英語と日本語の歌詞 「祈りは空っぽ 」Inori wa karappo "Empty Prayers" - Lanndo (Keep in mind this is a rough translation- remove if an official translation comes out) __________________________ 自分が 季節が 誰もが勘違いをしている Myself, The season, Everyone carrying out with their mistaken ideas 稚拙が 俯瞰が 違った形を装い出す Childishly, The overhead view, Dressing in different forms 不埒な言葉が 喉から引きずり出されている Ill-mannered words, dragging out of my throat 何処から来たのか 歩いて歩いて歩いている Wherefrom did they come? I walk, walk and walk 行き場を作れないままで Our destination won't make itself 僕は君だ 君は僕だ I am you You are me 霞んだ透明な影の指先が蕩けて揺らいで交わる The hazy clear silhouette of your fingertips intertwine as you shakenly melt away 何も聞きたくなくなっている頭の中は I only want to hear nothing inside my head 正しいか間違っているか比べられなくなる I can't compare my rights that are mistakenly wrong 指折り数えている祈りは空っぽになった Counting down on my fingers, my empty prayers きっと きっともう 頼れないな Surely, Surely now, I can't rely on them no more 誓いや怒りが優しく頭痛を解いていく Angry vows gently unravel with tender headaches 誰かの風が僕らを追い越すばかりだった Someone else's winds were passing by us ひとつひとつ違っていき detail by detail, we began to differ 僕になった 君になった I became you You became me 安全さを切り売りして痩せていく Selling safety shifting thinner, 心や頭や言葉を Your heart, head, and words 止めて stopped 重ねたくなった憂いや乾き達を Stacked up dry melancholy, 飲み込んで動かないように震えを噛み殺している You wished to taste but trembling, suppressed a stifled smile 身体は檻になって中身はもう溢れないし Since your body was caged you could no longer overflow もっと揺らして Quivering more 灯りみたいな 名前みたいな Sort of like that light, sort of like that name 赤茶けた心根は捨ててかなきゃ Threw away your discolored red heart 古い夏や明日の夜にも Even in the distant summers or tomorrow night もう もう もう いないの By now, by now, by now, it's already enough 聞きたくなくなっていた頭の中は I only want to hear nothing inside my head 指折り数えている祈りは空っぽになった Counting down on my fingers, my empty prayers ずっと ずっと ずっと ずっと Forever Forever Forever Forever 全て繋ぎ合っておんなじになった Everything was all connected bound to be one after all 生活も歌も関係も品性も生い立ちも Living, singing, relationships, dignity, life growth 君が嫌なこと全部殴りたいんだけれど Everything you've come to hate I want to punch, although だって だって だって だって After all After all After all After all だって なんでもう After all, why by now, 動けないんだ I can't move any more 簡単な夢を見ないで Don't dream simple dreams ----- (please correct me if something seems mistranslated and it will be improved on) (note: "祈りは空っぽ" can also translate to "Prayers are Empty") (another alternate translation: 指折り数えている祈りは空っぽになった Counting down on my fingers[until], my prayers become empty ) 簡単な夢を見ないで "I can't see simple dreams" would be a more literal translation, "Don't dream simple dreams" is the alternate.)
I don't know Japanese well, but judging by the animation, I have next thoughts: I see this as a story about your precious person (whatever, friend, brother, etc) getting sick and slowly passing away. How you get completely into the precious person's health, and literally it looks like headphones attached to the heartbeat of that person. How you feed yourself and that person with hope, prayers, and fake smiles, like "everything is going to be OK" when it's clearly getting worse (not judging that one, I think I couldn't find a better way of acting myself if I would be in that situation). How you yourself eat that person's life (blood) that represents your current emotional dependence on that person's living. How that person slowly collapses into pieces. How you slowly getting tired of that situation and even of that person. And that person gives up and makes it faster for himself to pass away. And how you burst out of sadness when that person is finally get collapsed in the end. (And I like how it is shown the second stage of going through the tragedy: (the first one is shock, the second one is not believing that happened, unaccepting this) he started to pray again like he still can change something by doing that). But then, after some time, you let him go, and you're life, like lifes of other people around you just keep going on. So you left things related to that person behind and stop "listening to his heartbeat". Keep going on your own now. Some more explanations of representations: Glass o'clock filled with blood: The time that left for him to live. The blood: I think it represents hope. Or it can be his life sources. Door with hands: I don't know. Maybe doubts. Or negative thoughts. If I am correct and this video is actually about that, then it's a great work done, cause I really felt everything of it down to the bones. Sorry for any mistakes, if there are, English is not my native language.
Absolutely INCREDIBLE animations. Such improvement. The drawings and consistency are really well done too. The way everything moves gives it so much weight. The shattering looks fantastic in 2:56 and the ending shot with everyone moving is incredibly detailed. Great stuff from everyone.
