ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
テレビは家ではビクターでしたね、犬の!、映りが悪くなるとよく側面を叩いてましたね!
よくアップしてくれました!!懐かしい!!ww
パナソニックの電化製品のファンが、この動画を見たらものすごく泣くだろうなあ。パナソニックはありがたいもんだ。
ナショナル、懐かしい❗
ナショナル坊やが登場してから今年でちょうど60年になる。
「ウォールナットの肌合いを生かしたデザイン」なんて、なんという高級仕様だろう。
tsunehide2000さん因みに、テレビのキャビネットは系列の松下寿電子工業(現在のパナソニック四国エレクトロニクス)の子会社だった寿工芸(現在の香川県三豊市にあった)で製造していました。
今のCMよりこっちがいい、
「♪明る~いナショナル、明る~いナショナル♪」三木鶏郎氏の代表作みたいなもの。
松下電器と松下電工は当時全くの別会社です。
Taro Koukoku 当時は兄弟会社という関係だったそうですよ。しかし、競合する商品も多かったそうです。
☆松下電器>主に家電、業務用電器製品など☆松下電工>主に電気資材、一部の特殊家電や住宅設備機器など
Nais
@@mister.potato旧 松下電器と旧松下電工間での競合商品としては小型暖房器具等が有名だけど、松下電器内でも昔は事業部や子会社間での競合商品が結構有った。(例 ワープロ、FAX、電話機、インターホン、VTR、暖房器具、小型家電等)ついでに、両社の特約卸会社はお互いの会社の商品供給を受けていたので、(例えば電球や電池は電器が担当していて、理美容商品全般は電工が担当していた為)業種(家電店なのか工事店なのか)によって、どちらかの卸会社と契約すれば良いようになっていた。会社が統合された今でも品番を見れば何処の事業部か子会社からの流れなのかが判断出来る。
1:36グッドュディザイン。
松下電器の噐の字に時代を感じる…新字体もいいけどやっぱり旧字体っていいね。
補足しますと当初は電気製品と器具製品を作っていたので松下電気器具株式会社でしたが。これを略して松下電器となったようです。
なるほどそれで電器と…勉強になります
@@桜雪-p1c さんその電気器具事業が分割されて(旧)松下電器→松下電工→パナソニック電工となったようですね。
松下電器が無くなり松下電工だけの表記になったのはそういう理由があったんですね…またまた勉強になります。
家具調のテレビありました。うちは、早い時期にカラーテレビを購入したので、プロレスやナイターを近所の人がよく見に来てました。
嵯峨は家にありましたね〜🤗🤔😲
ナショナル坊やも、もうすぐ後期高齢者!当時成人された方も、平均寿命の年齢に近付いています。
当時ナショナルの製品を買ったらもれなくついてましたね。ビクターのニッパーくんの陶器の置物みたいに。万博の松下館の置物や、大阪城の地下にあるタイムカプセルのミニチュアなどももらえましたね。
ブラウン管もいいなー
なつかしー!ぜんぶ家にありましたよ。親父がナショナル商店会のお店で修理のアルバイトしてた関係で、というか、ご近所で見栄の張り合いをするんですよね。買ったら見に来るんですよ、みんな。カラーテレビの嵯峨はお隣は観音開きの扉付きでしたね。レースの敷物がサービスで付属してましたけど。当時のサラリーマンの月給の数年分って聞いたことがあります。
この頃の冷蔵庫の方が扉開けずに操作できて良いじゃないか
日本は文字どおり明るかった。
とってもステキ ( ̄∇ ̄;) 鳴門のうず潮の中から、いきなり現れる四角い洗濯機の雄姿。あの、海から出現するゴジラを連想しないか。泣けるセンスに☆五つ。UPに感謝。
ちなみに怪獣が登場するナショナルのCMに『隼』という掃除機がありました。
あれじゃ洗濯機が塩気でさびてしまうよな・・・
懐かしい~~~~~
Originally 07 June 06, 2014
「人工頭脳テレビ」確か、カラーの自動調整ではなく、一度調整した数値を記憶するとかなんとかだった気がします。あと、高い高いと騒いでる方数人いますが。。。だから「3種の神器」なんでしょう?ww
嵯峨は家にありましたね!当時は私は小学生低学年でしたが!
