こんばんは。 最近このチャンネルを見つけて面白くてハマっております。 個人的な質問です。 2008 Gibson Les Paul Push Tone Guitar of the Monthはご存知でしょうか? 下記の動画とトップ以外は全て同様のレスポールで、トップだけキルト(多分5A?)を所有しております。(動画はトラ目) 所有はしていますが詳細が全然分からず販売本数や価値なども全く見当できません笑 音はプロ目指していたアマチュアギタリストがどうしても譲って欲しいとねだられた事があるので悪くはないと思います笑 もし詳細をご存知でしたらご教授頂けましたら幸いです。 ⬇ th-cam.com/video/zX07AI5pYYA/w-d-xo.html
ギター歴1年半くらいの新参者ですが、知識が少なくても丁寧な説明でわかりやすく、とてもワクワクする動画でした!次の動画も楽しみにしています‼︎チャンネル登録しました😊
ありがとう御座います!ナマケモノなりの解釈と説明で、今後もチャンネル登録して下さっている方々を楽しませてギターを盛り上げる事が出来たらと思っております!今後も、応援宜しくお願い致します〜
是非シリーズ化してください!
ありがとう御座います!お宝だらけでは無い場所でもギターがあれば楽しいので、また違う場所も訪れて動画公開出来ればと思います〜
H.OFF、もはや単なるリサイクルショップでは無く、有名楽器店をも凌駕していますね。マニアックな、お宝探しの企画等、これからも、楽しみにしております。
何と無く訪れて品揃えが凄かったので、これはギター好きに知らせたいと思って動画を製作しました!応援コメント、ありがとう御座います〜
多くのギター系のTH-camrが紹介されている宝物館ですね。しかし驚くのは、これらの逸品を、ハードオフに売りに来る人がいるということですね。こちら側の感覚では、MartinやGibsonしかもカスタム・ヴィンテージ級をリサイクルショップに持ち込むというオプションはないと思うんですが。ただ言えることは、お宝級のギターを持っている人が必ずしもギターが好きという訳ではない、ということですね。
本当にその通りだと思います!そういう意味では、やはり未だに国宝級のギターが眠っている家が沢山有るのだと思います〜
知識が豊富で、毎回勉強になります。
次は、ナマケモノさんのギター紹介下さい。気になります。
気にして頂き、嬉しいです!登録者が10000人に到達する事がありましたら、ナマケモノの所有ギター紹介など企画してみたいと思います〜
新潟のHARDOFF新和店さんには、オリジナルストラップのブラックがあるよ!この店舗限定品みたいですね。
シリーズ化を期待します!
個人的には'78のBOSSのOD-1が11万で、驚きました(笑)
当時たしか¥9800くらいでしたから(笑)ナマケモノさんは’83製だったんですね!
因みに、'79年に初めてギター買った直ぐ後に、高校の友達に、
MaxonのD&SⅡ(ディストーション定価¥6000)を¥3000で売ってもらって、ジェフベック練習しました(笑)OD-1は20歳の頃(1983)に買いました、両方ともとっておけば良かった〜たらればだらけです😅
吉祥寺はウチからも近いので、今度行ってみます👍
1983年製ですね!当時その価格で販売されていた事を体験されている事、非常に羨ましいです!1983年製のOD-1、ナマケモノ的には最高に上がります!是非、行ってみて下さいね〜
30万円の商品が鍵付きではなくてポンとおいてるところに上には上がある感があってすごいです。
お店の姿勢によってギターのディスプレイ方法が違う部分も、またギターを楽しくさせて下さる通な一面ですよね〜
いつも動画楽しく拝見させてもらってます。k.ヤイリいいですよね!永久保証もスゴすぎる、、
細かいかもしれませんがたしか合板はゴウハンって読んだ気がします。
ずっとゴウバンと当たり前の様に言っておりました!調べてみたのですが、ゴウバンと言っても間違いにはならないみたいです!ただ、ゴウハンと言う方が普通な事は確かでした!御指摘、ありがとう御座います!そして、いつも見て下さっている事、本当にありがとう御座います!今後も、ナマケモノ流にギターを面白く語りたいと思います〜
ハードオフストラップw
たしかにこれでバキバキに弾けたらギャップ萌えですねw
そうなのですよ!ギャップに人は弱いと思うので、ある意味でハードオフストラップは最強のエフェクターかも知れませんよね〜
いや~ハードオフは
侮れませんね!
