ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
とにかくトニー谷さんのナレーションが面白かった。いつのまにか番組タイトルが「トニー谷の海底大戦争」にチェンジしたくらいだから。
子供の頃、テレビで見ていて、スティングレーが欲しくて欲しくてたまりませんでした
この歳になって、また見られるとは。しかもカラーで!当時の我が家は白黒テレビでした。
自分はレンタルビデオでオリジナル版(音声・英語、字幕・日本語)を見たのですが、これを見て日本でも放送されていた事を初めて知りました。 オリジナルのOPテーマも好きですが、この歌も良いですね。メロディーと歌詞が聞いている者の心を奮い立たせるものになっているところが最高です。
うっうわぁ~!!こんな映像と主題歌があったなんて!ありがと~~
この歌を歌いながら、お風呂で、プラモの海底基地を壊して遊ぶのが大好きでした(残り湯が次の日に水風呂と化してもやっていた)。今聞いたら、ソロの男の子、めちゃくちゃ上手ですね。ありがとうございます。
小学校低学年の時以来です・・・当時 歌詞をチンネン チンネンと歌ってたことを思い出します。
この主題歌の作詞は作家の五木寛之さんだったのです。最近知りました。「飛び交うミサイル、吹っ飛ぶ陰謀」って凄い歌詞!番組内のBGMを日本側が主題歌にしてしまったのだ。小さなテレビの中の夢のような世界でした。
初めて知りました。五木先生、元々作詞家になりたかったそうで、確か「ラジオ深夜便」では触れてなかった意外な事実…。
これのプラモ何個作っては壊したか(≧∇≦)何とも言えない奇麗な水色でした。懐かしい曲有り難うございます。
ひぇ~~~なつかしい!日本向けのバージョンはなかなか見つからなかったので、すごくこの曲がなつかしいです。やっぱスティングレイはこの曲ですね!当時この番組のカラー放送は自分の家では見られず、おやしの会社の社長さんのお宅でやっと拝見させて頂き、金属的な輝きとかあの色におどろきました。
緊急事態に基地が沈むという展開は、エヴァでも真似されていましたけども、凄く格好良いですよねえ。
暑い夏は海の冒険物語がいいです。スティングレイとか海底2万マイルとか。
もう、ネットの力って凄いですね! 「スティングレイ海底大戦争」と検索したら、懐かしい映像と主題歌が。この歌がカッコ良くて、よく歌っていた小3の女の子でした。サンダーバードよりもよく観ていた記憶があります。海底から飛び出してくるStingray がとってもカッコ良くて、憧れて毎回観ていました。フライング・サブってこれでしたっけ?アレ? 違うかな?
敵のメカニカルフィッシュは後の「ファイヤーマン」のSAF隊のシーマリーン号を踏襲してる。
僕が見ていたのは再放送だったはずだが、懐かしい~カッコいい~。主題歌の歌詞は完ぺきに覚えていたがメロディは覚えていたのとかなり違う。。つか、アタマから終わりまでを長調で記憶していた。。。全然違った。。。記憶なんかあてにならんなー。。
歌だけ覚えています。「テレビをご覧の坊っちゃんお嬢ちゃん」と トニー谷さんが言っていましたね。
原田泰造さんに似てるような・・・(トロイ艦長だっけ・・・)私も、プラモデルもってました、当時としては、珍しく塗料も入ってたよね・・・
普通スクリューなのに!!この潜水艦の後部は違います!!何故??進めるのか??プラモデルも購入した魅惑の人形劇でした!!
水中モーターですか有りました当時流行ってましたね(笑) 懐かしい今持っていたらお宝物じゃないですか!