今のテレビは家具調は絶対無理ですねぇ(^o^;) しかしナショナルうずしおは今でも最終型がうちで現役勤めてますがやっぱり二層式の洗濯機が使いやすいですよ。故障しないし、怠惰にならないし。
なんだかニ槽式洗濯機の方が汚れ落ち具合がいいとかいってたようだけど、一部の家電量販店やホームセンターでまだまだ売ってたよ、いまだに(^-^)
@@tomohikosatoh8897 さん今でも一定数の二層式のファンがいるそうですよ。二層式のいいところは、洗濯物の汚れの少ないものを先に洗ったりや、汚れの落ち具合を見てもう少し洗ったり出来るのが良い、とウチのおかんが力説してますね。
@@a5blueshark しかしそんな二槽式洗濯機にも欠点が😫😱洗濯と脱水で別々のモーターで行うため、その分余計に電力を使うことに(;´д`)トホホ…
ナショナル坊やかわいい❤️
夢のあるCFですね。😢パナソニックになってからは、どうなんでしょうか?
人工頭脳テレ・ビジョンと、鳴門の海から飛び出して来る洗濯機の対比が素晴らしい!
ウォールナット家電良いなぁ。今は木目調はあっても本物の木材使った家電って無くなりましたねぇ。
結構しっかりした材料で作られていたので、テレビが使えなくなったら、中身を抜いて、本棚にしました。他のお宅では水槽になってましたよ。
松下電工じゃなくて松下電器?
自分はこの時代のコマーシャルは神だ
ナショナル坊やは今やパナソニックの電気屋の前に居ますよ。(^^)d
薬局のぞうさん、カエル、うさぎみたいな感じですね。
現代より昔の方が性能が良さそう
懐かしいCM、ありがとうございます。冷蔵庫の温度調節ダイヤル、昔は庫内にあったのが、このCMのようにオープンコントロールとなり、今ではなぜか、また庫内になりました。 昔に戻った感じです。 また、洗濯機の「超高速脱水」は、今ではNGワードになるそうです。
最近の冷蔵庫はドアにコントロールパネルが付いてますよ(^-^)v
明るい~ナショナル~明るい~ナショナル~ラジオ~テレビ~何でも~ナショナル~
嵯峨は家にありましたよ😅
グッドデザイン賞そんな昔からあるのな
1957年(昭和32年)頃、醤油瓶が最初のグッドデザイン賞です。最新型の鉄道車両にまでグッドデザイン賞を授賞しています。
確かに。ロゴデザインが現在と変わっていないのに驚きました。今見ても古臭さを感じない秀逸なデザインだと思います。
佐賀で、カッコいい名前のテレビでな~!
テレビがなんであんなに渋いの?
誤り直して下さい。松下電気❎松下電工は洗濯機テレビ冷蔵庫等の家電品は作ってません元社員より
何せ『電工』はどちらかと言えば、主に照明器具や住宅設備、そしていわゆる健康家電とよばれるマッサージチェアや血圧計などなどが主力商品だったからなぁ~(^_^;)
このメーカーの、冷蔵庫にしろ、テレビにしろ、洗濯機にしろ、俺の昔の家庭には有った。何せテレビはUHFしか入らなかったらしくて別売のコンバーターで視聴した記憶が有った。(それまでは隣県=別地方=のVHFテレビ局、それも、民放もまだ1局を視聴していた)
逆じゃなくて?
@@neo-young.S65どういう意味だ?
@@バンガアミーオの2024 昔テレビはVHFしかなくてUHF変換機を介して地方はテレビを見てたような気がして
うず潮は昔お婆ちゃんが持ってた😊😊😊
家具調テレビの嵯峨は見覚えがある、母の実家にあったのと同じだと思う。これはVHF専用でUHFは後付けチューナーが必要。家にあったナショナルの違うモデルの白黒テレビも、後付けチューナーで対応していた。電器屋さんが取り付けに来たのをかすかに覚えている。母の実家の嵯峨は、別体のチューナーが上に乗っていた。家の別モデルは、内蔵型で右側面に選局ダイヤルが付き、UHFを見る時は、VHFチャンネルを*に合わせて見るようになっていた。
デザイン概論から来ました
現在の電化製品の値段はテレビ 冷蔵庫は40万円未満洗濯乾燥機は 36万円近く
くさ花の作画凄くいい😊大和和紀先生っぽい絵
Very nice
ナショナルの方が活気が有った
最新のよりこの時代のボタン式冷蔵庫が欲しい。
当時の三種の神器も今ではあって当たり前だね、時代は変わったよ。ところで現在の三種の神器ってなんだと思う?スマホ・タブレットは当然として他に何があるかな?