これからもお宝探しの企画を
お願いします。
ありがとう御座います!近々、第二弾などを撮れたらと思っておりますヨ〜
ナマケモノさん こんばんは
貴兄は、JapanVintageも守備範囲なのですね。幅広いご趣味をお持ちです。
私もジャパVinが大好きです。特に1977〜1990辺りが青春時代、当時は高価で買えなかったモノや、その田舎暮らし故に雑誌などに掲載されなかった規格外の知らなかったmodelなどは、堪りません。
これからも微力ながら応援しています。引き続き楽しくマニアックな話題を提供してください。ご期待申し上げます。それからナマケモノさんが所属のBandのLIVE情報も動画に盛り込んでみては如何でしょうか。
PS. わが家では四半期毎に吉祥寺へ買い物に行くので、次回こそはHARD OFF吉祥寺店に立ち寄りストラップを買いたいと思います。
雑誌ではどうしても一般的にウケる物が選別されて掲載される傾向が強い時代でしたからね!青春時代が物作りの黄金期で、羨ましいです!いつも、コメントと応援には感謝しながら見させて頂いております!吉祥寺店、大人も子供もしっかりと楽しめる店舗ですので、是非来店してみて下さいね〜
FERNANDES W-400は木曽鈴木のOEMでしたか!私は74年にW-300を買いましたが当時一番安い表板単板のギターでした。最初に買ったF-120と続けて木曽鈴木製を2本買っていたのが半世紀ぶりに解り苦笑しかありません。当時は九州に一柳フェルナンデスというクラシックギターの工房がありその流れを汲んだ手工メーカーなどと紹介されていた雑誌記事があったのですが… 振るとネックからカタカタ音の鳴るギター(多分トラスロッドがハズレでいたのでしょう)でしたがずっとネックは反らず良い木が使われていたのだとは思います。
K.Yairi YW-800Gは知人が75年に購入しましたが周囲の評価は「全然鳴らないハズレギター」でした。雑誌等の評価も良くは無かったように覚えています。見た目はカッコ良いけど全部合板でしたし、本当に大きい音しますか?経年変化でしょうかね。
貴重な貴重な情報、ありがとう御座います!当時の木の良さを表す、凄く貴重な体験ですね!見た目の格好良さとの音の落差に驚く個体が多いですが、合板でも例えばバンドアンサンブルやレコーディングでは抜群に良い音に変われるという個体を何本か弾きました〜
お疲れ様です🍀
もはや『日本一の品揃え』の触れ込みは伊達や酔狂ではありませんね😃
実はこのお店に狙ってる1本がありまして…
全くの不人気故に売れる気配無いので現金貯まるまで様子見してますが、1度行って触ってみたいです🎸
ナマケモノさんの琴線に触れるギターがあるだけでも行ってみる価値ありますね✨
それに紹介された個体の横に写り混む僕の欲しかった奴もチラホラ…
嗚呼、極貧ブラック会社員の僕にはチャージ・タイムが必要なのが悩ましいです💧
この様な店舗巡回企画存続希望に1票です✨
狙っている一本が有るのですね!非常に気になります!手に入れた暁には、是非にコメントで教えて下さい〜
いつも楽しく、ためになる動画ありがとうございます。ハードオフ吉祥寺店たまに行きます。昨年ここでギブソン・ES-175 62年製が66万円で出ていました。まだそんなに円安でなかった時だったのでこの値段だったと思います。ちょっと後悔しています。
いつも見て下さり、感謝です!昨年でその値段、状態にもよりますが、買いでしたね!その様な後悔も、良い思い出ですよね!定期的に通えば必ず掘り出し物が登場する匂いがプンプンする店舗ですよね〜
そうなんです、ちょっと後悔といえば後悔なのですがちょっと前にフルアコを買ったばかりだったので...でもギターって出会いだと思っているので、あの楽器とは縁がなかったんだと割り切っています。ところで昔の芸人さん達っていい楽器使っていますよね?例えば玉川カルテット(175、335)かしまし娘(L5)川田晴久(スーパー400)...機種はすべてうろ覚えですが。この辺の人たちの楽器紹介編期待しています!
縁という言葉、色々な意味で大事ですよね!昔の芸人さんは当然昔ですから、当時はスタンダードな物でしたが今から見ればスーパーヴィンテージのオンパレードを普通に使っていますよね!今後の動画製作の参考に是非させて頂きます〜
ネットやスマホが当たり前になってから中々お宝が見付からなくなったね。昔は大手の質屋さんとかで、ヤマハL53が15万、ギブソン81年ヘリティッジ.レスポール.エリートが20万、L5Sが12万、イバニーズGB -1800がなんと7万とか。もうこんな事無いだろうなぁ?
