさん」と記憶しています。
@@ktjkusk たかぼっさんのお話をネットで調べたら出てきました。海の巨人なんですね。柄杓で船を沈めるところは舟幽霊に似ていて興味深いです。
私も調べましたら海山地区ではなく紀伊長島地区でした。巨人伝説と関係ないですが。昔海山地区の銚子川沿いに森林鉄道があったらしいです、今でも廃線跡が残っているようです。
@@ktjkusk 情報ありがとうございます。森林鉄道があったんですね
大王崎は九鬼水軍の城跡です。
コメントありがとうございます。石碑もありましたね
ダンダラボッチもゴジラには負けるやろな!
コメントありがとうございます。だんだらぼっちは9mぐらいなので負けそうですね🤣
@@wakayamamontv放射熱線もあるしな😂
生きながら火葬も辛いな?
@@maxterhecht 丸焦げですね🔥🔥
@@wakayamamontv ダンダラボッチの黒焼きです。美味しいかも?
今回は三重県の志摩市大王町へ行ってきました。巨人伝説があり、きれいな灯台の近くに廃屋群がありいいところでした。ただ行くまでの時間がかかりすぎましたね😅
イトウさん
おはようございます😊
早起きしましたので 観ています
今回は 三重県 志摩市ですね。
こんな 伝説が あったのたのですね
初めて 知りました ありがとうございます😊
凄い廃墟群がありましたね 草木に 覆われ 怖く 見えます😨
でも素晴らしい 景色を 観ていると 心❤ 癒やされます。
今回も 良き 投稿配信 ありがとうございます🎵👏 👏
ドラミ👸
ドラミちゃん、こんにちは😊
廃墟群はいつもと違う独特の雰囲気でした。頭のすみに巨人のお話があるからなのかもしれません。
いつもありがとうございます😊
三重県志摩市大王町。
灯台の近くの、今にも崩壊しそうな廃集落。
すごい雰囲気がありますね。
だんだらぼっちの巨人伝説も楽しかったです😊
人の気配は全くしないのに、猫ちゃんだけが寛いでいましたね😺
灯台からの綺麗な景色。
お天気が良かったら、もっと綺麗だったかもですよね。
島猫おみくじ。
だから、地域で猫ちゃん達が大切にされているんですね😊
真珠屋さんは、あまり良い事無かったのですかね?
伊勢スカイライン、流石に高いんですね。
今回も綺麗な景色をありがとう😊
お時間が掛かったとの事。
大変お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。大王町の廃集落はいい感じで、遠かったですが満足しました😊
だんだらぼっちの伝説を聞いて海から来る巨人を想像してしまいました。
伊勢スカイラインは今、領収書を見たら軽自動車で1270円でした。でも景色がよかったので通って良かったです。
こちらこそいつもありがとうございます😊
こんばんは いつも楽しみにしております。今日は廃墟近くに寺?神社?でもあったのでしょうか?
お経やお鈴、木魚が聞こえてきたようで・・紹介があると思ったら広場までワープがあったので気になりました。
こんばんは、コメントありがとうございます。社のみの小さい祠と何かを祀った祠と無人のガチャガチャのある神社はありましたが、無人でしたね。散策していて思ったのですが何か伝説のある町、特有の不思議な感じはありますね。
イトウ様へ
こんばんは、お世話になります。
この動画を和旅チャンネル様に見せたいですねw
コメントありがとうございます。和旅チャンネルさんもたまに廃村へ行かれてますよね
@@wakayamamontv
イトウ様へ
そうですよ!和旅チャンネル様は貴方様と同じ和歌山TH-camrですよ!
もし和旅チャンネル様の動画をご覧になりましたら返信願います。
@@松本隆史-q3i 最近は私が一人撮影になり少し違う感じになったので動画を見ていないです。以前はよく見てました。
イトウさん こんばんは
拝見する限り、真珠のお店のシャッターが全部閉まっていて
時もかなり経過しているようでしたね。
以前の動画でもコメントさせて戴きましたが、小学校の修学旅行が
三重県、鳥羽市、伊勢志摩 鈴鹿サーキット等々で、
特に、パール街が寂れた姿で映し出された時は、本当に驚きせつなかったです。
修学旅行時はパールブームと重なった時代でもありました。
街も賑わい、観光客も多く素晴らしい景色と共に感動をおぼえたものです。
ミキモト真珠の工場のスタッフの方々が、真剣に細かい作業等をされている姿が
今でも思い出されます。あれから40年少し経ちました。思い出と時の速さを感じました。
だんだらぼっちのお話しも、まんが日本昔話のように聴かせていただきました。
それにしても、伊勢志摩スカイライン、パールロード懐かしいですね。
今日は、主人も夜勤で、一人ゆっくり視聴させていただき貴重な時間を過ごす事が出来ました。
懐かしさも振りかえる事が出来て、景色と編集もいつも良いですね。
ご配信おつかれさまでした。ありがとうございます。
加藤さんこんばんは、コメントありがとうございます。
真珠のお店は全盛期ほどではないにせよ営業されているお店がありました。私が到着した時間が遅かったので閉まっている店もあったのだと思います。
以前は礼服にパールは基本というか常識みたいな雰囲気がありましたね。今でもその傾向がありますが。
真珠工房を修学旅行で見学させてくれるのはいいですね。私も見てみたいです。
伊勢志摩スカイラインはちゃんと景色をみれるように駐車場もあり、良かったです。
いつもありがとうございます。
Desa di negara anda banyak yang tidak berpenghuni..apakah orang orangnya pindah ke kota..?
