ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大仏が金の理由は、現実の大仏も完成当初は黄金だったからゴルゴルの実ではないと思う
ヒトヒトの実の総合的な能力は、「想像力」や「意志力」を姿形や力に変えるものじゃないのかなって思ってる。
チョッパーの七変化はドーピングだから基本の3形態以外が不自然でも矛盾しないのでは?
チョッパーは色んな変形がある=色んな種類がいる=その色んな種類を一言でまとめられる生き物って感じかな。だから今のところ思ってるのはヒトヒトの実モデルUMAだと思ってる。まぁ普通に人じゃないだろっていうのが最大の難点。後、キノコの形をしてるってところから、キノコを食べるとされている生き物の可能性は無きにしも非ずって感じやな。後考えられるとしたら、黒ひげが何故かドラム王国に向かったってところ。黒ひげは能力複数持ちってとこから、いっぱい持てば強い(小並感)っていう考え方があるだろうから、チョッパーの実は複数のヒトの能力を使える実だったんじゃないかなと思う。
チョッパーは政府がわざと懸賞金をクソ低くして注目を集めさせないようにしているって可能性はありそうな気がする。ルフィは船長だから変に低かったら怪しいけど、「ペット」だったら怪しくないし。
ベポは?
@@user-nd9en1eq3v 実はプルトンかもしれんやん
@@kagerou-3 ちゃうな。プルトンはワノ国にあるんやろ
使わなくなったから忘れがちだけど、チョッパーが複数形態変身出来るのはランブルボール食べて能力の波長を狂わせてるからなので、そこまで複雑なモデルではないと思う
けど今ではランブルボール食べてなくても変形できるし、チョッパー自身は波長を狂わせる目的で使ってたけど実際は能力を少しだけ覚醒させることができる的な効果だったのかもしれないと思った。
カイドウやルフィが食ったら他の形態なれるん?革命的な発明やわ
@@チョコの工場 今はランブルボールキャンディがあるからランブルボール食べてないんじゃ?
いやそういう事じゃなくて、モンスターポイント以外の変形は2年後になった時点でランブルボール無しでいけるようになった、ってことでしょ
ランブルボール自体はチョッパーが独自に作った能力を一時的に強化(変化?)する劇薬で、腕力や脚力、頭脳(判断力や処理能力?)といった特定部分を強化させるような代物だったはず。いわば副作用の強いドーピングアイテム。それを悪魔の実の形態変化と合わせることで適した身体に変化させてるようなものだったから、2年間の知識の獲得と形態変化のコツをつかむことで使わなくても可能になったのかも?(腕力が上がるゴリラ形態も2年前のようにゴリラに似せるよりも上げる腕力に関係する部位だけ強化させたことで顔などは元のトナカイ寄りになったり、脚力があがるトナカイ形態も身体の成長も合わさって、より立派なトナカイになったり)暴走モードは、2年前はいわば意思とは関係なく強制的に身体のリミッターを外した状態になって、あらゆる能力を無理やり上げた状態になるようなもの(効果の強い薬を用量を無視して大量摂取することで、脳のリミッターを外して常時全能力の火事場の馬鹿力を発揮してるようなもの)だから心身の過剰な負荷と副作用で意識が飲まれてしまってコントロールが出来なくなった感じなのでしょう。2年後は、少ない量(3つ必要だったのを1つ)でリミッターを外してあらゆる能力を底上げさせ再現(発動)させつつ、制限時間を設けることでコントロールすることが可能になったのかな?と思っています。とはいえ、リミッターとは身体が許容範囲以上に負荷がかからないよう、脳が制限をかけているものですからそれを外した反動を最小限に減らしていても、無理した分の心身(特に許容範囲以上の力の出力を管理する脳)への負荷があるため、2年後でもあのモード後は一切動けなくなっていたのかもしれませんね。
チョッパーの変化は、「人間の可能性」を示しているのかもしれない。人間も、ボクサー、走者、プロレスラー、野球選手や学者など、能力に特化して鍛えることで、様々なことが出来る。その「可能性」そのものを体現しているのではないかと思う。
モデル大仏って大仏の種類も色々あるからどんだけ力隠してるんだろうってワクワクする
バギーに処刑されそうになった時に雷に助けらたのもニカの能力だった?サンジがゾロに神を信じるか聞いていたのも意味深に思えてくる、あの時もルフィは笑ってたよね
たしかに、ニカが助けた可能性はある
あのときは多分ドラゴンだと思うガープもローグタウンで会ったって言ってたし
いや、あれは単純に雷がバギーの剣に落ちただけやで
月の民説だいぶ濃い気がする!根拠としてあげられるのがチョッパーを仲間にした時のチョッパーがソリに乗ったみんなを引き連れてる時の背景に大きい月があった気がするからそれが伏線だったりするかも
センゴクの衝撃波はレイリーも使ってた覇気の力ですね
🤷🏻♂️🙅🏻♂️🤷🏻♂️
ゾオン系の変形は3つだけどチョッパーはランブルボールで7つに増やしている設定だったのが新世界でランブルボールなしで7段変形を可能にしているのはおかしいと思った、カイドウでも変形を増やしていないからゾオン系とは別の実の可能性は高い
でもルフィも通常、ギア2、ギア3、ギア4 バウンドマン、ギア4 タンクマン、ギア4 スネイクマン、ギア5と7つの形態があるんだよな
@@モンタ-i1v ギア4まではゴムの力メインだからじゃない? ギア4とかはゴムじゃ説明できないところもあるからそれはニカの想像力を力にする能力?が無意識に発動していたとか
チョッパーがランブルボール無しで七段変形出来るようになったのは二つの可能性が考えられる。一つ目はランブルボールの効能に身体が慣れたorそれに合わせて身体自体が変化した事で常時七段変形が可能になった説。要はコツを掴んだか能力が変化?したって感じ。二つ目はそもそもランブルボールの効能は切っ掛けでしかなく、元から三段以上の変形が可能だった説。これはチョッパーが能力を上手く扱えなかっただけで、ランブルボールの効能で無理矢理ブーストしてただけって感じかな?こっちだと実はモデル○○だっただけじゃなくて幻獣種だったって可能性も有り得る。
@@モンタ-i1v ギア2は体にポンプを作って血流を速めてるだけ、ギア3は骨に空気を入れて風船みたいにしてるだけだから根本的に形態とは違うのでは?
