ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エラリー・クィーンの国名シリーズ中の最高傑作の『エジプト十字架の謎』を紹介してくれて、ありがとうございます。小学生でこれのジュブナイル版を読んで以来、クィーンの大ファンです。新訳版で久しぶりに読みましたが、名作はいつまで経っても名作です。ただ、エラリー・クィーンの作品がほぼ全作読めるのは、日本だけなんですよ。アメリカではとっくに忘れられた作家なんです。勿体無い。人ホラー作家のスティーブン・キングが尊敬する作家が、エラリー・クィーンと言っているにもかかわらず。その点、日本は恵まれています。なんせ各大学の推理小説研究会で読み続けられていますし。なんせ京大の推理研出身の作家先生たちの憧れですし。
初めてコメントさせていただきます。こんなに素敵なチャンネルがあったのか!!と、毎日過去回振り返って拝見しています。たくみさんとあかりんちゃんの会話が心地よく、毎日潤いをもらっています。ほんタメで紹介された小説を読むという楽しみも増えました。ありがとうございます。これからも応援してます。
読者への挑戦状とはちょっと違うかもしれないですが、昔NHKで放送していたミステリードラマで、原作になった小説の事件編までを放送前に視聴者へ送って推理してもらい、ドラマで答え合わせ…みたいな感じの番組があって楽しかったのを思い出しました。
ついに有栖川有栖センセーきた! エラリークイーン好きを公言してるし、有栖川さんの国名シリーズ(火村シリーズでもある)もある。 学生アリスシリーズは昭和~平成初期の時代感もいいんだよな(最近、ちょっと新しい江神ストーリーでてたな)
今回の編集めちゃ好き!そして『推理の時間です』はずっと気になってて、背中押されたので買います〜
2006年発売の「気分は名探偵」をオススメしたいです!法月さんも我孫子さんもいらっしゃいますし、有栖川さんも!貫井徳郎さんもです!わたしはこれで霧舎巧さんを知り沼に落ちました😂一般正解率まで載ってて腕がなりますよ💪(めちゃくちゃ低いのとかある)
たくみさん、よくぞ紹介してくれました!!!😂小学校の図書館の古典欧米推理全集でエラリー・クイーンの「エジプト十字架の謎」を読んでからのクイーンマニア、エラリアンです。この世でたった一冊だけ本を選べと言われたら、これを選びます!次々出てくる不可思議な様子の死体。二転三転する犯人像。そしてクライマックスの「読者への挑戦」!かーらーの!名探偵エラリーの快刀乱麻の解決!ミステリマニアのワクワクが全て詰まった傑作です!!!今回勿論三冊とも既読かつお勧めです!
たくみさん、もっと推理小説紹介して下さい!3選で無くていいので、もっと沢山教えて欲しいです!
この動画を観てすぐに『推理の時間です』を買いに行きました!ホントに袋とじがきっちきちになってましたwじっくり楽しみたいと思います。たくみさん紹介してくださってありがとうございます!
風邪引いて落ち込んでたけどほんタメみたら元気出た明日からも学校頑張るぞ〜!
星降り山荘とどんどん橋、落ちたが好きだったなぁ
このチャンネル見るようになって、しばらくしてなかった読書がまた大好きになりました!芦沢央さん、湊かなえさんが大好き!今度、スポーツをテーマにしたおすすめ小説を特集してほしいです!!
米澤穂信さんの『巴里マカロンの謎』に収録されている短編『柏林あげぱんの謎』が雑誌掲載された際に、前後編に別れて前半の最後に挑戦状がついていたらしいです!実際に参加出来たかた羨ましい……!!文庫版でもそれに近しいことは書かれているので、読んで推理してみてください!
2つ目の、島って出てきた瞬間、ミステリあるあるじゃないかって思ってしまった(笑)。そして読んでみたくなったし🤣w。エラリー・クイーンはずっと前から気になってて、何から読めばいいかと思ってたので今回紹介してくれてありがたいです🙇。
「推理の時間です」は読んでないから是非読んでみます!今回も楽しかった😊
私は『星降り山荘の殺人』が大好きです〜
読者への挑戦状に限らずミステリ小説って過去の作品に影響を受けてたりオマージュというかリスペクトというのかがあるので、最近のものを読んでから昔のものを読むと物足りなさを感じることがあったりもします今後たくさん読んでいくことを考えたら昔のものから読んでいく方がいいと思います
星降り山荘の殺人、体育館の殺人が思い浮かびました!挑戦状あるのは、ロジカルで面白すぎます!そして、有栖川有栖先生の学生アリス大好きなんですが、その中でも「双頭の悪魔」は最高でした!!