有り得ない程の値段で売られていたのですね!兎に角、ネットの普及で掘り出し物を見付ける事は不可能に近い状態になってしまいましたね!それでも、ヴィンテージにおいては寝かせるという魔法を使えば常に掘り出し物に化かす事は可能ですよね〜
ヤイリ良いですよね。数年前にB'zの松本さんも使ってるの見て驚きました
最高だと思います!ヤイリでオーダーのアコギを製作したいと思っております!松本さんにヤイリをセレクトした理由をインタビューしたいですね〜
これはディグりがいのある店舗ですね!中々手が出ない価格ですが、眺めるだけでもいいですね!見慣れたBOSSのエフェクターもこうして見ると歴史があり長年変わらないスタイルも納得ですね、既に完成された意匠に脱帽です。
その通りで、登場と共に既に完成されているという事に驚愕ですね!ナマケモノはエフェクターは使いませんが、眺めたいので買いたいです〜
@@slothandguitar
また何時間でも眺めたくなる様なお宝ザクザクの店舗紹介して下さい!地元にここまでお宝のあるお店無いので、驚いてます!ここが特別なのかもしれませんが、、、
特別だと思いますね!1~2本だと、どの様な店舗でも貴重な逸品が鎮座していたりするのですが、数が異常でした〜
@@slothandguitar
ですね、もはや楽園ですよ!ギター好きなら一度は訪れるべき店舗ですね!行きたくなります!
財布の紐が自然に緩み出す危ない場所です!是非、必ず、行ってみて下さいね〜
吉祥寺Hard Offの様子は、二人のオジサンが訪問するチャンネルで観ましたが、私はまだ一度も行ってません。たぶん現金を
少し多めに持って訪問すると、帰る時は財布の中身が軽くなり、重いギターケースをぶら下げて家路につく確率ほぼ100%
でしょうね(笑)。K. Yairi、まだ売れてないでしょうか?う~ん、気になります。有益な情報、ありがとうございます。
ここの怖さは、値段が現実的でジャパビンが多い事なのですよね!ですので、世代ド真ん中の方達が行くと、大変な事になりますね〜
ナマケモノ氏はなんでこんなに詳しいのでしょうね?ヴィンテージ楽器バイヤーになったらすごいことになりそう。
ヤイリで言うと、俺はRAGというシリーズが好きで、同じタイプのを2本持っています。1本はナイロン弦を張ってクルマで弾いてます。これがなんかいいのです。下手だから人前で演奏しないので、クルマでポロポロとね。
ナイロン弦、良いですよね!凄く癖になる気持ち、解ります!借り物をガットギターを弾いていた時に感じ、近い内にガットも一本買いたいなと思っております〜
いつも楽しく拝見しております。
これからもハードオフ巡りしてください。
11品目の『BOSS OD-1』、同じもの手放してしまいました。(涙)
12品目の『Fender ストラップ 1970年代製』は、今でも所有してます。
いつも、ありがとう御座います!ストラップ所持されているのですね!当時に買って、今も使われているのでしょうか?羨ましいです〜
@@slothandguitar
ストラップは、2~3回使って、保管してます。
そうなりますと、ほぼ未使用に近い状態ですね!貴重品ですね!涎が出ます〜
@@slothandguitar
実家に保管してるストラップ見てきました。
同じ横ロゴ・金属アジャスタでした。
涎涎涎ですね!当時だと考えられなかったと思いますが、今だとガラスケースの中に飾って、酒が入ったグラスを傾ける対象ですよね〜
ここ、先月行きましたけど、めちゃくちゃな値段つけてますね。トーカイのシルバースターの定価4万くらいのが、十数万つけてました!その他の国産も、ほとんど定価
の3倍くらいでした。
値段設定は、確かに強気を感じざるを得なかったですネ〜
初回のレスポールの回はとても良かったです。ありがとうございます😊 じぶんもハードオフでギター買いました。9年前ですけど、ヤマハダイナミックギターを4000円で買いました。
niopon gakki yamaha.dynamic.guiter pat.no.1874.09 no.10 と書かれています。ブラウンサンバーストのガット弦仕様です。価値云々は解らないですけど愛用しています。 音は自分の持っているmatuokaの安い クラシックギターより悪い?です。matuokaより音量が小さいのは間違いないです。手頃なサイズ感とビンテージな佇まいに、いい買い物をしたと思ってます。
ブラウンサンバーストでガット、良いですね!その組み合わせなだけで差が出ますね!楽器的にもしっかりと価値が有りますし、育て甲斐の有る個体ですね!周りが見向きもしない山に登った時の頂上の景色の良さに出逢えた時の素晴らしさに似ていて、堪らないですよね〜
この中ならジャズマスターかな?タラレバ本当に連発、これ20年前は30万で買えた!
