【ENG Subs】Less is MORE! The Magic of Low-Gain Effects on the Electric Guitar through Fingerstyle!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • ついついGainを上げがちなオーバードライブペダル、そのGainを上げずに使うローゲイン設定の魅力とエフェクターごとのサウンドの違いを紹介!ゲストギタリストに堀口知江さんを迎え、カントリーやロカビリーなど、爽やかなフィンガーピッキング中心のサウンドと共にお届けします!
    チャンネル登録お願いします!! Please subscribe!!
     ↓↓↓
    / yujinimanishi
    ■Contents
    00:00 冒頭
    00:18 オープニング
    00:57 堀口さんのギター(Gretsch 6120)
    01:39 堀口さんの機材
    02:06 アンプ直の音
    02:29 Sweet Honey Overdrive
    03:04 Sweet Honey Overdrive - GAIN最大
    03:48 Blues Breaker
    05:10 Blues Breaker - TONE下げ設定
    05:50 Morning Glory
    07:27 Blues Driver
    08:48 Blues Driver - TONE下げ設定
    10:09 TS MINI
    11:33 Sick As Overdrive
    12:50 MultiStomp (MS-50G)
    13:48 一番気に入った機種
    14:28 エンディング
    ■CHIE HORIGUCHI(堀口知江)
    Instagram
    / chiegretsch
    Twitter
    / cat0131
    WebSite
    chie59.com/
    Spotify
    open.spotify.com/album/7MufW4...
    CHIE HORIGUCHI Web shop - powered by BASE
    chie59.thebase.in/
    ■オススメ動画
    プロのペダルボード紹介シリーズ
    • プロのペダルボード徹底解説シリーズ
    プロギタリスト・ベーシストはどう弾くシリーズ
    • プロギタリスト・ベーシストはどう弾く!?
    かえるとはかせシリーズ
    • かえるとはかせ
    ギターでゲームシリーズ
    • ギターでケーム
    Marshallの音作り
    前編: • 【秘技】メジャーの現場で長年音作りをしてきた...
    後編: • 機種ごとの特徴を把握すればMarshall音...
    JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説!
    • JC-120 ジャスコーラスの音作りについて...
    SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方
    • 音作りに"即"役立つ!オーバードライブペダル...
    ウクレレMarshallに繋いでみた
    • ウクレレをMarshallに繋いでみたらまさ...
    懐かしのBOSS ME-8を最新環境でプロが弾くととんでもないサウンドになった!
    • 懐かしのBOSS ME-8を最新環境でプロが...
    コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!
    • コンプのエフェクターっていまいち良くわからな...
    BOSS MT-2 メタルゾーンの音作り方法
    • この手順で誰でも自分らしい"使えるサウンド"...
    コーラスのエフェクターの使い方
    • コーラスのエフェクターの仕組みに触れつつ、そ...
    リバーブの音作り
    • リバーブのエフェクターの音作りについて、ZO...
    9V電池でどれくらいエフェクターの音が変わるか!弾き比べ
    • 電池で音が変わる!? 14種類の9V電池でオ...
    はんだ20種類弾き比べ
    • ビンテージから現行まで20種類のはんだを弾き...
    ■今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
    ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
    サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
    2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
    2020年よりTH-camチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。
    Twitter(今西 勇仁)
    / yujin_imanishi
    Instagram(今西 勇仁)
    yujin.imani...
    Limetone Audio
    limetoneaudio.com/
    Twitter(Limetone Audio)
    / limetoneaudio
    ■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで
    yujin.imanishi@gmail.com
    #今西勇仁 #堀口知江 #エフェクター #이펙터
  • เพลง

ความคิดเห็น • 90

  • @YujinImanishi
    @YujinImanishi  10 หลายเดือนก่อน +24

    今回の動画が楽しかった!という方は、現在投票受付中の楽器店大賞2023特別部門で今西勇仁に投票いただけるとめっちゃくちゃ嬉しいです!!🙇‍♂✨
    form.run/@gakkitentaisyo2023ex
    --
    Imagine pedals that make your guitar sound really cool, but not too loud!
    This time, we're going to compare and play around with different drive pedals but in Low-gain settings!
    Chie Horiguchi, a super talented guitarist will join us and she'll play country and rock 'n' roll for us. Together, we'll show you how these pedals work and why they're so cool!
    If you enjoyed this video, please hit the like button and subscribe to the channel!
    Feel free to leave your feedback or requests in the comments section!
    Thank you for tuning in!