Yeah that's why I follow them on Twitter, I really love the artist who makes these animations and also these creative drawings to show like what life is like right now, like with suicide, sadness, and like maybe bipolar or something like that and I really love how they express all these feelings, that people go through on a daily basis. I mean even though I only know English and also Irish Gaelic, and I don't even know half the time of what they are saying because I don't understand their language but I don't really see that as an important thing, I just really appreciate there art a lot like I said.
Rōmaji jibun ga kisetsu ga daremoga kanchigai o shiteiru chisetsu ga fukan ga chigatta katachi o yosōi dasu furachina kotoba ga nodo kara hikizuridasareteiru doko kara kita no ka aruite aruite aruiteiru ikiba o tsukurenai mama de boku wa kimida kimi wa bokuda kasunda* tōmeina kage no yubisaki ga torokete yuraide majiwaru nani mo kikitakunaku natteiru atama no naka wa tadashī ka machigatteiru ka kuraberarenaku naru yubiori kazoeteiru inori wa karappo ni natta kitto kitto mō tayorenai na chikai ya ikari ga yasashiku zutsū o hodoiteiku dareka no kaze ga bokura o oikosu bakaridatta hitotsuhitotsu chigatteiki boku ni natta kimi ni natta anzen-sa o kiriuri shite yaseteiku kokoro ya atama ya kotoba o tomete kasanetaku natta urei ya kawaki-tachi o nomikonde ugokanai yō ni furue o kamikoroshiteiru karada wa ori ni natte nakami wa mō afurenaishi motto yurashite akari mitaina namae mitaina akachaketa kokorone wa sutete kanakya furui natsu ya asu no yoru ni mo mō mō inai no kikitakunaku natteita atama no naka wa yubiori kazoeteiru inori wa karappo ni natta zutto zutto zutto zutto subete tsunagiatte onnaji ni natta seikatsu mo uta mo kankei mo hinsei mo oitachi mo kimi ga iyana koto zenbu naguritaindakeredo datte datte datte datte datte nande mō ugokenainda kantan'na yume o minaide *The video and vocals display this as 霞んだ instead of 霞んで in the description
For my theory. The white haired boy and the black haired boy are the same person. “I am you. You are me.” He always said that. But the white haired boy don't really exist. He’s the personification of the song that the black haired boy listens to. In Japan, there are many songs about torture and pain. But for those who suffer like this black-haired boy. Those songs saved their life. (For me, the song “inochi no kiraware te iru”. It saved my life too.) Every time the black haired boy felt broken. He listens to those songs over and over. Like an hourglass reset. What he got from the white haired boy(song) was blood. Although It could save his life a little more. But he was slowly collapsing. Listening to music with happiness. Became listening to music to save his life. Until “The distant summers or tomorrow night... No more” “I only want to hear nothing inside my head. The coordination of hands for prayer has become empty.” The boy chose to end it himself. He crumbled like an hourglass. Just a white-haired boy left. He still wanted to help the black haired boy. “I want to beat up everything you hate, but…” “I can't move anymore...” In the end, without the black haired boy. The white haired boy had no identity. No one could see him. Even though he pushed the empty wheelchair onto the intersection.
大好きだった人たちが創った曲を、もういないその人の創った曲をいつまでも聴き続ける私たち
そんな連想をしてしまって、心が苦しい。
人が曲を作るのに、あんな風にボロボロになりながら身を削って作っているんじゃないか、聴いている曲はあの人の血そのものなんじゃないか、
なんて
天才
考察の中で一番しっくりきました。ありがとうございます
一番好きな考察でした
確かに。そうすると、私たちが「祈り」を提供したところで本人がボロボロだったなら…とかも考えちゃいます。
大事なのはその人にとっての癒しなんだろうねぇ
祈ったところで何も変わらないし
2:19
pray (祈る)と、
play(音楽をかける、人生をプレイする)を
掛けてるのかな って思った
天才だ
神か
s…g
エモスギィ!
点滴についてる音楽プレーヤーの画面にも書いてあるね
お皿が割れただけなのに「うわぁあ」って声でてまった…
何気ない一瞬なのにこんなにも美しく儚く描けるのは本当にすごいです
その皿が割れるとき(1:05)を再生速度落としてみてみな
こうさん ありがとうございます
この曲をより好きになりました
ちなみに2サビは更に痛々しい様子を呈してます
イントロ以外で一度も目を合わせない2人しんど。
「僕は君だ 君は僕だ」の歌詞で面倒を見る(介護?)覚悟を決めたのだろうと察せるけど
「行き場のないまま」と前についてる辺りすごく後悔してるし、MVも扉が開いて怯えてる。
満たされた皿を受け取り損ねて割れた時、一瞬見える割れる黒髪の子。皿を落としたことへの罪悪感だった嫌だな悲しいなって思う。
次出てきた皿は空っぽで、白い髪の子の皿だけ満たされて超笑顔。空っぽなことに驚きながらも手を合わせて微笑む黒髪の子。
「言わないけど君が言いたいことは解る」となってるのかと思うと「もう頼れない」って歌詞がすごく悲しい……。
1:07で疲れた顔して砂時計をひっくり返(延命治療を施)す。キレイに形造られる黒髪の子……
2:11では恨めしそうで無気力な目の白髪の子に、滝行のようになってしまってる黒髪の子。
「介護生活で死んだ愛」って感じで見ていて悲しいけど、
自分も同じような立場になったらこうなるのかもしれないと思うと、ずっとMVが頭から離れない。
「簡単な夢をみないで」は戒める言葉だなぁと感じた……
最後、笑顔で泣いてるのを見て
「介護生活から解放されたかった。やっと叶った」
「でも治療をしていたのであって、死んでほしかったわけじゃない」
と受け止めてしまって泣いた。
MVは両者の視点が描かれてるけど、歌詞だけ見ると黒髪の子の心境で、
「もう頼れないな」と言った後の「重ねたくなった憂いや乾き達を飲み込んで~」で悲しい本当に。
祈りが空っぽだ(いつか治るかもしれないけどいつだか解らない。疲れてしまって、もう未来に希望を抱けない)から死にたい。って感情がひしひし伝わってきてしまう。
深すぎてきっと一生忘れられない曲だ……。
こんな素晴らしいコメントして誇らしいと思わないの?
