The Skyline 2000GT-R has always been one of my favourite old cars. it was a huge surprise to see a new video about this car. And it is amazing to see other people who still love this amazing car.
Aah KPGC10... probably my favorite car of all time. It would be a dream come true to own one... maybe Nissan should make the next model (R36) to look retro much like the latest Z resembles the S30Z... a modern interpretation of KPGC10...
そろそろJAST.ON CAP販売します!
インスタでリアルタイムに告知するので是非よろしくお願いします🙌
JAST.ON Instagramやってます🙌
ストーリーメインです🔥
物販などの情報も更新してます🫡
instagram.com/jaston_autocustom/
カメラマンお兄さんのインスタはこちら🤡
セドリックなどなどあげています😃
instagram.com/mr_takes/
5年前に亡くなった兄もハコスカとケンメリのRを2台30年以上所有してましたが、ハコスカの方がRらしくて、好きだと言っていました。その当時は500万くらいと言っていました。音も違っていたと思います。私は、詳しく無いのですが、ガソリンを入れる度にオクタン価を高める添加剤?を入れていました。GTRを見るたびに大切にしていた兄を思い出します。
中丸さんのマフラーで、音も最高でオーナーも最高ですね😉👍
The Skyline 2000GT-R has always been one of my favourite old cars. it was a huge surprise to see a new video about this car. And it is amazing to see other people who still love this amazing car.
2枚KPGC10、昔は憧れでした。
30年前でも400~450万位、ケンメリRは500万とかでした。
快音!ストレスなく吹け上がる感じ。素晴らしいです!
凄いですね。まったく違う音になってビックリ。それと溶接の綺麗さに感動しました。作業中のお兄さんの突っ込みに味が有りますね。
名車の腹下見てセオリーを独自の目線で纏めるトークがステキ😀
音フェチじゃないけど(マフラ-除)、メカがきちんと仕事していてガスを開放してるサウンド・・
古い世代の人間ですが、転がす嬉しさや楽しさバツグンのサウンドに変わりましたね☆
これに負荷掛ると更に変化する鳴きが良い仕事の証だと思います・・素晴らしいです!
中丸さんお疲れ様です^ ^昔、プラモデル作った記憶がよみがえります。
相変わらず美しいマフラーです❤
中丸さん・タケちゃんお疲れ様です❗️いつも動画楽しみにしています。熱海の林です😃やはりKPGC10は最高ですね😊S20エンジンの高揚感は動画を見ていてもダンチです‼️
ナカマルサウンドも高音が綺麗に抜けて最高でした‼️
うわあ‼️全然違う❗️良い音‼️
良い音するようになりましたね👍マフラー製作のヒントがCBXのRPMに有ったとは⚡私もS30が有った頃は市販品は柿本改の80パイかフジツボくらいしか選択肢が有りませんでした(企業名いっぱい書いてしまった)@お兄さん比較動画ありがとです🖐
中丸さんモノホンのハコスカGTRですねぇ~最高!
さすが中丸管👍
音、マジでいい👍
中間をデュアルからシングルにして
排圧あがるとこんなにも力強い
音になるんだと
全くちがいますね 素晴らしいです
ギヤトレの音すきです、素晴らしいしかでてこない❤
中丸さん「簡単でしょ」、カッコいい! お兄さんの「感動した!」、感動するわ! 泣きそうになる、そんなマフラーだゎ!
それにしても、いい車!
バイク事故で両脚骨折だらけなので、入院中の暇潰しって言うのは違うけど、気晴らし?憂さ晴らし?とにかく助かってます。ありがとうございます。
お大事になさってください😅
お大事に
@@T-Bow713ありがとうございますw
@@opaio.1ありがとうございますw
お大事に
先日某家具屋にてお見かけしました!
プライベートのようでしたのでお声はかけませんでしたが、すごく嬉しかったです🚗
これからも応援してます!
いいなぁ~鳥肌立つよ😂
ギアトレーンのウ~ンウ~ンって音、吸気のクォクォ!!って音、そして、排気のファンファン!!って音!最高ですね!!S20は名機ですね!!
知り合いのGTRですなぁ😊
ハコスカ最高です。
46年前にS47年式のGTでしたが乗ってました。
出来れば、もう一度乗りたいですね。懐かしい。
お疲れ様です!