  • @user-xd3uq8os6o
    @user-xd3uq8os6o 10 หลายเดือนก่อน +11

    ”間違っちゃったぁ”でキュン死しました😍

  • @-ginotti2
    @-ginotti2 10 หลายเดือนก่อน +30

    毎回の事ですが、ゲストさんの魅力を引き出しますよね。
    自然に出てる所がまた最高です。
    投票も完済です👍

  • @user-qe6ud8wo2r
    @user-qe6ud8wo2r 10 หลายเดือนก่อน +14

    今西さんのギター弾いてる時の表情がガチで幸せそう

  • @wanderrunner
    @wanderrunner 10 หลายเดือนก่อน +23

    チエさん、Guitar上手いし笑顔も素敵だしオシャレだし…最高でしかない🎸✨

  • @kn-ij9pq
    @kn-ij9pq 7 หลายเดือนก่อน

    こういうのめちゃ参考になります!竿のことも知れるしエフェクターのことも知れるし最高

  • @shocktreament
    @shocktreament 10 หลายเดือนก่อน +7

    堀口さん好きなのでうれしいです! グレッチ+エフェクター動画って意外と無いんですよ、助かる~!ぜひディレイ系も期待してます

  • @77tsmsa
    @77tsmsa 10 หลายเดือนก่อน +13

    堀口さんのギターかっこええ

  • @user-dr7te3jh4e
    @user-dr7te3jh4e 10 หลายเดือนก่อน +113

    身も蓋もない事言っちゃうとエフェクトよりもギターとタッチが素晴らしい。。。

    • @mosamamokomoko
      @mosamamokomoko 10 หลายเดือนก่อน +15

      それは真理よねw
      上手い人がいいギター弾いたらもう何のエフェクター使おうがいい音するのよ

  • @user-ks6xo2jl5l
    @user-ks6xo2jl5l 10 หลายเดือนก่อน

    動画UPありがとうございます♪Instagramで見てからずっと待ってました!ローゲインがメインの弾き比べって無かったのでとても楽しめました。

  • @TAK8502
    @TAK8502 10 หลายเดือนก่อน +8

    堀口さんフジロックのドレスコーズで弾いてらっしゃったとこで気になってたのでここでお目にかかるとは。プレイめちゃかっこいい…

  • @teerakositpantavong2508
    @teerakositpantavong2508 10 หลายเดือนก่อน

    Thank you for having Eng subtitle! Excellent content! dai suki❤!

  • @user-js8og3qn1s
    @user-js8og3qn1s 4 วันที่ผ่านมา

    堀口さんの人柄がギターの音色にすごく出ていて滅茶素敵でした!!エレキなんてどれも同じ。誰が演奏しても他の楽器ほど変わらないなんていう人もなかには居ますが、そういう人に聞かせてやりたいですね(笑) 弾く人が弾くとここまで優しくきれいな音になるのーー

  • @signof9.s838
    @signof9.s838 10 หลายเดือนก่อน +12

    エフェクター云々じゃなくてグレッチ欲しくなる動画だったな

  • @keysk1199
    @keysk1199 10 หลายเดือนก่อน +8

    堀口さんギタープレイもキャラもいい!🫰

  • @tomoxi5563
    @tomoxi5563 10 หลายเดือนก่อน +1

    堀口さん素敵
    ふわふわにこにこした感じでこんなに弾くん…

  • @user-vg7ri6dy7l
    @user-vg7ri6dy7l 10 หลายเดือนก่อน +4

    LEARNERS好きなのでこのギタープレイと様々なエフェクターとのコラボはめっちゃ貴重に思います😂

  • @girllim0070
    @girllim0070 16 วันที่ผ่านมา

    thanks for ENG sub! happy to see you guys enjoying music!

  • @user-iv6re5ej5r
    @user-iv6re5ej5r 10 หลายเดือนก่อน +4

    5:14 このフレーズ好きすぎる!!

  • @user-cb3bk8ke4l
    @user-cb3bk8ke4l 10 หลายเดือนก่อน +11

    歪みエフェクターは、どのペダルもローゲイン設定の方が各々のキャラが出やすくなりますよね。今回改めて再確認出来て良かったです。それにしてもGRETSCH6120の音が良過ぎる!堀口さんの演奏フレーズも素敵‼︎

  • @trueselflifer
    @trueselflifer 10 หลายเดือนก่อน +2

    ブルースドライバーの海サウンドめっちゃいいですね♪

  • @user-ex5dq2mj4n
    @user-ex5dq2mj4n 10 หลายเดือนก่อน +1

    ラーナーズのLIVE観て堀口さんのギターめちゃくちゃ魅入ってました🎸

  • @enyade
    @enyade 8 หลายเดือนก่อน +1

    9:00 トーン下げたところのお二人のほっこり具合よき

  • @mimicopycat880
    @mimicopycat880 9 หลายเดือนก่อน +1

    BD2のトーン、ボリューム0は自分もめっちゃ好きです!グレッチにもストラトにもジャズマスターにも合います!

