ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大変勉強になりました。 いつも大きいイカの刺身の硬さに悩んでました。今季キロアップ毎年地元和歌山で釣れるので楽しみです!
一番硬い皮の削ぎ方がわからなかったけどわかりやすく説明されてあってとても勉強になります。
結構この皮の存在自体知らずに、無条件にでかい=硬いと思っている方も多いのですが実際お高めのお店でアオリイカを出すときも、大きい個体をしっかり仕事して提供する事も多いです。本当にいい食材だと思います!
飾り包丁は市販のネギカッターを使えば超簡単にできますよ。100均とかにあるかも。
釣りだけでなく、料理の腕前も凄いですね。
お褒め頂きありがとうございます!
エンペラは新鮮な物なら細切りにしてごま油と塩とワサビで和えると美味いてすよ。
アオリは捌いた後2日くらい冷蔵庫で寝かせたほうが甘みが増して美味いですよ~表面の皮は湯引きして小ネギにポン酢ゆず胡椒で美味いですよ~今食ってますけどねぇ
裏の薄皮は取ってましたが、表側にもあったんですね、参考になりました。
すみません、これは小さなイカも外側の皮包丁でひけますかね?
はじめまして。この前 2キロちかいアオリ釣って食べたら硬くゴムみたいでしたが皮をキチンと剥けば美味しく食べれるんですね。今回の動画とても参考になりました次に釣れたらやってみたいと思います。
もっと柔らかく食べたい場合は、キッチンペーパーを嚙ませて綺麗にラップで巻いたうえで冷蔵庫の寒いとこで三日ほど寝かせてみてください!シコシコ感はなくなりますが、非常にねっとりとした舌ざわりになります。その場合、身皮は食べる直前に引く事をおすすめします。
めっちゃ参考になりました!ありがとうございます!
なによりです!
おすすめの偏光グラス紹介してほしいです。できれば安めで🙏
私はメガネ派なのでオーバーグラスの偏光をかけてます!安い部類に入るかわかんないですが、愛用してるのはアイガンのストームライダーシリーズです!こちらの動画で詳しく紹介させて頂いてます!手持ちの愛用眼鏡を偏光グラスに!メガネ派にイチオシの逸品をご紹介!th-cam.com/video/zfFkrhBaFl4/w-d-xo.html
この動画は本当にエギングで釣れたキロ以上のあおりいかの捌き方を解説してる。釣れても上手く捌けずに悩んでる方におすすめ!
私も身皮さえしっかり処理すれば、大きいイカの方が美味しいと思ってました。一般的に固いと言われるのは、身皮のせいでしょうね。
キロアップは甘味と硬さが気になるんで二週間冷凍庫に寝かせて食べてます。
大変参考になりました2キロでも刺身 柔らかく甘々でした
はじめまして。とても参考になりました。昨日1.4キロのアオリ釣って捌いたのですが外の内側の皮に苦戦しました😥
硬いですもんね~。皮さえ引けば凄く美味しいんですけどね!
@@hatako_kiji 明日エギング行くので釣れたら頑張って捌いてみます!
はたこさん!俺アオリイカ釣りたいのになぜかコウイカが釣れてしまいます。コウイカって底にいるんですか?だからいつもコウイカ何でしょうか。あとコウイカって美味しいんですか?
コウイカしか釣れない時はボトムしか探れてないから。ってよく言いますが、半分正解で半分はそれだけじゃないと思います!何故かというと、アオリが居れば、コウイカに交じってボトムでもアオリは釣れますし、ずる引きでもアオリは釣れるからなんですよ。コウイカは基本的に砂地が大好きで、港内や、湾奥のあまり変化や潮流のない場所でも多く生息しています。反面、アオリイカは回遊性が高く、一匹でフラフラしたり、大型の群れで押し寄せたり、時には一か所に居着いたり、ある日突然一気に抜けたりします。なので、アオリイカを狙う時、墨跡があったり、実績の高いポイントに人が集まるのはこのためでそんなハイプレッシャーポイントでも釣れちゃうのは、そこが実際アオリイカが通りかかりやすい、通りかかった時に留まりやすい場所だからです。なので「アオリイカが居る理由のある場所」を探して、そこで釣ってみると確率を少し上げる事ができるかもしれません。砂地だったら、アマモという海藻が生えます。そしてこの時期は、アマモはアオリイカの拠り所になります。色んな場所を投げたり、墨跡のある場所の投げたりして、そういった手がかりを探してみるといいかもしれません!そして、コウイカはとてもおいしいイカですよ!私は天ぷらが好きです!
