骨盤は必ず立てておかないといけない理由を解説します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ก.ค. 2024
  • メンバーシップではさらに深い情報を発信しています
    ▶️ / @stradista
    メンバーシップ Q&Aコーナー 質問応募フォーム
    forms.gle/EVSMP8NN4tQ9QeMp7
    オリジナルのボトルやウェアなどを販売中です
    ▶️store.stradista.jp
    0:00 オープニング
    5:58 骨盤を立たせる方法
    10:22 ハムストリングと骨盤が伸ばされている状態が正しい
    14:51 引き足が楽になる
    18:09 前傾してもいい人もいます
    ↓Voicy
    voicy.jp/channel/1813
    ↓instagram
    / ryusuke_stradista
    ↓twitter
    / gon_stradista
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 17

  • @rapidfire6162
    @rapidfire6162 หลายเดือนก่อน

    MTB乗りなので常に「最適化」を考えてます
    ・・・というか楽なポジションですかねw

  • @user-jl3bm1ir1e
    @user-jl3bm1ir1e หลายเดือนก่อน +3

    数日前のサイクルモードさんの動画で、元プロロードレーサーの辻善光さんが骨盤は立てずに寝かせる方がいいと言っていました。
    骨盤を立てて漕ぐのは背中を丸めてスクワットするのと同じと言っていましたが、見解が違うようですがどう思われますか?

  • @user-gk8up1sb4q
    @user-gk8up1sb4q หลายเดือนก่อน

    いろんな乗り方出来ると楽だよね

  • @darae8068
    @darae8068 หลายเดือนก่อน +3

    いやマジで体張った動画に感動しました!
    私はまあ爺さんになってからのロードバイクデビューなんで我流でヌルボタでいいや的ないい加減な走りしていたんですけど参考にさせて頂きます

  • @SugarPieGuy1961
    @SugarPieGuy1961 หลายเดือนก่อน +5

    一昨日、素人考えのエアロ走行を3時間やっていたら腰に痛みが。軽度のぎっくり腰。初級者は骨盤を立てろというのは正しいと思います。

  • @wolvesgale0214
    @wolvesgale0214 หลายเดือนก่อน +3

    蹴り足というのが陸上用語なのかピンと来てなかったので、実際に立ち姿で反作用的に踏む足の体感を補助しているとの解説でスッと入ってきました!

  • @shomwoys
    @shomwoys หลายเดือนก่อน

    動画を横から見てると「立て方」は重要な気がします
    骨盤-腰椎で曲げると腰を痛めるので、骨盤-腰椎は固定で腰椎-胸椎あたりで曲げる、みたいな
    腹筋背筋のバランスを取る=骨盤-腰椎の「いい」形をコルセットのように補強=体幹
    自分は骨盤を意識して立てようとすると腰椎から曲げてしまい、すぐに腰痛になってました
    寝かすでも立たすでもなく、前傾したいときは胸から上で、で楽になりました

  • @hiroshihori1695
    @hiroshihori1695 หลายเดือนก่อน +5

    その昔、「骨盤を立てて背中を曲げろ。背骨にラクダのこぶを作るのが理想だ!!」と唱えている人がおりました。その後「やまめ乗り」なる流派が、骨盤は寝かせるべし!と言うのを聞いて、とっちが良いのか分からなくなりました。その中間位が自分には合ってるのかな~とか思うのですが、どうなんでせうか?

    • @user-gr3rz7iu7h
      @user-gr3rz7iu7h หลายเดือนก่อน

      骨盤を寝かせられる
      體がないとダメダメです
      大腿骨と骨盤をバラバラにうごかせる身体操作 骨と筋肉の分離
      上腕三頭筋の筋肉がないと ヤマメ乗りの
      出来る體ではないのです

    • @hiroshihori1695
      @hiroshihori1695 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-gr3rz7iu7hさん、達人だけが可能な乗り方なんですね(´;ω;`)

    • @user-gr3rz7iu7h
      @user-gr3rz7iu7h หลายเดือนก่อน

      @@hiroshihori1695 さん
      内転筋を脱力して使えるのが
      必要です
      後 腰椎3番4番を押す操作ができると 52t×11tでも
      座り漕ぎでダッシュできます
      数年間やるとヨーロッパ選手みたいな足になります
      長距離のヤマメ乗りは疲れますね!

  • @user-vn6zf6xy8h
    @user-vn6zf6xy8h หลายเดือนก่อน +1

    クリートはめる音良すぎる

  • @user-vb2vw7ey8x
    @user-vb2vw7ey8x หลายเดือนก่อน +5

    これハンドルから荷重抜けてバイクコントロールも良くなりますよね

  • @otuohana
    @otuohana หลายเดือนก่อน

    なーるほど
    まさにどっちなん!?
    ってなってました🎉

  • @TinFoil_Head
    @TinFoil_Head หลายเดือนก่อน

    僕も最近4:35と同じスタイルで直線は乗ってます、曲がりやブレーキかける可能性ある所はすぐやめます。登録時は初心者でしたが今もですが動画で言ってる事がわかるようになってきました。

  • @user-rj5mu3no1b
    @user-rj5mu3no1b หลายเดือนก่อน +3

    他の元プロTH-camrさんもきっと同じ事を説明していると思うんですが、リュウスケさんの解説は噛み砕き方が一番ではないかと思います(^^) 感覚的な言葉ではなく具体的に説明している所がいつも参考になっています。 
    今自分は前傾していい人の前の段階にいると思います。無意識に骨盤を立てれるようになってから、エアロポジ挑戦していこうと思います!

  • @zaketada9224
    @zaketada9224 หลายเดือนก่อน

    よく言われる野球の野手のポーズかな?