  • @PT-xi5rt
    @PT-xi5rt 10 หลายเดือนก่อน

    You two ladies have a great channel! Way to go

  • @davidtollefson8411
    @davidtollefson8411 10 หลายเดือนก่อน +2

    I need to remember to dial the gain down sometimes. My Angry Driver pedal can get a little wild. Thanks for the subtitles.

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  10 หลายเดือนก่อน

      Thanks for taking the time to write a comment! I hope you enjoyed this video!

  • @whbusan
    @whbusan 10 หลายเดือนก่อน +2

    ゲインが低いと、そのエフェクターの色が出ますよね〜。大好き。

  • @masatajiyan6482
    @masatajiyan6482 10 หลายเดือนก่อน +6

    今西さんの音作りの説明が1番好きです。いつか、BOSSのJB-2をやって欲しいです。宜しくお願い致します。

  • @aogeba_tohtoshi
    @aogeba_tohtoshi 10 หลายเดือนก่อน +5

    なんて良いギタリストなんだ

  • @user-zb2th1yp9d
    @user-zb2th1yp9d 10 หลายเดือนก่อน +2

    グレッチの音良すぎる

  • @lydianian
    @lydianian 10 หลายเดือนก่อน +1

    クリーンクランチ派なので、この企画は完全💯。投票しました🎉Blues Breakerは割と暗めかと。JHSいいですね。ワイもこれです。

  • @hattoritomozo7668
    @hattoritomozo7668 10 หลายเดือนก่อน +12

    堀口さんの演奏心地よい^ ^
    ローゲイン系のドライブ弾き比べにピッタリなゲスト選択にもセンスを感じます。
    各エフェクタごとにON/OFF比較があると嬉しかったなー

  • @kojinakamori2307
    @kojinakamori2307 10 หลายเดือนก่อน +3

    この動画、素晴らしすぎる!!お二人の楽しそうな表情、楽しいやり取り、かっこいい演奏、ナイスな進行とエフェクターの紹介。どれも素晴らしい。何回も見てしまう。堀口さんとGRETSCHとエフェクターのファンになってしましました。こんな素晴らしい動画を作っていただきありがとうございます。確かに自分の中の世界が広がりました💛

  • @fujiimarr5035
    @fujiimarr5035 12 วันที่ผ่านมา

    ブライアン・セッツァー好き的にも楽しい回でしたね☺️
    やっぱGretschのクリーントーンやちょい歪みの音好きだわぁ
    モーニング・グローリー欲しくなってしまいました💦

  • @kanlanes1965
    @kanlanes1965 10 หลายเดือนก่อน

    チチエさんだ!相変わらず良いタッチですねー

  • @ark8001
    @ark8001 9 หลายเดือนก่อน +2

    1st Pedal: Sweet Honey Overdrive.
    Ok, i'm hooked!

  • @sankaku_scale2660
    @sankaku_scale2660 10 หลายเดือนก่อน +6

    堀口さんのギタープレイも堀口さんもだいぶ好き

  • @rickowens8300
    @rickowens8300 10 หลายเดือนก่อน +6

    エフェクターとかどうでも良くなるくらいプレイヤーとgretschが素晴らしい〜っす!

  • @srs_knight_fire
    @srs_knight_fire 10 หลายเดือนก่อน +1

    今西先生
    以前、X(旧Twitter)でローゲインペダルをテーマにした動画をお願いした者です。
    今回の動画はとても勉強になりました。
    強めの歪みが苦手な私でも、このローゲイン設定の音色はとても心地よくて大好きです。
    特に、BD-2のTONE下げが一番いいと思いました。
    素晴らしい動画に感謝致します(もちろん、投票もさせていただきました)。

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  10 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!BD-2のトーン下げいいですよね!投票もありがとうございました!!嬉しいです!!

  • @user-wv2dh5im1s
    @user-wv2dh5im1s 10 หลายเดือนก่อน +3

    Nashvilleでカントリーってやっぱまじかっこいいですね。音の甘さと言うか色気がすごく素敵です

  • @user-hv7fi9ll3u
    @user-hv7fi9ll3u 10 หลายเดือนก่อน +18

    ギタリストが良過ぎる。

  • @pino6koirino
    @pino6koirino 10 หลายเดือนก่อน +5

    TSminiはオリジナルよりも若干レンジが広いというかミドルの山が少し低いんですよね。だからブースター的じゃない使い方に合っている。

  • @midnite_in_november
    @midnite_in_november 10 หลายเดือนก่อน +2

    Cool video thanks from usa 😊

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  10 หลายเดือนก่อน

      I am glad you are watching this video from the USA!

