ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1:07 SP上がりっていうかSP下がりなんだよな
3:43愛してくれてる人に道連れを決めるTH-camrの鏡
9:41 効果音のせいでお茶目になるクッパ可愛い
7:04クラウド空上回避された後のリカバリー空上でやってるの笑い止まらんww
9:35 これ許されるの最高にクレイジーだろ
この時の回避に慣れてるせいでSP移動回避慣れんくて地獄やったな
3:18 タミスマのゆりAIR vs ikep思い出した
この時代の煽りはアピール連打で、ペコペコは逆にごめんねの意味で使われてた印象
爆笑しながらクラウドのグリコ擦るの面白すぎるってw
あれグリコって呼ばれてたんかw
懐かしい
空中横Bがレバガチャ脱出不可で確定で相手が先にバーストだから常にワンチャンの塊だったまあ今の空N空前みたいな擦れる技がないから立ち回りがもっとキツイんですがね
というか二ストルールと噛み合い良過ぎた(メタ然りマック然り)
forは着地隙が1億年ぐらいありましたからねぇ...
崖で待ち構えてたのが懐かしい
forのもっさり感目に優しくて好きおじいちゃんだから
ガノンがどうこうよりスマ4が8年前なのが衝撃
ほんそれ
WiiU発売して即赤字になってSwitch出た感じの記憶なんだけど
@@にわ香fantasy 赤字なのか?
@@さたあか-r7p 赤字だよ
@@さたあか-r7p 死ぬほど売れなかったって聞いた
ガノンの走るときの姿勢良すぎでワロタ
びっくりするくらいガノンの上スマの後隙き少なすぎて笑う
ああ、やっぱSPのあとだとキャラ選択画面めっちゃ少なく見えるな〜と思ったら本当に足りなかった
そりゃそうじゃ(オーキド並感)
いつかSPのキャラ数少ないなぁ とか思う時がくるのかね
@@suraimusabuno それはもうMUGENなんよ
7:10ライトさん、ピエロに転職
🐶👨🦜→🤡🤡🤡
やっぱ今思うとガチ1on1は残すべきだったと思う
でもそれだとエンジョイマッチとか荒らされそう
@@アダムス-r1x 荒らされないでしょ
@@アダムス-r1x 荒れればよくね?
3:17 ゆりairガノンの再来
SPと比べると撃墜の瞬間地味
あの演出に慣れちゃうと戻れないよね、昔のは「そんな弱い当たり方でバーストする?!」って場面が多々ある
@@ダイレクト-s3o SPでたまに撃墜演出が出ないけどヌルッとバーストできた時は「for Switchや!!!」って嬉しくなる
SPが早いだけでXに比べると普通なんよなぁ…
ただキャラ性能で見ると全体的にSPのキャラがかなり地味に見える
forスマブラやってた時は全く違和感なかったのに不思議だなぁ...
この頃に比べて吹っ飛びのスピード感良くなったな
5:07 9:20対戦ありがとうございました!
ガノン上スマ後隙無いし吹っ飛ばし強いからよくふざけて上スマ前進してた思い出
6:53 この言い方大好きww
なーにごともなかったかのように新しい動画が投稿されている!?らいちゃぴ…あれは幻…?