伸 び ろ
このコメもっと評価されるべきだよ
この最後まで曲に浸らせないで現実に戻す感じが好きなんよなぁ
この曲ってぬゆりさんの音楽家としての悲しみと日常的な幸せを描いているんじゃないのかな。黒髪の子が悲しみで、白髪の子が幸せ。白髪の子が黒髪の子の血を飲むことによって生きていることが、ぬゆりさんが感じた悲しい感情を曲に乗せることで周りからの評価で満たされていくことのメタファー(暗喩)なのかなって思う。歌詞やMVの細かい部分が何を言いたいのか、俺には分からないけど、そう感じた。
最後の都会の喧騒が魅力を引き出している
да, я тоже это почувствовала
最後なんて言ってるんでしょうね。
僕的にはこの前の銀座が……って言ってるように思えます。
この前のでっち上げ…?(難聴)
私には「この前のフェスがさ…」って言ってるように聞こえます
ここでめちゃくちゃ鳥肌たったよ……演出が凄い
某若手俳優の自殺を受けて真っ先にこの曲とMVを思い出しました
作曲も絵描きもお芝居も。
創作業はアウトプットが楽しげに見えがちで、それを私達は「人生楽しくなければこんな仕事してないよね」と履き違える
優秀なクリエイターほど、私達は「優秀なのだからさぞ順風満帆なのだろう」と履き違える
そして私達は作り手にどんどんと貢ぎ「金も声援もいくらでも送ってやる、だから次の作品も楽しみです!」と無神経に応援する
しかし当人はそういう善意をプレッシャーに感じていて、それを全部抱えてボロボロになりながら、心身を削りながら作っているのではないのか
華やかで幸せそうだと謳う私達の勘違いが、当人の人生を窮屈にしているのではないのか
秀でた人ほど辛苦するし、真面目な人ほど抱え込むし、優しい人ほど脆いのに、さして優秀でもない我々素人ほどそんな人を羨んでいる
そして自殺すれば「あんなに順調な人生だったのにもったいない」と初めて嘆く
この曲で言う「空っぽな祈り」とはそういう「無責任な期待・無神経な羨望」を表しているのかもしれません。特に日本人には共感を生みやすい感覚です
言いたい事がスラスラと文字に起こされていて何だか心がスッキリしました…
ありがとうございます
思わずはっとさせられました。1つ成長した気がします、ありがとうございます。
本人歌唱な上にアボガド6さんは強すぎる
ほんまそれ
和田たけあきさんいるのもつよい
室橋有希 日本語の応用でしてよ。自身の世界に囚われるのはお辞めになっては?こうして広げる機会を得れたのは僥倖ですわね。オホホ
室橋有希
君もバスケをひらがなにしてるあたりちゃんと勉強してないよね
室橋有希
されちゃってしまう→されてしまうの方が日本語として正しいですよ 人の振り見て我が振り直せと言いますし…
単純に考えたら黒髪の子はもう治療を止めて死にたくて、でも白髪の子は黒髪の子の身体が壊れていっても生きていればそれでいいと勘違いしている、もしくはその子から離れたくないって理由で勝手に延命治療をし続けてるのかなって思った。
でもplayとprayが繋がってそうだし、コメント見たら既に黒髪の子は亡くなっていて白髪の子の妄想だってあってそれも納得いくし、ぬゆりさんだからもっと深い意味があるんだろうなって思った。
もう私の頭じゃ無理だから考えるのやめる。とにかく投稿されてからほぼ毎日聞いてる。好き。
もう長く生きられないと父の口から聞いた時から、危篤になるまでずっと聞いていた曲です。
当時の言い様の無い焦りと絶望が聞く度に鮮明に蘇ります。
完全には理解できないのに、他人事にできない曲をこうにも書いてしまえるのすごいなあ
英語と日本語の歌詞
「祈りは空っぽ 」Inori wa karappo "Empty Prayers" - Lanndo
(Keep in mind this is a rough translation- remove if an official translation comes out)
__________________________
自分が 季節が 誰もが勘違いをしている
Myself, The season, Everyone carrying out with their mistaken ideas
稚拙が 俯瞰が 違った形を装い出す
Childishly, The overhead view, Dressing in different forms
不埒な言葉が 喉から引きずり出されている
Ill-mannered words, dragging out of my throat
何処から来たのか 歩いて歩いて歩いている
Wherefrom did they come? I walk, walk and walk
行き場を作れないままで
Our destination won't make itself
僕は君だ 君は僕だ
I am you You are me
霞んだ透明な影の指先が蕩けて揺らいで交わる
The hazy clear silhouette of your fingertips intertwine as you shakenly melt away
何も聞きたくなくなっている頭の中は
I only want to hear nothing inside my head
正しいか間違っているか比べられなくなる
I can't compare my rights that are mistakenly wrong