一番衝撃的だったのは15:18で魔理沙が霊夢を呼び間違えてるところでしょ。しかも一番言い間違えそうにない名前で呼んでるし
超人(パラミシア)系の実って元々全部『ヒトヒトの実モデル〇〇』だったのでは、だから“超人”なのではと考えてしまった
チョッパーは7種に変化出来るから7繋がりで『七福神』を思い浮かべた
ニカの能力は、有体には「ギャグマンガ」ではないかという気がする。巨大化したり、雷を掴んだり、ぶっ飛ばされてピヨったりと、明らかにギャグマンガっぽい表現が目立つ。思い返せば、「折れた歯が牛乳で戻る」「目一杯食べたのに美味そうな匂いで腹が減る」「寝ながら食う」と言ったシーンもその萌芽だったのかもしれない。ドラゴンボールにゲスト出演し、ベジータをボコボコにしたアラレちゃんがイメージされる。
チョパーは、満月になったら狼男みたいに7弾変化の最終形態になるんじゃないかなっと思う
モデルミンク族って事か
@@名有り-q6v そうそう
チョッパーのヒトヒトの実はヒトヒトの実モデルダーウィンとかだったらかっこいい
チョッパーの場合トナカイの姿が人型ゴリラのような姿が獣型、いつもの姿が人獣型なんだよなぁ
この動画を見ててチョッパーの悪魔の実はヒトヒトじゃなくて、進化に関連する名前かもしれないと思いました。エヴォエヴォの実とか。(ただこれだと麦わらの一味の悪魔の実数字説に合わないので、別の名前かも知れませんが)何にしても、続編が楽しみです。
まあゴムゴムもヒトヒトだったし、大丈夫やろ
自分は人類の祖先の進化ってことでモデル、ホモ・サピエンスとかかなって思いました。
まるでそれだと、トナカイが人間の進化前の下等生物とでも言いたげじゃん。そんな設定、ワンピースで許されると思う?種族差別を悪と見做す世界観なのに。あなたアーロンみたいな考え方しますね。
@@わをん-l8l ホモホモの実?
ゴムゴムがヒトヒトに変わったから2569が当てはまることになったし、ブクブク、膨れ上がるみたいな…細胞が増えるみたいな…
個人的にはヒトヒトの実モデル「カムイ」だったらいいなーって思ってます(笑)理由としては単純な考え方ですけどアイヌ=雪国を想像していて、カムイは大まかに100種類居るらしく、その中には動物のカムイも沢山居るから動物と話が出来たり、変形出来たりするのかなーって(笑)
月の民が悪魔のみの発祥地→人とは即ち月人にとっての同族。と考えれば納得いくな。ワンピースのキャラに見られる奇形も元は月の民の特徴なのかもしれない。
チョッパーは、モデル獣人とかなら化け物っぽい人間にはなりそう
前任が亡くならないと実にはならないからトキ様が800年前の時点でゴムゴムの実の能力者を未来に飛ばしたのでは?
チョッパーが食べた実が本当にヒトヒトの実だったのか確定してたっけ?姿が変わって人間の言葉が喋れるから、ヒトヒトの実なんじゃないか程度の認識だと思ってたわ
人は言葉があるから人の能力として喋る力を授かるんじゃないかな?
現実の大仏のあの色って錆なんですけどなんですか石って
麦わらの一味の能力者がみんなヒトヒトの実だったら面白いな。ロビンに関してもハナハナの実なはずなのに手が出てくるのも謎、ヒトヒトの実の千手観音だからとか、ブルックもヨミヨミって言うけど実の名前だけだと想像つかないしな〜
蘇った人といえばキリストよな
でもなさそうよな〜面白いけど!あるとしたらヒトヒトの実モデルゴーストにします。
智将センゴクって言うぐらいだし、ヒトヒトの実モデル大仏の能力は「智恵」かなんかだと思ってた。でもよく見たら、肉髻はないんだよな。
チョッパーのヒトヒトの実はモデルなくて、人本来の成長していくだとか知恵があるっていう特徴を表してるのかと思った
ワンピースに大仏なんて一度も出てきたことないよね?一体何をモデルにしたのか…
10:20ドラム王国は雪がだったしありそう。
多分ですけどぞおん系の悪魔の身はその動物の他の動物よりも秀でている部分が特に強く出るんだと思いますだからトリだと飛べるいぬだと嗅覚ねこだと瞬発力や視覚がほかの動物よりも強いからそこが能力として表れているんだと思いますだから人はほかの動物よりも知能が高いから人語を話せるようになる(体が喋る作りになる)んだと思います。
読みづらい
@@ジバニャンだニャン それなw考察するのはいいが、読みやすいようにしっかりと句読点を使うって文を構成する上では基本だ。まずはその辺から勉強した方がいい。最近は、文章をうまくまとめられない、句読点の使い方を間違っている、もしくは使えないやつが多すぎる。
@@yuki-saito.kaien-norite 小学生っぽい文書だしそんな正論かまさないであたたかく見守ろうぜ
@@chinkoichi6194 本当にキッズだったら申し訳ないわw
@@yuki-saito.kaien-norite まあネームでもう察せるよなw てあんたもかい。
カルーが人の言葉を理解してるかは怪しい笑
ゾオン系の意思の解説の部分、チョッパーに当てはめたらモンスターポイントって悪魔の身の意思の影響では?