6:34これがもっと早く発見されてれば環境変わってた説
大分前からあった
めっちゃ笑った
これどうなってるんだろ?ゲムヲの上Bが当たる音も聞こえなかったし
@@hlukk3uknuk0462 多分上B出始めの風でバーストラインまで吹き飛ばされたんだと思う
ある程度知名度はあったし、それ以前にゲッチは弱キャラだから大会で数を増やすなんてことは無かった
ルフィの修行期間の4倍も時間が経ったんだからそりゃ強くなるよな
ルフィって誰ですか?ルピーです
洗脳済みで草
全く関係ない場所でルピーネタするの勇気ありすぎる
未ホックとキー袋すこ
草すぎる
3:31 災厄だこのガノン
ガノンの道連れ、forは相手が先に落ちるから最後まで気が抜けなかった
理 不 尽 の 極 み だ っ た
@@save_NHK_from_N_party 空白つまんないしうざい
@@save_NHK_from_N_party おじさんだから許されてたんやで
空中横回避って大事なんやな〜
7:10 ここからの笑い声シリアルキラーすぎる
グラフィック、モデリング、アクション、操作性、エフェクト、吹っ飛びの演出、その他キャラバランスとかを比較すると、ほんとSPの完成度って凄まじいんだなって思う
昨日と別キャラすぎん?俺たちのライちゃぴを返せ
WiiUが8年前という事実が衝撃的すぎて夜しか眠れない
キャラ選択とかキャラの見た目とか何もかも懐かしい
SPってバランスいいんやな…
当時はシールドが強いせいで技の強さの割にそこまで壊れじゃなかったって印象だったかな現在はシールドの仕様変更及び硬直増加と遅延のせいでむしろガノンの上スマは歴代最強に思える
上スマは出の早い2連撃なDXとの2トップってイメージまぁDXでも2連打出来るのは低%時だけだから対人だとSPのが頭一つ抜けてる感はあるけどマスターハンド相手はすごい楽になる
あのギャルが見たいんじゃ〜
昔のおじさんはほんとに可愛い
今のおじさんも可愛いだろぉぉぉん?
@@cotton3248 今のおじは臭そう
発売前はSPのバースト演出過剰でしょ…と思ってたけど、慣れるとforのが物足りなくなるな…
少なくとも下強と空後はforのほうが強かった記憶 上スマは一長一短かなぁ個人的には
次回作があるならガノンの上強をforの上スマにしてほしいわそうすれば横強、上強、下強が全て蹴り攻撃になる
一応現在の上強も蹴りでは?()
蹴り(アピール)
下強はめっちゃ分かる前作の空後はベクトルが微妙かな
空後は与ダメが違いすぎるなぁ7%は差がありすぎ
キャラ枠にゾロアークがいるのが懐かしさ満点やな
10万人おめでとうございます
0:34 当時うちの妹はこのダッシュを「シュールだw」とか言って笑ってた
サムネのSPガノンの上スマ見ると改めて思うんだけど、本当に範囲広すぎるわ
だって低パーなら上スマから空Nが繋がるんだぜ…
久しぶりforみたけどなんかこっちも好きやわ
forがもう8年前ってのがこわい
ホントこの時代のスマブラすこSP難しい
7:46 ガノンの上スマよりこっちの方がやばいだろ。さすがに引いた。今のクラウドは良いキャラなんだなって思いました()
今のクラウドも上強画竜とかいうアホコンボがありますが
@@スマブラたのしい-d7d まああれは確定帯狭いし上強先端当てないといけないから許される。
下り空上をしかもピクオリに入れれるのやばすぎ
下に空上w
そこよりグリコで一生着地できないデデデのとこでは…?
DXのガノン好きやったなあ
やっぱSPに慣れると吹っ飛びが遅く感じるんだよなぁ
ライトおじさんのスマfor語りすこ
2:05 同じポーズとってて草
SPのゲームスピードと違いすぎてもっさり感やばい
8:33 私はそうは思いません
for触ってる人少ないから、ライトさんのfor動画好き。
この動画のサムネ見てforが8年前!?って驚いてコメントが1年前でさらに驚いた
SPでもアイクの色違いみたいにこのおじさんガノン出しても良かったと思うのね
後隙が弱と1Fしか変わらないおじさん
SPがホンマに神ゲーすぎたw
昔はステップじゃなくて立ちキャンとかいう技術があった希ガス
0:16ベヨクラあたりを皮肉ったのかと思ったけどw
forのメニューBGM良いなー
リザ様の岩砕き懐かしすぎる
それな
クソ強技だったよね
この時代の横回避やばすぎ
このライトさんの笑い声でなんかコラ作れそう
spに慣れすぎるとforをやるとき凄く遅く感じてしまうwww
DXやPMになれてるとそのSPですらそう感じるで()
10:00〜ライさん、壊れる
ほんとにガノンは今の上スマもいいんだけど、この頃のやつの方がしっくりくる。確か崖側かなんかで自分が上スマ出して相手がそれをジャスガすると、逆にこっちの炎獄握確るみたいなのあった気がする笑あとForの方が大Jホッピングがなんか使いやすいんよなぁ。今は後隙がどこで消えるかが分かりにくいし、着地モーションが長い気がする。