  • @10smdjbtk
    @10smdjbtk 10 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱりブルースドライバーのニュアンスええなあ

  • @Simto
    @Simto 10 หลายเดือนก่อน +3

    6120 + Blues Breaker = めちゃ最高

  • @Hiroki_-bh8dh
    @Hiroki_-bh8dh 2 หลายเดือนก่อน

    いつも違うタイプのギタリストで、それも面白かった!
    こういう音楽にもエフェクターって使うんだ!!w

  • @ducktail4573
    @ducktail4573 10 หลายเดือนก่อน +4

    チエちゃんを起用したのは流石今西さん!
    今度彼女のディレイサウンドも色んなディレイエフェクターでお願いします!

  • @notfound-kv5eo
    @notfound-kv5eo 10 หลายเดือนก่อน

    相棒のSick Asがついに出てきて嬉しすぎます!!!!
    Sick Asのハイゲインもめちゃくちゃいいのでおすすめです、、(田淵ひさこさんセッティング参照)

  • @user-eu5hf9km8k
    @user-eu5hf9km8k 10 หลายเดือนก่อน +3

    モーニンググローリー、V3を持ってくるところがニクい👍

  • @diy4life-keigo
    @diy4life-keigo 10 หลายเดือนก่อน +9

    ペダルを出す順番がまさしく「わかってる人」!って感じ。
    製品のストーリーが伝わります。
    堀口さんのチョイスも最適。素敵なギタリスト。
    今西さんさすがですわ。

  • @user-dp4vp1zg1i
    @user-dp4vp1zg1i 8 หลายเดือนก่อน +4

    ちえちゃん可愛い❤

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s 10 หลายเดือนก่อน +4

    今西さんの顔芸が、楽しさを倍化させてます
    おみごと

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@tydeentetuota5514 単に堀口さんが可愛くて、顔面崩壊してるだけ?

  • @yassysmovies9403
    @yassysmovies9403 9 หลายเดือนก่อน

    ボスのエフェクターってトーン12時越えるとギャーギャー暴れるのが多くて抑え気味で使ってました。シングルコイルの時なんかは全閉で使うのもザラでしたー
    BDはトーンもゲインもかなり効くので面白いですよねー

  • @gcvrsa
    @gcvrsa 10 หลายเดือนก่อน +3

    Low gain overdrives not only sound better to me, they sound heavier, because they preserve more of the bass frequencies. Overdrive pedal demonstrations rarely feature the lowest gain settings, which is where the magic happens.

  • @user-xi3db7tv1k
    @user-xi3db7tv1k 10 หลายเดือนก่อน

    ラーナーズ好きだったのでびっくり

  • @kinocoboy
    @kinocoboy 8 หลายเดือนก่อน

    ハイゲイン大好き勢ですが、気になって見に来た

  • @rakute6733
    @rakute6733 10 หลายเดือนก่อน +4

    morning gloryのツマミの位置が普段自分が使っているのと同じで自分の耳に自信を持ちました笑

  • @yusuketakaki9368
    @yusuketakaki9368 10 หลายเดือนก่อน +1

    帽子がステキ。

  • @hachiro-san1303
    @hachiro-san1303 10 หลายเดือนก่อน +2

    Morning Glory ! 🤘

  • @BocchitheADC
    @BocchitheADC 10 หลายเดือนก่อน

    Indeed, less gain = more dynamics ~~

  • @mayanosukesmiles
    @mayanosukesmiles 10 หลายเดือนก่อน

    間違えたフレーズはTony RiceのChurch Street Biuesっぽいですね。

  • @GNZLS-uhouho
    @GNZLS-uhouho 10 หลายเดือนก่อน +2

    TS Miniの時に弾いてたフレーズを野外で焼肉やってる時に流したら最っ高に食が進みそうww

  • @user-qh3ry8ic5b
    @user-qh3ry8ic5b 10 หลายเดือนก่อน +5

    そもそもの、クリーントーンの素晴らしさよ

  • @tkku-ir5bq
    @tkku-ir5bq 10 หลายเดือนก่อน +1

    ブルドラの優秀さが際立ってる!

  • @ryuyadayoooooo
    @ryuyadayoooooo 10 หลายเดือนก่อน

    やっぱローゲインのほうが好き!