個人的には鳴くというより「吠える」という風に感じました!
マフラーが奏でる音って同じ車でも仕様やコンディションで千差万別だと思っているので、このS20の咆哮は唯一無二の音ですね!👍✨
画面越しながら鳥肌が立ちました😳
鳴ってます♪♪
最高 🎉🎉🎉
ハコスカはやっぱりシルバー‼️☺
初めまして。
マフラー作った帰りのハコスカオーナー様が東名SAで良い音で入って来て、隣に停まり、少しお話しさせて頂きました。
良い音出しますね〜!
出た!国宝だ、、、
いやぁ~、流石!いい仕事してらっしゃいますね。
音の変化も歴然。オーナー様のほくそ笑む姿が想像できます。
全然音が違ってビックリしました😁 レーシングな音が痺れますね✨
元のマフラーも丁寧且つこだわって作ってありますね
いつも楽しく拝見してます🙌
GT-R!😱じゃないですか…
いつも、動画アップが週末か水曜日あたりだと…勝手に鷹をくくっていました…😲
なにげ火曜日!しかも…GT-R!
興奮冷めやらず!ってかんじです😍
目ヤニ!…リアガーニッシュッ!…
初めて見ました!😱本当に有るのですね…噂話だとばかり思ってました!…😤
なにげに…中丸サンが興奮気味で、テンション高めの感じがひしひしと伝わって、尚のことワクワクして見入ってしまいました💓🙇
永久保存版にいたします😏✌
凄い!素晴らしサウンド!👍
感動です!🙇
感動で今日は眠れそうにないです…😅
いつも楽しみにして観させて頂いてます!
2人の和気藹々の会話が楽し過ぎなので、お兄さんアンチに負けず、今のスタイルで突き進んで下さい🎉
オリジナルの突き抜けサウンド。脳内に轟きました!!
最高です😆🎵🎵良い音だ❗
貴重な映像ありがとうございました😊
やっぱりハコスカ渋いですね。
中丸仕様のハコスカも凄い楽しみにしてます。
感動しました👍
最後の運転席での空吹かしが鳥肌立つ
いつも楽しくてみています。
とても勉強になりなす。
お願いがありましてもろそろ
兄嫁さんとのコラボ期待してます😊😊😊
もともとのオリジナルの音もかなりいいですが、中丸サウンドは抜けがよくてかなりレーシーな音だけど、耳障りな感じがしない洗練された音ですね!!感動しました!
職人技ですな😊
羽無しチンスポ無しがいいですね!私が箱を追ってた時には300万出すと割とまともなのが買えたのですよw4枚は200くらいでした。結局良い個体に巡り会えなかったけど…仲間の乗っていたRは箱ばかり乗ってる地元のパイセンが今でも持ってますよ
ぶ〜んぶ〜んヒカキンハスキーVoice最高っす🎵
Professional NISSAN Engineer マイナス21秒のロマン砲
中丸さん❣めっちゃ信頼感漂ってくぅ❤
自分と同じ年齢の車が今ここに😂
やっぱりハコスカはいいっすよね~
マフラーの音もめっちゃいいです👍
さすが中丸さん👍👍👍
いつも楽しみにしてます!
ほんとにいい音する!
金持ちになったら、S20買う(エンジンだけでもw)
博物館レベルですよね😃
亀有エンジンワークスさんが、K4のヘッドを形から起こして販売されてますよ。
200マソ以上した気がします。
ササクレ立ったような感じから
管の太さ厚み作りから お兄さんが言うように
なんか想像付く感じわかるーw
サイクロンの🌀トルネードじゃないけど
排圧を確保しつつも流速 流量もスムーズに^_^
S型 良い音っす!
貴重な1台😉
若いのに旧車に詳しいですね❗️
観ていて参考になります。
鳴くマフラーはRPMでしたよね…CB750F でもP管は鳴きましたね。
ヒカキン有り難うございます😆
日産もう一度そのままの形で箱スカ販売してくれ 〰️
良いですね〜S20✨
同級生はコレ車高短にして暴走してましたけど w
抜けましたねーやっぱり↗️
純正デュアルはトルクを稼いでいたんでしょうか?
そしてソレックスの直吸は最高です!グォッグォッ😆
Aah KPGC10... probably my favorite car of all time. It would be a dream come true to own one... maybe Nissan should make the next model (R36) to look retro much like the latest Z resembles the S30Z... a modern interpretation of KPGC10...
