ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1980年代の懐かしいCMラインナップに痺れます。当時10代の私は大人への憧れを抱きながら見ていたものです。今や主流のCGなど殆ど無かった時代…。それでもこれだけスタイリッシュで洗練された映像美やストーリー性のあるCMの数々に、改めて昭和の良さを感じられました。
多感な高校生時代に流れていたCMに起用されていた洋楽をレンタルレコードでカセットに落としてウォークマンで通学時に聴いていた頃に駅のホームで他校の女生徒に告白されて照れ臭かったけど一緒に通学路で待ち合わせ…一つ下の小っちゃな女の子はいつしか妻となり今では孫に囲まれてる爺さん婆さんになっちゃったね(笑)そんなこと想い出しながら小っちゃな女の子と一緒に懐かしんで視ています……
未来は明るいものと確信していた時代だった気がします。ずいぶん便利になったけどずいぶん窮屈な時代になりましたねー
80年代半ばのCMって金がかかってクォリティーが高いのが多いんだよね。今だに見飽きない
おかがかかっても魅力的なCM達ですよね😊
日本が一番勢いのあった時代!懐かしい!もう一回あの時代から、出来るものならやり直したい。
勢いだけ笑
SONYのカセットテープのコマーシャルもムッチャ懐かしいわ。当時、実家の近所に在る勤労青少年ホームの講座でジャズダンスを習って「オーバーナイトサクセス」の曲が課題で良く練習しました。ホーム祭りや文化祭では福祉会館のホールにもジャズダンス講座の受講メンバーも参加させられて踊りましたわ〜。レギンスにレオタードとレッグウォーマーにダンス靴で私も……。青春でした。結婚で故郷を離れ昨年春30年振りに地元に移住しましたが勤労青少年ホームの場所は残っていますがシルバー人材センターに名称が変わってしまっていました。そんな私も年末には還暦オバア姉さんに。
84年がテレビCMのデキの良さの頂点でしょうね。85年からやたらコピーライターがコピーを考えました的なCMが増えて来た。84年くらいまではナチュラルな作りのCMが多かった。
貴重なCMをありがとうございます。どのCMもセンスがあって今見ても全く古臭さを感じませんね。
お金と人と時間を掛けて作ってるから、いいCMが多いですね。
ホントよく記録されてましたなぁ…いま2023年の大寒深夜ですが、ほぼ40年前の映像ですものね~自分は当時、中2でしたよw
ソニーのベータムービーのCM「この子の3歳は、たった1年」素晴らしいですね🎵
自分がキン消しに夢中になってた時代。アニメも映画も楽しかった。両親が生きてたこの時代に戻りたい。
無邪気に遊びに夢中になれた頃が幸せだったと思いますね🎵両親に守られていたというか😊親戚や祖父母も居て楽しかった🎵
ネットやスマホのないシンプルな世界に戻りたいでもネットがあるからこうして簡単に大好きな80年代の動画が観れるんだよなぁ 複雑…
全く同感!
失われた経済大国。勢いありましたね。
複雑ですよねぇ秀逸すぎるコメント!