15分21秒まりさが「まりさ、といっている
チョッパーの実はモデルサル目あたりかなと思ってます。能力としては進化の可能性に模すというのもである。ランブルは社会的問題提起として遺伝子組み換えの意味を持ち、効果としては進化の手助け(人意的な)をすることでバリエーションが豊かになった。しかし過度な遺伝子組み換えは最終的にはバリエーションの縮小につながるため暴走する(バイオハザード的な)。2年後は成長しランブルが必要なくなった(進化の分岐点に限りなく器として近づいた)。暴走も技術向上により制御が可能になったと考える。2年後でもモンスターポイントに副害作用があるのは正しくない進化である。あってるかといえばわからないけど個人的にはこういった方向性のものだと思います。
チョッパーがヒトヒトの実食べたのに完全な人になれないのがまじで不思議でしょうがない。
確かチョッパーの名前ってまだフルネームが明かされてないんだよねトニートニー「.」チョッパーだから、この「.」に何が含まれているのかわかってなかったはず
変異点をランブルボールでバグらせてるから鹿強化は妥当かと。
チョッパーもモモの助と同じように実験で作られた実じゃないのかなって思います!
大仏はざっくりしすぎかな~と思ってます。まあ、仏教は異能系のイメージではないから、釈迦とか文珠とか言われても違いを出し難いけど。
チョッパーの実の能力が多種多様の動物とかキメラの様な形状になる所を見てモデルがあるとしたら鵺とか・・・もしくは様々な考察を見るに月の民の説や医療学や知識を持ってる所からミ=ゴなどの地球外の存在のモデルとかがあるかも?
ミ=ゴは甲殻類の様な見た目だが菌類に近い存在。鉤爪の付いた手足を多数持ち背には翼を持つものもいる存在。科学や医療学に特化しており生きたまま人間の脳を摘出させさらには体は脳が戻るまで腐らせないように出来る技術を持っている。非常に知識の高い地球外生命体
確かにゾオン系に「モデル」が出たあたりからチョッパーのヒトヒトの実にはなんかのモデルがあってもおかしくないもんなぁあるとしたらなんのモデルだろうか?
ノロノロが覚醒したら周辺の全てをノロノロに出来たら近づいた瞬間動きが止まりそう。
チョッパーはもはやヒトヒトの実でもなくタヌキ系の実だと思ってる
太陽神で雷っつーと、太陽フレアで電磁パルスが放たれるイメージを漫画として落とし込んだ感じかな?
色んな考察動画あるけどここの考察ポンコツすぎねぇか
一体ワンピースはいつになったら終わるんですかね?麦ワラゆっくり海賊団さん😎
大仏って額の毛からビーム出して改心させるみたいな話無かったっけ?
ヒトヒトの実モデル「人間トナカイ」
800年間手に入れられなかったと考えるとおかしいから実、自体に意思があるなら食べてもらいたい人が生まれる(自分を食べてくれるであろう年齢になる)までゴムゴムの実はこの世に転生しなかったんじゃないですか?ゴムゴムの実はルフィーが生まれるのを待っていたと言う事じゃないんですかね?悪魔の実が転生したのを何回か作中で見たせいでその人が死んだらすぐ実ができると思われてるけど実が出来るまでの時間って作中では語られていないんですよね
確かゴムゴムの実って悪魔の実図鑑とかに写真付きで載ってなかったっけ?作中でそんなのがあったかは覚えてないけど…とりあえず世界政府が名前を偽装したのなら手に入らなかっただけで少なくとも実在してたのは観測出来てたって事じゃないのかな。
@@伊月庵 図鑑に載ってない設定だったはずですよ
@@ta-si あれ、私の勘違いだったか。それは失礼しました…とりあえず個人的には世界政府の我々から逃れ続けてきた~の発言を考えたら存在の確認はされてたみたいに感じる。見付からなかっただけなら意思を持つとか逃れるって表現は使わないと思うんだよね。普通ならどんなに探しても見付からないから意思を持って自分達から逃げてるんだ、とはならないし。
チョッパーのモデルミンク属かなーとか思ってた。
大仏は銅像だけどヒトではないよね~
幻獣種だから実際には存在しないことになってるし、大仏は人型やからヒトヒトの実ってことやろ
大元の仏に関しては人が目指して至ることもできるのです。
チョッパーのモデルはモンスターか
センゴクは大仏だから運気を上げるとかありそう
大仏は無病息災、五穀豊穣、国家安寧を司っている。つまりご利益ですよね。おそらくセンゴクの能力は、民から崇め奉られ、拝観料を永久にとれるという能力です。
ヒトヒトの実、モデルアダムだな無限で多様な進化ができる進化の象徴はキノコモデルイブだとしたらクリスマスイブと雪国がリンクする
その可能性はかなりありそうですね!
そうするとルフィと同じ幻獣になるんかな?
そうだとすると、アダムが土から作られた=大地の神関連だとも考えられますね。
アダムって単語作中で出てきてなかったっけ
宝樹アダムのことですかね?
チョッパーが7段変形出来るのって、独自で開発したランブルボールの効力で悪魔の実の波長を変えてるからじゃないっけ?
確かそうだけど悪魔の実(人の力)だから元のトナカイ要素が強化されるのはおかしい気がする。
チョッパーの 悪魔の実の名前はヒトヒトのみモデル山の神ですよ
世界政府が持ってる一つの島を一瞬の内に消し去る兵器が天候系だったとして、それに対抗できる力の使用権がニカにあるとしたらその兵器の名前はエリオスになるのかなどの兵器も惑星の名前で、最強無類の力が惑星達を束ねる太陽だとしたらカッコいいけどそれはそれで古代文明やばすぎるしそりゃそんな物の存在した歴史はなんとしても消したいと考えてもしょうがないと思うw
ランブル食べて波長をずらしてるから、みたいな話無かったっけ?
大仏って元々は黄金じゃね??
絶対ないけどチョッパーヒトヒトの実モデルダーウィンとかやと面白いな
チョッパー7変化するから、ヒトヒトの実 モデル幻獣種7福神とかやったらあり得る?
ゴルゴルの実ってさ、金を生み出すんじゃなくて能力者が触れた金を自在に操るんじゃなかったっけ?