きじはたこさんとても勉強になりました。コウイカの天ぷらとても食べたいです‼️あと質問多くてすいませんホンダワラって言う海藻ありますよねぇその海藻にはイカ卵産みつけたりしますか?
コウイカはアオリより甘味は弱いですが、旨味も食感もとてもいいので、アオリよりコウイカが好きって人はいっぱい居ますね!もう一つポイントを見つけるコツですが、墨跡はその付き方で、アオリの墨かコウイカの墨か見わけれる事があります。ベットリ全方位に噴射してるような墨跡はコウイカ、ピュッと一方向に飛んでたり、ジワ~っと薄っすら広がってる墨跡はアオリの可能性が高いです。コウイカは体が丸っこくて、墨の量も多いので、陸に上げた時に機嫌が悪いと、回転しながら大量の墨を巻き散らかすので、そういった真っ黒で範囲が派手な墨跡が付きます。モンゴウになるとさらに強烈です(笑)
あ、続きに気が付きませんでした。ホンダワラも産卵場所になりやすい海藻の一つですよ。根元に居着きやすいので、藻の手前、向こう側、生えていない部分のスリットなどに深く落としてみてください。水深がある場合は、シャローエギで上っ面を探るのもアリです。
きじはたこさんモンゴウイカとコウイカって同じなんすか?
アオリイカは釣りたてを直ぐに捌くより一晩冷凍すれば簡単に捌けます。もちろん皮も綺麗に。更に最悪アニサキスが居ても冷凍効果で死んでしまいます。更に大きなアオリイカは冷凍することにより柔らかくなります。更に皮は捨てずに湯煎してポン酢で食べれば美味しいですよ。基本的にアオリイカは最初に包丁を入れるだけで後は手だけで捌けます。
もっと早く見たかった…。釣れないと思ってて釣れたら結構苦戦した…。
慣れたら簡単なんですけど、やわらかそうに見えて意外と捌きづらいですよね(笑)
@@hatako_kiji さん 皮が剥き辛いですよね…。・゜・(つД`)・゜・
意外と私の周りも身皮を剥がずに硬いって言ってます。案外知ってる人って少ないんじゃないかと思います。皮を引いたものを噛むとすんごい固くてビックリしますよねーw剥ぐのと剥がないのでは別物と言っていいほど違いますよねー
このサイズだと、釣り人以外は、普段からちゃんとしたアオリを使う店や、お寿司屋さんの仕事ですから知ってる人知らない人で結構はっきり分かれますね~。折角寝かせても、身皮だけは柔らかくなりませんし、味の感じ方が全く違うのでぜひ悩んでる人は一度試して頂きたいですね!
えら食べれるんですね!
茹でたり肝焼きで一緒くたに焼いたり、ゲソと一緒に炊いたりで、美味しく食べれますよ!胃袋と精巣、口の中のカラストンビ、目玉。これ以外は全部食べれるんじゃないでしょうか。生はおすすめしません!
現地で切り身にしちゃう( ゚∀゚)ノ♪
それも一つの手です!
お疲れさまです(^^)おいらの場合は、捌く以前の問題です(´д`|||)まずは1杯頑張らねば…。(笑)
春イカはまだまだ始まったばかりです!釣果期待してます!
まじで参考になりました。この前1.5キロのイカの身皮をむくのに小一時間かかって、生で食べて大丈夫なのかってなりました(笑)ちゃんと身皮をむかずに大きいイカは硬いって言ってる人は割といますよね。
この皮どれくらい引っ張り強度あるんでしょうね?イカって優雅で透き通ったイメージの生き物ですけど冷静に考えれば純粋な筋肉の塊が水をジェット噴射しながら水中を高速で移動してるんですから、強くて当然ですよね(笑)
腕の毛をスキ引きして欲しい😂
さはほ
あーいつもエラ捨ててた。皮は軽く茹でてから細く切ってネギポン酢で食べたらチャンジャのような歯ごたえでいいおつまみになるし。もうイカは捨てるとこほとんどないじゃん。
胃袋は内容物があるので捨てますが、墨も肝も、なんでもかんでも美味しく食べれます!外皮もジャキジャキしておいしいですよね!
大和
大和?
これを見ても出来る自信が無い自分はもう死んだ方がいいですね…釣れもしないのに、今度デカいの釣れたらどうせ食べれないし、逃がすかどうか考えてる自分がいました…どうせ連れもしないのに…
死なないでください!折角釣れたら、多少崩れてもおいしいですから練習用にキープしてチャレンジしてみてください!
腕毛がきたない
でも逆に私みたいな体形で腕毛ツルツルだったらそれはそれで不自然じゃないです?(笑)
きじはたこ たしかに!w
大変勉強になりました。 いつも大きいイカの刺身の硬さに悩んでました。今季キロアップ毎年地元和歌山で釣れるので楽しみです!
