ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
タイソン強すぎません?(;・ω・)
タイソン攻略は最初の1分のワンパンモード終えてからが本番で、それまで手を出さないのも一つの手ですね。久しぶりに実機引っ張り出して遊んだら反応が子供の頃より悪くなって判定勝ちしか持ち込めませんでした。
結局、自分は子供の頃にタイソンには勝てずじまいでした・・・。
1R:殺人アッパー連発→ストレート連発2R:ジャブ8連発→ストレートかアッパー、時々ウィンクからのラッシュ3R:ストレートかアッパー、時々ウィンクからのラッシュ
この強さは今もゲーム界の伝説になってて、倒せたボクサーは少ないです。💦
だってタイソンだぞ?
13:45 14:09 15:42 16:31 右最前列カメラのフラッシュがカウンターのタイミング
お分かりだろうか?
戦ってる時のBGMが神曲なんよねぇ
あの曲名、開発者の間では、「シンガポールの夜」って呼んでいました。
19:05江田島平八w38:39タイソンから始められるパスワード007 373 5963
パスワード感謝✨そう言えば入れるの忘れてました💦
懐かしい♥ゲーム配信の祖の某課長には、さいたまスーパーアリーナ(未定)…でクリアーしてほしいですね。いろんなゲームに挑戦してくれて、ありがとうございます。
某課長は一回どこかでリベンジやってましたね🤔会場は忘れましたがポピンスキーにリベンジして、最初は失敗してアンコール挑戦で成功したハズです✨全クリはダメでしたが…😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game 幕張メッセでも、アンコールでも、だめでしたね。イベント参加してました。武道館、幕張メッセで、2連敗なんです(泣)
イベント行ってたんですかぁ✨羨ましい😆
また、生挑戦のイベント有ったら、参加はする予定です。
15:05~実はドックがインターバル中に「ハエのように舞い、蚊のように刺すんだ!!」って言ってるんだよなぁ…😅
普通に日本語で書いてくれてたらネタになってたと思うんですが、なぜ英語ぉ…😅
本当にお疲れ様です!最高のファイトでした!なんか観客にいる方に合わせてアッパーすると一撃で倒せるみたいなのあったなぁーって
ギリギリでしたが何とかなりましたよ~😅
遊んだことないけどパンチアウトでもつっぱり大相撲でもボクシングや相撲を独特のシステムでゲーム化しているのは良い発想と思った。
うーん、懐かしい!タイソンまで行かなかったからな〜凄い!お疲れ様でした😊
ワールドサーキットはタイソンまで行くのにも苦労しますからね~😅
魔理沙の「ぐはぁ」と「ぶべらっ」が癖になって何度も見に来てしまうw
カ、カウント9まで休むぜ…( ;∀;)
懐かしいですね。日本一までは良いんですけど、そこからめっちゃ倒された思い出(主にブルにw)動画楽しかったです。また次の動画、お待ちしてます。
ワールドサーキットからは修羅の道ですからね~😅
おめでとうございます!タイソンまでやって凄いです自分はガキの頃に割と最初ら辺でやられてから嫌になって以来やってないです、子供には難し過ぎた…
結構覚えゲーの要素が強いので、苦手な人は苦手だと思いますよ😅
投稿お疲れ様でした♪子供の頃倒せない敵とか弱点を狙うタイミングが難しくていつも途中で断念してた😢
いや、コレを当時クリアしてたら神ですね(^_^;)
クリア動画、おめでとう&ありがとうございます。当時は画面に向かって「打つべし!」、「立て!立つんだ!」を言いながらプレイしてました。課長とエモヤンのインターバルコントもありましたね。32:49~、「ぶべらっ!!」は珍遊記を思い出す懐かしいワードです。
珍遊記ネタを見抜くとは…やりますねぇ😆
マイナーサーキットとはいえ1勝99敗の38歳ロートルのグラスジョーがランキング2位ってのがこのゲーム一番のつっこみ所だと思う
マイナーサーキットは3人しかエントリーしてない説😆
インターバルの時に、セコンドのおっさんはけっこう重要なヒントを言ってます。子供のころは英語わからなかったけど。
日本語でも良かったと思いますけどね~😅
Wiiリメイクの方のリトルマック氏タイソンではなくゴリラと殴り合う事になった模様異種格闘戦は尊いんだ、霊長類最強の男になって絆が深まるんだ
ゴリラと試合した方がマシかも…とか一瞬思いました😅
よく考えるとこの時代にこのサイズのキャラクター動くってなかなかすごいですよね。
なつかしい。小学校のころタイソンに何度もやられたので最後の方は1:30までのアッパーは目を閉じていてもゲーム音だけでかわせるようになってました
もはやプロじゃないですか⁉️((゚□゚;))
完全攻略お疲れ様です!😆中盤戦以降は少々危なっかしい所もありましたが、無事突破出来ましたね。ゲームオーバーにまで追いやったとはいえ、流石はマイク・タイソンと言った所でしょうか
やっぱり一発ダウンがあるボールドブルとスーパーマッチョマンの緊張感が半端じゃないですね😅
課長の挑戦で知りましたが、in日本武道館で7000人の観客があれだけ大声援を送るほどのゲーム。すごい作品ですよねぇ。
課長人気もあるんでしょうけど、ゲームもしっかりしなてないとあそこまで人は集まらないですよね✨
すみません。このゲームのスタッフですが、日本武道館〜の話って、ネットで出て来ますか?
@user-hz3xu4iw5p 様以前あった気がしますが先程捜したら出て来ませんでした😥DVDに収録されているので今見ようとしたらそちらを見るしかないかもですね😵
友達の家でやらせてもらってけど全然進めなかった記憶が🤣素晴らしいプレイングでクリアお見事でございます!