チョッパーのヒトヒトの実は人造悪魔の実ヒトヒトの実モデルペガパンクとかだったら面白そう
本当にわかってなくて草
チョッパーヒトヒトの実モデルホモサピエンスヒトヒトの実モデル幻獣種森の神◯◯
ヒトヒトの実ってモデルが全部神様なんだろうか?ルフィもセンゴクもニカと大仏だったし。雪男に間違われる神様って言うとデイダラボッチが当てはまる。かの有名なもののけ姫では顔が人間、体が鹿に近いシシ神が出てきているし、夜の姿であるデイダラボッチも頭は鹿で体は巨人だし、予告映像でかつて人は”森の神”を殺したとある。森の神=デイダラボッチだとするとチョッパーが完全な人間になっていないのもうなずける。そして尾田先生は当初はチョッパーを萌えキャラにする気はなかった。つまり、萌えキャラにしないと一発で元ネタがわかってしまうキャラだったと読むことも出来る。
マリオの説でキノコを食べて巨大化するんじゃなくて、毒キノコを食べて大きくなった幻覚見てるってやつ見たことあるけどほんとなのかな?
ヒトヒトの実 モデル ヨンカツー 森の神
ヨンカツーには興味がありますねー
この人チョッパーの形態変化に関してランブルボールの存在忘れてね?
個人的にはヒトヒトの実幻獣種モデル大地の神とか森の神とかなのかなぁと思ってる。チョッパーの場合は薬で変化してるからなぁ、
ゴムゴムの実は別で存在してそうだよね
ルフィが食べた実の完全かはわからんけどほぼ劣化じゃないか?ゴムの種類とかによるけど
こち亀コラボ回の緑のヤツ…………
そうなるとゴムゴムが世界にふたつあることになって違和感が生じるから、それを考えないほど五老星って馬鹿じゃないと思うけどね
@@higashi3122ワンピースじゃないだろ
@@lcoa8863 どゆこと?ゴムゴムが2つ存在?
金は柔らかい
チョッパーは本当にヒトヒトの実なのかな?
ヒトヒトの実であるのは確定ですよトニートニーチョッパーのビブルカードではしっかり悪魔の実はヒトヒトの実だと書かれていました
ゾオン系は、モデル●●●と、つくから。怪しい。
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル ヒト!☺️
すき
チョッパーの作ったランブルボールが実は、悪魔の実の能力を覚醒させる効果?がありました〜とかだったら面白いと思いました。ランブルボールが無くても変形?出来るようになったのが、服用して覚醒してたのが、それを重ねる事で、自然と覚醒したとか…な訳無いですよね😙
ヒトヒトの実モデル デオキシリボ核酸
ゴルゴルはないだろ
ニカが空白の100年について知っているというのはどうだろうか?
七段変形はランブルボールで変質させただけだから
ヒトヒトの実は巨大化する実、巨人の実っていう説は有力だと思うエルバフと関係ありそう
まぁあくまでもセンゴクはヒトヒトの実モデル大仏だからな
チョッパーの実はヒトヒトの実モデルダーウィンじょね?
この霊夢めちゃくちゃ語尾に違和感あるな
チョッパーの悪魔の実のモデルって原始人とかどうかな?毛むくじゃらの理由はまぁ言わずもがな変身に関してはこれから様々な人種に進化していくって感じ
そもそも、チョッパーはヒトヒトの実じゃないんじゃ…?
考察ではないんだが、悪魔の実って悪魔なのにモデル大仏とか、ルフィのモデル太陽の神ニカとか真逆の存在なんだよなぁ。まぁ元々は不思議の実シリーズとかが、人間が食べると悪魔みたいな力が付き、段々と神系の力あるとなったのかもしれんが
天竜人(クサレクズの巣窟)側からしたらそうかもしれないね
チョッパーの獣型がムキムキなら雪男が濃厚かなぁ。獣人型は子トナカイの体に雪男の要素が足されて子供みたいな見た目になるのもなっとく。3種類から7種類になるのはランブルボール服用による作用だから能力じゃないし。それと、怪物強化形態が本当の獣型だとしたらダイダラボッチ説あるかも。怪物強化形態だけ7種に入ってなかったから
大仏が黄金でできてると思ってんのかこの人
大仏なんだし、疫病を治せるとかじゃないかな
大仏が元々金色だったの知らん人意外と多いのか?
チョッパーに関してはランブルボールじゃないん
なんか霊夢の口調に違和感あるな……。
チョッパーはワノ国編で新しくチビおじ化もしたから、ドラゴンボールの悟空をモチーフにしてるんじゃないかって思ってる実際、チョッパーも悟空も暴走状態は巨大化してるしドラゴンボールGTをオマージュしているであろうワノ国編では、巨大化してクイーンをぶっ飛ばしていたこれはGT編のSSG4の悟空をオマージュしてるんじゃないかと思ってる他にも、チビおじ化はGT編の悟空が「おじいちゃん」と呼ばれていて尚且つチビ化もしているのでオマージュしている可能性はあるかとドラゴンボールとチョッパーのランブルの数が同じ「七」なのもオマージュと言えるのかなとは思っていますここから考えるとチョッパーは「ヒトヒトの実 モデル幻獣種 孫悟空」もしくは単に「ヒトヒトの実 モデル無し」なのかもしれないです
意志があるなら資格を持った人物が現れるまで地上に出現しなかったからかもしれないまぁ世界政府無能説も有り得るけどw
800掛けてようやく手に入れたモデルニカをシャンクスに奪われてるの結構可哀想だよねww
チョッパーのは変身は悪魔の実の力じゃなくランブルボールの力だろ
もしかしてロジャーてゴムゴムの実を食べてて、覚醒できなかったから次の世代に渡すために自分から死刑になったの?