またほんタメのおかげで読みたい本が増えてしまったー!!「推理の時間です」面白そう❤絶対読みます‼️
最近読んだのだと「推理の時間です」だなぁと思ったら紹介されて嬉しいです。今もあるかわかりませんが、小冊子みたいなのが配布されてましたね。
『エジプト十字架の謎』!!小学生の頃読んで、タイトルなんだっけ⁇って思い出せなかったやつだ!ありがとうたくみさん!
推理の時間です、が気になりました。短編良いですね。挑戦状がある小説は金田一少年の事件簿しか知らなかったので勉強になりました。
満を持しての有栖川先生!!!
あなたへの挑戦状 って言う そのものズバリの小説が、ありますね。阿津川辰海&斜線堂有紀 共作です。最近は、やらなくなったけど 有栖川有栖&綾辻行人共作で、犯人当て推理ドラマやってましたよね。🕵
孤島パズルは解けたけど、双頭の悪魔がキツかった...
丁度挑戦状のある、早坂吝さんの『ドローン探偵と世界の終わりの館』を読んでいます。早坂さん初読みで、実はこのチャンネルをきっかけに知りました。楽しい企画をありがとうございますー!
斜め屋敷の犯罪はめちゃくちゃ面白いからぜひ読んで欲しいハウダニット
タイトルを見て、3冊目はくると思ってました!未読なのですが、より読みたい気持ちが加速してます…いつもありがとうございます!"解かされた"の気持ちめっちゃわかる人多いのでは…?
私は青崎有吾先生が好きです。
話しながらニヤニヤするたくみさんに、作品のおもしろさがうかがえました!するどいあかりんと違い、すぐ騙される私ですが(笑)挑戦状を求めて本屋さんに行こうと思います🔎
初めて読んだ本格ミステリに読者への挑戦状があって大興奮したのを覚えてます!!青崎有吾先生の作品もいつか紹介してほしいです🥰
初めて触れた読者への挑戦状本ははやみねかおる先生の作品だった気がする。ミステリー作品が好きになり始めたきっかけのひとつかも?
30年来のミステリ好きです。三作どれも読んでます。でも推理当てられたことないです💦『推理の時間です』は、寄稿作家さんが他の作家さんの作品の推理をするところが面白かったです。推理作家でも当てられないんだから、私が当てられなくても仕方ないと思えました😅
夢水清志郎シリーズの『魔女の隠れ里』の最後の謎がタイトルで見たときに思いつきました
綾辻行人先生の殺人方程式Ⅱを最近読みました!読者への挑戦状が終盤出て来てびっくりしました!
読者への挑戦状がある作品は古典作品である『Yの悲劇』『刺青殺人事件』から現代の『体育館の殺人』『硝子の塔の殺人』まで様々な傑作があり、ミステリー好きとしては全作品網羅したいくらいテンションが上がります。
「双頭の悪魔」か「どちらかが彼女を殺した」シリーズあるかと思ったけど無かった!どれも面白そう
私の初めての「読者への挑戦状」は『金田一少年の事件簿』でした。雑誌連載時には解決編の前に犯人当てクイズとして読者から回答を募集し、正解者の中から抽選でプレゼントがあったとか。どこかで事件ごとの正解率も紹介されていて面白かったです。
読者への挑戦状は飛ばすもの。すぐ探偵の解決パート入りたいwやっぱり挑戦状と言えばエラリークイーンは外せないよね。大好きなクイーンがやっと紹介されて嬉しいです!
たくみさんの影響で、はじめましての作家さんを読むようになりました。苦手意識を持っていた、道尾秀介も何冊か読了することができました。これからも、たくみさん紹介待ってます!
孤島パズルは学生アリスシリーズの2作目だから興味ある人は1作目の月光ゲームから読んだほうがいいので気を付けてほしいです。ちなみに国名シリーズがある作家アリスシリーズは【読者への挑戦状】がありません。
推理が当たったことない…作者の脳内読み解けって言われるのと同じことだと思ってる😂
パッと浮かんだのは、島田荘司さんの占星術殺人事件でした
ミステリーの時点で高評価!!
エラリー・クイーンの国名シリーズ、前から気になっていたけど、積ん読し過ぎててまだ読んでなかったのですが…たくみさんに推されたら読まないわけにいかないじゃないですか!笑
ここはやっぱり坂口安吾さんも出して欲しい所です!