幼少期ではちょっと厳しいですよね😅特にタイソンは情報出揃った大人でも厳しかったですし😭
友達が攻略本を買って自分も含め数人で集まり頑張ってタイソンまで行きましたが小学校低学年にタイソンのパンチが見切れるはずもなく何回やっても本気で勝てず諦めました…懐かしいソフトをいつもありがとうございます。
タイソン戦は知識も必要ですが、勘や反射神経も必要ですしね💦当時にクリア出来てた人は相当の腕前ですよ😅
名作、この作品本当に面白かった
良く出来てますよね~✨
うp主お疲れ様でした…まさかタイソン撃破とは…アッパー1発でKOされるから、激ムズ難易度ですよね…通しでクリア出来なくても、タイソン撃破だけでもスゴいですよ…
通しでやってるとタイソンまで行く過程でリズムが狂っちゃうんですよね💦通しでクリア出来る人はマジで凄いです✨
一部の対戦相手のワンポイントアドバイスグラス・ジョー実は最初の挑発までに1発も当てなかった場合、そこから挑発へのカウンターを叩き込めばジョーは起き上がってこれない。フォン・カイザー実はこちらのラッシュ中にスターパンチを叩き込めば確定でダウンする。ドン・フラメンコ1戦目はダウン起き上がりからのカルメンアッパー連発は、実はボディカウンター連発でそのままダウンを奪える。2戦目は時々挑発しかしてこない厄介なパターンが来ることもある。
グラスジョーとフォンカイザーは詳しく掘り下げなかったので知りませんでした💦情報ありがとうございます✨
「ハエの様に舞い蚊のように刺す」は草
タイソンが21歳というのを見て貫禄ありすぎるだろと思ったが、発売当時本当に21歳だった
若いな~この歳で世界チャンピオンかぁ~✨
完走お疲れ様です!有名な作品ですが通して見るのは初めてでした💦完全なるパターン覚えゲーの上に運にも左右されるのでキツイですねコレは…
情報が出揃った現代でさえタイソンを倒すのはキッツいですからね~😅
オススメにでてきて懐かしく拝見しました😁小学校時に熱中してやってました😁タイソンのダウンを取れたまでは記憶はありますが一回も勝った記憶はなく途中でやりすぎてカセットが壊れた記憶が蘇りました😁😁😁
御視聴ありがとうございます😆ソフトが壊れるまでやり込むとは…滅茶苦茶やり込みましたね😅ネットとかない当時にタイソンとそこまで戦えたなら相当上手いですよ✨
マイク・タイソンは、いじめられっ子だったんだよね。孤立していて、唯一の友達が鳩だった。その鳩をいじめっ子に○されて、キレたタイソン少年がいじめっ子を血の海に沈めた。その時に、「…ひょっとして、俺って強い?」と思い立って、ボクサーになったという。
はじめの一歩でそのエピソードありましたね✨何がキッカケで自分の才能を理解するのか解らないものですね😅
@@津雲英典 さん、ちなみにそこから強さに気づいたんですが反動のせいかめちゃくちゃ悪いことやって捕まって収監(されたはず)中の更生プログラムでカスダマトに出会ってボクシング始めます。
パンチアウトお疲れ様です。本当に強い個性派ボクサー揃いでしたね。タイソンの名前のないパンチアウトは、タイソンの代わりにMr.ドリームというキャラに差し替えられていますね。
何でもタイソンがいる日本版のソフトの方がレアらしいですね😅
おつかれさまです😊ボクシングゲームだと私はファミリーボクシングやってました🤭パンチアウトはやったことないけどシンプルな操作でも判定がシビアで難しそうですね😵
記憶力と反射神経がモノを言います💦私は記憶力はともかく反射神経が…😅
マイクタイソン版パンチアウトのほうが市販されて流通量が多くて知名度も高いのに、放送で使うと肖像権の使用料が発生するからかゲームセンターCXではレアなほうのマイクタイソンが出ない版使ったのがなんかややこしくて好き。
あ~あれはそう言う事情があったんですか💦なんでレアな方のソフトを使ってるのかなぁ~って思ってました😅
お疲れ様でした面白かったです!
ありがとうございます(*^▽^*)
懐かしい。当時、青いディスクのゴルフトーナメントのスコア応募でこれが景品になってたましたね。
景品版はタイソンがいないんでしたっけ?🤔軍資金を頑張らないと手に入れるのは難しいですね😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game でしたね。景品にはタイソンの名前がなく、ただのパンチアウトになってましたから
所持していてクリア出来なかったソフトの実況はやっぱり思い入れが違いますね😄ボクシングゲームでいえばファミリーボクシングも好きだった🥊
小学生当時、ブルチャージのカウンタータイミングが難しくて全然当たらないがまぐれでも当たった時は感動したなあ。クリアしたのは大人になってからネットの力を利用したんだけどわかっててもタイミングを取るのが難しかった。夕方から友達と交代しながらやってクリアした時はもう朝になってた。その日寝不足で仕事してめっちゃキツかったけど達成感はハンパなかった。そんな事をこの動画を見て思い出させてもらって感慨にふけっています。感謝
ブルチャージのカウンター難しいですよね💦同じようなピストンパンチは簡単なんですが…どうしてだろ?😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game 自分の体感ですがピストンの方が後ろに下がってから突っ込んでくるまでの距離が短いからタイミングが取りやすい、のかも…あとはブルチャージがめっちゃしゃがんでてボディがわかりづらいのに比べてピストンはしゃがんでないからわかりやすい、の違いかもです
いいゲームチョイスしますねぇ!