指折り数えている祈りは空っぽになった
Counting down on my fingers, my empty prayers
きっと きっともう 頼れないな
Surely, Surely now, I can't rely on them no more
誓いや怒りが優しく頭痛を解いていく
Angry vows gently unravel with tender headaches
誰かの風が僕らを追い越すばかりだった
Someone else's winds were passing by us
ひとつひとつ違っていき
detail by detail, we began to differ
僕になった 君になった
I became you You became me
安全さを切り売りして痩せていく
Selling safety shifting thinner,
心や頭や言葉を
Your heart, head, and words
止めて
stopped
重ねたくなった憂いや乾き達を
Stacked up dry melancholy,
飲み込んで動かないように震えを噛み殺している
You wished to taste but trembling, suppressed a stifled smile
身体は檻になって中身はもう溢れないし
Since your body was caged you could no longer overflow
もっと揺らして
Quivering more
灯りみたいな 名前みたいな
Sort of like that light, sort of like that name
赤茶けた心根は捨ててかなきゃ
Threw away your discolored red heart
古い夏や明日の夜にも
Even in the distant summers or tomorrow night
もう もう もう いないの
By now, by now, by now, it's already enough
聞きたくなくなっていた頭の中は
I only want to hear nothing inside my head
指折り数えている祈りは空っぽになった
Counting down on my fingers, my empty prayers
ずっと ずっと ずっと ずっと
Forever Forever Forever Forever
全て繋ぎ合っておんなじになった
Everything was all connected bound to be one after all
生活も歌も関係も品性も生い立ちも
Living, singing, relationships, dignity, life growth
君が嫌なこと全部殴りたいんだけれど
Everything you've come to hate I want to punch, although
だって だって だって だって
After all After all After all After all
だって なんでもう
After all, why by now,
動けないんだ
I can't move any more
簡単な夢を見ないで
Don't dream simple dreams
-----
(please correct me if something seems mistranslated and it will be improved on)
(note: "祈りは空っぽ" can also translate to "Prayers are Empty")
(another alternate translation: 指折り数えている祈りは空っぽになった
Counting down on my fingers[until], my prayers become empty )
簡単な夢を見ないで "I can't see simple dreams" would be a more literal translation,
"Don't dream simple dreams" is the alternate.)
sorry, didn't know this was already done before. But thanks for the translation
これ全部自力で英訳したんですか...?
@@カモジ はい、大まかな翻訳です
@@fish_six_two 凄いですね!お疲れ様です、曲の翻訳って楽しいですよね
I have two Questions ... is it a vocaloid ? And if it is ...What is the title ?
目を離したすきにパッと空気に溶けて
消えてしまいそうなぬゆりさんの
歌い方が、とてもとてもすごく
好きです
MVも今まで見たアボガド6さんの手掛けた
MVのどれよりもヌルヌルと
動いていてだから、はい
ありがとうございます(語彙の消滅)
これで語彙力消滅しているなら私のは何なんだあああ!!
…その表現大好きです愛してます。
何度観ても「動けないんだ」の泣き顔の所で涙腺崩壊してしまう…切ない
アボカド6さんの絵やばいよね!
えええまってこの曲BPM120で
あえて秒針と合うようにしてる??