そんなあなたにXおじホッピング
@@あぃろぜ 小ジャンから出したら隙なくなるは強すぎますよね笑あの性能がFor、SPにもあれば…いやゲーム壊れますね笑
@@ゆっくりアキラ-f5h まぁSPの空下は着地隙が劇的に短くなってるんでキャンセルないの仕方ないにしても、4?お前どうした?なんで弱キャラのガノンからホッピング没収したんや……
@@あぃろぜ その見返りとして横B道づれ確定勝ちという反則まがいの壊れ技を手に入れてしまった模様。あとガノンの空上を空中回避すると絶対次の空上が飛んで来て避けられないとかいうカウンター持ってないやつ殺しの技も搭載されていた。
この頃のガノンの釣り上スマ好きだったw
クラウドの空N急降下しながらだとSPの5倍デカくて草
技モーションが懐かし過ぎて変な声出る
ごついインクリング笑った
上半身の等速直線運動マジで笑う
この頃のベヨ崖際で下強→空前1段→上B→空前1段→上B→空前が確定だった希ガス
流石にそれはずらされちゃうけどね
@@もけこ-g2m そうやっけ?空前2段はダメだけど1段なら大丈夫なイメージだった
限られた回数のアピールをどこで使うかっていう駆け引きなつかし
クラウドの時のゴルドーをお手玉する時、魔王の笑いで草
SPでベヨネッタ練習してるけど、スマfor買おうかな悲しくなってきた
上強がforガノンの上スマになれば最強なんだよ
ほんとにそう
スマForのロイは確か弱からはブレイザーだったはず
この頃のクラウドのリミットって時間制限で消えないもんね。(強ぇ~)
昔はファルコンと技の形一緒だったから下強が機敏すぎて爆笑する
隠しキャラ全然出してないの草
全員出てるくない?
後隙が無さすぎるw
最初のキャラ選択画面があれこんなに少なかったか?って思ってたら案の定少なくて笑った
当時なんで剣使わへんのや、って同じく思ってたwSPで使えると知ったときはワクワクしたなあ〜
クラウド、下りで空上当たるのおかしすぎるんだよなww
モーション終わってるのにもりもり持続あるのもおかしい
当時は横B道連れは相手が先に逝く仕様だったのがやばい
なんだかんだ今の調整が1番いい
しかも抜け出せないという
らいと「アッハッハッハッハッアッハッハッハッハッ(上投げしながら)」
当時ガノン最強の技、上スマ。wあまりにも便利すぎるんだよな、牽制としても撃墜技としても低パーなら空上とか繋がるからマジで強いw
クラウドの剣デカすぎるだろ……
もう8年もたつのか…
forドンキー、クッパ「掴み2回^^」カズヤ「掴み、空前、空N、最風、横B、魔神拳1回^^」
@@Nakqbzibabaj1 草許されてええんかそんなキャラ
@@ぽえぽえ-c1x カズヤがクッパとドンキーほど掴みの性能強くて機動力あれば許されてないかもね
@@Tissue_ssbu 掴みだけじゃなくて無敵技で無理やり突っ込んでくるから十分許されてないとは思うが最風のフレームデータ改めてみたらイカレてて笑った
@@ぽえぽえ-c1x 技は強いけど、大会で結果出せるようなキャラじゃないから許される方だと思うよwVIPでは強いけどね
@@Tissue_ssbu それに関してはまだこいつをメインに据えた人がオフに出てきてないのとDLCってことでキャラとしての活動期間が短いからそこではまだ評価し難いかな
Forのロイは上Bがめちゃくちゃ飛ぶ
ゴツイインクリングでめちゃくちゃ笑ったww
オンラインの仕様とかUIはWiiUのが良かったなぁ
基本的な仕様がWiiU準拠で、ガチ部屋のステージは終点ではなく戦場(終点はエンジョイ部屋でも選ばれない)なら最高だったと思う
6:33がおもしれぇ
改めてクッパの上投げバやばすぎて爆笑したww
マジでSPドンキーしててクソ笑った
その時のガノン上スマ好きだなあ
1:07 SP上がりっていうかSP下がりなんだよな
3:43
愛してくれてる人に道連れを決めるTH-camrの鏡
9:41 効果音のせいでお茶目になるクッパ可愛い
7:04クラウド空上回避された後のリカバリー空上でやってるの笑い止まらんww
9:35 これ許されるの最高にクレイジーだろ
この時の回避に慣れてるせいでSP移動回避慣れんくて地獄やったな
3:18 タミスマのゆりAIR vs ikep思い出した
この時代の煽りはアピール連打で、ペコペコは逆にごめんねの意味で使われてた印象
爆笑しながらクラウドのグリコ擦るの面白すぎるってw
あれグリコって呼ばれてたんかw
懐かしい
空中横Bがレバガチャ脱出不可で確定で相手が先にバーストだから常にワンチャンの塊だった
まあ今の空N空前みたいな擦れる技がないから立ち回りがもっとキツイんですがね
というか二ストルールと噛み合い良過ぎた(メタ然りマック然り)
forは着地隙が1億年ぐらいありましたからねぇ...