私のミステリ読者歴は高校時代のエラリイ・クイーンから始まっていて、有栖川有栖さんも、もちろん読んでいますが、推理の当たった試しがありません(^_^;)それでも読んでしまう、読者への挑戦状のあるミステリ。『推理の時間です』は見落としていましたので、早速、探してみます。ご紹介いただき、ありがとうございます。
クイーンだったら🇳🇱ですね。あれは犯人当ての最高傑作です。
14:07 あかりんの関節ポキポキ音
西村京太郎の「殺しの双曲線」も読者への挑戦だと思う。最初に事前知識を与えられたはずなのにまんまと騙された…
『案山子の村の殺人』は読者への挑戦状2回入ってますよ
占星術殺人事件はまさに当てさせられた感があった
三大探偵の一人、神津京介は読者への挑戦あります! 明智先生、金田一より知名度低いけど面白いよ〜
うぽつです_ | \ ○ _ ❕
騙され欲求とてもわかる
フランス白粉の謎って言ったかな? 昔読んで最後の1行で犯人がわかります。アガサのミステリー、有名なの何冊か読んだけど、ゾクゾクとくるのあんましなかった。ただ、なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか は コメディ風で面白いかな。最近は頭脳戦が好きでジェフリー・ディーヴァーを読んでます。最初にウォッチメーカーという最高傑作を読んでしまいジェフリー・ディーヴァーの次に読む本に苦労してます。いま、ジェフリー・ディーヴァーの限界点を読んでます。エラリー・クイーンは2人の作家の共作だと思うけど何十年ぶりかにエラリー・クイーンを読んでみたいと思います。アガサがいまいちズーンとこないので! デスノートみたいな頭脳戦の小説を作家さん書いてほしいと思います。
コナン、蘭、小五郎は死神一家って呼ばれてますし。新しい施設が出来たら、行ったらダメ
4:24そうそうアイツ小学生の頃からなんかみんなとちょっと違うって思ってたけど、まさかここまでやるヤツだとはね〜…(←誰目線w…ついでに相手2人だし
本屋さんへダッシュ!
米澤穂信の『巴里マカロンの謎』というタイトルはエラリー・クイーンのオマージュなんだ……知らなかった……。
たくみさーん、実は初めて道尾秀介作品読みました。向日葵の咲かない夏、、、めっちゃ後味悪いんだが〜〜😅ダメだろ あれは〜道尾さん、何考えてんの?ってなった
😊
『十字架の謎』で首なしで『T』がキーワードって面白い
エラリー・クィーンの国名シリーズ中の最高傑作の『エジプト十字架の謎』を紹介してくれて、ありがとうございます。小学生でこれのジュブナイル版を読んで以来、クィーンの大ファンです。新訳版で久しぶりに読みましたが、名作はいつまで経っても名作です。ただ、エラリー・クィーンの作品がほぼ全作読めるのは、日本だけなんですよ。アメリカではとっくに忘れられた作家なんです。勿体無い。人ホラー作家のスティーブン・キングが尊敬する作家が、エラリー・クィーンと言っているにもかかわらず。その点、日本は恵まれています。なんせ各大学の推理小説研究会で読み続けられていますし。なんせ京大の推理研出身の作家先生たちの憧れですし。
初めてコメントさせていただきます。
こんなに素敵なチャンネルがあったのか!!と、毎日過去回振り返って拝見しています。
たくみさんとあかりんちゃんの会話が心地よく、毎日潤いをもらっています。
ほんタメで紹介された小説を読むという楽しみも増えました。
ありがとうございます。
これからも応援してます。
読者への挑戦状とはちょっと違うかもしれないですが、昔NHKで放送していたミステリードラマで、原作になった小説の事件編までを放送前に視聴者へ送って推理してもらい、ドラマで答え合わせ…みたいな感じの番組があって楽しかったのを思い出しました。
ついに有栖川有栖センセーきた! エラリークイーン好きを公言してるし、有栖川さんの国名シリーズ(火村シリーズでもある)もある。 学生アリスシリーズは昭和~平成初期の時代感もいいんだよな(最近、ちょっと新しい江神ストーリーでてたな)
今回の編集めちゃ好き!
そして『推理の時間です』はずっと気になってて、背中押されたので買います〜
2006年発売の「気分は名探偵」をオススメしたいです!
法月さんも我孫子さんもいらっしゃいますし、有栖川さんも!貫井徳郎さんもです!
わたしはこれで霧舎巧さんを知り沼に落ちました😂
一般正解率まで載ってて腕がなりますよ💪(めちゃくちゃ低いのとかある)
たくみさん、よくぞ紹介してくれました!!!😂
小学校の図書館の古典欧米推理全集でエラリー・クイーンの「エジプト十字架の謎」を読んでからのクイーンマニア、エラリアンです。
この世でたった一冊だけ本を選べと言われたら、これを選びます!