リクエスト頂いたソフトの中で選びましたよ~✨
最後までいけなかったので、攻略ありがとうございます、当時から鬼畜の難易度のゲームとして語り継がれてる、私と友人の間で……
ポピンスキー辺りからしんどくなりますよね💦タイソン戦は地獄…😱
ディスクシステムのゴルフゲームの景品で貰いました。ヒントが英語で書かれていて、キャラクターの動きをスケッチしていき学校の先生に訳して貰って攻略しました。楽しすぎました。
懐かしい!レフリーマリオは、ダウンの時、敵とプレイヤーのカウントの速さが違う。特に敵の場合9から10の時、プレイヤーの時はスムーズで、敵の時は、一瞬止まる‼️
地元贔屓ってヤツですね💦一部の相手には判定勝ちも不可能ですし、なかなか酷い😅
良くクリア出来ましたね・・・すごい。
本音は通しでクリアしたかったんですが、無理でした…😭
「ギュイギュイギュイーン!」音が出る時、すげえアドレナリン出るんだよねw
パチンコの「キュインキュイン」の原型かも?😅
本当におめでとう!🎉あのタイソンを再び倒すものが現れるとは。✨TASさんなどの異次元プレイヤー以外でタイソンを倒した人は本当に少ないんですよ。✨この作品、リメイクも出ましたが、マイクタイソンのある事件などもあり、彼が再びリングに上がることはなかったです。その代わりに、隠しキャラがドンキーコングになりましたけどね。そして長い年月が経ち、主人公リトルマックはボクサーながら、何でもありのスマブラに見事参戦を果たしました。✨
実は最初はタイソン無理でした動画になりそうだったんですが、ギリギリ間に合いました😅通しで倒せなかったのは少し残念でしたが…😭
タイソンと勝負して1R持たなかった記憶しかないからタイソンに勝ったのもすごいけど、各キャラの特性や攻略情報があるのがありがたいです。このゲーム攻略するのふつーに難易度高いから某課長はどれだけコンティニューしてもクリアできなかっただろうなぁ。
クリア出来なかった人が動画を見て、クリア出来るかもと思って貰いたいので、細かく解説してますよ~✨
ボールドブルの必殺技を喰らうとこが最高ですね
アップお疲れさまでしたこのゲーム、後半はパターンゲームですから難しいのはしかたないですよね😢
タイソン戦がキツすぎました😅
いくらリズムゲーっぽさが強いからといってこれをRTA大会で目隠しで勝つ猛者たちよ(一応ランダム要素も結構ある)(たしかに「このゲーム極めれば目隠しでも勝てるだろ」とは言ったけど…)一方でタイソン本人はグラスジョーにすら勝ったことがないらしい(最初の方の魔理沙のセリフ…)
タイソンさんはボクシングに才能を全振りしてるので…😅
クリアお疲れ様でしたタイソンどころかサンドマンに到達したこともありませんよ…
ワールドサーキットはサンドマンに行くまでの道も険しいですからねぇ😅
マイク=タイソンの強さはホント異次元でしたから…なお最近挑発して殴られたアホがいた模様…なんて命知らず。ヘビー級ボクサー=一番大きい体格のボクサーだから、大体人類で最強ボクサーの名前を挙げるとなると、このヘビー級のボクサーの名前があがるわけで…そんな中、モハメド=アリ以上の強さを持つといわれ、実際にそれだけのパフォーマンスを示したマイク=タイソンはまさしく、当時の人類最強ボクサーだと言われていました。(問題も度々起こしていましたが)それをゲームで再現するとああなるわけで
知名度とかも凄かったですよね✨ボクシングをあまり知らない人でも名前くらいは知ってましたから🎵
マック!チョムチョムだ!子どもの頃ハマってましたが一度もタイソン倒せた事ありませんでした。ありがとうございます
タイソン戦は厳しいですからねぇ😅
マックのボクサーパンツが白だったり青だったり緑だったりしてる。おしゃれなんですね。
これは、他の人の映像でもしてたけど、何故かマックの位置でトランクスの色が変わったらしい…
久々に知ってるゲームが来てくれて嬉しい
こんにちは!このゲームは最初は簡単ですが後から激ムズになってくるんですよね😭最後のタイソンにはなかなか勝てなかった思い出のゲームです💦
ワールドサーキットからは地獄ですね😅タイソンなんかは攻略法を頭が解ってても体が追い付かない…💦
ブルチャージは早めに置きに行く感じで良かったはず。トレーニングシーンは地味に三重スクロールしてて当時斬新だったw
やはり遅いのか…(;・ω・)引き付けようとし過ぎですね😅
13:51 ブルの必殺カウンターは当て方分かるまでずっとスウェイで逃げてたな
アレ、避けても繰り返しやってくるんですよね💦どちらかが倒れるまで止まらない😅
タイソンの強さの設定が絶妙ってことですね。小学生には厳しそうだけど良くできたゲームですね。
圧倒的だけど勝てない様には作ってない所が絶妙ですね😅
お疲れ様でしたうp主さんすげードンフラメンコにすら歯が立たなかった記憶があります。相手の必殺パンチはだいたい喰らったし。今ならガキンチョの頃よりはましかなぁ?ボクシングと言うか、ストⅡ みたいな格闘ゲーなんでしょうね。現在のタイソンが自分の大麻農場で薬物中毒になり、時に車椅子生活なったりしたのが残念。
知識と経験が増えてるので、子供の頃よりは進めると思いますよ😄最後には年齢の壁、反射神経と言う敵が立ち塞がりますが…😅
ピストン本田のモデルは浜田剛史でしょうね。このゲームのオリジナルのスーパーパンチアウトは対面式の3D画面でプレイヤーキャラは透明でワイヤーフレーム風に処理されてました。ファミコン版ではプレイヤーキャラと敵キャラの身長差でそういった容量を使う処理をクリアしたのでしょう。それにしても任天堂はキャラの設定がいちいち上手いですねw
アチャ!、ホチャッ!!!アチャーーーー!!!
左右交互にパンチ出せると少しは楽だと思いました。(特にフラメンコ戦)私も反射神経苦手なので、気持ちはわかりまっせ。
格ゲーとかとても追い付けません…(;・ω・)
私は結局タイソンに勝てなかったから羨ましいです。EDありがとうございました。ただ、私の記憶だと、ほとんどの相手が、よけた後のラッシュを左右交互でほぼ嵌め技になってたイメージが...気のせいかな?
何発か当てると大きく仰け反って一旦リセットされるので、そこでガードされると思います💦そこからまた避けて、打って、の繰り返しですね😅
CMに本人を使っていた豪華なゲームだった。あの頃、「タイソンはあと十年チャンピオンだろう」と言われてたっけ。
CMに本人登場とは…かなり力が入っていたんですね😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game、?
このゲームやったことあるんですが、何せ小学生だったものでやり方も分からず初戦でフルボッコにされてトラウマになった記憶です🤣ファミコン時代の反射神経を働かせるゲームって難しいですね💦でも、今回動画を見ることであの頃の屈辱をはらせました❗ありがとうございます✨
当時小学生では厳しいですよね💦覚えゲー的な要素も強いので…😅反射神経と記憶力を考慮すると高校生位がクリアするにはベストな年齢かもしれません🤣
対戦相手のプロフィールが色々と楽しい
昔からけっこう言われていた記憶がありますが、スーパーマッチョマンが殴られた時の顔って志村けんに似てますよね。
言われてみれば…😅
初代スーパーフォーメーションサッカーを見てみたいですね。安定して勝てないヒューマンチームw
これファミコンの中では神ゲーだったな懐かしい!
