ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも大変興味深く拝聴?拝見?しています。昨年から約1年間、自分なりにT&Gのテキストを大事にして練習していましたが、若干、理解できない部分がありました。何のためにこの課題が有るのかは理解できていましたが、無味乾燥 =いわゆる、ドライ&ダルな習得方法にならないための練習法、ヒントが思いつきませんでした。今回の解説でほぼ理解できたと思いますぅ(^^♪)あとは実践あるのみ。このシリーズが多くの共感を得て持続しますように期待を行使あげます。それから・・もし可能であったらですが、フルーティスト(プロを目指す人も、アマチュアでも少しでも向上したいと思う、私のような者にとって)のエチュードとして必須かどうかは分かりませんが(私には必須だと思います。)、アンデルセンのいくつかある練習曲、比較的やさしい曲から、<こんなの、出来るかよぉ~>的なエチュードまであると思います。こうした練習曲に取り組むためのアドヴァイスが出来んしたら、宜しくお願い致します。特に「24の大練習曲」で先に進めなくなり、結構、挫折感を味わっています。私、70歳を直前にしたアマチュアですが、課題はいくらあっても良いと考えているものですが、目的が定かであれば、<登れない山をいつまでも見つめる>心、大事にしたいと思っています。長文、ごめんなさい((+_+)) これからも宜しくお願いいたします。(#^.^#)
いつもありがとうございます。エチュードですね。それも今後やって行きたいなと思っています。その動画までにスケール(1オクターブでも)とアルペジオができるようになっていれば、エチュードのレベルに関係なく、より理解が深まると思います。
@@yukiflute 今年はまだ半年ありますね(#^.^#)是非とも一度伺って、直のレッスンをいただきたいと思います。その節はどうぞ、露与しくお願いいたします(#^.^#)
詳しい解説、ありがとうございます。持っていてもなかなか取り組めなかったタファゴベですが、先生の動画を見ながらコツコツがんばりたいです!
ありがとうございました。この練習の目的が理解できて、とても勉強になりました。4課でrelative mineur_relative minor、関係短調があるんですけど、関係短調って、よくわからないんです。もし、タファネルで4課を載せることがありましたら、お願いいたします。
17全てやるつもりですので笑 4番は次ですね。待っててください。
お願いいたします
何で7種類あるのか初めて知りました。納得です。
楽しく拝見いたしました。T &Gの縦長本の値段の安い方、使用しています。先生の使用している横長本、めちゃ高価です〜ぅww
Leducは高いですね。これ2冊目ですw
AとBの違いはどう考えればいいのでしょうか。同じ2オクターブのスケールで、拍子が異なります。アーティキュレーションのバリエーションの違いということでしょうか。
おっしゃる通り拍子が違います。拍子によるテンポの捉え方は動画内で説明しています。
案内 有難う御座いました。T&G 3番(6/14 8:00)僕も 見させて頂いて居りました。先生の吹かれる 基礎練習は 全ての音階に対して あのスピードで 綺麗に、はっきりと、出ているのには、さすがだな と思いました。僕も しんどいですが頑張って行きます。 藤野 稔fujino-m@lion.ocn.ne.jp
ゴールウェイがT&Gの1番の解説を公開しています。6/8公開。th-cam.com/video/E-r1PIuRPL0/w-d-xo.html大塚先生の動画を見たのかな?3番の解説も楽しみにしています。
いつも大変興味深く拝聴?拝見?しています。昨年から約1年間、自分なりにT&Gのテキストを大事にして練習していましたが、若干、理解できない部分がありました。何のためにこの課題が有るのかは理解できていましたが、無味乾燥 =いわゆる、ドライ&ダルな習得方法にならないための練習法、ヒントが思いつきませんでした。今回の解説でほぼ理解できたと思いますぅ(^^♪)
あとは実践あるのみ。
このシリーズが多くの共感を得て持続しますように期待を行使あげます。
それから・・もし可能であったらですが、フルーティスト(プロを目指す人も、アマチュアでも少しでも向上したいと思う、私のような者にとって)のエチュードとして必須かどうかは分かりませんが(私には必須だと思います。)、アンデルセンのいくつかある練習曲、比較的やさしい曲から、<こんなの、出来るかよぉ~>的なエチュードまであると思います。こうした練習曲に取り組むためのアドヴァイスが出来んしたら、宜しくお願い致します。特に「24の大練習曲」で先に進めなくなり、結構、挫折感を味わっています。私、70歳を直前にしたアマチュアですが、課題はいくらあっても良いと考えているものですが、目的が定かであれば、<登れない山をいつまでも見つめる>心、大事にしたいと思っています。長文、ごめんなさい((+_+)) これからも宜しくお願いいたします。(#^.^#)
いつもありがとうございます。
エチュードですね。
それも今後やって行きたいなと思っています。
その動画までにスケール(1オクターブでも)とアルペジオができるようになっていれば、エチュードのレベルに関係なく、より理解が深まると思います。
@@yukiflute
今年はまだ半年ありますね(#^.^#)
是非とも一度伺って、直のレッスンをいただきたいと思います。その節はどうぞ、露与しくお願いいたします(#^.^#)
詳しい解説、ありがとうございます。持っていてもなかなか取り組めなかったタファゴベですが、先生の動画を見ながらコツコツがんばりたいです!
ありがとうございました。この練習の目的が理解できて、とても勉強になりました。4課でrelative mineur_relative minor、関係短調があるんですけど、関係短調
って、よくわからないんです。もし、タファネルで4課を載せることがありましたら、お願いいたします。
17全てやるつもりですので笑 4番は次ですね。待っててください。
お願いいたします
何で7種類あるのか初めて知りました。納得です。
楽しく拝見いたしました。T &Gの縦長本の値段の安い方、使用しています。先生の使用している横長本、めちゃ高価です〜ぅww
Leducは高いですね。これ2冊目ですw
AとBの違いはどう考えればいいのでしょうか。同じ2オクターブのスケールで、拍子が異なります。アーティキュレーションのバリエーションの違いということでしょうか。
おっしゃる通り拍子が違います。拍子によるテンポの捉え方は動画内で説明しています。
案内 有難う御座いました。
T&G 3番(6/14 8:00)僕も 見させて頂いて居りました。先生の吹かれる 基礎練習は 全ての音階に
対して あのスピードで 綺麗に、はっきりと、出ているのには、さすがだな と思いました。
僕も しんどいですが頑張って行きます。
藤野 稔
fujino-m@lion.ocn.ne.jp
ゴールウェイがT&Gの1番の解説を公開しています。6/8公開。
th-cam.com/video/E-r1PIuRPL0/w-d-xo.html
大塚先生の動画を見たのかな?
3番の解説も楽しみにしています。