400R オリジナルマフラー完成❗️オオクボファクトリーSS123R muffler RV37 skyline 400R

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 29

  • @もふ猫トムラ
    @もふ猫トムラ ปีที่แล้ว +2

    こちらのマフラー購入しました😆
    大久保社長のこだわり通り低音の効いた心地よいサウンドはもちろんスリムなサイレンサーや青紫の焼き色が美しいテールエンドもすごく気に入ってます😊
    先日、日産ディーラーの整備の方もめっちゃいい音ですね‼️って絶賛して頂きました😁
    新しい400R用パーツの開発も楽しみにしてます😆

    • @okubofactory
      @okubofactory  ปีที่แล้ว +2

      ご購入頂きありがとうございます😊
      コメントもありがとうございます。
      皆様の期待に応えれるよう頑張ります

  • @TAKA-OKA-r6e
    @TAKA-OKA-r6e ปีที่แล้ว

    購入させて頂きました。
    装着するのが楽しみです♪

    • @太郎山田-y4u
      @太郎山田-y4u หลายเดือนก่อน +1

      音量は、車内にも変化はありますか?

  • @jzx100yn
    @jzx100yn ปีที่แล้ว +2

    走行中の動画見たいです!

  • @sakamichi23
    @sakamichi23 ปีที่แล้ว

    フルデュアルレーシングパイプを検討しているのですが、装着後のサウンド動画出せませんでしょうか?
    音質がとても気になるのでもしよろしければよろしくお願いします。

  • @takafuga1030
    @takafuga1030 ปีที่แล้ว

    マフラーカッコイイですねぇ✨是非10月皆さんに実際に御披露お願いいたします😆
    色んなパーツスゴく楽しみにしてます😍私もあれからパワーアップして行きます
    ps房総のタカ

    • @okubofactory
      @okubofactory  ปีที่แล้ว +1

      タカ隊長!wコメントありがとうございます♪ 400Rは本当いい車ですねー 今はあまり脚光を浴びてませんが、必ず日の目を見る車だと思っています。

  • @にこ-x9k
    @にこ-x9k ปีที่แล้ว

    フルデュアルレーシングパイプと同時につけた場合の音量はどれくらいになりますでしょうか。。

  • @じーこ-i1v
    @じーこ-i1v ปีที่แล้ว

    リアのセンターガーニッシュ欲しいです!
    いつくらいに販売される予定でしょうか?

  • @かぁいいね
    @かぁいいね 4 หลายเดือนก่อน

    車内で音はよく聞こえますか?購入検討中です

  • @鷹麟の矢
    @鷹麟の矢 ปีที่แล้ว +2

    久々の400R動画来た!と思い見てみたら、準主役級(?)でまさかの愛車登場!!
    その節は大変お世話になりました。 というわけで永久保存版にいたします(笑)
    それにしてもSS123Rとてもイイ音ですね。 規制ギリギリを攻めてますね!

    • @okubofactory
      @okubofactory  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます
      この度は弊社の400Rをご購入下さりありがとうございます。M様のような車愛溢れる方に購入頂けて嬉しいです。これからも宜しくお願い致します

    • @鷹麟の矢
      @鷹麟の矢 ปีที่แล้ว

      @@okubofactory
      M様(おそらくSS123Rを装着車の方)に申し訳ないので追記します。
      私の愛車は動画前半部分でSS123Rの引き立て役として登場した車でした・・・
      分かりづらいコメントとなり申し訳ありませんでした。

  • @4869330879
    @4869330879 ปีที่แล้ว

    取り付けの解説動画見たいです!

    • @okubofactory
      @okubofactory  ปีที่แล้ว +1

      取付はとても簡単です。ノーマル車高でしたらジャッキアップ無しでも交換できる程です

  • @こいちゃんまん
    @こいちゃんまん ปีที่แล้ว +1

    リアピースだけで5kgも軽くなるし、音も良いですし良いですね。
    センターパイプから変える製品は重量も純正と変わらないし、軽くしようとするとNISMOのフルチタンになるんでしょうが、さらに値段は跳ね上がりますしね。出口の感じもカッコイイので、自分もコレにしようかなと思ってます。スカイラインNISMOにも装着は可能ですかね?

  • @miyabi2412
    @miyabi2412 ปีที่แล้ว +1

    レイアウト的にGTのグレードにも付きそうな感じですが・・・GTの商品開発もお願いしたいです。(当方ベースグレードのGT所有)

    • @okubofactory
      @okubofactory  ปีที่แล้ว +1

      GTに装着は可能ですが、認証は400Rのみになります。弊社ではGTの方へは柿本さんをお勧めしております。センター付きの触媒後からフル交換タイプでGT認証は、柿本のみです。現在お得な在庫品ございます。page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1090309474

  • @4869330879
    @4869330879 ปีที่แล้ว

    めっちゃいい音出てますね!!
    本気で欲しいです
    ところで質問です!
    ECUを書き換えても車検適応の音量に収まるという認識で問題ないですか?

    • @okubofactory
      @okubofactory  ปีที่แล้ว +1

      車検場では、加速騒音を測定出来ないので、各社CPU変更後、事前認証しているかはわかりかねます。

  • @OVERPEDAR
    @OVERPEDAR ปีที่แล้ว

    このダックテール、長いですね!😳
    どこのやつかとても気になります。

  • @gyudon6671
    @gyudon6671 ปีที่แล้ว +1

    インナーは耐熱ブラックではなく、見本のようにステンレスのままの方が格好良いですね。ノーマルと聴き比べたい。

  • @nemuri_suimin_sleep_uranai_mov
    @nemuri_suimin_sleep_uranai_mov 8 หลายเดือนก่อน

    400R用 車検対応
    可変バルブマフラー
    作って下さい

  • @あっぱれおじさん-q3i
    @あっぱれおじさん-q3i ปีที่แล้ว +2

    インパルやHKSもそうですが、なんでチタン焼きテールなんだろう。それが嫌でニスモを購入したんだけど。

    • @okubofactory
      @okubofactory  ปีที่แล้ว +1

      説明不足でしたが、弊社のテールはインナーはステンレスですが、アウター(虹色部)はチタンを使用しています。HKSもリーガマックススポーツは同様になります。

  • @よこうどん
    @よこうどん 5 หลายเดือนก่อน

    、高級スーパーカ、言われる、車、は、排ガス、規制、優しい、思う、国産車、規制を、同じ すれば、 性能、向上、する、思う、なぜでしか、

    • @tks6ix9ine
      @tks6ix9ine 21 วันที่ผ่านมา +2

      読みやすい文章をお願いします