次々出てくる不可思議な様子の死体。二転三転する犯人像。そしてクライマックスの「読者への挑戦」!かーらーの!名探偵エラリーの快刀乱麻の解決!ミステリマニアのワクワクが全て詰まった傑作です!!!
今回勿論三冊とも既読かつお勧めです!
たくみさん、もっと推理小説紹介して下さい!
3選で無くていいので、もっと沢山教えて欲しいです!
この動画を観てすぐに『推理の時間です』を買いに行きました!ホントに袋とじがきっちきちになってましたwじっくり楽しみたいと思います。
たくみさん紹介してくださってありがとうございます!
風邪引いて落ち込んでたけどほんタメみたら元気出た明日からも学校頑張るぞ〜!
星降り山荘とどんどん橋、落ちたが好きだったなぁ
このチャンネル見るようになって、しばらくしてなかった読書がまた大好きになりました!芦沢央さん、湊かなえさんが大好き!
今度、スポーツをテーマにしたおすすめ小説を特集してほしいです!!
米澤穂信さんの『巴里マカロンの謎』に収録されている短編『柏林あげぱんの謎』が雑誌掲載された際に、前後編に別れて前半の最後に挑戦状がついていたらしいです!実際に参加出来たかた羨ましい……!!文庫版でもそれに近しいことは書かれているので、読んで推理してみてください!
2つ目の、島って出てきた瞬間、ミステリあるあるじゃないかって思ってしまった(笑)。そして読んでみたくなったし🤣w。
エラリー・クイーンはずっと前から気になってて、何から読めばいいかと思ってたので今回紹介してくれてありがたいです🙇。
「推理の時間です」は読んでないから是非読んでみます!今回も楽しかった😊
私は『星降り山荘の殺人』が大好きです〜
読者への挑戦状に限らずミステリ小説って過去の作品に影響を受けてたりオマージュというかリスペクトというのかがあるので、最近のものを読んでから昔のものを読むと物足りなさを感じることがあったりもします
今後たくさん読んでいくことを考えたら昔のものから読んでいく方がいいと思います
星降り山荘の殺人、体育館の殺人が思い浮かびました!
挑戦状あるのは、ロジカルで面白すぎます!
そして、有栖川有栖先生の学生アリス大好きなんですが、その中でも「双頭の悪魔」は最高でした!!
またほんタメのおかげで読みたい本が増えてしまったー!!
「推理の時間です」面白そう❤絶対読みます‼️
最近読んだのだと「推理の時間です」だなぁと思ったら紹介されて嬉しいです。
今もあるかわかりませんが、小冊子みたいなのが配布されてましたね。
『エジプト十字架の謎』!!
小学生の頃読んで、タイトルなんだっけ⁇って思い出せなかったやつだ!ありがとうたくみさん!
推理の時間です、が気になりました。短編良いですね。
挑戦状がある小説は金田一少年の事件簿しか知らなかったので勉強になりました。
満を持しての有栖川先生!!!
あなたへの挑戦状 って言う そのものズバリの小説が、ありますね。阿津川辰海&斜線堂有紀 共作です。
最近は、やらなくなったけど 有栖川有栖&綾辻行人共作で、犯人当て推理ドラマやってましたよね。🕵
孤島パズルは解けたけど、双頭の悪魔がキツかった...
丁度挑戦状のある、早坂吝さんの『ドローン探偵と世界の終わりの館』を読んでいます。早坂さん初読みで、実はこのチャンネルをきっかけに知りました。楽しい企画をありがとうございますー!
斜め屋敷の犯罪はめちゃくちゃ面白いからぜひ読んで欲しいハウダニット
タイトルを見て、3冊目はくると思ってました!
未読なのですが、より読みたい気持ちが加速してます…いつもありがとうございます!
"解かされた"の気持ちめっちゃわかる人多いのでは…?
私は青崎有吾先生が好きです。
話しながらニヤニヤするたくみさんに、作品のおもしろさがうかがえました!するどいあかりんと違い、すぐ騙される私ですが(笑)挑戦状を求めて本屋さんに行こうと思います🔎
初めて読んだ本格ミステリに読者への挑戦状があって大興奮したのを覚えてます!!
青崎有吾先生の作品もいつか紹介してほしいです🥰
初めて触れた読者への挑戦状本ははやみねかおる先生の作品だった気がする。ミステリー作品が好きになり始めたきっかけのひとつかも?
