【城めぐり】信長が天下布武を示した 岐阜城 岐阜県【攻略ルート】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @tetsu0279
    @tetsu0279 2 ปีที่แล้ว +1

    岐阜市の市政100年を記念して加藤登紀子さんが作られた歌があります
    私たち岐阜市民の原点の景色長良川金華山川原町が歌い込まれています、youtubeで聞けます。
    蒼い流れに 詩曲 加藤登紀子
    蒼い流れに身をしずめて
    哀しみこらえた人もあろう
    めぐる時代のかがり火を
    うつしてあふれる長良川
    水の流れは祈りのうた
    つきせぬ願いを抱いてうたう
    サルビア アオギリ ツブラジイ
    街並をそめて時は流れる
    とどかぬあこがれ胸にあふれて
    走って登った金華山
    空の広さに手をひろげて
    はるかな大地を感じるため
    朝もや流れる川のほとり
    かすかにゆれてる鵜飼舟
    紅柄格子の 軒先から
    ねむりをさまして走る自転車
    あまりになつかしわがふるさと
    いつまでもかわるな岐阜の街

  • @茨城王子
    @茨城王子 2 ปีที่แล้ว

    訪問お疲れさまでした
    天下布武!!織田信長の城!!
    居館が実際に復元されたら、城ファン、歴史ファンとしたら嬉しい限りです
    岐阜城を築いたのは二階堂行政ですか。
    鎌倉殿の13人の一人が築いたとは、意外でした。
    いつか行けたら行こうと思います。

    • @kawasereito-travel
      @kawasereito-travel  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      岐阜駅、名鉄岐阜駅からもそう遠くないので行きやすいかと思います。
      岐阜公園周辺の施設も充実しているのでおすすめです。

  • @茨城王子
    @茨城王子 2 ปีที่แล้ว

    短期間岐阜城主になった豊臣秀勝の子孫は、大正天皇のお妃様らしい
    別の岐阜城動画で知りました
    岐阜城主は代々、偶然?非業の死を遂げたのが多いらしいです
    だから、奥平信昌は加納城を築いたのかな