ロボット掃除機にスマスピかな
すごいな~うず潮
松下電器だぞ松下電気じゃねーよ
いかにも。なぁ・・・・
幸之助様が居てこその『社会とともに歩む技術のナショナル』だからなぁ~(^_^;)
ナショナル坊やだw
ナショがパナになって松下は終わった..
三種の仁義を教えてね
09/07/2024
嵯峨のナレーションはずばり当てましょうの人かしら?
そうですね、泉大助さんです。
0:10 who's this
這是日本的松下電器廣告是也。
NATIONAL(松下)は身近に感じたが。PANASONICになってから身近に感じなくなった。
れいぞうこのCM の声が好きなんだけどナレーションだれだろ
今の時代の価格にしたらいくらだろ?昔は高いなー😮💰
冷蔵庫は昔のラジオっぽい
確かNR-100Dが発火事故起こしてリコールになっている
ナショナルキッドを忘れてた
ず〜っと昔の子役主演の特撮ヒーローか…今で言えば『ビッ友戦士キラメキパワーズ』みたいなもの。
人工頭脳という宣伝文句が時代を感じますね😂
ウズシオ-
ナショナルといえば、水戸黄門でしょ!
超高速うず(ry
(1952/1955/1956/1978)
いつの時代もああいった家電は高嶺の花だね(爆)
うち超高速うず潮ありました
パナソニック!
電産だよ
冷蔵庫高い…
テレビも
Lịch
愛新持栄隊総館超久保田勉ゲーム新大臣!地方活性化大臣!安全対策新大臣
?
薄型テレビのほうがデザインいいと思うけどなぁ
一番は、やっぱりPanasonicのVIERAですね⁉️📺
テレビは家ではビクターでしたね、犬の!、映りが悪くなるとよく側面を叩いてましたね!
よくアップしてくれました!!懐かしい!!ww
パナソニックの電化製品のファンが、この動画を見たらものすごく泣くだろうなあ。パナソニックはありがたいもんだ。
ナショナル、懐かしい❗
ナショナル坊やが登場してから今年でちょうど60年になる。
「ウォールナットの肌合いを生かしたデザイン」なんて、なんという高級仕様だろう。
tsunehide2000さん
因みに、テレビのキャビネットは系列の松下寿電子工業(現在のパナソニック四国エレクトロニクス)の子会社だった寿工芸(現在の香川県三豊市にあった)で製造していました。
今のCMよりこっちがいい、
「♪明る~いナショナル、明る~いナショナル♪」
三木鶏郎氏の代表作みたいなもの。
松下電器と松下電工は当時全くの別会社です。
Taro Koukoku
当時は兄弟会社という関係だったそうですよ。しかし、競合する商品も多かったそうです。
☆松下電器>主に家電、業務用電器製品など
☆松下電工>主に電気資材、一部の特殊家電や住宅設備機器など
Nais
@@mister.potato旧 松下電器と旧松下電工間での競合商品としては小型暖房器具等が有名だけど、松下電器内でも昔は事業部や子会社間での競合商品が結構有った。(例 ワープロ、FAX、電話機、インターホン、VTR、暖房器具、小型家電等)
ついでに、両社の特約卸会社はお互いの会社の商品供給を受けていたので、(例えば電球や電池は電器が担当していて、理美容商品全般は電工が担当していた為)業種(家電店なのか工事店なのか)によって、どちらかの卸会社と契約すれば良いようになっていた。会社が統合された今でも品番を見れば何処の事業部か子会社からの流れなのかが判断出来る。
1:36
グッドュディザイン。
松下電器の噐の字に時代を感じる…新字体もいいけどやっぱり旧字体っていいね。
補足しますと
当初は電気製品と器具製品を作っていたので松下電気器具株式会社でしたが。
これを略して松下電器となったようです。
なるほどそれで電器と…勉強になります
@@桜雪-p1c さん
その電気器具事業が分割されて(旧)松下電器→松下電工→パナソニック電工となったようですね。
松下電器が無くなり松下電工だけの表記になったのはそういう理由があったんですね…またまた勉強になります。
家具調のテレビありました。うちは、早い時期にカラーテレビを購入したので、プロレスやナイターを近所の人がよく見に来てました。
嵯峨は家にありましたね〜🤗🤔😲
ナショナル坊やも、もうすぐ後期高齢者!当時成人された方も、平均寿命の年齢に近付いています。
当時ナショナルの製品を買ったらもれなくついてましたね。ビクターのニッパーくんの陶器の置物みたいに。
万博の松下館の置物や、大阪城の地下にあるタイムカプセルのミニチュアなどももらえましたね。
ブラウン管もいいなー
なつかしー!