30年来のミステリ好きです。三作どれも読んでます。でも推理当てられたことないです💦
『推理の時間です』は、寄稿作家さんが他の作家さんの作品の推理をするところが面白かったです。推理作家でも当てられないんだから、私が当てられなくても仕方ないと思えました😅
夢水清志郎シリーズの『魔女の隠れ里』の最後の謎がタイトルで見たときに思いつきました
綾辻行人先生の殺人方程式Ⅱを最近読みました!読者への挑戦状が終盤出て来てびっくりしました!
読者への挑戦状がある作品は古典作品である『Yの悲劇』『刺青殺人事件』から現代の『体育館の殺人』『硝子の塔の殺人』まで様々な傑作があり、ミステリー好きとしては全作品網羅したいくらいテンションが上がります。
「双頭の悪魔」か「どちらかが彼女を殺した」シリーズあるかと思ったけど無かった!どれも面白そう
私の初めての「読者への挑戦状」は『金田一少年の事件簿』でした。雑誌連載時には解決編の前に犯人当てクイズとして読者から回答を募集し、正解者の中から抽選でプレゼントがあったとか。どこかで事件ごとの正解率も紹介されていて面白かったです。
読者への挑戦状は飛ばすもの。すぐ探偵の解決パート入りたいw
やっぱり挑戦状と言えばエラリークイーンは外せないよね。大好きなクイーンがやっと紹介されて嬉しいです!
たくみさんの影響で、はじめましての作家さんを読むようになりました。苦手意識を持っていた、道尾秀介も何冊か読了することができました。これからも、たくみさん紹介待ってます!
孤島パズルは学生アリスシリーズの2作目だから
興味ある人は1作目の月光ゲームから読んだほうがいいので気を付けてほしいです。
ちなみに国名シリーズがある作家アリスシリーズは【読者への挑戦状】がありません。
推理が当たったことない…作者の脳内読み解けって言われるのと同じことだと思ってる😂
パッと浮かんだのは、
島田荘司さんの占星術殺人事件でした
ミステリーの時点で高評価!!
エラリー・クイーンの国名シリーズ、前から気になっていたけど、積ん読し過ぎててまだ読んでなかったのですが…
たくみさんに推されたら読まないわけにいかないじゃないですか!笑
ここはやっぱり坂口安吾さんも出して欲しい所です!
私のミステリ読者歴は高校時代のエラリイ・クイーンから始まっていて、有栖川有栖さんも、もちろん読んでいますが、
推理の当たった試しがありません(^_^;)
それでも読んでしまう、読者への挑戦状のあるミステリ。
『推理の時間です』は見落としていましたので、早速、探してみます。
ご紹介いただき、ありがとうございます。
クイーンだったら🇳🇱ですね。あれは犯人当ての最高傑作です。
14:07 あかりんの関節ポキポキ音
西村京太郎の「殺しの双曲線」も読者への挑戦だと思う。
最初に事前知識を与えられたはずなのにまんまと騙された…
『案山子の村の殺人』は読者への挑戦状2回入ってますよ
占星術殺人事件はまさに当てさせられた感があった
三大探偵の一人、神津京介は読者への挑戦あります! 明智先生、金田一より知名度低いけど面白いよ〜
うぽつです_ | \ ○ _ ❕
騙され欲求とてもわかる
フランス白粉の謎って言ったかな? 昔読んで最後の1行で犯人がわかります。アガサのミステリー、有名なの何冊か読んだけど、ゾクゾクとくるのあんましなかった。ただ、なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか は コメディ風で面白いかな。最近は頭脳戦が好きでジェフリー・ディーヴァーを読んでます。最初にウォッチメーカーという最高傑作を読んでしまいジェフリー・ディーヴァーの次に読む本に苦労してます。いま、ジェフリー・ディーヴァーの限界点を読んでます。エラリー・クイーンは2人の作家の共作だと思うけど何十年ぶりかにエラリー・クイーンを読んでみたいと思います。アガサがいまいちズーンとこないので! デスノートみたいな頭脳戦の小説を作家さん書いてほしいと思います。
コナン、蘭、小五郎は死神一家って呼ばれてますし。
新しい施設が出来たら、行ったらダメ
4:24
そうそうアイツ小学生の頃からなんかみんなとちょっと違うって思ってたけど、まさかここまでやるヤツだとはね〜…(←誰目線w…ついでに相手2人だし
本屋さんへダッシュ!
米澤穂信の『巴里マカロンの謎』というタイトルはエラリー・クイーンのオマージュなんだ……知らなかった……。
たくみさーん、
実は初めて道尾秀介作品読みました。
向日葵の咲かない夏、、、
めっちゃ後味悪いんだが〜〜😅
ダメだろ あれは〜
道尾さん、何考えてんの?ってなった
😊
『十字架の謎』で首なしで『T』がキーワードって面白い