やとしたらすげぇ
ぬゆりさんの歌声ってほんと好きすぎる…。フィクサーの時は裏ボス感が否めなかったけどこの曲だとほんと優しくて綺麗だ。すき。
自分なりの解釈です。
黒髪の子は白髪の子にとって大切な存在だが、もう彼はこの世にいない。
だけど白髪の子は黒髪の子の存在から抜け出せず、周りが見えていない。
(この曲の黒髪の子は白髪の子の想像であり、白髪の子は彼から流れている音楽を聴きつづけている。彼の音楽以外はきこえていない、周りが見えていない)
白髪の子は黒髪の子の音楽を聴きたい、一緒に居たい。
黒髪の子は白髪の子に音楽を聴かせたい、一緒に居たい。
黒髪の子は病弱で、短命で、(白髪の子の妄想だから)すぐに壊れてしまう。
その度白髪の子は砂時計(黒髪の子の命)をリセットし、黒髪の子の命のつなぐものである血液を渡し、また彼の音楽を聴く。しかし黒髪の子は少しずつぼろぼろになっていく。
(白髪の子が持つ黒髪の子との記憶はどんどん薄れていく。でも忘れたくない白髪の子は必死に彼を思い出し、より彼の存在に依存するようになる)
白髪の子は黒髪の子の音楽を聴きたい、まだ一緒に居たい。
黒髪の子は、もう嫌だ、もう終わりたいと思うようになる。
疲れた黒髪の子は自らの手で砂時計を壊し、その生涯を終える。
黒髪の子がいなくなり、音楽が聴けなくなった白髪の子は、街の喧騒の中で一人立ち尽くし、そして何処へ歩き出す。
(ついに白髪の子は黒髪の子との記憶をほとんど忘れてしまい、彼の音楽が聴けなくなる。黒髪の子の存在への依存がなくなった彼は、周りの世界に気づき、歩き出す)
って感じかなと思います。
長文すいませんでした。
大豆ミート
この解釈すごいすき…伸びてくれ
この解釈めっちゃ好き...
お皿にはどんな意味があるんですかね?
割れた皿や時計の針が元に戻っていく→黒髪の子がリセットされるのを露わしている?
あと皿や時計、砂時計と同じように、黒髪の子にもヒビが入るのは黒髪の子にもう"命"がない、ただの"物"である、ていうことを表しているんじゃないかと思いました。(ただの憶測ですが…)
Finally, an interpretation!
This makes a lot of sense.
すごい!!
なるほど。納得しました
3:42 この前のフェスの話が気になりすぎる
最後の展開鳥肌もん…ほんとにすてきすぎる
ヘッドフォンを外した途端現実に戻る感じ好き(語彙力)
触れたら壊れちゃいそうなくらい脆くて儚い歌声すっごく胸に刺さる
I don't know Japanese well, but judging by the animation, I have next thoughts:
I see this as a story about your precious person (whatever, friend, brother, etc) getting sick and slowly passing away. How you get completely into the precious person's health, and literally it looks like headphones attached to the heartbeat of that person. How you feed yourself and that person with hope, prayers, and fake smiles, like "everything is going to be OK" when it's clearly getting worse (not judging that one, I think I couldn't find a better way of acting myself if I would be in that situation). How you yourself eat that person's life (blood) that represents your current emotional dependence on that person's living. How that person slowly collapses into pieces. How you slowly getting tired of that situation and even of that person. And that person gives up and makes it faster for himself to pass away. And how you burst out of sadness when that person is finally get collapsed in the end. (And I like how it is shown the second stage of going through the tragedy: (the first one is shock, the second one is not believing that happened, unaccepting this) he started to pray again like he still can change something by doing that). But then, after some time, you let him go, and you're life, like lifes of other people around you just keep going on. So you left things related to that person behind and stop "listening to his heartbeat". Keep going on your own now.
Some more explanations of representations:
Glass o'clock filled with blood: The time that left for him to live.
The blood: I think it represents hope. Or it can be his life sources.
Door with hands: I don't know. Maybe doubts. Or negative thoughts.
If I am correct and this video is actually about that, then it's a great work done, cause I really felt everything of it down to the bones.
Sorry for any mistakes, if there are, English is not my native language.
This is beautiful
I'm clearly crying right now
I'm crying. I don't know why.
Thank you for interpreting this!
Your interpretation is so good.
I’m crying more than before.
My native language isn’t English too.
But, l could sympathize with your view.
wrong
なんて優しく歌うんだろう。
1:05
再生速度を落として見てくれ…。
おわかりいただけただろうか…。
0.25倍速だと分かりやすい
2:09辺りにも一瞬だけ見えた
ゾワッてした
・・・このコメントを見てからこの歌を聞くとちょっと・・・
鳥肌たった
おいおいおい油断してたわアボガド6さんかよ
ボカロ先聞いたけど、人の声で歌うとより一層いいなぁ…
最後の笑顔の意味が…毎度毎度深いっす…
1:17 ターミナル感あってすごい好き
ターミナルめっちゃいいですよね!
I just feel so sad whenever I watch this MV
But still, I watch it over and over
me too
Same
It's always these type of music that has those catchy beats and I hate/love it.
二人の世界だったのがいきなり現実の雑踏に変わる演出が切なくて好き
メンバーが豪華すぎる
ぬゆりさんのメロディと歌声、そしてアボガド6さんのMVが織りなす最高の名曲だと思う。
もっと有名になってほしい
ご本人の声初めて聴きました。
こんな感じの声をされてるんですね。
優しい感じで好きかも。
3:35
A world without music is colorless.