ソーダ・ポピンスキーのこれまでの相手とは違うって感じが好き
まさに壁となるキャラって感じですよね✨
もうすぐ50のオヤジですが、中学生の時にやり込みました。タイソンに初めてKO勝ちした時は達成感と感動がありました。あんなにムキになってやったゲームはなかったですね。良い思い出です。
タイソンは圧倒的難易度でしたからね💦当時に勝てていたらそれは興奮したでしょうね✨
ワイ勝てんかった
Round3のタイソンはダイナマイトアッパーもランダムで混ぜてくるし、集中力も切れる頃ですからねw
出来ればパターンが決まっている2Rで決めておきたいですよね😅
いよいよこれをやっちまいましたかwww
麻里沙姉さんは決して無理しないほうが…‥…‥。😖💦
マジで知識はあっても反射神経が追い付かないです💦やる時は御注意下さい(;・ω・)
このタイトルのプレイ動画は初めて見たんですが、ファミコン時代のソフトとしてはかなりいい出来なのでは?ビックリした。
理不尽な所もありますが、良く出来てると思います🎵
すげぇレトロゲーなのに細かい動作が本物のタイソンよりタイソンで草
初戦の相手が体重49.8kgというひょろガリ。そんな奴より体重が軽いリトル・マック後半になるとマックの2倍以上ある奴と普通に戦うとか、熾烈な体重階級制があるボクシングとはいったい、ウゴゴゴゴ
マックはどう見ても中軽量級なのにベビー級の奴らと戦う理不尽💦💦
25:34 蠅のように舞い蚊のように刺せ!って(笑)
主人公のマックを見た時に「あ、関根勤だ」と思った😂
た、確かに似てるかも…🤔
タイソンは開始1分半まで耐えれるかが全てで、後はパターンにハメれば何とかなる…ワケではありますが、ネットも無く攻略情報も乏しいガキンチョ当時にはキツかったっす😭ちなみに自分はサンドマンで詰みました😂
情報出揃った今の時代でも厳しいですからねぇ😅
★必殺パンチがスタートボタンってのがいいんだよな
トレーニング風景の曲好きだったなぁ🎵
結構人気あるみたいですよね✨
タイソンをK・Oするとは…マジですげー😄
通しでクリアしたかったんですが、タイソンまでの道のりでリズムが狂っちゃうんですよね~😅
子供の頃ファミコン版では倒せたのに、大人になってSwitch版では全くタイソンに勝てない。、、、、むぅ、、、これが老いか
反射神経系は年齢重ねるときつくなりますよね~😅
ハナタレ時代は、ピストン本田が倒せなかった。相手が必殺技を出した時にカウンターをあわせるんですが、あせるとタイミングがあわなくなるんですよね。
慣れるまではどうしても焦っちゃいますしね😅
キャラが個性的でダウン時の動きも違うのが芸が細かい個人的にはドンフラメンコのダウンが好きトレーニングはおそらくロッキーのオマージュかと
当時はロッキーが流行ってた時代ですか~✨言われてみるとそれっぽく見えますね🎵
完全に相手が巨人ですね。でもみんな倒してスカッとしました。
この勝利の為に数多のマックの屍が築かれていますけどね😅
パンチアウトはワタクシcxさんで見た限り、ポピンスキーばかりがイメージに残ってますが結構ボリュームのある作品だったんですね♪こーゆーのはアーバンチャンピオンくらいしかやってませんでした、アクションゲームは得意な方でしたが対戦格闘のタイプが苦手で…(スト2とか超絶ヘタくそ、苦笑)
私も格ゲーは苦手なんですよね💦アッパー昇龍拳も出せない始末😅
曲りなりにもボクシングしてるファミコン版防衛戦になると、どいつもこいつも反則(武器とか防具とかドーピングとか)を使いだすリメイク版
リメイク版は防衛戦があるんですね😆
43:00 リベンジは裏サーキットですねわかります
裏は全く手を付けてないけど、動画になるのかなぁ…😅
主人公もトレーナーもいい顔してんなぁ
アッパーを出すにはスタートボタンを押すというのに衝撃を受けたなぁwFCの常識では「スタートボタン=ザ・ワールド発動」だったけんね…
逆にポーズが無いんですよね💦試合が始まったらインターバルまでウゴケナイと言う…😅
初めてプレイしたときは、ファミコンでは有りえないサイズ感に驚愕しました。また、フロントビューの対戦格闘というのも新鮮でしたね。そして、タイソンには勝てませんでした...
タイソンは手の内が割れてる今でさえ超強敵ですからね💦
いや~懐かしいッすね。(゜ロ゜;)2回目ドンフラメンコ、サンドマン、タイソン以外は1ラウンドKOいけると思います。ソーダポピンスキーのアッパー時にボディでポイントが取れることは知らなかった!
その3人はどうしても1RKOは厳しいですよね💦他のキャラは調子が良いと1RKO出来ましたが、この3人は出来なかったなぁ😅
課長ポピンスキーにフリーズされてましたねw
一応武道館?でリベンジ成功してましたが、本挑戦ではボッコボコでしたね😅
友達の家で遊んでました。懐かしいですが難しかった記憶があります。
いやコレは難しいですよ💦記憶力と反射神経両立しないと勝てないですから😅
自分もポピンスキーで断念したクチです。後にスーパーパンチアウトでリベンジしましたが、あっちに比べるとこれは敵の反則技がなくてボクシングしかしないぶんまだまともだったんだなあ…タイソンの強さ以外は。(逆に考えると凶器攻撃や飛び蹴りを拳で上回るタイソンって…)
ポピンスキーは結構クセの強い敵ですからね💦某課長もギブアップに追い込まれてましたし…😅
改めてTAS動画は異常と実感する難易度
tasさんはアレですから…😅
マリオがレフェリー!最初のツッコミどころは対戦相手とのウェイト階級関係なし
ドンフラメンコは実はカツラなんです。 2ラウンド経過したあとの休憩でわかります。
取れちゃってますよね~😅
拳闘してくれたんですね!