一番硬い皮の削ぎ方がわからなかったけどわかりやすく説明されてあって
とても勉強になります。
結構この皮の存在自体知らずに、無条件にでかい=硬いと思っている方も多いのですが
実際お高めのお店でアオリイカを出すときも、大きい個体をしっかり仕事して提供する事も多いです。
本当にいい食材だと思います!
飾り包丁は市販のネギカッターを使えば超簡単にできますよ。100均とかにあるかも。
釣りだけでなく、料理の腕前も凄いですね。
お褒め頂きありがとうございます!
エンペラは新鮮な物なら細切りにしてごま油と塩とワサビで和えると美味いてすよ。
アオリは捌いた後2日くらい冷蔵庫で寝かせたほうが甘みが増して美味いですよ~
表面の皮は湯引きして小ネギにポン酢ゆず胡椒で美味いですよ~今食ってますけどねぇ
裏の薄皮は取ってましたが、表側にもあったんですね、参考になりました。
すみません、これは小さなイカも外側の皮包丁でひけますかね?
はじめまして。
この前 2キロちかいアオリ釣って食べたら硬くゴムみたいでしたが皮をキチンと剥けば美味しく食べれるんですね。
今回の動画とても参考になりました次に釣れたらやってみたいと思います。
もっと柔らかく食べたい場合は、キッチンペーパーを嚙ませて綺麗にラップで巻いたうえで
冷蔵庫の寒いとこで三日ほど寝かせてみてください!シコシコ感はなくなりますが、非常にねっとりとした舌ざわりになります。
その場合、身皮は食べる直前に引く事をおすすめします。
めっちゃ参考になりました!
ありがとうございます!
なによりです!
おすすめの偏光グラス紹介してほしいです。できれば安めで🙏
私はメガネ派なのでオーバーグラスの偏光をかけてます!
安い部類に入るかわかんないですが、愛用してるのはアイガンのストームライダーシリーズです!
こちらの動画で詳しく紹介させて頂いてます!
手持ちの愛用眼鏡を偏光グラスに!メガネ派にイチオシの逸品をご紹介!
th-cam.com/video/zfFkrhBaFl4/w-d-xo.html
この動画は本当にエギングで釣れたキロ以上のあおりいかの捌き方を解説してる。
釣れても上手く捌けずに悩んでる方におすすめ!
私も身皮さえしっかり処理すれば、大きいイカの方が美味しいと思ってました。
一般的に固いと言われるのは、身皮のせいでしょうね。
キロアップは甘味と硬さが気になるんで二週間冷凍庫に寝かせて食べてます。
大変参考になりました
2キロでも
刺身 柔らかく甘々でした
はじめまして。
とても参考になりました。
昨日1.4キロのアオリ釣って捌いたのですが外の内側の皮に苦戦しました😥
硬いですもんね~。皮さえ引けば凄く美味しいんですけどね!
@@hatako_kiji
明日エギング行くので釣れたら頑張って捌いてみます!
はたこさん!
俺アオリイカ釣りたいのになぜかコウイカが
釣れてしまいます。
コウイカって底にいるんですか?
だからいつもコウイカ何でしょうか。
あとコウイカって美味しいんですか?
コウイカしか釣れない時はボトムしか探れてないから。ってよく言いますが、半分正解で半分はそれだけじゃないと思います!
何故かというと、アオリが居れば、コウイカに交じってボトムでもアオリは釣れますし、ずる引きでもアオリは釣れるからなんですよ。
コウイカは基本的に砂地が大好きで、港内や、湾奥のあまり変化や潮流のない場所でも多く生息しています。
反面、アオリイカは回遊性が高く、一匹でフラフラしたり、大型の群れで押し寄せたり、時には一か所に居着いたり、ある日突然一気に抜けたりします。
なので、アオリイカを狙う時、墨跡があったり、実績の高いポイントに人が集まるのはこのためで
そんなハイプレッシャーポイントでも釣れちゃうのは、そこが実際アオリイカが通りかかりやすい、通りかかった時に留まりやすい場所だからです。
なので「アオリイカが居る理由のある場所」を探して、そこで釣ってみると確率を少し上げる事ができるかもしれません。
砂地だったら、アマモという海藻が生えます。そしてこの時期は、アマモはアオリイカの拠り所になります。
色んな場所を投げたり、墨跡のある場所の投げたりして、そういった手がかりを探してみるといいかもしれません!
そして、コウイカはとてもおいしいイカですよ!私は天ぷらが好きです!
