ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございますした!「第二段」を希望しますっ❗️
スーパーサンクスありがとうございますーー!!めちゃくちゃ楽しい感想会でしたーー😭!!
ガンダム観てきて良かったと思ってもらえた事が、我々ガンダムファンとしても嬉しい限りでございます😭まるちぃさんの長いガンダム同時視聴の歩みに感謝と祝福を!
こちらこそありがとうございますーーー!!😭
今日やっと観に行けたのでアーカイブしますーガンダム観にいったらガンダムでしたw
すごい勢い(笑)の感想回、お疲れ様でした〜〜幅広い年齢層のファンがいろんな見方をして楽しめる作品が現れて、嬉しい限りです!!1979年に「機動戦士ガンダム」が放映された時、物語と共に当時のアニメとしてはとても深いSF性にも驚いたんですが、「ジークアックス」ではこちらの想像の斜め上を行く、さらに深まったSF性を見せてくれたら嬉しいな〜、とか思ってます(多元宇宙とか取り込んで「ニュータイプ」のSF的掘り下げを進めそうな気も(←めっちゃ妄想))テレビシリーズ放映が待ち遠しいですが、あと何回か映画館リピートして😅期待を高めておくことにします!
お疲れ様でしたーーー!!本当に何回も見返したくなるアニメでしたね!!私もまた観たいよおお😂
やっぱりそう思いますよね〜。イケおぢの一途さが良かった。あとハロが高性能すぎた。
ニアンと、マチュの鳥居のところの重なったキラキラは、シャアとアムロのサーベルによる決闘で2人がぶつかるシーンのオマージュかもしれません。
人脈、笑顔、健康私の好きな言葉です(笑)
シャアが行きなり木馬と言い出したのは驚いた 🎵ペガサスの艦影を事前に見てたのかな❓️
多分「木馬」は見た目の印象だからねー
楽しそうなまるちぃさんを見れて良かった。
こちらこそありがとうございますーーー!
昨日の余韻が強くて、今日3回目の映画観に行くっ!月曜日は安いハズ!
アムロさん発見「ジークアクスを観てキレるアムロ、笑うシャア」 で検索
配信お疲れ様でしたー。今後マチュの物語も気になるし、過去作のキャラがどう関わってくるのかも気になります!個人的には前半のシャアの物語をもっと深掘りして映像化(OVAとかでいいから)してほしいと思ったりしてます。後半のマチュの物語は今はクランバトルとかだけど、(ガンダムだから)そのうち戦争に巻き込まれないかとちょっと不安ですね。でも令和のガンダムだからハピエンになると祈ってます
前半のお話だけで1シーズンは余裕でアニメ化できそうですよね😂めちゃくちゃ面白くなりそうです!お疲れ様でしたー!
映画は映画館で見よう 🎵
話に出てたドズル退場の必要性...デギンがマチュの時代になってから亡くなったとして、ギレン派 vs キシリア派にしたいとか?アンキーさんの謎...服装が1人だけ難民街に住んでる感じでは無いような。実は富豪とかバックに組織とか?(フラナガン機関てそういやサイド6だっけ...)Zガンダムを見返す時の同時視聴を探してたのでアーカイブ見させてもらいまーす
デギンが亡くなったのは初耳だが 何処ソース❓️
@@佐藤裕昭-r6r 勘違いさせてすみません、本編の先々の予想・妄想のお話です亡くなったと年表等にも書かれてないのでおそらく健在でしょうね
今回の新作は昔を見返したくなりますね!!お疲れ様でしたーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
特典第三弾きそうですね😊
まさかのグッズ増えましたね😂!!
@ TOHOアニメストアでグッズ通販やってますよー🥰
まるちいさん〜こんにちはジークアクスは?良くわからないかもしれませんが、Zガンダムのはじまりに似ています。3機のリック・ディアスで内一機がシャーでガンダム二号機を奪うのを
スーパーサンクスありがとうございます!!そちらのオマージュでもあったのかもしれませんね!!
27:18 ララァまるちぃ
庵野さんテイストは面白いけどそんなに好きじゃないんだけど、今回は監督じゃないし、今後どんな展開もありって作りになってていいですね宇宙世紀のメンバーの誰がどう出てきてもおかしくないし、キラキラによる展開もどうなってもおかしくない。ニュータイプってテーマをがっつり扱ってるし、オリジナル設定もいろいろ出てきそうだし、どんな展開もありそうで・・・さんざん想像したら全部忘れて放送を楽しみたいな
MAV戦術…シャアとシャリア・ブルって実は一度もMAV戦術やってないですよね。
「木馬」ですが、劇中では艦名が「ペガサス」でホワイトベースでは無いのですね。やっとちゃんと確認しましたが、ホワイトベースだと庵野さんが言ってました。(ワタシ間違い書いてました)ちなみに私は「劇中人物が観ている映画を観ているんだ!そうに違いない!」w と初めは思ってました(笑)しかしシャアがガンダムに乗ったところで「コイツら本気だ!本気だ!!やりゃーがった…」と震えてましたジーンのザクが壊れてた件もありますが、ファーストガンダムではいつも率先して出撃してたシャアが、なんで最初のシーンだけ出なかったのか?その方がおかしい!という主張にすら思えました。ジーンがいてもシャアは出ようとすれば出られますから。なのでジークアクス世界の方が自然なんだという表現にも見えました。……つかネタバレありで喋るのがこんなに楽しいとはw
確かにシャアなら先頭に立っていきそうですもんね!ジーンがでなかったらからのジークアクス最高でしたーー!