ロジャーは悪魔の実食べてませんよ
大仏が金の理由は、現実の大仏も完成当初は黄金だったからゴルゴルの実ではないと思う
ヒトヒトの実の総合的な能力は、「想像力」や「意志力」を姿形や力に変えるものじゃないのかなって思ってる。
チョッパーの七変化はドーピングだから基本の3形態以外が不自然でも矛盾しないのでは?
チョッパーは色んな変形がある=色んな種類がいる=その色んな種類を一言でまとめられる生き物って感じかな。だから今のところ思ってるのはヒトヒトの実モデルUMAだと思ってる。まぁ普通に人じゃないだろっていうのが最大の難点。後、キノコの形をしてるってところから、キノコを食べるとされている生き物の可能性は無きにしも非ずって感じやな。後考えられるとしたら、黒ひげが何故かドラム王国に向かったってところ。黒ひげは能力複数持ちってとこから、いっぱい持てば強い(小並感)っていう考え方があるだろうから、チョッパーの実は複数のヒトの能力を使える実だったんじゃないかなと思う。
チョッパーは政府がわざと懸賞金をクソ低くして注目を集めさせないようにしているって可能性はありそうな気がする。
ルフィは船長だから変に低かったら怪しいけど、「ペット」だったら怪しくないし。
ベポは?
@@user-nd9en1eq3v 実はプルトンかもしれんやん
@@kagerou-3 ちゃうな。プルトンはワノ国にあるんやろ
使わなくなったから忘れがちだけど、チョッパーが複数形態変身出来るのはランブルボール食べて能力の波長を狂わせてるからなので、そこまで複雑なモデルではないと思う
けど今ではランブルボール食べてなくても変形できるし、チョッパー自身は波長を狂わせる目的で使ってたけど実際は能力を少しだけ覚醒させることができる的な効果だったのかもしれないと思った。
カイドウやルフィが食ったら他の形態なれるん?革命的な発明やわ
@@チョコの工場 今はランブルボールキャンディがあるからランブルボール食べてないんじゃ?
いやそういう事じゃなくて、モンスターポイント以外の変形は2年後になった時点でランブルボール無しでいけるようになった、ってことでしょ
ランブルボール自体はチョッパーが独自に作った能力を一時的に強化(変化?)する劇薬で、腕力や脚力、頭脳(判断力や処理能力?)といった特定部分を強化させるような代物だったはず。いわば副作用の強いドーピングアイテム。
それを悪魔の実の形態変化と合わせることで適した身体に変化させてるようなものだったから、2年間の知識の獲得と形態変化のコツをつかむことで使わなくても可能になったのかも?
(腕力が上がるゴリラ形態も2年前のようにゴリラに似せるよりも上げる腕力に関係する部位だけ強化させたことで顔などは元のトナカイ寄りになったり、脚力があがるトナカイ形態も身体の成長も合わさって、より立派なトナカイになったり)
暴走モードは、2年前はいわば意思とは関係なく強制的に身体のリミッターを外した状態になって、あらゆる能力を無理やり上げた状態になるようなもの(効果の強い薬を用量を無視して大量摂取することで、脳のリミッターを外して常時全能力の火事場の馬鹿力を発揮してるようなもの)だから心身の過剰な負荷と副作用で意識が飲まれてしまってコントロールが出来なくなった感じなのでしょう。2年後は、少ない量(3つ必要だったのを1つ)でリミッターを外してあらゆる能力を底上げさせ再現(発動)させつつ、制限時間を設けることでコントロールすることが可能になったのかな?と思っています。とはいえ、リミッターとは身体が許容範囲以上に負荷がかからないよう、脳が制限をかけているものですからそれを外した反動を最小限に減らしていても、無理した分の心身(特に許容範囲以上の力の出力を管理する脳)への負荷があるため、2年後でもあのモード後は一切動けなくなっていたのかもしれませんね。
チョッパーの変化は、「人間の可能性」を示しているのかもしれない。
人間も、ボクサー、走者、プロレスラー、野球選手や学者など、能力に特化して鍛えることで、様々なことが出来る。その「可能性」そのものを体現しているのではないかと思う。
モデル大仏って大仏の種類も色々あるからどんだけ力隠してるんだろうってワクワクする
バギーに処刑されそうになった時に雷に助けらたのもニカの能力だった?サンジがゾロに神を信じるか聞いていたのも意味深に思えてくる、あの時もルフィは笑ってたよね
たしかに、ニカが助けた可能性はある
あのときは多分ドラゴンだと思う
ガープもローグタウンで会ったって言ってたし
いや、あれは単純に雷がバギーの剣に落ちただけやで
月の民説だいぶ濃い気がする!
根拠としてあげられるのがチョッパーを仲間にした時のチョッパーがソリに乗ったみんなを引き連れてる時の背景に大きい月があった気がするからそれが伏線だったりするかも
センゴクの衝撃波はレイリーも使ってた覇気の力ですね
🤷🏻♂️🙅🏻♂️🤷🏻♂️
ゾオン系の変形は3つだけどチョッパーはランブルボールで7つに増やしている設定だったのが新世界でランブルボールなしで7段変形を可能にしているのはおかしいと思った、カイドウでも変形を増やしていないからゾオン系とは別の実の可能性は高い
でもルフィも
通常、ギア2、ギア3、ギア4 バウンドマン、ギア4 タンクマン、ギア4 スネイクマン、ギア5
と7つの形態があるんだよな
@@モンタ-i1v ギア4まではゴムの力メインだからじゃない? ギア4とかはゴムじゃ説明できないところもあるからそれはニカの想像力を力にする能力?が無意識に発動していたとか
チョッパーがランブルボール無しで七段変形出来るようになったのは二つの可能性が考えられる。
一つ目はランブルボールの効能に身体が慣れたorそれに合わせて身体自体が変化した事で常時七段変形が可能になった説。要はコツを掴んだか能力が変化?したって感じ。
二つ目はそもそもランブルボールの効能は切っ掛けでしかなく、元から三段以上の変形が可能だった説。これはチョッパーが能力を上手く扱えなかっただけで、ランブルボールの効能で無理矢理ブーストしてただけって感じかな?こっちだと実はモデル○○だっただけじゃなくて幻獣種だったって可能性も有り得る。
@@モンタ-i1v ギア2は体にポンプを作って血流を速めてるだけ、ギア3は骨に空気を入れて風船みたいにしてるだけだから根本的に形態とは違うのでは?