拳闘しましたよ~😆
勝てるだけでもすげぇや
タイソン強すぎません?(;・ω・)
タイソン攻略は最初の1分のワンパンモード終えてからが本番で、それまで手を出さないのも一つの手ですね。久しぶりに実機引っ張り出して遊んだら反応が子供の頃より悪くなって判定勝ちしか持ち込めませんでした。
結局、自分は子供の頃にタイソンには勝てずじまいでした・・・。
1R:殺人アッパー連発→ストレート連発
2R:ジャブ8連発→ストレートかアッパー、時々ウィンクからのラッシュ
3R:ストレートかアッパー、時々ウィンクからのラッシュ
この強さは今もゲーム界の伝説になってて、倒せたボクサーは少ないです。💦
だってタイソンだぞ?
13:45 14:09 15:42 16:31 右最前列カメラのフラッシュがカウンターのタイミング
お分かりだろうか?
戦ってる時のBGMが神曲なんよねぇ
あの曲名、開発者の間では、「シンガポールの夜」って呼んでいました。
19:05
江田島平八w
38:39
タイソンから始められるパスワード
007 373 5963
パスワード感謝✨
そう言えば入れるの忘れてました💦
懐かしい♥
ゲーム配信の祖の某課長には、さいたまスーパーアリーナ(未定)…でクリアーしてほしいですね。
いろんなゲームに挑戦してくれて、ありがとうございます。
某課長は一回どこかでリベンジやってましたね🤔
会場は忘れましたがポピンスキーにリベンジして、最初は失敗してアンコール挑戦で成功したハズです✨
全クリはダメでしたが…😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game
幕張メッセでも、アンコールでも、だめでしたね。
イベント参加してました。
武道館、幕張メッセで、2連敗なんです(泣)
イベント行ってたんですかぁ✨
羨ましい😆
また、生挑戦のイベント有ったら、参加はする予定です。
15:05~
実はドックがインターバル中に
「ハエのように舞い、蚊のように刺すんだ!!」
って言ってるんだよなぁ…😅
普通に日本語で書いてくれてたらネタになってたと思うんですが、なぜ英語ぉ…😅
本当にお疲れ様です!最高のファイトでした!
なんか観客にいる方に合わせてアッパーすると一撃で倒せるみたいなのあったなぁーって
ギリギリでしたが何とかなりましたよ~😅
遊んだことないけどパンチアウトでもつっぱり大相撲でもボクシングや相撲を独特のシステムでゲーム化しているのは良い発想と思った。
うーん、懐かしい!タイソンまで行かなかったからな〜凄い!お疲れ様でした😊
ワールドサーキットはタイソンまで行くのにも苦労しますからね~😅
魔理沙の「ぐはぁ」と「ぶべらっ」が癖になって何度も見に来てしまうw
カ、カウント9まで休むぜ…( ;∀;)
懐かしいですね。日本一までは良いんですけど、そこからめっちゃ倒された思い出(主にブルにw)
動画楽しかったです。また次の動画、お待ちしてます。
ワールドサーキットからは修羅の道ですからね~😅
おめでとうございます!タイソンまでやって凄いです
自分はガキの頃に割と最初ら辺でやられてから嫌になって以来やってないです、子供には難し過ぎた…
結構覚えゲーの要素が強いので、苦手な人は苦手だと思いますよ😅
投稿お疲れ様でした♪
子供の頃倒せない敵とか弱点を狙うタイミングが難しくていつも途中で断念してた😢
いや、コレを当時クリアしてたら神ですね(^_^;)
クリア動画、おめでとう&ありがとうございます。
当時は画面に向かって「打つべし!」、「立て!立つんだ!」を言いながらプレイしてました。
課長とエモヤンのインターバルコントもありましたね。
32:49~、「ぶべらっ!!」は珍遊記を思い出す懐かしいワードです。
珍遊記ネタを見抜くとは…
やりますねぇ😆
マイナーサーキットとはいえ1勝99敗の38歳ロートルのグラスジョーがランキング2位ってのが
このゲーム一番のつっこみ所だと思う
マイナーサーキットは3人しかエントリーしてない説😆
インターバルの時に、セコンドのおっさんはけっこう重要なヒントを言ってます。
子供のころは英語わからなかったけど。
日本語でも良かったと思いますけどね~😅
Wiiリメイクの方のリトルマック氏
タイソンではなくゴリラと殴り合う事になった模様
異種格闘戦は尊いんだ、霊長類最強の男になって絆が深まるんだ
ゴリラと試合した方がマシかも…
とか一瞬思いました😅
よく考えるとこの時代にこのサイズのキャラクター動くってなかなかすごいですよね。
なつかしい。小学校のころタイソンに何度もやられたので最後の方は1:30までのアッパーは目を閉じていてもゲーム音だけでかわせるようになってました
もはやプロじゃないですか⁉️((゚□゚;))
完全攻略お疲れ様です!😆
中盤戦以降は少々危なっかしい所もありましたが、無事突破出来ましたね。
ゲームオーバーにまで追いやったとはいえ、流石はマイク・タイソンと言った所でしょうか
やっぱり一発ダウンがあるボールドブルとスーパーマッチョマンの緊張感が半端じゃないですね😅
課長の挑戦で知りましたが、
in日本武道館で7000人の観客があれだけ大声援を送るほどのゲーム。
すごい作品ですよねぇ。
課長人気もあるんでしょうけど、ゲームもしっかりしなてないとあそこまで人は集まらないですよね✨
すみません。このゲームのスタッフですが、日本武道館〜の話って、ネットで出て来ますか?
@user-hz3xu4iw5p 様
以前あった気がしますが先程捜したら出て来ませんでした😥
DVDに収録されているので今見ようとしたらそちらを見るしかないかもですね😵
友達の家でやらせてもらってけど全然進めなかった記憶が🤣
素晴らしいプレイングでクリアお見事でございます!