ぜんぶ家にありましたよ。親父がナショナル商店会のお店で修理のアルバイトしてた関係で、
というか、ご近所で見栄の張り合いをするんですよね。買ったら見に来るんですよ、みんな。
カラーテレビの嵯峨はお隣は観音開きの扉付きでしたね。レースの敷物がサービスで付属してましたけど。
当時のサラリーマンの月給の数年分って聞いたことがあります。
この頃の冷蔵庫の方が扉開けずに操作できて良いじゃないか
日本は文字どおり明るかった。
とってもステキ ( ̄∇ ̄;)
鳴門のうず潮の中から、いきなり現れる四角い洗濯機の雄姿。あの、海から出現するゴジラを連想しないか。泣けるセンスに☆五つ。UPに感謝。
ちなみに怪獣が登場するナショナルのCMに『隼』という掃除機がありました。
あれじゃ洗濯機が塩気でさびてしまうよな・・・
懐かしい~~~~~
Originally 07 June 06, 2014
「人工頭脳テレビ」確か、カラーの自動調整ではなく、一度調整した数値を記憶するとかなんとかだった気がします。
あと、高い高いと騒いでる方数人いますが。。。だから「3種の神器」なんでしょう?ww
嵯峨は家にありましたね!当時は私は小学生低学年でしたが!
今のテレビは家具調は絶対無理ですねぇ(^o^;)
しかしナショナルうずしおは今でも最終型がうちで現役勤めてますがやっぱり二層式の洗濯機が使いやすいですよ。故障しないし、怠惰にならないし。
なんだかニ槽式洗濯機の方が汚れ落ち具合がいいとかいってたようだけど、一部の家電量販店やホームセンターでまだまだ売ってたよ、いまだに(^-^)
@@tomohikosatoh8897 さん
今でも一定数の二層式のファンがいるそうですよ。
二層式のいいところは、洗濯物の汚れの少ないものを先に洗ったりや、汚れの落ち具合
を見てもう少し洗ったり出来るのが良い、とウチのおかんが力説してますね。
@@a5blueshark しかしそんな二槽式洗濯機にも欠点が😫😱
洗濯と脱水で別々のモーターで行うため、その分余計に電力を使うことに(;´д`)トホホ…
ナショナル坊やかわいい❤️
夢のあるCFですね。
😢パナソニックになってからは、どうなんでしょうか?
人工頭脳テレ・ビジョンと、鳴門の海から飛び出して来る洗濯機の対比が素晴らしい!
ウォールナット家電良いなぁ。今は木目調はあっても本物の木材使った家電って無くなりましたねぇ。
結構しっかりした材料で作られていたので、テレビが使えなくなったら、中身を抜いて、本棚にしました。他のお宅では水槽になってましたよ。
松下電工じゃなくて松下電器?
自分はこの時代のコマーシャルは神だ
ナショナル坊やは今やパナソニックの電気屋の前に居ますよ。(^^)d
薬局のぞうさん、カエル、うさぎみたいな感じですね。
現代より昔の方が性能が良さそう
懐かしいCM、ありがとうございます。
冷蔵庫の温度調節ダイヤル、昔は庫内にあったのが、このCMのようにオープンコントロールとなり、今ではなぜか、また庫内になりました。
昔に戻った感じです。
また、洗濯機の「超高速脱水」は、今ではNGワードになるそうです。
最近の冷蔵庫はドアにコントロールパネルが付いてますよ(^-^)v
明るい~ナショナル~明るい~ナショナル~ラジオ~テレビ~何でも~ナショナル~
嵯峨は家にありましたよ😅
グッドデザイン賞そんな昔からあるのな
1957年(昭和32年)頃、醤油瓶が最初のグッドデザイン賞です。最新型の鉄道車両にまでグッドデザイン賞を授賞しています。
確かに。ロゴデザインが現在と変わっていないのに驚きました。今見ても古臭さを感じない秀逸なデザインだと思います。
佐賀で、カッコいい名前のテレビでな~!