きじはたこさん
とても勉強になりました。
コウイカの天ぷらとても食べたいです‼️
あと質問多くてすいません
ホンダワラって言う海藻ありますよねぇ
その海藻にはイカ卵産みつけたりしますか?
コウイカはアオリより甘味は弱いですが、旨味も食感もとてもいいので、アオリよりコウイカが好きって人はいっぱい居ますね!
もう一つポイントを見つけるコツですが、墨跡はその付き方で、アオリの墨かコウイカの墨か見わけれる事があります。
ベットリ全方位に噴射してるような墨跡はコウイカ、ピュッと一方向に飛んでたり、ジワ~っと薄っすら広がってる墨跡はアオリの可能性が高いです。
コウイカは体が丸っこくて、墨の量も多いので、陸に上げた時に機嫌が悪いと、回転しながら大量の墨を巻き散らかすので、そういった真っ黒で範囲が派手な墨跡が付きます。
モンゴウになるとさらに強烈です(笑)
あ、続きに気が付きませんでした。ホンダワラも産卵場所になりやすい海藻の一つですよ。
根元に居着きやすいので、藻の手前、向こう側、生えていない部分のスリットなどに深く落としてみてください。
水深がある場合は、シャローエギで上っ面を探るのもアリです。
きじはたこさん
モンゴウイカとコウイカって同じなんすか?
アオリイカは釣りたてを直ぐに捌くより一晩冷凍すれば簡単に捌けます。もちろん皮も綺麗に。更に最悪アニサキスが居ても冷凍効果で死んでしまいます。更に大きなアオリイカは冷凍することにより柔らかくなります。更に皮は捨てずに湯煎してポン酢で食べれば美味しいですよ。基本的にアオリイカは最初に包丁を入れるだけで後は手だけで捌けます。
もっと早く見たかった…。釣れないと思ってて釣れたら結構苦戦した…。
慣れたら簡単なんですけど、やわらかそうに見えて意外と捌きづらいですよね(笑)
@@hatako_kiji さん 皮が剥き辛いですよね…。・゜・(つД`)・゜・
意外と私の周りも身皮を剥がずに硬いって言ってます。
案外知ってる人って少ないんじゃないかと思います。
皮を引いたものを噛むとすんごい固くてビックリしますよねーw
剥ぐのと剥がないのでは別物と言っていいほど違いますよねー
このサイズだと、釣り人以外は、普段からちゃんとしたアオリを使う店や、お寿司屋さんの仕事ですから
知ってる人知らない人で結構はっきり分かれますね~。
折角寝かせても、身皮だけは柔らかくなりませんし、味の感じ方が全く違うので
ぜひ悩んでる人は一度試して頂きたいですね!
えら食べれるんですね!
茹でたり肝焼きで一緒くたに焼いたり、ゲソと一緒に炊いたりで、美味しく食べれますよ!
胃袋と精巣、口の中のカラストンビ、目玉。これ以外は全部食べれるんじゃないでしょうか。
生はおすすめしません!
現地で切り身にしちゃう( ゚∀゚)ノ♪
それも一つの手です!
お疲れさまです(^^)
おいらの場合は、捌く以前の問題です(´д`|||)
まずは1杯頑張らねば…。(笑)
春イカはまだまだ始まったばかりです!釣果期待してます!
まじで参考になりました。この前1.5キロのイカの身皮をむくのに小一時間かかって、生で食べて大丈夫なのかってなりました(笑)ちゃんと身皮をむかずに大きいイカは硬いって言ってる人は割といますよね。
この皮どれくらい引っ張り強度あるんでしょうね?
イカって優雅で透き通ったイメージの生き物ですけど
冷静に考えれば純粋な筋肉の塊が水をジェット噴射しながら水中を高速で移動してるんですから、強くて当然ですよね(笑)
腕の毛をスキ引きして欲しい😂
さはほ
あーいつもエラ捨ててた。皮は軽く茹でてから細く切ってネギポン酢で食べたらチャンジャのような歯ごたえで
いいおつまみになるし。もうイカは捨てるとこほとんどないじゃん。
胃袋は内容物があるので捨てますが、墨も肝も、なんでもかんでも美味しく食べれます!
外皮もジャキジャキしておいしいですよね!
大和
大和?
これを見ても出来る自信が無い自分は
もう死んだ方がいいですね…
釣れもしないのに、今度デカいの釣れたらどうせ食べれないし、逃がすかどうか考えてる自分がいました…
どうせ連れもしないのに…
死なないでください!折角釣れたら、多少崩れてもおいしいですから
練習用にキープしてチャレンジしてみてください!
腕毛がきたない
でも逆に私みたいな体形で腕毛ツルツルだったらそれはそれで不自然じゃないです?(笑)
きじはたこ
たしかに!w