【スナックよしこ】リクエスト曲『夜が来る (サントリーウィスキーCM曲)』唸るサックスとギターのデュオ♪ Alto Sax.小髙嘉子 & Guitar 田嶌道生
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 初めての方も、チャンネル登録をして下さる方も、
ご覧下さりありがとうございます。🕊️
メリークリスマス🎄
お久しぶりの【スナックよしこ】です。🥃
そして、いつもコメントを書いて下さるのっぽさん、大変お待たせしました。🙏🏻
今回はと~ってもお待たせしてしまったリクエスト、小林亜星さんの『夜が来る』です。
この曲はカラオケがなく、、、
となるとライブ演奏しかないので、
ちょっと音源がイマイチなのは目をつむって下さい。
今回の映像はカフェライブ。
昼間から、『夜が来る』を演奏していました。
あ、昼間だから丁度良いのかな?(^^;)
この曲は本当に、ウイスキーが飲みたくなる曲ですね。
小林亜星さんて凄い!!
なになに?イカの曲ですか?🦑
それはまた今度という事で。。。(^^♪
この動画を気に入って下さったら、グッドボタン👍🏻とチャンネル登録お願いします。🙏🏻
『夜が来る』
Sax.小髙嘉子 & Gt.田嶌道生
私のオリジナル曲『Waltz For Decopin 』はこちらです!🐶
• Waltz For Decopin / 『...
~~~ライブのお知らせ~~~
2025年1月5日(日) Birthday Live!!
open19:00 / start 19:30~2set
charge 3,700円
sax.小髙嘉子 gt.田嶌道生 piano.岡崎崇
(お席があと僅かです!ご予約お願いいたします。)
Coquelicot f
船橋市本町4-39-8 興和第5ビル1F
080-3348-5915(18:00~23:00)
お問い合わせ&ご予約
yoshiko.kodakagmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Official Website💻
kodakayoshiko....
✉yossy-sax@kodakayoshiko.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サックスのワンポイントレッスンはこちらのブログで発信しています。
yossyのサックスしナイト!
~初心者さんからのサックス教室~
ameblo.jp/koda...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小髙嘉子/Yoshiko Kodaka* CD 『Carnival』発売中
・滲んだ手紙(オリジナル)
・Sad Romance
・As Time Goes By
・椿(オリジナル)
・Il Postino
・Nuovo Cinema Paradiso
・Carnival(オリジナル)
・Star Dust
定価2,500(税込み)
#夜が来る #guitar #saxophone
こんばんは。
「夜が来る」を演奏されていたのですね。ギターの音色とサックスの奏でる音色が哀愁を誘いますね。なんかね、泣けちゃいますね。だって、このサントリーOLDって一般サラリーマンでも手の届くウイスキー🥃だったんです😅。当時はブランデーならナポレオン、ウイスキーなら本場スコットランドのホワイトホースみたいなイメージがありましたからね。安かったんでボトルキープなんて大人の真似をしてたんです(笑)。ゴルフもそうかな?大人の真似から始めた様なものですね。(若僧のくせに)^^
ママさん、仮面🎭、いきなりびっくらこえたです😆。元NHK女子アナの有働由美子さんかと思っちゃいましたよ。キャラが似てるんでしょうか?
そうそう、イカの歌ってな〜に?「炙ったイカでいい」って八代亜紀さんの舟唄?オラはスルメでいいですわ。😅(なアホな)^^
ママさんの小皿の一品料理、いつも何が出てくるのかなぁって。鯖の女王ね(笑)、お魚は燻製にして食べると美味しですよ。私もイワナとういう川魚を燻製にするのですがビールを呑みながら食べるとたまらんとです🍺。
(また食べ物の話になってしまいましたね)
ママさん、ホント楽しませて頂きました。ありがとうございます。もういくつ寝るとお正月🎍ですね。来年も(こそ)良い年でありますように。
良いお年を・・・😊
@@88noppo のっぽさん、こんばんは。
「夜が来る」時々、演奏しています。🎷
これはギターと一緒でないと雰囲気出ませんね💦
サントリーって、お茶目な会社なんだなぁと思ったのは、ボトルに色々細工してバージョンがあるんですよね。検索していて笑ってしまいました🔍
ボトルキープ、したことないけどカッコいいですよね。大人の真似事って何となく憧れます。私も背伸びをしたかった時期がありました。
仮面🎭ね…(笑)🤭実は使おうと思って(何に⁉️)購入したのですが、早く届いたので遊んでみました。アナウンサーの有働さんですか?そう言えば面白いキャラなんですね😅何となく共感できます。
今回は芋ネーチャンを卒業し、大根役者でしたね。のっぽさんもご自分でお料理されるんですね。魚を燻製にするんですか?素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻🐟割干し大根、自分でも作れますようって言われたのですが、、、流石にカラカラになるまで干して置く所がないので、ネットで購入してしまいます。イカの歌🦑ね、そうそう八代亜紀さんです。すぐにバレてしまいますね😂来年まであと僅か…良いお年をお迎えくださいね🤗