【洋蘭step3】何が違う?〇〇には理屈があった⁉︎綺麗に咲かせるポイントを詳しく解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 30

  • @安田ゆう-y2k
    @安田ゆう-y2k ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます。
      またも、super thanksありがとうございます。

  • @shiro6351
    @shiro6351 ปีที่แล้ว +4

    とてもわかり易いです。知りたかったことです。ありがとうございました。

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。

  • @高橋登喜江
    @高橋登喜江 ปีที่แล้ว

    いつも、拝見させてもらっています。とてもわかりやすく、参考にさせてもらっています。ありがとうございます。
    そろそろ、家の中にと思い、見たところ、プランターに鉢を並べて夏を過ごしたのですが、
    隣りの鉢に根を張らせてしまいました。切り離ししたのですが、根がかなり伸びているのは、寒くなって来た今頃でも植え替えをした方が良いのでしょうか?
    花芽が出ているので、春まで持った方が良いのでしょうか?

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      この時期まで来ましたら、植え替えは春まで待った方がいいと思います。特に花芽があるものは植え替えてしまうと咲かなくなったり、つまらない花しか咲かなくなります。

  • @sawanana1
    @sawanana1 ปีที่แล้ว

    胡蝶蘭の花が終わり、元気な葉が育ってきています。初めてなので、根と花芽の違いが良くわかりません。葉の中央あたりから上に向かって成長しているのですが、これは花芽でしょうか。もし花芽であれば、どのくらいの期間で茎が伸び、花が咲くのでしょうか。

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      おそらく、頂部から伸びているのは花芽だと思いますが、そこから花芽が出ると葉が出なくなり、そこの生長が止まります。しばらくすると株元から新芽が出ると思いますので、それからは、その芽が生長します。花芽が出てから開花までは、温度にもよりますが、3〜4ヶ月かかります。

    • @sawanana1
      @sawanana1 ปีที่แล้ว

      @@seedpot368 ご返答、ありがとうございます。実はバリ島在住なので、気温は年間を通して28度前後であまり変化がありません。しかし、雨季と乾季では湿度が大きく異なり、これから半年ほどは雨季になります。

  • @masahisatachibana9163
    @masahisatachibana9163 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく視聴させていただいています。そこで、質問なのですが、大輪胡蝶蘭を複数鉢育て、なんとか毎年咲かせていますが、その一つの株に今年夏より根本近くの脇から高芽が出て来て、現在小さな葉が二つ育っています。このまま、放っておいて良いか、増やしたくない場合、今の段階で切り落としたほうが良いのか?ご指導お願いします。切り落とすこともなかなか、忍びないのですが、よろしくお願いします。

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      胡蝶蘭はなかなか脇芽が出ませんのでラッキーだと思います。そのままそだてて株を大きくしていただき、1鉢でたくさん咲かせてください。

    • @masahisatachibana9163
      @masahisatachibana9163 ปีที่แล้ว

      @@seedpot368
      ご指導ありがとうございます。脇目なので、斜め45°方向に伸びていますが、育てて様子を見てみたいと思います。また、何があったらお願いします

  • @宮廻貞子
    @宮廻貞子 ปีที่แล้ว +1

    ひかりと太陽勉強になりました 花が交差したり 間隔が広くなります。これから教えてもらったように綺麗に咲かしたいです。いちどシードポット 小島舎に行っ✊みたいよ!

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      植物の特性をよく理解してあげて綺麗に咲かせてください。
      涼しくなったらお出かけください。
      お越しの際はお知らせいただくと助かります。

    • @宮廻貞子
      @宮廻貞子 ปีที่แล้ว

      ​@@seedpot368😅

  • @asagi064
    @asagi064 ปีที่แล้ว

    こんばんは。
    今年初めにカトレアにシースが出たのですが、水不足でシースを枯らせてしまいました😢 今回のシリーズは、とても勉強になりました。ありがとうございます😊

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      もう少しですね、頑張って咲かせてください。

  • @ヒフミ甲斐
    @ヒフミ甲斐 ปีที่แล้ว

    カトレヤの蕾が、くされたんてすけど、なぜなんでしょうか?教えて👂️?ください

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      この時期にカトレアの蕾が落ちるのは、暑さ、水不足、根張り不足、害虫の食害などが考えられますが、夏は日陰の涼しいところに置いて水をたくさん与え咲かせてください。

  • @rulaui
    @rulaui ปีที่แล้ว

    花の向き仮説面白い!

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。

  • @TI-nb2uy
    @TI-nb2uy ปีที่แล้ว +3

    カトレアや胡蝶蘭の蕾が蜜状のネバネバで開ききらない場合があります。またシースの中で蕾が枯れてしまう事が有りますがそんな時の事前の対処方法を教えて下さい!

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      つぼみのネバネバはミツが出ていますので、温かいお湯を含ませた布やティッシュで拭き取ると開きやすくなります。
      カトレアのシース内で蕾が枯れる原因は、水不足、日中の急な温度上昇、また、シース内の蕾が小さい時に、最低温度が20度以上あったり、あまり移動しすぎると枯れることがあります。

  • @ume-55-mrcb
    @ume-55-mrcb ปีที่แล้ว

    いつもわかりやすい動画とても参考になります。
    質問がありコメントいたしました。知り合いから頂いた、胡蝶蘭を鉢替えしたところ、花を5つ咲かせる事が出来ました。
    この今咲いている花が終わった後は、また最初に戻って水苔を準備して鉢替えを行えば
    良いのでしょうか。時期は何時頃行えば良いのかアドバイスを頂けますでしょうか。

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      五輪の開花嬉しいですね。
      植え替えは、基本的には2年に一度ですので、昨年行ったら今年はやらなくて大丈夫です。植え替えの適期は春5月頃と秋9月頃です。植え替えについてはseedpotチャンネルないに幾つか動画がありますので、参考にしてください。

  • @tetsuokinoshita9062
    @tetsuokinoshita9062 ปีที่แล้ว

    胡蝶蘭の葉の周囲が黄色っぽくなるのは葉焼けでしょうか?

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      株を見ないとはっきりわかりませんが、考えられるのは、葉裏にカイガラムシがついていたり、肥料不足、根腐れなどが考えられます。カイガラムシがいたら殺虫剤を、肥料は液肥を7〜10日に一度、株元がぐらついて根腐れしていれば植え替えしてください。

    • @tetsuokinoshita9062
      @tetsuokinoshita9062 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます。ご教授の件確認してみます。

  • @user-uh7pt8kl5f
    @user-uh7pt8kl5f ปีที่แล้ว +1

    すばらしい

    • @seedpot368
      @seedpot368  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。