テレビがなんであんなに渋いの?
誤り直して下さい。
松下電気❎松下電工は洗濯機テレビ冷蔵庫等の家電品は作ってません
元社員より
何せ『電工』はどちらかと言えば、主に照明器具や住宅設備、そしていわゆる健康家電とよばれるマッサージチェアや血圧計などなどが主力商品だったからなぁ~(^_^;)
このメーカーの、冷蔵庫にしろ、テレビにしろ、洗濯機にしろ、
俺の昔の家庭には有った。
何せテレビはUHFしか入らなかったらしくて
別売のコンバーターで視聴した記憶が有った。
(それまでは隣県=別地方=のVHFテレビ局、
それも、民放もまだ1局を視聴していた)
逆じゃなくて?
@@neo-young.S65どういう意味だ?
@@バンガアミーオの2024
昔テレビはVHFしかなくて
UHF変換機を介して
地方はテレビを見てたような
気がして
うず潮は昔お婆ちゃんが持ってた😊😊😊
家具調テレビの嵯峨は見覚えがある、母の実家にあったのと同じだと思う。
これはVHF専用でUHFは後付けチューナーが必要。
家にあったナショナルの違うモデルの白黒テレビも、後付けチューナーで対応していた。
電器屋さんが取り付けに来たのをかすかに覚えている。
母の実家の嵯峨は、別体のチューナーが上に乗っていた。
家の別モデルは、内蔵型で右側面に選局ダイヤルが付き、
UHFを見る時は、VHFチャンネルを*に合わせて見るようになっていた。
デザイン概論から来ました
現在の電化製品の値段は
テレビ 冷蔵庫は40万円未満
洗濯乾燥機は 36万円近く
くさ花の作画凄くいい😊大和和紀先生っぽい絵
Very nice
ナショナルの方が活気が有った
最新のよりこの時代のボタン式冷蔵庫が欲しい。
当時の三種の神器も今ではあって当たり前だね、時代は変わったよ。
ところで現在の三種の神器ってなんだと思う?スマホ・タブレットは当然として他に何があるかな?
ロボット掃除機にスマスピかな
すごいな~うず潮
松下電器だぞ松下電気じゃねーよ
いかにも。なぁ・・・・
幸之助様が居てこその『社会とともに歩む技術のナショナル』だからなぁ~(^_^;)
ナショナル坊やだw
ナショがパナになって松下は終わった..
三種の仁義を教えてね
09/07/2024
嵯峨のナレーションはずばり当てましょうの人かしら?
そうですね、泉大助さんです。
0:10 who's this
這是日本的松下電器廣告是也。
NATIONAL(松下)は身近に感じたが。
PANASONICになってから身近に感じなくなった。
れいぞうこのCM の声が好きなんだけどナレーションだれだろ
今の時代の価格にしたらいくらだろ?
昔は高いなー😮💰
冷蔵庫は昔のラジオっぽい
確かNR-100Dが発火事故起こしてリコールになっている
ナショナルキッドを忘れてた
ず〜っと昔の子役主演の特撮ヒーローか…
今で言えば『ビッ友戦士キラメキパワーズ』みたいなもの。
人工頭脳という宣伝文句が時代を感じますね😂
ウズシオ-
ナショナルといえば、水戸黄門でしょ!
超高速うず(ry
(1952/1955/1956/1978)
いつの時代もああいった家電は高嶺の花だね(爆)
うち超高速うず潮ありました
パナソニック!
電産だよ
冷蔵庫高い…
テレビも
Lịch
愛新持栄隊総館超久保田勉ゲーム新大臣!地方活性化大臣!安全対策新大臣
?
薄型テレビのほうがデザインいいと思うけどなぁ
一番は、やっぱりPanasonicのVIERAですね⁉️📺