In Japan. Pretty much
Absolutely INCREDIBLE animations. Such improvement. The drawings and consistency are really well done too. The way everything moves gives it so much weight. The shattering looks fantastic in 2:56 and the ending shot with everyone moving is incredibly detailed. Great stuff from everyone.
yes, Abogado6 did a pretty good job as always c:
Love the animation😍💕
Yeah that's why I follow them on Twitter, I really love the artist who makes these animations and also these creative drawings to show like what life is like right now, like with suicide, sadness, and like maybe bipolar or something like that and I really love how they express all these feelings, that people go through on a daily basis. I mean even though I only know English and also Irish Gaelic, and I don't even know half the time of what they are saying because I don't understand their language but I don't really see that as an important thing, I just really appreciate there art a lot like I said.
Avogado6. Drawings range from edgy to cute, and some are in-between. Still a wonderful artust though.
lanndoさんが歌ってる!
私得
ボカロ作ってる人大体イケボorカワボ説
それな
それ思いました(((
分かりますす!!
多分深い。歌詞もPVも。
で俺にはわかんない。
それ
でも君にも私にも分かることはある。
この曲、PVは神だということが
で、わかんないんだよね(ドヤ顔)
@@ハリーポッターにハマってます わかる(矛盾)
1:05 あたり
皿が割れる瞬間一瞬、崩れていってる黒髪の子が映るのなんか好き
コマ送りして見てみると、タイトルコールのあとの目の中にも、
割れる皿や合わせた手などの色んな描写がされてたり、細かい要素が沢山あって凄いし、見てて面白い。
他にも探せばあると思う。
ぬゆりさんの声や元の曲が良くて、中毒性があるってのももちろんあるけど、アボガド6さんのMVがそれを最大限に引き出してる感じがある。
それにしてもアニメーションのレベル急激に上がりすぎだって…笑
これ本当に大好きです 何度も救われた…
Lanndo ver. 助かる
個人的な解釈を書いてみました。
日本語がまだ下手なところは許してください。
ヘッドホンをしている白い髪の子を「白くん」、やせていく黒い髪の子を「黒くん」と呼びましょう。
いろんな解釈がありますが、私は動画をそのまま受け入れて黒くんが病気になって、それを白くんが隣で看病していると解釈しました。
白くんはいつも黒くんの心臓の拍動を聞いていました。
だから黒くんからはあまり離れません。
それで「行き場を作れないまま」白くんは黒くんになれ、黒くんは白くんになりました。
砂時計は黒くんの寿命を意味します。
ですが白くんはいつも黒くんの心臓の拍動を聞いていたから黒くんが危なくなったらそれを気付くことができました。
砂時計を巻き戻すのは白くんのおかげで黒くんが延命したのを表現したと思います。
ですが延命はしたものの、体が回復したわけじゃないです。
黒くんの体は弱くなって、元気になってほしいという「祈りは空っぽ」になりました。
それで祈りには「もう頼れない」のです。
いつか「体は檻になって中身はもうこぼれない」状態になりました。
死にたくても死ねない。
でもその中でも体は弱くなっています。
動画の2:12秒のごろ、巻き戻した砂時計は猛烈なスピードで落ちます。
それを巻き戻す白くんの表情もとても疲れています。
「聞きたくなくなっていた頭の中」という表現はたぶん黒くんの体が悪くなるのが心配になっていつも黒くんの心臓の拍動を聞かなきゃいけなくなった白くんの心を表すものだと思います。
でも「聞きたくなくなっていた頭の中」ってどこかミケランジェロの墓碑銘を思い出せませんか。
「我眠り 石になるは楽し 破壊 恥辱の続く世に 見ず 聞かざるは幸なり されば 目覚ますな 声低くして語れ」
何も聞かざることが幸せだと言ってたミケランジェロ。
だから「聞きたくなくなっていた頭の中」という表現は白くんだけじゃなくて黒くんも疲れてしまったのを意味していると感じました。
長い闘病の間、二人は「すべて繋ぎ合って」「生活も歌も関係も品性も生い立ちも」「おんなじに」なりました。
ですが結局そんな生活は黒くんが死んでしまうことで終わります。
黒くんが現代の医術では治せなるほど弱くなっていたのか、それとも自ら治療を拒否したのかは知れません。
動画の最後で白くんは何も聞こえることがなくなったヘッドホンを捨てて社会に戻ります。
それはどこにも行けなかった白くんがどこにも行けるようになったのを意味すると思います。
유리프
国語5!