幼少期ではちょっと厳しいですよね😅
特にタイソンは情報出揃った大人でも厳しかったですし😭
友達が攻略本を買って自分も含め数人で集まり頑張ってタイソンまで行きましたが小学校低学年にタイソンのパンチが見切れるはずもなく何回やっても本気で勝てず諦めました…懐かしいソフトをいつもありがとうございます。
タイソン戦は知識も必要ですが、勘や反射神経も必要ですしね💦
当時にクリア出来てた人は相当の腕前ですよ😅
名作、この作品本当に面白かった
良く出来てますよね~✨
うp主お疲れ様でした…
まさかタイソン撃破とは…アッパー1発でKOされるから、激ムズ難易度ですよね…通しでクリア出来なくても、タイソン撃破だけでもスゴいですよ…
通しでやってるとタイソンまで行く過程でリズムが狂っちゃうんですよね💦
通しでクリア出来る人はマジで凄いです✨
一部の対戦相手のワンポイントアドバイス
グラス・ジョー
実は最初の挑発までに1発も当てなかった場合、そこから挑発へのカウンターを叩き込めばジョーは起き上がってこれない。
フォン・カイザー
実はこちらのラッシュ中にスターパンチを叩き込めば確定でダウンする。
ドン・フラメンコ
1戦目はダウン起き上がりからのカルメンアッパー連発は、実はボディカウンター連発でそのままダウンを奪える。
2戦目は時々挑発しかしてこない厄介なパターンが来ることもある。
グラスジョーとフォンカイザーは詳しく掘り下げなかったので知りませんでした💦
情報ありがとうございます✨
「ハエの様に舞い蚊のように刺す」は草
タイソンが21歳というのを見て貫禄ありすぎるだろと思ったが、
発売当時本当に21歳だった
若いな~
この歳で世界チャンピオンかぁ~✨
完走お疲れ様です!
有名な作品ですが通して見るのは初めてでした💦
完全なるパターン覚えゲーの上に運にも左右されるのでキツイですねコレは…
情報が出揃った現代でさえタイソンを倒すのはキッツいですからね~😅
オススメにでてきて懐かしく拝見しました😁小学校時に熱中してやってました😁タイソンのダウンを取れたまでは記憶はありますが一回も勝った記憶はなく途中でやりすぎてカセットが壊れた記憶が蘇りました😁😁😁
御視聴ありがとうございます😆
ソフトが壊れるまでやり込むとは…
滅茶苦茶やり込みましたね😅
ネットとかない当時にタイソンとそこまで戦えたなら相当上手いですよ✨
マイク・タイソン
は、いじめられっ子だったんだよね。
孤立していて、唯一の友達が鳩だった。
その鳩をいじめっ子に○されて、キレたタイソン少年がいじめっ子を血の海に沈めた。
その時に、
「…ひょっとして、俺って強い?」
と思い立って、ボクサーになったという。
はじめの一歩でそのエピソードありましたね✨
何がキッカケで自分の才能を理解するのか解らないものですね😅
@@津雲英典 さん、ちなみにそこから強さに気づいたんですが反動のせいかめちゃくちゃ悪いことやって捕まって収監(されたはず)中の更生プログラムでカスダマトに出会ってボクシング始めます。
パンチアウトお疲れ様です。
本当に強い個性派ボクサー揃いでしたね。
タイソンの名前のないパンチアウトは、タイソンの代わりにMr.ドリームというキャラに差し替えられていますね。
何でもタイソンがいる日本版のソフトの方がレアらしいですね😅
おつかれさまです😊
ボクシングゲームだと私はファミリーボクシングやってました🤭
パンチアウトはやったことないけど
シンプルな操作でも判定がシビアで難しそうですね😵
記憶力と反射神経がモノを言います💦
私は記憶力はともかく反射神経が…😅
マイクタイソン版パンチアウトのほうが市販されて流通量が多くて知名度も高いのに、放送で使うと肖像権の使用料が発生するからかゲームセンターCXではレアなほうのマイクタイソンが出ない版使ったのがなんかややこしくて好き。
あ~あれはそう言う事情があったんですか💦
なんでレアな方のソフトを使ってるのかなぁ~って思ってました😅
お疲れ様でした
面白かったです!
ありがとうございます(*^▽^*)
懐かしい。
当時、青いディスクのゴルフトーナメントのスコア応募でこれが景品になってたましたね。
景品版はタイソンがいないんでしたっけ?🤔
軍資金を頑張らないと手に入れるのは難しいですね😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game でしたね。景品にはタイソンの名前がなく、ただのパンチアウトになってましたから
所持していてクリア出来なかったソフトの実況はやっぱり思い入れが違いますね😄ボクシングゲームでいえばファミリーボクシングも好きだった🥊
小学生当時、ブルチャージのカウンタータイミングが難しくて全然当たらないがまぐれでも当たった時は感動したなあ。クリアしたのは大人になってからネットの力を利用したんだけどわかっててもタイミングを取るのが難しかった。夕方から友達と交代しながらやってクリアした時はもう朝になってた。その日寝不足で仕事してめっちゃキツかったけど達成感はハンパなかった。そんな事をこの動画を見て思い出させてもらって感慨にふけっています。感謝
ブルチャージのカウンター難しいですよね💦
同じようなピストンパンチは簡単なんですが…どうしてだろ?😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game 自分の体感ですがピストンの方が後ろに下がってから突っ込んでくるまでの距離が短いからタイミングが取りやすい、のかも…
あとはブルチャージがめっちゃしゃがんでてボディがわかりづらいのに比べてピストンはしゃがんでないからわかりやすい、の違いかもです
いいゲームチョイスしますねぇ!