Terima kasih atas komentar Anda. Dahulu ketika Jepang sedang booming, banyak turis dan banyak tempat bekerja di pedesaan, namun kini populasinya terkonsentrasi di perkotaan.
こんばんは🌓廃墟好きですが、こんなにも多いと何だか悲しくなりますね💧ダンダラボッチの伝説、とても臆病な妖怪ですね😅単純でカワイイ😊
こんばんは😊ダンダラボッチは神通力もあるのに臆病ですよね🤣
三重県は真珠の産地ですね、灯台からの景色は晴れていればよかったね、ありがとうございました😊
コメントありがとうございます。真珠といえば三重県みたいなところがありますよね。晴れていればもっときれいな景色が撮れたと思うと残念です😅
イトウさんこんばんは。
遅くにごめんなさい💦
今回は遠いところまでお疲れ様でした。
ダンダラボッチは日本昔話で何度か見ましたがデカいのに可愛いですよね😂
無人神社のガチャ
出たのは黒真珠ですよね😍
真珠の産地なのに
廃墟になって
悲しいです😭
何故!?
りん子さんこんばんは、コメントありがとうございます。
ダンダラボッチの日本昔ばなしは私は忘れてました。何度も放送されてたんですね😊
無人神社のガチャは光にあてると紫に見えたんですが、今、室内で見ると黒真珠に見えます😅
廃墟のあった場所は景色もいいですし、いい地区と思いました。ただ風当りは強いかもしれないですね。
イトウさんこんばんは⭐︎随分の長旅お疲れさまでした。
昔 国崎まで海水浴に行きましたが、ずっと車で移動して疲れた思い出があります。
結局三重は一度きりでズーッと和歌山中心でした。
宮崎駿監督の映画でダイダラボッチはここからきたんですね💡
灯台の景色は、素晴らしいのに廃屋だらけで勿体ないです
和歌山の日御碕灯台も閉館が早かったです。私は、南方熊楠さんの大ファンです😊
お天気良ければ最高でしたが、それでもとても絶景でした🌊
ありがとうございました✳︎
masakoさんこんばんは😊三重県は好きですが、何か遠く感じますね。
ダイダラボッチ伝説はまた別にあるようです。どちらかというとダンダラボッチの方がマイナーなイメージですかね。南形熊楠さんは今の世に照らし合わしてもかっこいいですよね。和歌山の偉人です😊
大王島のだんだらぼっちは まんが日本昔ばなし にまんま出てきますね。
和歌山の面白い話は 日高峠の大きな手 です。
コメントありがとうございます。日本昔ばなしのだんだらぼっちは2種類あるみたいですね。後、日高峠の大きな手を今、見ました。面白かったです。
日本は狭いのか広いのか 分からなくなっちゃうね😮こんなに素敵な土地が有るのにヒトがいない😢。。
コメントありがとうございます。本当に素敵な土地ですよね。ただ人は全盛期と比べると減っていそうですね。
いとうさんお疲れ様ですです🎉
安田さん、ありがとうございます😊
紀北町の海山地区にも巨人伝説がありますよ。
コメントありがとうございます。巨人伝説をさがしてみましたが、かんからこぼし(河童?)のお話しか出てきませんでした。紀北町の巨人は興味わきますね。
@@wakayamamontv 返信ありがとうございます。子供の頃祖父から話を聞いた記憶がありますが、話の内容は忘れてしまいました「たかぼっさん」と記憶しています。
@@ktjkusk たかぼっさんのお話をネットで調べたら出てきました。海の巨人なんですね。柄杓で船を沈めるところは舟幽霊に似ていて興味深いです。
私も調べましたら海山地区ではなく紀伊長島地区でした。
巨人伝説と関係ないですが。昔海山地区の銚子川沿いに森林鉄道があったらしいです、今でも廃線跡が残っているようです。
@@ktjkusk 情報ありがとうございます。森林鉄道があったんですね
大王崎は九鬼水軍の城跡です。
コメントありがとうございます。石碑もありましたね
ダンダラボッチもゴジラには負けるやろな!
コメントありがとうございます。だんだらぼっちは9mぐらいなので負けそうですね🤣
@@wakayamamontv放射熱線もあるしな😂
生きながら火葬も辛いな?
@@maxterhecht 丸焦げですね🔥🔥
@@wakayamamontv ダンダラボッチの黒焼きです。美味しいかも?