ガレージ石坂も良いステンのタコ足造ってましたね。
コレは最高の音だわ。悶絶だな。
いつも楽しく拝見してます。できれば、中丸さんの本気のE/Gチュ―ニングが見てみたいです!
L型、A型、なんでも中丸さんが思う本気のチュ―ニングが見たいです!
できればお願いします
こもりの無くなった排気音に加え、ヒゲのない中丸さんにも痺れたぜ!
自分のGTもセンターシングル、出口デュアルでした。
チューナーがその方が効率がいいと・・・見えないところなのでデュアルにこだわりませんでした。
直前のbefore助かる
ライブの通りヒカキン導入したんですね♪
どっちも好きです!
中丸さんの言う通りエンジンのギアの音いいですよね!
音が良すぎる!!これは追徴課税来るよ。
S20の音の良さを最高に引き出してますね(*'▽')
そしてこの製作技術。最高です!
ついにキャップ販売なんですね!寒くなったらロンTも少し期待してしまいます!今日も楽しく拝見します お仕事頑張ってください! 大阪 27歳 男
販売します🙌
ロンTも検討しますね^_^
いつもコメントありがとうございます😊
すげぇーっ KPGCっすか?サーフラインもブリブリに残ってますねー。リアフェンダー?は少し叩いてます? しかしエンジンだけで眼福眼福。
こんにちは~!中丸さん。よくソレックスとかウェーバーにファンファネルが付けてる方が居ますがクリーナーが付いていなくても
大丈夫なんでしょうか?ほこり吸ったらキャブやピストン関係に良くないと思うのですが。。。じゃ、まったね~!
すばらしい
ドアノブを引いて開けた時のカチャって音が素晴らしく高級車っぽい音がしましたね。すごく良い。何だかマフラー外してる時に、変な耳障り的な音が入ってるのは気のせいでしょうか。ビフォーアフターしたんですね。良い音してます。
jast onさんってsaxonとかアイアンメイデンが好き?
ヒゲがないっっ!!
ツンツン💨ツンツン👍
ヒカキンタイム入っててわかりやすくなってますね!
ビルシュタインのショックアブソーバーが取り付けられてますね
技術すごいです
ですが近所じゃなくて良かった
下廻り綺麗
S20エンジンは本来タイミングチェーンですが、こちらのハコスカRはギアトレインに変更しているのですか?
羨ましいです
すみません、ギアトレはいい間違いでデスビギア等がスプロケ駆動と言いたかった感じですね。
初期はオイルポンプがギアトレ駆動ですね!
ヒカキンいいね!
本物って貴重やけど、遅いよねー笑
音は最高ですがね
中丸さんこんにちは!!!
自分が生まれた時、オヤジが車4台単車5台売って手に入れたハコRがありました。
母ちゃんが自分を出産しておくるみに巻かれて産婦人科退院する時、人生で初めて乗った車がハコRでしたが当然覚えてません\(^O^)/ (71年同じ300番台)
でも自分が生まれたせいでハコR、初検受ける前に売却したんですがその時ですら、新車より高く買って貰えたと聞きました。
この色見ると、オヤジの乗ってたハコRってまだどこかにあるのかななんて思います (長々すんません!!!)
30年前くらいケンメリGTR中古で500万くらいでありました。
今所有していたら(笑)
あのねぇ
S20のサウンドは調子どうこうなってても別格ですから!!
すっ飛ばして最初に音チェック見た人ー🙋
全然違うな。
素晴らしい排気音ですね。
直6、リヤ足回りは当時のBMW からのヒントですよ。ターンフローもね。
いつもながら、すごいの他に言いようがない、、、
佐村河内が溶接しているのかもしれないな
羊の皮を 脱がしましたね。
マフラー製作をお願いしたいのですが、InstagramフォローされてないとDMできないです。。
ゴーストウェルダー笑
いーなー😢
ヒカキンwまた信者が増えますね
ヒカキン助かる
ひげ剃って若い!
久々って笑笑
頻繁やん
お兄さん意味不明な事言わなくなってきたからコメント減った説
昔ぃ〜昔から
同じ改造を何故するのか?
俺には分からないし、恥ずかしい😢
なんかマンネリなサムネ
ヒカキン