ハードオフのストラップ欲しいww
買いましょう!ナマケモノは今月には買いますよ〜
オール合板で鳴りが良いアコギってあるんですか?
僕は出会ったことがないんですよ。
トップくらい単板じゃないと、手が痛くなったり耳がキンキンしたりする
んです。
ナマケモノの価値観になってしまい、申し訳御座いません!価値観的に、ジャパビンの一部の合板は曲のレコーディングやライブによって単板の名メーカーより好みの音を出せておりました〜
数ヶ月前にここを訪れた時にJames Tylerのアコギが置いてあった気がするのですが、気のせいですか……?
見落としていたかも知れません!兎に角、マニアックな物だらけな最高なハードオフですよね〜
井の頭公園でストリートやってる人いますからアコースティック多いイメージすね
そうですね!ここを訪れれば、エントリーからハイエンドまで、質の良いアコギを必ず入手出来ますね〜
ハードオフも侮れないっすね
この吉祥寺店は、ハードオフ全店舗の中でも異質だと思いますネ〜
@@slothandguitar 都内住みなので今度行ってみようと思います!
買える博物館ですよ!是非、行ってみて下さいネ〜
そう?地元なので行った事あるけど高かったような? 今の相場わからんから何とも言えないけど。
爺さんなので感覚が昔のままだわ。
値段は安くは無いですが、珍しい国産の良ギターという事を考えると、手に入れ易い値段で揃っているとナマケモノは思いました〜
フトドキモノです・・・
NATのEX・・33万!!97’からのNAT色の山野仕様ですが高いですね・・
数年前では9万円くらいで買えたのに・・
どわ!1956のLPカスタムは(*´д`*)ハァハァ・・ネック折れで強気過ぎかも・・
でも・・1954のLPカスタムの方が良いなぁ・・1957も欲しい・・
OD-1は高校生時代には普通に売っていたのに価格がオバカ・・汗
買えないのに欲しい・・フトドキモノです・・
フトドキモノさん、ありがとう御座います!数年前まで9万円でしたか!タイムマシーンに乗って、買い漁りたいですよね〜
ハードオフで中古楽器店と同程度の値付けをしていると引くなあ。
たまたま楽器屋店員並みの知識のある店員がいるのかも知れないけど、そんな属人的なもので、専門店と同じような信頼感を持てと言われても厳しいw
やはり大切な事は、自分の知識と、自分の中で明確な線引きが出来ているか?ですよね〜
買うなら、ジャズマスかな。
これ、普通のジャズマスよりも雰囲気があって良きですよネ〜
ジャズマスは、好み別れると思います…
お金あれば、どのモデルだったてしょうか、バックにモズライトがあったので、
それも欲しいかと🎵
フィルナンデスのW400は異常な値段としか言いようがない…大したギターじゃないよ。W500持ってるけど
海外からの評価の急上昇も要因ですネ〜
@@slothandguitar
海外でだれか有名人が使ってるんですか?
数が多いギターではないと思うけど。
あと、サイド&バックはハカランダではなくローズで合っています。ハードオフさんの言うとおりです。
縦ロゴ500がローズですから。
海外のギター好きの方々が昔の日本製の良さに気付き、買い漁っている状態です〜
なぜグローバーのペグが好物なんでしょうか?
あまり品質が良いとは思えないのですが。
完全に、見た目と回し心地ですね〜
こんばんは。
最近このチャンネルを見つけて面白くてハマっております。
個人的な質問です。
2008 Gibson Les Paul Push Tone Guitar of the Monthはご存知でしょうか?
下記の動画とトップ以外は全て同様のレスポールで、トップだけキルト(多分5A?)を所有しております。(動画はトラ目)
所有はしていますが詳細が全然分からず販売本数や価値なども全く見当できません笑
音はプロ目指していたアマチュアギタリストがどうしても譲って欲しいとねだられた事があるので悪くはないと思います笑
もし詳細をご存知でしたらご教授頂けましたら幸いです。
⬇
th-cam.com/video/zX07AI5pYYA/w-d-xo.html
今、売りに出されるとした場合、恐らく20万円後半の値段になるのでは?と思いますね!実物を見ていないのでハッキリとは言えませんが、指板、黒いですよね?指板はレスポールスタンダードタイプは一般的にはローズウッドですが、恐らくエボニーが使われているのでは?と思います!また、ナマケモノの認識が正しければ、ピックアップ部分の真下のボディバックの部分にプレートが有り、そこを外せばハンダ付をせずにピックアップが交換できた、というギターだったかと思います!100%の回答でお役に立てず、申し訳御座いません〜