一番衝撃的だったのは15:18で魔理沙が霊夢を呼び間違えてるところでしょ。しかも一番言い間違えそうにない名前で呼んでるし
超人(パラミシア)系の実って元々全部
『ヒトヒトの実モデル〇〇』だったのでは、だから“超人”なのでは
と考えてしまった
チョッパーは7種に変化出来るから7繋がりで『七福神』を思い浮かべた
ニカの能力は、有体には「ギャグマンガ」ではないかという気がする。
巨大化したり、雷を掴んだり、ぶっ飛ばされてピヨったりと、明らかにギャグマンガっぽい表現が目立つ。
思い返せば、「折れた歯が牛乳で戻る」「目一杯食べたのに美味そうな匂いで腹が減る」「寝ながら食う」と言ったシーンもその萌芽だったのかもしれない。
ドラゴンボールにゲスト出演し、ベジータをボコボコにしたアラレちゃんがイメージされる。
チョパーは、満月になったら狼男みたいに7弾変化の最終形態になるんじゃないかなっと思う
モデルミンク族って事か
@@名有り-q6v そうそう
チョッパーのヒトヒトの実はヒトヒトの実モデルダーウィンとかだったらかっこいい
チョッパーの場合トナカイの姿が人型
ゴリラのような姿が獣型、いつもの姿が人獣型なんだよなぁ
この動画を見ててチョッパーの悪魔の実はヒトヒトじゃなくて、進化に関連する名前かもしれないと思いました。
エヴォエヴォの実とか。
(ただこれだと麦わらの一味の悪魔の実数字説に合わないので、別の名前かも知れませんが)
何にしても、続編が楽しみです。
まあゴムゴムもヒトヒトだったし、大丈夫やろ
自分は人類の祖先の進化ってことでモデル、ホモ・サピエンスとかかなって思いました。
まるでそれだと、トナカイが人間の進化前の下等生物とでも言いたげじゃん。
そんな設定、ワンピースで許されると思う?種族差別を悪と見做す世界観なのに。
あなたアーロンみたいな考え方しますね。
@@わをん-l8l ホモホモの実?
ゴムゴムがヒトヒトに変わったから2569が当てはまることになったし、ブクブク、膨れ上がるみたいな…細胞が増えるみたいな…
個人的にはヒトヒトの実モデル「カムイ」だったらいいなーって思ってます(笑)
理由としては単純な考え方ですけどアイヌ=雪国を想像していて、カムイは大まかに100種類居るらしく、その中には動物のカムイも沢山居るから動物と話が出来たり、変形出来たりするのかなーって(笑)
月の民が悪魔のみの発祥地→人とは即ち月人にとっての同族。と考えれば納得いくな。ワンピースのキャラに見られる奇形も元は月の民の特徴なのかもしれない。
チョッパーは、モデル獣人とかなら化け物っぽい人間にはなりそう
前任が亡くならないと実にはならないからトキ様が800年前の時点でゴムゴムの実の能力者を未来に飛ばしたのでは?
チョッパーが食べた実が本当にヒトヒトの実だったのか確定してたっけ?
姿が変わって人間の言葉が喋れるから、ヒトヒトの実なんじゃないか程度の認識だと思ってたわ
人は言葉があるから
人の能力として
喋る力を授かるんじゃないかな?
現実の大仏のあの色って錆なんですけどなんですか石って
麦わらの一味の能力者がみんなヒトヒトの実だったら面白いな。ロビンに関してもハナハナの実なはずなのに手が出てくるのも謎、ヒトヒトの実の千手観音だからとか、ブルックもヨミヨミって言うけど実の名前だけだと想像つかないしな〜
蘇った人といえばキリストよな
でもなさそうよな〜面白いけど!
あるとしたらヒトヒトの実モデルゴーストにします。
智将センゴクって言うぐらいだし、ヒトヒトの実モデル大仏の能力は「智恵」かなんかだと思ってた。
でもよく見たら、肉髻はないんだよな。
チョッパーのヒトヒトの実はモデルなくて、人本来の成長していくだとか知恵があるっていう特徴を表してるのかと思った
ワンピースに大仏なんて一度も出てきたことないよね?一体何をモデルにしたのか…
10:20ドラム王国は雪がだったしありそう。
多分ですけどぞおん系の悪魔の身はその動物の他の動物よりも秀でている部分が特に強く出るんだと思いますだからトリだと飛べるいぬだと嗅覚ねこだと瞬発力や視覚がほかの動物よりも強いからそこが能力として表れているんだと思いますだから人はほかの動物よりも知能が高いから人語を話せるようになる(体が喋る作りになる)んだと思います。
読みづらい
@@ジバニャンだニャン
それなw
考察するのはいいが、読みやすいようにしっかりと句読点を使うって文を構成する上では基本だ。
まずはその辺から勉強した方がいい。
最近は、文章をうまくまとめられない、句読点の使い方を間違っている、もしくは使えないやつが多すぎる。
@@yuki-saito.kaien-norite 小学生っぽい文書だしそんな正論かまさないであたたかく見守ろうぜ
@@chinkoichi6194
本当にキッズだったら申し訳ないわw
@@yuki-saito.kaien-norite まあネームでもう察せるよなw てあんたもかい。
カルーが人の言葉を理解してるかは怪しい笑
ゾオン系の意思の解説の部分、チョッパーに当てはめたらモンスターポイントって悪魔の身の意思の影響では?