毎朝、幼稚園に行く前に観てました。
海底トンネルみたいな潜水艦基地、当時は想像上のものだったが、中国が海南島に実際に建設したらしい。外からは発見できないから正確な位置は特定できない。
遠足のバスの中で歌った記憶が鮮明に蘇ったw
プラモデル買って作って遊んだ記憶が有りますね。アトム・鉄人より好き(サンダーバードも)でしたね。今見ると飛んでる戦闘機?が中共のJ20ぽく見えますね。
見た記憶はないが、なぜか主題歌には聞き覚えが…
甦る時代の息吹き!還暦も3年回りました。懐かしい‼️動画をありがとう😉👍🎶(ToT)
っか…「スティングレー」で検索するとワゴンRくるね~~(((*≧艸≦)ププッ
幼稚園でお絵かきの時間に歌を口ずさみながらスティングレイばかり描いていました。最終回で次週からは「サンダーバード」をお送りします。のテロップ見てがっかりした記憶があります。
そうそう・・水中モーターがちょうどはやっていた頃・・・スティングレイのプラモデルにあれをつけておお風呂やであそんでいましたね!^^:
日本版主題歌は勇ましいが、本来の主題歌は大人しいんですよね、これ(笑)
なつかしいね。僕は今50歳だが、サンダーバードもいいが、これも面白かったね。
スティングレイのおもちゃ持ってたなぁw風呂場で遊んだわw
プラモデルを作って風呂場で遊んでました😁
troppo forte.
スティングレーのプラモ持っていました 懐かしい!
悪祖小学6年生から2年生までの子供達5人ぐらいが30分口をポカーンとしてテレビにかじりついた番組です。正義感の気持ち通じる外国の番組です。涙です。
いやーー!なつかしい♪題名が浮かばなくって家族中で探してました。8歳の時の映像なんですけどよーーく覚えてますよ
第三新東京市の元ネタ
銭湯でスティングレーのプラモに当時流行の水中モーターを付けて遊んでいました。
子供のころから村田英雄に似ていると思っていた。
小学生の時、この番組を見ていた時は、どうとも思わなかったのですが、地下サイロからミサイルがせり出してくるシーンには戦慄が走りますね。もう地球は終わりかと。だって現代の迎撃ミサイルであるSM3やPAC3の姿とあまりにもかけ離れていて、ICBMのミニットマンを連想させますからね。
水の特撮は陸の特撮よりむずかしいと言われている。スティングレイが活躍する海には熱帯魚が泳いでいる。スティングレイの前に放送していた「スーパーカー」も水陸両用で宇宙まで行ってしまった。よだれ垂らしてテレビみていたガキ。
発進シーンビルが
歌と精密差が凄い
しかしダサいw
とにかくトニー谷さんのナレーションが面白かった。いつのまにか番組タイトルが「トニー谷の海底大戦争」にチェンジしたくらいだから。
子供の頃、テレビで見ていて、スティングレーが欲しくて欲しくてたまりませんでした
この歳になって、また見られるとは。しかもカラーで!当時の我が家は白黒テレビでした。
自分はレンタルビデオでオリジナル版(音声・英語、字幕・日本語)を見たのですが、
これを見て日本でも放送されていた事を初めて知りました。
オリジナルのOPテーマも好きですが、この歌も良いですね。
メロディーと歌詞が聞いている者の心を奮い立たせるものになっているところが最高です。
うっうわぁ~!!
こんな映像と主題歌があったなんて!
ありがと~~
この歌を歌いながら、お風呂で、プラモの海底基地を壊して遊ぶのが大好きでした(残り湯が次の日に水風呂と化してもやっていた)。
今聞いたら、ソロの男の子、めちゃくちゃ上手ですね。
ありがとうございます。
小学校低学年の時以来です・・・
当時 歌詞をチンネン チンネンと歌ってたことを思い出します。
この主題歌の作詞は作家の五木寛之さんだったのです。最近知りました。「飛び交うミサイル、吹っ飛ぶ陰謀」って凄い歌詞!番組内のBGMを日本側が主題歌にしてしまったのだ。小さなテレビの中の夢のような世界でした。
初めて知りました。五木先生、元々作詞家になりたかったそうで、確か「ラジオ深夜便」では触れてなかった意外な事実…。
これのプラモ何個作っては壊したか(≧∇≦)何とも言えない奇麗な水色でした。
懐かしい曲有り難うございます。
ひぇ~~~なつかしい!
