【相手が困るディフェンス】左ジャブはこう避ける!!避けた後の攻撃バリエーション

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
  • ボクシング上達のテクニックを元2階級日本チャンピオンが教えます!
    【ディフェンス初級編】
    00:18①左ジャブの避け方
    01:53②おまけレッスン攻撃バリエーション
    もっと詳しいテクニックを知りたい方は東久留米キングパンチに来てね!!
    メキシコ遠征、ジム移籍、とんがっていた若い頃、、、
    色んな経験を得てジム経営者となった今、指導する側として様々なテクニックをお伝えしていければと思います。
    King Punch Box&Fit ホームページ↓
    kingpunch-box-...
    TwitterとInstagramもやってるよ
    #ボクシング
    #テクニック
    #チャンピオン
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 6

  • @KingPunchBOXFIT
    @KingPunchBOXFIT  2 ปีที่แล้ว +3

    まずはよける→よけて打つ→よけながら打つ→打たれず打つ
    ディフェンス進化論🥊

  • @ケロちゃん-j5z
    @ケロちゃん-j5z ปีที่แล้ว

    ありがとうございます😊

  • @直樹澤口
    @直樹澤口 7 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます^ - ^

  • @cfvjvp7482
    @cfvjvp7482 ปีที่แล้ว +1

    左ジャブをダッキングでよけた後に攻撃をする場合、右アッパーを打たれてましたが右ストレートとかでも良いのですか❓

    • @KingPunchBOXFIT
      @KingPunchBOXFIT  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      相手のジャブを避けた時に
      右足がしっかり外に出ていれば
      右ストレートでも大丈夫です。
      動画の右足位置だとアッパー方が
      良いです!

    • @cfvjvp7482
      @cfvjvp7482 ปีที่แล้ว +1

      @@KingPunchBOXFIT なるほど、よく分かりました。勉強になります。ありがとうございました☺️