リクエスト頂いたソフトの中で選びましたよ~✨
最後までいけなかったので、攻略ありがとうございます、当時から鬼畜の難易度のゲームとして語り継がれてる、私と友人の間で……
ポピンスキー辺りからしんどくなりますよね💦
タイソン戦は地獄…😱
ディスクシステムのゴルフゲームの景品で貰いました。
ヒントが英語で書かれていて、キャラクターの動きをスケッチしていき学校の先生に訳して貰って攻略しました。楽しすぎました。
懐かしい!レフリーマリオは、ダウンの時、敵とプレイヤーのカウントの速さが違う。特に敵の場合9から10の時、プレイヤーの時はスムーズで、敵の時は、一瞬止まる‼️
地元贔屓ってヤツですね💦
一部の相手には判定勝ちも不可能ですし、なかなか酷い😅
良くクリア出来ましたね・・・すごい。
本音は通しでクリアしたかったんですが、無理でした…😭
「ギュイギュイギュイーン!」音が出る時、すげえアドレナリン出るんだよねw
パチンコの「キュインキュイン」の原型かも?😅
本当におめでとう!🎉
あのタイソンを再び倒すものが現れるとは。✨
TASさんなどの異次元プレイヤー以外でタイソンを倒した人は本当に少ないんですよ。✨
この作品、リメイクも出ましたが、マイクタイソンのある事件などもあり、彼が再びリングに上がることはなかったです。
その代わりに、隠しキャラがドンキーコングになりましたけどね。
そして長い年月が経ち、主人公リトルマックはボクサーながら、何でもありのスマブラに見事参戦を果たしました。✨
実は最初はタイソン無理でした動画になりそうだったんですが、ギリギリ間に合いました😅
通しで倒せなかったのは少し残念でしたが…😭
タイソンと勝負して1R持たなかった記憶しかないからタイソンに勝ったのもすごいけど、各キャラの特性や攻略情報があるのがありがたいです。
このゲーム攻略するのふつーに難易度高いから某課長はどれだけコンティニューしてもクリアできなかっただろうなぁ。
クリア出来なかった人が動画を見て、クリア出来るかもと思って貰いたいので、細かく解説してますよ~✨
ボールドブルの必殺技を喰らうとこが最高ですね
アップお疲れさまでした
このゲーム、後半はパターンゲームですから難しいのはしかたないですよね😢
タイソン戦がキツすぎました😅
いくらリズムゲーっぽさが強いからといってこれをRTA大会で目隠しで勝つ猛者たちよ(一応ランダム要素も結構ある)
(たしかに「このゲーム極めれば目隠しでも勝てるだろ」とは言ったけど…)
一方でタイソン本人はグラスジョーにすら勝ったことがないらしい(最初の方の魔理沙のセリフ…)
タイソンさんはボクシングに才能を全振りしてるので…😅
クリアお疲れ様でした
タイソンどころかサンドマンに到達したこともありませんよ…
ワールドサーキットはサンドマンに行くまでの道も険しいですからねぇ😅
マイク=タイソンの強さはホント異次元でしたから…なお最近挑発して殴られたアホがいた模様…なんて命知らず。ヘビー級ボクサー=一番大きい体格のボクサーだから、大体人類で最強ボクサーの名前を挙げるとなると、このヘビー級のボクサーの名前があがるわけで…そんな中、モハメド=アリ以上の強さを持つといわれ、実際にそれだけのパフォーマンスを示したマイク=タイソンはまさしく、当時の人類最強ボクサーだと言われていました。(問題も度々起こしていましたが)それをゲームで再現するとああなるわけで
知名度とかも凄かったですよね✨
ボクシングをあまり知らない人でも名前くらいは知ってましたから🎵
マック!チョムチョムだ!
子どもの頃ハマってましたが一度もタイソン倒せた事ありませんでした。ありがとうございます
タイソン戦は厳しいですからねぇ😅
マックのボクサーパンツが白だったり青だったり緑だったりしてる。
おしゃれなんですね。
これは、他の人の映像でもしてたけど、何故かマックの位置でトランクスの色が変わったらしい…
久々に知ってるゲームが来てくれて嬉しい
こんにちは!このゲームは最初は簡単ですが後から激ムズになってくるんですよね😭最後のタイソンにはなかなか勝てなかった思い出のゲームです💦
ワールドサーキットからは地獄ですね😅
タイソンなんかは攻略法を頭が解ってても体が追い付かない…💦
ブルチャージは早めに置きに行く感じで良かったはず。
トレーニングシーンは地味に三重スクロールしてて当時斬新だったw
やはり遅いのか…(;・ω・)
引き付けようとし過ぎですね😅
13:51 ブルの必殺カウンターは当て方分かるまでずっとスウェイで逃げてたな
アレ、避けても繰り返しやってくるんですよね💦
どちらかが倒れるまで止まらない😅
タイソンの強さの設定が絶妙ってことですね。小学生には厳しそうだけど良くできたゲームですね。
圧倒的だけど勝てない様には作ってない所が絶妙ですね😅
お疲れ様でした
うp主さんすげー
ドンフラメンコにすら歯が立たなかった記憶があります。
相手の必殺パンチはだいたい喰らったし。
今ならガキンチョの頃よりはましかなぁ?
ボクシングと言うか、ストⅡ みたいな格闘ゲーなんでしょうね。
現在のタイソンが自分の大麻農場で薬物中毒になり、時に車椅子生活なったりしたのが残念。
知識と経験が増えてるので、子供の頃よりは進めると思いますよ😄
最後には年齢の壁、反射神経と言う敵が立ち塞がりますが…😅
ピストン本田のモデルは浜田剛史でしょうね。
このゲームのオリジナルのスーパーパンチアウトは対面式の3D画面でプレイヤーキャラは透明でワイヤーフレーム風に処理されてました。ファミコン版ではプレイヤーキャラと敵キャラの身長差でそういった容量を使う処理をクリアしたのでしょう。
それにしても任天堂はキャラの設定がいちいち上手いですねw
アチャ!、ホチャッ!!!アチャーーーー!!!
左右交互にパンチ出せると少しは楽だと思いました。(特にフラメンコ戦)
私も反射神経苦手なので、気持ちはわかりまっせ。
格ゲーとかとても追い付けません…
(;・ω・)
私は結局タイソンに勝てなかったから羨ましいです。EDありがとうございました。
ただ、私の記憶だと、ほとんどの相手が、よけた後のラッシュを左右交互でほぼ嵌め技になってたイメージが...気のせいかな?
何発か当てると大きく仰け反って一旦リセットされるので、そこでガードされると思います💦
そこからまた避けて、打って、の繰り返しですね😅
CMに本人を使っていた豪華なゲームだった。
あの頃、「タイソンはあと十年チャンピオンだろう」と言われてたっけ。
CMに本人登場とは…
かなり力が入っていたんですね😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game、?
このゲームやったことあるんですが、何せ小学生だったものでやり方も分からず初戦でフルボッコにされてトラウマになった記憶です🤣
ファミコン時代の反射神経を働かせるゲームって難しいですね💦
でも、今回動画を見ることであの頃の屈辱をはらせました❗ありがとうございます✨
当時小学生では厳しいですよね💦
覚えゲー的な要素も強いので…😅
反射神経と記憶力を考慮すると高校生位がクリアするにはベストな年齢かもしれません🤣
対戦相手のプロフィールが色々と楽しい
昔からけっこう言われていた記憶がありますが、スーパーマッチョマンが殴られた時の顔って志村けんに似てますよね。
言われてみれば…😅
初代スーパーフォーメーションサッカーを見てみたいですね。安定して勝てないヒューマンチームw
これファミコンの中では神ゲーだったな懐かしい!