崖で待ち構えてたのが懐かしい
forのもっさり感目に優しくて好き
おじいちゃんだから
ガノンがどうこうよりスマ4が8年前なのが衝撃
ほんそれ
WiiU発売して即赤字になってSwitch出た感じの記憶なんだけど
@@にわ香fantasy 赤字なのか?
@@さたあか-r7p 赤字だよ
@@さたあか-r7p 死ぬほど売れなかったって聞いた
ガノンの走るときの姿勢良すぎでワロタ
びっくりするくらいガノンの上スマの後隙き少なすぎて笑う
ああ、やっぱSPのあとだとキャラ選択画面めっちゃ少なく見えるな〜
と思ったら本当に足りなかった
そりゃそうじゃ(オーキド並感)
いつかSPのキャラ数少ないなぁ とか思う時がくるのかね
@@suraimusabuno それはもうMUGENなんよ
7:10ライトさん、ピエロに転職
🐶👨🦜→🤡🤡🤡
やっぱ今思うとガチ1on1は残すべきだったと思う
でもそれだとエンジョイマッチとか荒らされそう
@@アダムス-r1x 荒らされないでしょ
@@アダムス-r1x 荒れればよくね?
3:17 ゆりairガノンの再来
懐かしい
SPと比べると撃墜の瞬間地味
あの演出に慣れちゃうと戻れないよね、昔のは「そんな弱い当たり方でバーストする?!」って場面が多々ある
@@ダイレクト-s3o SPでたまに撃墜演出が出ないけどヌルッとバーストできた時は「for Switchや!!!」って嬉しくなる
SPが早いだけでXに比べると普通なんよなぁ…
ただキャラ性能で見ると全体的にSPのキャラがかなり地味に見える
forスマブラやってた時は全く違和感なかったのに不思議だなぁ...
この頃に比べて吹っ飛びのスピード感良くなったな
5:07 9:20
対戦ありがとうございました!
ガノン上スマ後隙無いし吹っ飛ばし強いからよくふざけて上スマ前進してた思い出
6:53 この言い方大好きww
なーにごともなかったかのように新しい動画が投稿されている!?
らいちゃぴ…あれは幻…?
6:34
これがもっと早く発見されてれば環境変わってた説
大分前からあった
めっちゃ笑った
これどうなってるんだろ?ゲムヲの上Bが当たる音も聞こえなかったし
@@hlukk3uknuk0462
多分上B出始めの風でバーストラインまで吹き飛ばされたんだと思う
ある程度知名度はあったし、それ以前にゲッチは弱キャラだから大会で数を増やすなんてことは無かった
ルフィの修行期間の4倍も時間が経ったんだからそりゃ強くなるよな
ルフィって誰ですか?ルピーです
洗脳済みで草
全く関係ない場所でルピーネタするの勇気ありすぎる
未ホックとキー袋すこ
草すぎる
3:31 災厄だこのガノン
ガノンの道連れ、forは相手が先に落ちるから最後まで気が抜けなかった
理 不 尽 の 極 み だ っ た
@@save_NHK_from_N_party 空白つまんないしうざい
@@save_NHK_from_N_party おじさんだから許されてたんやで
空中横回避って大事なんやな〜
7:10 ここからの笑い声シリアルキラーすぎる
グラフィック、モデリング、アクション、操作性、エフェクト、吹っ飛びの演出、その他キャラバランスとかを比較すると、ほんとSPの完成度って凄まじいんだなって思う
昨日と別キャラすぎん?