Rōmaji
jibun ga kisetsu ga daremoga kanchigai o shiteiru
chisetsu ga fukan ga chigatta katachi o yosōi dasu
furachina kotoba ga nodo kara hikizuridasareteiru
doko kara kita no ka aruite aruite aruiteiru
ikiba o tsukurenai mama de
boku wa kimida kimi wa bokuda
kasunda* tōmeina kage no yubisaki ga
torokete yuraide majiwaru
nani mo
kikitakunaku natteiru atama no naka wa
tadashī ka machigatteiru ka kuraberarenaku naru
yubiori kazoeteiru inori wa karappo ni natta
kitto kitto mō
tayorenai na
chikai ya ikari ga yasashiku zutsū o hodoiteiku
dareka no kaze ga bokura o oikosu bakaridatta
hitotsuhitotsu chigatteiki
boku ni natta kimi ni natta
anzen-sa o kiriuri shite yaseteiku
kokoro ya atama ya kotoba o
tomete
kasanetaku natta urei ya kawaki-tachi o
nomikonde ugokanai yō ni furue o kamikoroshiteiru
karada wa ori ni natte nakami wa mō afurenaishi
motto yurashite
akari mitaina namae mitaina
akachaketa kokorone wa sutete kanakya
furui natsu ya asu no yoru ni mo
mō
mō
inai no
kikitakunaku natteita atama no naka wa
yubiori kazoeteiru inori wa karappo ni natta
zutto
zutto
zutto
zutto
subete tsunagiatte onnaji ni natta
seikatsu mo uta mo kankei mo hinsei mo oitachi mo
kimi ga iyana koto zenbu naguritaindakeredo
datte
datte
datte
datte
datte
nande mō
ugokenainda
kantan'na yume o minaide
*The video and vocals display this as 霞んだ instead of 霞んで in the description
Big Thanks! I appreciate this!
フィクサーのセルフカバーも聴いたけど、
やばい私ぬゆりさんの声大好きだわ。
このハスキーな感じとか。
いや最高じゃん。
今まで散々聞きまくった曲だったはずなのに鳥肌が…
この曲の完成形を見れた気がした
私は病気とかじゃなくてこの曲自体だと感じました黒髪の子→曲の擬人化 白髪→私たち、リスナー そう考えると黒髪についてる心音器がミュージックプレーヤーなのと白髪がそれにヘッドフォンをつけてるのも分かる。そして最初は黒髪は元気(まだ曲が序盤だから)段々と曲が終わるに近づいて黒髪の元気が無くなる(曲の終わりが近いから)最後黒髪が砂時計を壊すのは多分私たちから終わらせたくない自分から終わらせたいという意思?しかし、曲は続いてるし白髪もヘッドフォンしている。それは黒髪の目がまだ開いてる(死んだ時も目は空いてるかもだけど私はまだ息をしていると思いました。)その後曲が終わり人々の声が聞こえる。イヤホンをしていると曲が終わったあと人の話し声や電車の音が聞こえるのを再現?そして白髪はヘッドフォンを置きどこかへ去る(曲が終わったので違う場所または違う曲を聞きに行こうとする)この場合のヘッドフォンはCDとか売ってるところに置いてあるヘッドフォンだからその場に置いたのかもしれない自分のだったらつけてどこかへ行くはずそして、この題名の祈りは空っぽこれは本当に憶測しかないけど今までボカロ曲で有名な曲を書いた人達のイメージはこの人=神みたいな風潮がある。これ自体は言いけれど本当に崇めていて神と言っているのか?祈るように崇めてはいないたとえ崇めていたとしてもその祈り自体空っぽなのでは?神曲を作る人達は沢山いる。神だ神だと騒いで結局それで終わりその程度の祈りなら空っぽである。と言いたいのかな?って思いました説明下手くそで長文失礼しました。自分はこう感じました。
Song ends.
Me: Uh, sir? You can't leave that in the crosswalk..
Avogado6 probably have already sends some angels to deal with it
かっけぇよなぁ
だけど可愛さも含んでる
大好きだぜぬゆりさんの声
この曲本当に好きなんだ。もっと沢山の人に聞いて欲しい。
これきっと、俺の令和元年最後の当たりくじだろうな…
最後にエモい曲をありがとうTH-camのおすすめ。無事に年を越せそうだよ。
his voice is so soft but nostalgic, i feel like i’m melting and tearing into pieces at the same time
ぬゆりさんなんか歌上手くなったように感じる!表現力すごい
CDに入ってたやつだ!!!!最高!!!!
Nettle蕁麻 それな
終わり方めっちゃ斬新ですこ
1:05 お皿が割れるシーン一瞬映る割れた少年ガチで鳥肌マンモスアニメーション美しすぎんかなんやねんねん曲ともタイミングばっちりすぎるし曲自体最高だし声美しいしクライマックス前のビルドアップ好きすぎる。んで私はさっきから何を話してるんですか?
曲や声はもちろんですが、歌詞の言葉選びが凄く好きです。
聴くたびに自分なりの解釈が深まっていって、本当に何度聴いても飽きず、聴くたびに好きだなぁと思える曲です。
ボーカロイド歌唱Ver.とぬゆりさん歌唱Ver.でサムネイルが黒髪の子とヘッドホンの子で違うのがいいですね
どちらも最高です
I don't need anything but a soft voice and a gorgeous animation with a beautiful story to feel like crying, language isn't a barrier anymore.
祈りが、身体に巡っているから生きているのか。それが無くなったら、崩れてしまうのか。
初めて聴く人の歌だけど、何か伝わった。あってるかどうか知らんけど。
涙出る…
1回目より、2回目。2回目より3回目。聴けば聴くほどどんどん好きになっていく曲!!