日本向けのバージョンはなかなか見つからなかったので、すごくこの曲がなつかしいです。やっぱスティングレイはこの曲ですね!当時この番組のカラー放送は自分の家では見られず、おやしの会社の社長さんのお宅でやっと拝見させて頂き、金属的な輝きとかあの色におどろきました。
緊急事態に基地が沈むという展開は、エヴァでも真似されていましたけども、凄く格好良いですよねえ。
暑い夏は海の冒険物語がいいです。スティングレイとか海底2万マイルとか。
もう、ネットの力って凄いですね! 「スティングレイ海底大戦争」と検索したら、懐かしい映像と主題歌が。この歌がカッコ良くて、よく歌っていた小3の女の子でした。サンダーバードよりもよく観ていた記憶があります。海底から飛び出してくるStingray がとってもカッコ良くて、憧れて毎回観ていました。フライング・サブってこれでしたっけ?アレ? 違うかな?
敵のメカニカルフィッシュは後の「ファイヤーマン」のSAF隊のシーマリーン号を踏襲してる。
僕が見ていたのは再放送だったはずだが、懐かしい~カッコいい~。
主題歌の歌詞は完ぺきに覚えていたがメロディは覚えていたのとかなり違う。。つか、アタマから終わりまでを長調で記憶していた。。。全然違った。。。記憶なんかあてにならんなー。。
歌だけ覚えています。「テレビをご覧の坊っちゃんお嬢ちゃん」と トニー谷さんが言っていましたね。
原田泰造さんに似てるような・・・(トロイ艦長だっけ・・・)
私も、プラモデルもってました、当時としては、珍しく塗料も入ってたよね・・・
普通スクリューなのに!!この潜水艦の後部は違います!!何故??進めるのか??プラモデルも購入した魅惑の人形劇でした!!
水中モーターですか有りました当時流行ってましたね(笑) 懐かしい今持っていたらお宝物じゃないですか!
毎朝、幼稚園に行く前に
観てました。
海底トンネルみたいな潜水艦基地、当時は想像上のものだったが、中国が海南島に実際に建設したらしい。外からは発見できないから正確な位置は特定できない。
遠足のバスの中で歌った記憶が鮮明に蘇ったw
プラモデル買って作って遊んだ記憶が有りますね。
アトム・鉄人より好き(サンダーバードも)でしたね。
今見ると飛んでる戦闘機?が中共のJ20ぽく見えますね。
見た記憶はないが、なぜか主題歌には聞き覚えが…
甦る時代の息吹き!還暦も3年回りました。懐かしい‼️
動画をありがとう😉👍🎶(ToT)
っか…「スティングレー」で検索するとワゴンRくるね~~(((*≧艸≦)ププッ
幼稚園でお絵かきの時間に歌を口ずさみながら
スティングレイばかり描いていました。
最終回で次週からは「サンダーバード」をお送りします。のテロップ見て
がっかりした記憶があります。
そうそう・・水中モーターがちょうどはやっていた頃・・・スティングレイのプラモデルにあれをつけておお風呂やであそんでいましたね!^^:
日本版主題歌は勇ましいが、本来の主題歌は大人しいんですよね、これ(笑)
なつかしいね。僕は今50歳だが、サンダーバードもいいが、これも面白かったね。
スティングレイのおもちゃ持ってたなぁw
風呂場で遊んだわw
プラモデルを作って風呂場で遊んでました😁
troppo forte.
スティングレーのプラモ持っていました 懐かしい!
悪祖小学6年生から2年生までの子供達5人ぐらいが30分口をポカーンとして
テレビにかじりついた番組です。正義感の気持ち通じる外国の番組です。涙です。
いやーー!
なつかしい♪
題名が浮かばなくって家族中で探してました。
8歳の時の映像なんですけどよーーく覚えてますよ
第三新東京市の元ネタ
銭湯でスティングレーのプラモに当時流行の水中モーターを付けて遊んでいました。
子供のころから村田英雄に似ていると思っていた。
小学生の時、この番組を見ていた時は、どうとも思わなかったのですが、地下サイロからミサイルがせり出してくるシーンには戦慄が走りますね。もう地球は終わりかと。
だって現代の迎撃ミサイルであるSM3やPAC3の姿とあまりにもかけ離れていて、ICBMのミニットマンを連想させますからね。
水の特撮は陸の特撮よりむずかしいと言われている。スティングレイが活躍する海には熱帯魚が泳いでいる。スティングレイの前に放送していた「スーパーカー」も水陸両用で宇宙まで行ってしまった。よだれ垂らしてテレビみていたガキ。
発進シーンビルが
歌と精密差が凄い
しかしダサいw