俺たちのライちゃぴを返せ
WiiUが8年前という事実が衝撃的すぎて夜しか眠れない
キャラ選択とかキャラの見た目とか何もかも懐かしい
SPってバランスいいんやな…
当時はシールドが強いせいで技の強さの割にそこまで壊れじゃなかったって印象だったかな
現在はシールドの仕様変更及び硬直増加と遅延のせいでむしろガノンの上スマは歴代最強に思える
上スマは出の早い2連撃なDXとの2トップってイメージ
まぁDXでも2連打出来るのは低%時だけだから対人だとSPのが頭一つ抜けてる感はあるけどマスターハンド相手はすごい楽になる
あのギャルが見たいんじゃ〜
昔のおじさんはほんとに可愛い
今のおじさんも可愛いだろぉぉぉん?
@@cotton3248 今のおじは臭そう
発売前はSPのバースト演出過剰でしょ…と思ってたけど、慣れるとforのが物足りなくなるな…
少なくとも下強と空後はforのほうが強かった記憶 上スマは一長一短かなぁ個人的には
次回作があるならガノンの上強をforの上スマにしてほしいわ
そうすれば横強、上強、下強が全て蹴り攻撃になる
一応現在の上強も蹴りでは?()
蹴り(アピール)
下強はめっちゃ分かる
前作の空後はベクトルが微妙かな
空後は与ダメが違いすぎるなぁ7%は差がありすぎ
キャラ枠にゾロアークがいるのが懐かしさ満点やな
10万人おめでとうございます
0:34 当時うちの妹はこのダッシュを「シュールだw」とか言って笑ってた
サムネのSPガノンの上スマ見ると改めて思うんだけど、本当に範囲広すぎるわ
だって低パーなら上スマから空Nが繋がるんだぜ…
久しぶりforみたけどなんかこっちも好きやわ
forがもう8年前ってのがこわい
ホントこの時代のスマブラすこSP難しい
7:46 ガノンの上スマよりこっちの方がやばいだろ。さすがに引いた。
今のクラウドは良いキャラなんだなって思いました()
今のクラウドも上強画竜とかいうアホコンボがありますが
@@スマブラたのしい-d7d
まああれは確定帯狭いし上強先端当てないといけないから許される。
下り空上をしかもピクオリに入れれるのやばすぎ
下に空上w
そこよりグリコで一生着地できないデデデのとこでは…?
DXのガノン好きやったなあ
やっぱSPに慣れると吹っ飛びが遅く感じるんだよなぁ
ライトおじさんのスマfor語りすこ
2:05 同じポーズとってて草
SPのゲームスピードと違いすぎてもっさり感やばい
8:33 私はそうは思いません
for触ってる人少ないから、ライトさんのfor動画好き。
この動画のサムネ見てforが8年前!?って驚いてコメントが1年前でさらに驚いた
SPでもアイクの色違いみたいに
このおじさんガノン出しても良かったと思うのね
後隙が弱と1Fしか変わらないおじさん
SPがホンマに神ゲーすぎたw
昔はステップじゃなくて立ちキャンとかいう技術があった希ガス
0:16ベヨクラあたりを皮肉ったのかと思ったけどw
forのメニューBGM良いなー
リザ様の岩砕き懐かしすぎる
それな
クソ強技だったよね
この時代の横回避やばすぎ
このライトさんの笑い声でなんかコラ作れそう
spに慣れすぎるとforをやるとき凄く遅く感じてしまうwww
DXやPMになれてるとそのSPですらそう感じるで()
10:00〜
ライさん、壊れる
ほんとにガノンは今の上スマもいいんだけど、この頃のやつの方がしっくりくる。
確か崖側かなんかで自分が上スマ出して相手がそれをジャスガすると、逆にこっちの炎獄握確るみたいなのあった気がする笑
あとForの方が大Jホッピングがなんか使いやすいんよなぁ。今は後隙がどこで消えるかが分かりにくいし、着地モーションが長い気がする。
そんなあなたにXおじホッピング