アルバムに入ってたやつだ…!!
まさかぬゆりさんが歌ってくださるなんて…今回も最高です。
何回聴いても曲の雰囲気に飲み込まれるせいで最後のシーンぞっとする
アルバムの中で1番好きな曲をぬゆりさんの声で聴けて嬉しい…
高音がとてもとても好き
動画も良すぎる大好きです!
「祈り」って、PV中の砂時計の砂とか点滴のことかなって思った
最終的に黒髪の子は亡くなってしまって、寿命的な意味の砂時計も崩れて、延命処置(生きて欲しいという祈り)の点滴の量もだんだん減って、必要も無くなったって考えると、素晴らしく えもい
the headphones... wow. that scene hits hard.
そして終わり方が最高すぎる…
かっこよすぎて死にました
自転車で天国に逝ってきます
だめでした。(結果論)
フラジールで草
カノン姉貴 神に断られました
くしゃくしゃになった診察券落ちてましたよ←
chan momo 次の方、どうぞー
アルバムとまた違う雰囲気でLOVE..............
和田さんとアボガド6さんのコンボ
そして本人歌唱
神
when he took off his headphones???? wow
Because he already can't hear his friend heartbeat that only my opinion
Reality.
For my theory. The white haired boy and the black haired boy are the same person.
“I am you. You are me.” He always said that.
But the white haired boy don't really exist. He’s the personification of the song that the black haired boy listens to.
In Japan, there are many songs about torture and pain. But for those who suffer like this black-haired boy. Those songs saved their life. (For me, the song “inochi no kiraware te iru”. It saved my life too.)
Every time the black haired boy felt broken. He listens to those songs over and over. Like an hourglass reset. What he got from the white haired boy(song) was blood. Although It could save his life a little more. But he was slowly collapsing.
Listening to music with happiness. Became listening to music to save his life. Until “The distant summers or tomorrow night... No more”
“I only want to hear nothing inside my head. The coordination of hands for prayer has become empty.”
The boy chose to end it himself. He crumbled like an hourglass.
Just a white-haired boy left. He still wanted to help the black haired boy.
“I want to beat up everything you hate, but…”
“I can't move anymore...”
In the end, without the black haired boy. The white haired boy had no identity. No one could see him. Even though he pushed the empty wheelchair onto the intersection.
誰も乗ってない車椅子を押してるところで鳥肌が立った。悲壮感がえげつない程伝わってくる。
1:05
ここで止めたら黒髪の子の頭が割れてる……
ぬゆりさんの曲は一番ぬゆりの声が合ってるなって思いました…! もっとぬゆりさんの声が聴きたい!!!!
細かいですがランドーさんでございます( ᵕᴗᵕ )
コラーゲン 8/17のツイートを見てください
Good music with stunning art...
This
Is
Perfection
Damn avogado6 is always the best artist for this stuff man
ぬゆりさんの声、、、最高😭😭
先にCDで聴いてて…アルバムで2番目に好きで…まさかmvつくなんて思わなくて…明日も生きられるって思って…
これが幸せってやつなんですね
I'm sorry, I'm crying... avogado sensei's art illustration!! I am so happy
I love it too...
優しくて、切ない声が最高に響く
この少し悲哀をまとっている感じがとても好き
アルバムで順番に聞いてると1番最後の曲にあたるんだけど、前曲とのギャップが凄い(語彙力)
特になんかあった訳じゃないけど、
なんとなく嫌な気持ちになって、周りの音何も聴きたくなくなったとき、この曲をイヤホンして大音量で何度も繰り返し聴いてなんとか平静を保っています。
ぬゆりさんのセルフカバー大好きです。曲に込めた想いがダイレクトに伝わってくるから。
アボカド6は天才です
マジでアルバムの中でも1番と言っていいくらいには好きな曲なので嬉しい
Lanndoさんの声すき、mvも歌詞も全部とっても素敵です。
ぬゆりさんが感傷的に歌ってるー。
褒めてます
優しい歌声…切ない
最後の取り残された感がやばい
こんな終わり予想できないよ…!
でもそこがエモくて好きいいいいい!
ぬゆりさんの曲も歌も本当に大好きでいつも救われています。
ぬゆりさん/Lanndoさんのことずっと応援してます!とても素敵な作品をありがとうございました!!
夢を見ていたような最後がぐっと来た…
ずっと良い夢のままだったらいいのにな
音楽を聴いている時の感傷なんて、ほんの一時のものだ。
PVを見て私はそう感じました。最高の作品をありがとうございます!
ひさしぶり ありがとう。
丁度一年前ほどに、たくさん聞いて救われていました。ただいま、今日はミクの日だね。
イントロからすでに最高過ぎるんだわ
この組み合わせは神としか言いようがない
マジGOD
1:05と2:09でだんだん壊れていく黒髪の子が一瞬写るの凄いな...
I still love this song and MV sm
本当に好きな曲なんです ありがとうございます 本当に
やばいきた!!