  • @kaz99k
    @kaz99k 10 หลายเดือนก่อน +3

    グレッチ持ちとしては嬉しすぎる企画!楽しかったですー!
    グレッチの上側、ピックアップスイッチの横の穴はトーンスイッチ跡。フルテンでしか弾かないから外しちゃったんだよねブライアン・セッツァーが。リスペクトを感じる✨
    ロカビリーを演奏されるlearnersのギタリスト堀口さんなら、サウンドに対する拘りも相当だろうから、堀口さんの好きなエフェクターやセッティングも聴きたいなって思いました☺️
    スティーヴィ・レイヴォーンを敬愛してたセッツァーは確か彼と同じようにTSを2枚挿ししてたはず。TS-808とTS-9だったかな。TS-MINIのパキパキした音より柔らかいトーンだからそっちの方がグレッチ向きと思いました。あとラインナップにOD-3は入れて欲しかったです😂
    あとアンプ!デラックスリバーブを使ったのかな?グレッチだとファットなサウンドの定番ベースマンとか、全然違うのだとオレンジやVOXも合いそうなのでそんなのも聴いてみたいです🥳

  • @ohshow24
    @ohshow24 10 หลายเดือนก่อน +5

    これ、1番の歪みエフェクターは右手の指やろ!!笑

  • @user-le7gn8mn2b
    @user-le7gn8mn2b 10 หลายเดือนก่อน +1

    チエさんの影響でグレッチ+shodで弾いてます!( ^∀^)

  • @ZenKeep
    @ZenKeep 10 หลายเดือนก่อน

    thanks for the english sub

  • @shinxx0055
    @shinxx0055 10 หลายเดือนก่อน +1

    チェットアトキンスっぽくていいね!カントリージェントルウーマン!

  • @user-yx9lx4li1g
    @user-yx9lx4li1g 10 หลายเดือนก่อน

    カッケー、ううーむ!

  • @makibaohmidori6940
    @makibaohmidori6940 10 หลายเดือนก่อน +1

    morning gloryはBlues Breaker系と言われてますが、実は弾き比べてみると歪みの質感はFulltoneOCDやBD-2に似ています
    ローミッドの厚みがmorning gloryが1番強く太い音で、BD-2がドンシャリ
    BD-2のジャキジャキした歪み感は好きだけどもうちょい骨太な音が欲しいという方はMODを試す前にOCDやmorning gloryを弾いてみてください

  • @theponyskairepon
    @theponyskairepon 7 หลายเดือนก่อน

    ブルースドライバーは元から音がトラブルに振り過ぎてて、マーシャルとかで弾くとなんならトーン0が一番ちょうどいいのではないか説があります 笑

  • @58youhei
    @58youhei 10 หลายเดือนก่อน +4

    BD-2はピロウズの真鍋さんがゲイン0にしてもオススメっていうのを受けて使ってみたら確かに良い感じの太さになりました!

    • @sora3884
      @sora3884 10 หลายเดือนก่อน +1

      ひさ子と出てるやつかな?
      自分もめちゃくちゃ参考になりました!

  • @cobain_kurt_6969
    @cobain_kurt_6969 10 หลายเดือนก่อน

    モーニンググローリーのヴァージョンいくつかな?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  10 หลายเดือนก่อน +1

      V3です!

    • @cobain_kurt_6969
      @cobain_kurt_6969 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@YujinImanishi ありがとうございます 4は持ってて光り方が違かったから!

  • @Kayo-CH
    @Kayo-CH 4 หลายเดือนก่อน +1

    guitarが喜んどるなぁ

  • @user-do6zc8co5p
    @user-do6zc8co5p 10 หลายเดือนก่อน +2

    可愛いな!!!!グッへへへへwwww

  • @haniwa3276
    @haniwa3276 10 หลายเดือนก่อน +4

    竿が良いので、バイパスでも良い音。やっぱりローゲインはそこがキモかと

  • @kinopi1213
    @kinopi1213 10 หลายเดือนก่อน +4

    この人ブライアンセッツァーオーケストラのライブ終了後、締めの挨拶してるステージ上のブライアンにギターケースガバ開けしてサインくれーってやってたんだよね。
    ステージ上のブライアンセッツァーもドン引きしてたけど、空気読んだのかサインしてらっしゃったのはよい思い出。
    完全にマナー違反してた人なのでよく覚えてます。

  • @ts531
    @ts531 10 หลายเดือนก่อน

    どうにかしてマジもんの初心者や、自分のような万年初心者を連れてきて音出してみてほしい。

  • @mxpxcom
    @mxpxcom 9 หลายเดือนก่อน +1

    ハットはハイゲイン😂