36アルトだけのレースがヤバい!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- アルト,コペン,s660,カプチーノ等
軽自動車のチューニングは
CAD CARSさんへ↓
www.cadcars.info/
CAD CARS TV↓
/ @cadcarstv9253
名古屋で焼肉食べるなら
とさや はなれ さん↓
www.tosaya-aic...
清水ネギは
レーシングドライバーを目指して
活動中です。
ネギのTwitter
/ shimizunegi
ネギのInstagram
/ shiminegi0411
Facebookやってます
清水 孝哲(タカノリ)
mail
shimizunegi@yahoo.co.jp
#セントラルサーキット
#アルトワークス
#ha36s
やたら値段が高い車はいらないんだよ。こう言う車が最高なんだよ
(*´꒳`*)
AGSって扱い方が難しい感触を試乗して感じたんですが、サーキットで速く走らせられるんですね!
アイドルストップキャンセラーを付けられるなら、アルトワークスのAGSも面白そうです
シフトチェンジのタイミングをアクセルで合わせれるようになると街乗りも快適です!
アイドリングストップのキャンセルボタンは純正で付いてるはずです!
西日本は軽自動車が熱いですね!
これを見るとラパンSSから36ワ-クスに乗り替えたくなります。
ラパンSS!貴重な車なので大切にして下さい!
AGSでも楽しめちゃうのがワークスの良さですね(笑)慣れると行けちゃうって感じですね(笑)
慣れるとめちゃくちゃ楽に運転出来て楽しいです(^^)
@@shimizunegi マニュアルでもAGSでもワークスかRS[AGSのみ]は最高です(笑)
(^^)
AGSでも速いんですね!!!
私のはCPUチューンだけのターボRSですが走ってみたいです~
AGS運転しやすくて楽しいです(^^)
ワークスAGSばかにできないですよ、絶対シストミスしないしダブルクラッチもしてくれるしへたくそでも早く走れますよ。
ですね(^^)
飛ばしてる最中にたまにギア入らなくてギィーってなる😱💦
AGSですか?💦
AGSでしたらミッションかエンジンのスラストメタルが壊れてる可能性が高いです💦
37アルト…ターボもワークスもありませんでしたね…あの外観でワークスは…ラパンSSみたいになるのかな?
見た目ラパンみたいですよね!
それはそれで良いと思うのですが…💦