@@あぃろぜ 小ジャンから出したら隙なくなるは強すぎますよね笑
あの性能がFor、SPにもあれば…いやゲーム壊れますね笑
@@ゆっくりアキラ-f5h まぁSPの空下は着地隙が劇的に短くなってるんでキャンセルないの仕方ないにしても、4?お前どうした?なんで弱キャラのガノンからホッピング没収したんや……
@@あぃろぜ その見返りとして横B道づれ確定勝ちという反則まがいの壊れ技を手に入れてしまった模様。
あとガノンの空上を空中回避すると絶対次の空上が飛んで来て避けられないとかいうカウンター持ってないやつ殺しの技も搭載されていた。
この頃のガノンの釣り上スマ好きだったw
クラウドの空N急降下しながらだとSPの5倍デカくて草
技モーションが懐かし過ぎて変な声出る
ごついインクリング笑った
上半身の等速直線運動マジで笑う
この頃のベヨ崖際で
下強→空前1段→上B→空前1段→上B→空前
が確定だった希ガス
流石にそれはずらされちゃうけどね
@@もけこ-g2m そうやっけ?空前2段はダメだけど1段なら大丈夫なイメージだった
限られた回数のアピールをどこで使うかっていう駆け引きなつかし
クラウドの時のゴルドーをお手玉する時、魔王の笑いで草
SPでベヨネッタ練習してるけど、スマfor買おうかな
悲しくなってきた
上強がforガノンの上スマになれば最強なんだよ
ほんとにそう
スマForのロイは確か弱からはブレイザーだったはず
この頃のクラウドのリミットって時間制限で消えないもんね。(強ぇ~)
昔はファルコンと技の形一緒だったから下強が機敏すぎて爆笑する
隠しキャラ全然出してないの草
全員出てるくない?
後隙が無さすぎるw
最初のキャラ選択画面があれこんなに少なかったか?って思ってたら案の定少なくて笑った
当時なんで剣使わへんのや、って同じく思ってたw
SPで使えると知ったときはワクワクしたなあ〜
クラウド、下りで空上当たるのおかしすぎるんだよなww
モーション終わってるのにもりもり持続あるのもおかしい
当時は横B道連れは相手が先に逝く仕様だったのがやばい
なんだかんだ今の調整が1番いい
しかも抜け出せないという
らいと「アッハッハッハッハッアッハッハッハッハッ(上投げしながら)」
当時ガノン最強の技、上スマ。w
あまりにも便利すぎるんだよな、牽制としても撃墜技としても低パーなら空上とか繋がるからマジで強いw
クラウドの剣デカすぎるだろ……
もう8年もたつのか…
forドンキー、クッパ「掴み2回^^」
カズヤ「掴み、空前、空N、最風、横B、魔神拳1回^^」
@@Nakqbzibabaj1 草
許されてええんかそんなキャラ
@@ぽえぽえ-c1x カズヤがクッパとドンキーほど掴みの性能強くて機動力あれば許されてないかもね
@@Tissue_ssbu 掴みだけじゃなくて無敵技で無理やり突っ込んでくるから十分許されてないとは思うが
最風のフレームデータ改めてみたらイカレてて笑った
@@ぽえぽえ-c1x 技は強いけど、大会で結果出せるようなキャラじゃないから許される方だと思うよw
VIPでは強いけどね
@@Tissue_ssbu それに関してはまだこいつをメインに据えた人がオフに出てきてないのとDLCってことでキャラとしての活動期間が短いからそこではまだ評価し難いかな
Forのロイは上Bがめちゃくちゃ飛ぶ
ゴツイインクリングでめちゃくちゃ笑ったww
オンラインの仕様とかUIはWiiUのが良かったなぁ
基本的な仕様がWiiU準拠で、ガチ部屋のステージは終点ではなく戦場(終点はエンジョイ部屋でも選ばれない)なら最高だったと思う
6:33がおもしれぇ
改めてクッパの上投げバやばすぎて爆笑したww
マジでSPドンキーしててクソ笑った
その時のガノン上スマ好きだなあ