15分21秒まりさが「まりさ、といっている
チョッパーの実はモデルサル目あたりかなと思ってます。能力としては進化の可能性に模すというのもである。ランブルは社会的問題提起として遺伝子組み換えの意味を持ち、効果としては進化の手助け(人意的な)をすることでバリエーションが豊かになった。しかし過度な遺伝子組み換えは最終的にはバリエーションの縮小につながるため暴走する(バイオハザード的な)。2年後は成長しランブルが必要なくなった(進化の分岐点に限りなく器として近づいた)。暴走も技術向上により制御が可能になったと考える。2年後でもモンスターポイントに副害作用があるのは正しくない進化である。あってるかといえばわからないけど個人的にはこういった方向性のものだと思います。
チョッパーがヒトヒトの実食べたのに完全な人になれないのがまじで不思議でしょうがない。
確かチョッパーの名前ってまだフルネームが明かされてないんだよね
トニートニー「.」チョッパーだから、この「.」に何が含まれているのかわかってなかったはず
変異点をランブルボールでバグらせてるから鹿強化は妥当かと。
チョッパーもモモの助と同じように実験で作られた実じゃないのかなって思います!
大仏はざっくりしすぎかな~と思ってます。まあ、仏教は異能系のイメージではないから、釈迦とか文珠とか言われても違いを出し難いけど。
チョッパーの実の能力が多種多様の動物とかキメラの様な形状になる所を見てモデルがあるとしたら鵺とか・・・
もしくは様々な考察を見るに月の民の説や医療学や知識を持ってる所からミ=ゴなどの地球外の存在のモデルとかがあるかも?
ミ=ゴは甲殻類の様な見た目だが菌類に近い存在。鉤爪の付いた手足を多数持ち背には翼を持つものもいる存在。
科学や医療学に特化しており生きたまま人間の脳を摘出させさらには体は脳が戻るまで腐らせないように出来る技術を持っている。
非常に知識の高い地球外生命体
確かにゾオン系に「モデル」が出たあたりから
チョッパーのヒトヒトの実には
なんかのモデルがあってもおかしくないもんなぁ
あるとしたらなんのモデルだろうか?
ノロノロが覚醒したら周辺の全てをノロノロに出来たら近づいた瞬間動きが止まりそう。
チョッパーはもはやヒトヒトの実でもなくタヌキ系の実だと思ってる
太陽神で雷っつーと、太陽フレアで電磁パルスが放たれるイメージを漫画として落とし込んだ感じかな?
色んな考察動画あるけどここの考察ポンコツすぎねぇか
一体ワンピースはいつになったら終わるんですかね?麦ワラゆっくり海賊団さん😎
大仏って額の毛からビーム出して改心させるみたいな話無かったっけ?
ヒトヒトの実
モデル「人間トナカイ」
800年間手に入れられなかったと考えるとおかしいから
実、自体に意思があるなら
食べてもらいたい人が生まれる(自分を食べてくれるであろう年齢になる)までゴムゴムの実はこの世に転生しなかったんじゃないですか?
ゴムゴムの実はルフィーが生まれるのを待っていたと言う事じゃないんですかね?
悪魔の実が転生したのを何回か作中で見たせいで
その人が死んだらすぐ実ができると思われてるけど
実が出来るまでの時間って作中では語られていないんですよね
確かゴムゴムの実って悪魔の実図鑑とかに写真付きで載ってなかったっけ?作中でそんなのがあったかは覚えてないけど…
とりあえず世界政府が名前を偽装したのなら手に入らなかっただけで少なくとも実在してたのは観測出来てたって事じゃないのかな。
@@伊月庵
図鑑に載ってない設定だったはずですよ
@@ta-si あれ、私の勘違いだったか。それは失礼しました…
とりあえず個人的には世界政府の我々から逃れ続けてきた~の発言を考えたら存在の確認はされてたみたいに感じる。見付からなかっただけなら意思を持つとか逃れるって表現は使わないと思うんだよね。普通ならどんなに探しても見付からないから意思を持って自分達から逃げてるんだ、とはならないし。
チョッパーのモデルミンク属かなーとか思ってた。
大仏は銅像だけどヒトではないよね~
幻獣種だから実際には存在しないことになってるし、大仏は人型やからヒトヒトの実ってことやろ
大元の仏に関しては人が目指して至ることもできるのです。
チョッパーのモデルはモンスターか
センゴクは大仏だから運気を上げるとかありそう
大仏は無病息災、五穀豊穣、国家安寧を司っている。つまりご利益ですよね。
おそらくセンゴクの能力は、民から崇め奉られ、拝観料を永久にとれるという能力です。
ヒトヒトの実、モデルアダム
だな無限で多様な進化ができる
進化の象徴はキノコ
モデルイブだとしたらクリスマスイブと雪国がリンクする
その可能性はかなりありそうですね!
そうするとルフィと同じ幻獣になるんかな?
そうだとすると、アダムが土から作られた=大地の神関連だとも考えられますね。
アダムって単語作中で出てきてなかったっけ
宝樹アダムのことですかね?
チョッパーが7段変形出来るのって、独自で開発したランブルボールの効力で悪魔の実の波長を変えてるからじゃないっけ?
確かそうだけど悪魔の実(人の力)だから元のトナカイ要素が強化されるのはおかしい気がする。
チョッパーの 悪魔の実の名前はヒトヒトのみモデル山の神ですよ
世界政府が持ってる一つの島を一瞬の内に消し去る兵器が天候系だったとして、それに対抗できる力の使用権がニカにあるとしたらその兵器の名前はエリオスになるのかな
どの兵器も惑星の名前で、最強無類の力が惑星達を束ねる太陽だとしたらカッコいいけどそれはそれで古代文明やばすぎるしそりゃそんな物の存在した歴史はなんとしても消したいと考えてもしょうがないと思うw
ランブル食べて波長をずらしてるから、みたいな話無かったっけ?
大仏って元々は黄金じゃね??
絶対ないけどチョッパーヒトヒトの実モデルダーウィンとかやと面白いな
チョッパー7変化するから、ヒトヒトの実 モデル幻獣種7福神とかやったらあり得る?