良く出来てますよね~✨
ソーダ・ポピンスキーのこれまでの相手とは違うって感じが好き
まさに壁となるキャラって感じですよね✨
もうすぐ50のオヤジですが、中学生の時にやり込みました。
タイソンに初めてKO勝ちした時は達成感と感動がありました。
あんなにムキになってやったゲームはなかったですね。
良い思い出です。
タイソンは圧倒的難易度でしたからね💦
当時に勝てていたらそれは興奮したでしょうね✨
ワイ勝てんかった
Round3のタイソンはダイナマイトアッパーもランダムで混ぜてくるし、集中力も切れる頃ですからねw
出来ればパターンが決まっている2Rで決めておきたいですよね😅
いよいよこれをやっちまいましたかwww
麻里沙姉さんは決して無理しないほうが…‥…‥。😖💦
マジで知識はあっても反射神経が追い付かないです💦
やる時は御注意下さい(;・ω・)
このタイトルのプレイ動画は初めて見たんですが、
ファミコン時代のソフトとしてはかなりいい出来なのでは?
ビックリした。
理不尽な所もありますが、良く出来てると思います🎵
すげぇレトロゲーなのに
細かい動作が本物のタイソンよりタイソンで草
初戦の相手が体重49.8kgというひょろガリ。そんな奴より体重が軽いリトル・マック
後半になるとマックの2倍以上ある奴と普通に戦うとか、熾烈な体重階級制があるボクシングとはいったい、ウゴゴゴゴ
マックはどう見ても中軽量級なのにベビー級の奴らと戦う理不尽💦💦
25:34 蠅のように舞い蚊のように刺せ!って(笑)
主人公のマックを見た時に
「あ、関根勤だ」
と思った😂
た、確かに似てるかも…🤔
タイソンは開始1分半まで耐えれるかが全てで、後はパターンにハメれば何とかなる…ワケではありますが、ネットも無く攻略情報も乏しいガキンチョ当時にはキツかったっす😭
ちなみに自分はサンドマンで詰みました😂
情報出揃った今の時代でも厳しいですからねぇ😅
★必殺パンチがスタートボタンってのがいいんだよな
トレーニング風景の曲
好きだったなぁ🎵
結構人気あるみたいですよね✨
タイソンをK・Oするとは…
マジですげー😄
通しでクリアしたかったんですが、タイソンまでの道のりでリズムが狂っちゃうんですよね~😅
子供の頃ファミコン版では倒せたのに、大人になってSwitch版では全くタイソンに勝てない。、、、、むぅ、、、これが老いか
反射神経系は年齢重ねるときつくなりますよね~😅
ハナタレ時代は、ピストン本田が倒せなかった。
相手が必殺技を出した時にカウンターをあわせるんですが、あせるとタイミングがあわなくなるんですよね。
慣れるまではどうしても焦っちゃいますしね😅
キャラが個性的でダウン時の動きも違うのが芸が細かい
個人的にはドンフラメンコのダウンが好き
トレーニングはおそらくロッキーのオマージュかと
当時はロッキーが流行ってた時代ですか~✨
言われてみるとそれっぽく見えますね🎵
完全に相手が巨人ですね。
でもみんな倒してスカッとしました。
この勝利の為に数多のマックの屍が築かれていますけどね😅
パンチアウトはワタクシcxさんで見た限り、ポピンスキーばかりがイメージに残ってますが結構ボリュームのある作品だったんですね♪
こーゆーのはアーバンチャンピオンくらいしかやってませんでした、アクションゲームは得意な方でしたが対戦格闘のタイプが苦手で…
(スト2とか超絶ヘタくそ、苦笑)
私も格ゲーは苦手なんですよね💦
アッパー昇龍拳も出せない始末😅
曲りなりにもボクシングしてるファミコン版
防衛戦になると、どいつもこいつも反則(武器とか防具とかドーピングとか)を使いだすリメイク版
リメイク版は防衛戦があるんですね😆
43:00 リベンジは裏サーキットですねわかります
裏は全く手を付けてないけど、動画になるのかなぁ…😅
主人公もトレーナーもいい顔してんなぁ
アッパーを出すにはスタートボタンを押すというのに衝撃を受けたなぁw
FCの常識では「スタートボタン=ザ・ワールド発動」だったけんね…
逆にポーズが無いんですよね💦
試合が始まったらインターバルまでウゴケナイと言う…😅
初めてプレイしたときは、ファミコンでは有りえないサイズ感に驚愕しました。
また、フロントビューの対戦格闘というのも新鮮でしたね。
そして、タイソンには勝てませんでした...
タイソンは手の内が割れてる今でさえ超強敵ですからね💦
いや~懐かしいッすね。(゜ロ゜;)2回目ドンフラメンコ、サンドマン、タイソン以外は1ラウンドKOいけると思います。ソーダポピンスキーのアッパー時にボディでポイントが取れることは知らなかった!
その3人はどうしても1RKOは厳しいですよね💦
他のキャラは調子が良いと1RKO出来ましたが、この3人は出来なかったなぁ😅
課長ポピンスキーにフリーズされてましたねw
一応武道館?でリベンジ成功してましたが、本挑戦ではボッコボコでしたね😅
友達の家で遊んでました。懐かしいですが難しかった記憶があります。
いやコレは難しいですよ💦
記憶力と反射神経両立しないと勝てないですから😅
自分もポピンスキーで断念したクチです。後にスーパーパンチアウトでリベンジしましたが、あっちに比べるとこれは敵の反則技がなくてボクシングしかしないぶんまだまともだったんだなあ…タイソンの強さ以外は。(逆に考えると凶器攻撃や飛び蹴りを拳で上回るタイソンって…)
ポピンスキーは結構クセの強い敵ですからね💦
某課長もギブアップに追い込まれてましたし…😅
改めてTAS動画は異常と実感する難易度
tasさんはアレですから…😅
マリオがレフェリー!最初のツッコミどころは対戦相手とのウェイト階級関係なし
ドンフラメンコは実はカツラなんです。
2ラウンド経過したあとの休憩でわかります。
取れちゃってますよね~😅
拳闘してくれたんですね!
拳闘しましたよ~😆
勝てるだけでもすげぇや