ありがとうございますした!「第二段」を希望しますっ❗️
スーパーサンクスありがとうございますーー!!
めちゃくちゃ楽しい感想会でしたーー😭!!
ガンダム観てきて良かったと思ってもらえた事が、我々ガンダムファンとしても嬉しい限りでございます😭
まるちぃさんの長いガンダム同時視聴の歩みに感謝と祝福を!
こちらこそありがとうございますーーー!!😭
今日やっと観に行けたのでアーカイブしますー
ガンダム観にいったらガンダムでしたw
すごい勢い(笑)の感想回、お疲れ様でした〜〜
幅広い年齢層のファンがいろんな見方をして楽しめる作品が現れて、嬉しい限りです!!
1979年に「機動戦士ガンダム」が放映された時、物語と共に当時のアニメとしてはとても深いSF性にも驚いたんですが、「ジークアックス」ではこちらの想像の斜め上を行く、さらに深まったSF性を見せてくれたら嬉しいな〜、とか思ってます(多元宇宙とか取り込んで「ニュータイプ」のSF的掘り下げを進めそうな気も(←めっちゃ妄想))
テレビシリーズ放映が待ち遠しいですが、あと何回か映画館リピートして😅期待を高めておくことにします!
お疲れ様でしたーーー!!
本当に何回も見返したくなるアニメでしたね!!
私もまた観たいよおお😂
やっぱりそう思いますよね〜。
イケおぢの一途さが良かった。
あとハロが高性能すぎた。
ニアンと、マチュの鳥居のところの重なったキラキラは、シャアとアムロのサーベルによる決闘で2人がぶつかるシーンのオマージュかもしれません。
人脈、笑顔、健康
私の好きな言葉です(笑)
シャアが行きなり木馬と言い出したのは驚いた 🎵
ペガサスの艦影を事前に見てたのかな❓️
多分「木馬」は見た目の印象だからねー
楽しそうなまるちぃさんを見れて良かった。
こちらこそありがとうございますーーー!
昨日の余韻が強くて、今日3回目の映画観に行くっ!
月曜日は安いハズ!
アムロさん発見
「ジークアクスを観てキレるアムロ、笑うシャア」 で検索
配信お疲れ様でしたー。
今後マチュの物語も気になるし、過去作のキャラがどう関わってくるのかも気になります!
個人的には前半のシャアの物語をもっと深掘りして映像化(OVAとかでいいから)してほしいと思ったりしてます。
後半のマチュの物語は今はクランバトルとかだけど、(ガンダムだから)そのうち戦争に巻き込まれないかとちょっと不安ですね。
でも令和のガンダムだからハピエンになると祈ってます
前半のお話だけで1シーズンは余裕でアニメ化できそうですよね😂
めちゃくちゃ面白くなりそうです!
お疲れ様でしたー!
映画は映画館で見よう 🎵
話に出てたドズル退場の必要性...デギンがマチュの時代になってから亡くなったとして、ギレン派 vs キシリア派にしたいとか?
アンキーさんの謎...服装が1人だけ難民街に住んでる感じでは無いような。実は富豪とかバックに組織とか?
(フラナガン機関てそういやサイド6だっけ...)
Zガンダムを見返す時の同時視聴を探してたのでアーカイブ見させてもらいまーす
デギンが亡くなったのは初耳だが 何処ソース❓️
@@佐藤裕昭-r6r 勘違いさせてすみません、本編の先々の予想・妄想のお話です
亡くなったと年表等にも書かれてないのでおそらく健在でしょうね
今回の新作は昔を見返したくなりますね!!
お疲れ様でしたーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
特典第三弾きそうですね😊
まさかのグッズ増えましたね😂!!
@
TOHOアニメストアでグッズ通販やってますよー🥰
まるちいさん〜こんにちはジークアクスは?良くわからないかもしれませんが、Zガンダムのはじまりに似ています。3機のリック・ディアスで内一機がシャーでガンダム二号機を奪うのを
スーパーサンクスありがとうございます!!
そちらのオマージュでもあったのかもしれませんね!!
27:18 ララァまるちぃ
庵野さんテイストは面白いけどそんなに好きじゃないんだけど、今回は監督じゃないし、今後どんな展開もありって作りになってていいですね
宇宙世紀のメンバーの誰がどう出てきてもおかしくないし、キラキラによる展開もどうなってもおかしくない。
ニュータイプってテーマをがっつり扱ってるし、オリジナル設定もいろいろ出てきそうだし、どんな展開もありそうで・・・
さんざん想像したら全部忘れて放送を楽しみたいな
MAV戦術…シャアとシャリア・ブルって実は一度もMAV戦術やってないですよね。
「木馬」ですが、劇中では艦名が「ペガサス」でホワイトベースでは無いのですね。やっとちゃんと確認しましたが、ホワイトベースだと庵野さんが言ってました。(ワタシ間違い書いてました)
ちなみに私は「劇中人物が観ている映画を観ているんだ!そうに違いない!」w と初めは思ってました(笑)
しかしシャアがガンダムに乗ったところで「コイツら本気だ!本気だ!!やりゃーがった…」と震えてました
ジーンのザクが壊れてた件もありますが、ファーストガンダムではいつも率先して出撃してたシャアが、なんで最初のシーンだけ出なかったのか?その方がおかしい!という主張にすら思えました。ジーンがいてもシャアは出ようとすれば出られますから。
なのでジークアクス世界の方が自然なんだという表現にも見えました。
……つかネタバレありで喋るのがこんなに楽しいとはw
確かにシャアなら先頭に立っていきそうですもんね!
ジーンがでなかったらからのジークアクス最高でしたーー!