ゴルゴルの実ってさ、金を生み出すんじゃなくて能力者が触れた金を自在に操るんじゃなかったっけ?
チョッパーのヒトヒトの実は人造悪魔の実ヒトヒトの実モデルペガパンクとかだったら面白そう
本当にわかってなくて草
チョッパー
ヒトヒトの実モデルホモサピエンス
ヒトヒトの実モデル幻獣種森の神◯◯
ヒトヒトの実ってモデルが全部神様なんだろうか?ルフィもセンゴクもニカと大仏だったし。雪男に間違われる神様って言うとデイダラボッチが当てはまる。
かの有名なもののけ姫では顔が人間、体が鹿に近いシシ神が出てきているし、夜の姿であるデイダラボッチも頭は鹿で体は巨人だし、
予告映像でかつて人は”森の神”を殺したとある。森の神=デイダラボッチだとするとチョッパーが完全な人間になっていないのもうなずける。
そして尾田先生は当初はチョッパーを萌えキャラにする気はなかった。つまり、萌えキャラにしないと一発で元ネタがわかってしまうキャラだったと
読むことも出来る。
マリオの説でキノコを食べて巨大化するんじゃなくて、毒キノコを食べて大きくなった幻覚見てるってやつ見たことあるけどほんとなのかな?
ヒトヒトの実 モデル ヨンカツー 森の神
ヨンカツーには興味がありますねー
この人チョッパーの形態変化に関してランブルボールの存在忘れてね?
個人的にはヒトヒトの実幻獣種モデル大地の神とか森の神とかなのかなぁと思ってる。チョッパーの場合は薬で変化してるからなぁ、
ゴムゴムの実は別で存在してそうだよね
ルフィが食べた実の完全かはわからんけどほぼ劣化じゃないか?ゴムの種類とかによるけど
こち亀コラボ回の緑のヤツ…………
そうなるとゴムゴムが世界にふたつあることになって違和感が生じるから、それを考えないほど五老星って馬鹿じゃないと思うけどね
@@higashi3122ワンピースじゃないだろ
@@lcoa8863 どゆこと?ゴムゴムが2つ存在?
金は柔らかい
チョッパーは本当にヒトヒトの実なのかな?
ヒトヒトの実であるのは確定ですよ
トニートニーチョッパーのビブルカードでは
しっかり悪魔の実はヒトヒトの実だと書かれていました
ゾオン系は、モデル●●●と、つくから。
怪しい。
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル ヒト!☺️
すき
チョッパーの作ったランブルボールが実は、悪魔の実の能力を覚醒させる効果?がありました〜とかだったら面白いと思いました。
ランブルボールが無くても変形?出来るようになったのが、服用して覚醒してたのが、それを重ねる事で、自然と覚醒したとか…
な訳無いですよね😙
ヒトヒトの実モデル デオキシリボ核酸
ゴルゴルはないだろ
ニカが空白の100年について知っているというのはどうだろうか?
七段変形はランブルボールで変質させただけだから
ヒトヒトの実は巨大化する実、巨人の実っていう説は有力だと思う
エルバフと関係ありそう
まぁあくまでもセンゴクはヒトヒトの実モデル大仏だからな
チョッパーの実はヒトヒトの実モデルダーウィンじょね?
この霊夢めちゃくちゃ語尾に違和感あるな
チョッパーの悪魔の実のモデルって原始人とかどうかな?
毛むくじゃらの理由はまぁ言わずもがな
変身に関してはこれから様々な人種に進化していくって感じ
そもそも、チョッパーはヒトヒトの実じゃないんじゃ…?
考察ではないんだが、悪魔の実って悪魔なのにモデル大仏とか、ルフィのモデル太陽の神ニカとか真逆の存在なんだよなぁ。まぁ元々は不思議の実シリーズとかが、人間が食べると悪魔みたいな力が付き、段々と神系の力あるとなったのかもしれんが
天竜人(クサレクズの巣窟)側からしたらそうかもしれないね
チョッパーの獣型がムキムキなら雪男が濃厚かなぁ。獣人型は子トナカイの体に雪男の要素が足されて子供みたいな見た目になるのもなっとく。3種類から7種類になるのはランブルボール服用による作用だから能力じゃないし。それと、怪物強化形態が本当の獣型だとしたらダイダラボッチ説あるかも。怪物強化形態だけ7種に入ってなかったから
大仏が黄金でできてると思ってんのかこの人
大仏なんだし、疫病を治せるとかじゃないかな
大仏が元々金色だったの知らん人意外と多いのか?
チョッパーに関してはランブルボールじゃないん
なんか霊夢の口調に違和感あるな……。
チョッパーはワノ国編で新しくチビおじ化もしたから、ドラゴンボールの悟空をモチーフにしてるんじゃないかって思ってる
実際、チョッパーも悟空も暴走状態は巨大化してるし
ドラゴンボールGTをオマージュしているであろうワノ国編では、巨大化してクイーンをぶっ飛ばしていた
これはGT編のSSG4の悟空をオマージュしてるんじゃないかと思ってる
他にも、チビおじ化はGT編の悟空が「おじいちゃん」と呼ばれていて尚且つチビ化もしているのでオマージュしている可能性はあるかと
ドラゴンボールとチョッパーのランブルの数が同じ「七」なのもオマージュと言えるのかなとは思っています
ここから考えるとチョッパーは「ヒトヒトの実 モデル幻獣種 孫悟空」もしくは単に「ヒトヒトの実 モデル無し」なのかもしれないです
意志があるなら資格を持った人物が現れるまで地上に出現しなかったからかもしれない
まぁ世界政府無能説も有り得るけどw
800掛けてようやく手に入れたモデルニカをシャンクスに奪われてるの結構可哀想だよねww
チョッパーのは変身は悪魔の実の力じゃなくランブルボールの力だろ
もしかしてロジャーてゴムゴムの実を食べてて、覚醒できなかったから次の世代に渡すために自分から死刑になったの?
ロジャーは悪魔の実食べてませんよ