良い時代でしたね。今の時代より不便だったけど暮らしやすいし全てが良かった。。。まだ子供だったから政府がどうのこうのは分からないけど、今よりは良かったんじゃないかと思います。
携帯もスマホもPCも無い、小さな世界しか知らないあの頃だったけど…幸せだったんだな
tar パソコンはあったろ、黒い画面に緑の文字の奴インターネットはなかったがパソコン通信があった
持っている人は本当にごく一部でしたね。40万ぐらいしたし。
あの頃はゲーム機も数が少なくて、子どもはだいたい外で遊んでました。木の実草の実食べながら…それでも楽しかった。
当時中2だった。メカトロニクスに興味があって、ラジオの製作や初歩のラジオを読んでいた。音楽にも興味があった。ロス五輪の夏で衛星放送やニューメディアが流行っていたな。音楽はMTVが番組に登場し、日本のアーティストもPVを作成、ビデオソフトにして安く販売したな。ユーミン作品の小林麻美の「哀しみのスパイ」が懐かしい。ネスカフェゴールドブレンドの由良たくやさんのCMに、当時国内F2で活躍中の中嶋悟さんが出ている。私はソニーファンで、趣味のラジオで五万するラジオを買ってもらって海外短波を聴いていた。松下電器、ソニー、その他各社電化製品のカタログを買いもしないのに取り寄せ読みふけっていたな。VHSとベータの戦いは翌年、ソニーの8ミリビデオ発売で新しい局面に。この時の秋にいよいよソニーのディスクマンが新発売。ヘッドフォンステレオもソニーが前年にカセットケースサイズを出したと思ったら、東芝のウォーキーが正面寸法を小さくしてカセットを挟み込むスタイルで発売した。さらに日立が「カプセル」で正面寸法を名刺サイズにまで縮小、とりあえずヘッドフォンステレオの小型化が終わった。1983年に出したソニーのカセットケースサイズウォークマンの初代はスライドさせてカセットを入れるスタイルだったな。東芝のウォーキーや日立のカプセルはカセットを挟むスタイルでヘッド等の再生部は隠れるがカセットの半分ははみ出る。値段は三万から四万だったが値段のわりに小さくてちょっと損した気分?この頃から約10年間、各社カセット式ヘッドフォンステレオの多機能化と進化が続いていく。「オーバナイトサクセス」はソニーのイメージリーダーで、イッツアソニーのキャッチフレーズと供に人気となった。
今のCMよりお金がかかってそうですね。いいCMがいっぱいあった時代ですね。
昔のCMはやっぱりセンスがある。
懐かしい❣️薬師丸ひろ子さん主演映画の「メイン・テーマ」は、友人と一緒に公開してすぐの休日に観に行きました。コマーシャルで時代背景が感じられます。今、思い返すと、私にとっては若くて良い時代だったなぁ…と思います。ありがとうございました。💕
30年近く前のCMにもかかわらず、全く古さを感じさせないどころか、逆に斬新な感じすらしてしまうのがすごいですね。それにしても皆さん若い!裕次郎さんと健さんカッコよすぎ!!
本当にお若い!中村雅俊さんもカッコいいですよね~
昔のCMは音楽がいいですね。貴重な映像ありがとうございました。
子供の頃はあれほど邪魔でしょうがなかったCMを、わざわざ観たいと思える時が来るなんて…
ペンギンズバー、懐かしいなぁ。ビールの味もわからず、ただ缶のデザインがおしゃれってだけで飲んでました。
一つ一つが作品今の奇を衒うばかりのCMとは質が違う
バブルに乗るちょい前の、ハイセンスな時代のCMですね。今と比較しても仕方がないですが、商品や伝えたいことがストレートでわかりやすいCMが多かった気がします。個人的にはホンダのCM起用曲のチョイスが気に入ってました。タバコや酒類のCMが今は無いですが、当時は多かったですね。
25分辺りからのマキシムコーヒーのCM、大好きだった。あれ以来、曇天下で単車走らせるのがたまらなく好きになった。
良いも悪いも含めて楽しい時代でしたね、TVも一番面白い時じゃなかったでしょうか。
懐かしいな~。色々な意味で縛りが少なくて、自由で良い時代でした。
老害はすぐ「昔は良かったぁ」的なことを言いたがる。
@@DJ-mv6ol 本当にこの時代の方が良かったのは、事実だからね。
すぐ老害が~みたいに言う人も大概だと思う
@@uniik819 同感です!
@@user-tgLj3mpgdjm パワハラも差別も同調主義も今より遥かに酷かったこの時代の方が良いとかないない。色んな生き方(自由な生き方)が認められた今の方が絶対良いわ。
当時、20万円のビデオを片手にオヤジが帰って来た時の感動は今でも忘れない!!その日は金曜ロードショーの風の谷のナウシカを録画したのでした。ちなみにこの頃、120分テープが1本2000円した時代だからね。
ビデオデッキ持ってる奴スゲー羨ましかったよ!そんな時代でしたね!
昔は消費税がない代わりに物品税があったらしくラジカセとか高いイメージがあって手が届かなかった事を思い出しました😅
我が家もビデオデッキ周りに無かった時代ありました。今思えば高価な品物だったんですよね
ビデオデッキは昭和59年にはまだボクの家にはありませんでした20万円ぐらいしましたですかねクーラーとかも高かったですよねそりゃ嬉しかったですよね😆😆😆
@@リンリンりんりん-l7t クーラーとかも高かったですよね
手軽に昔のCM見るのは楽しいなぁー酒もすすむ
この頃の日本は今の日本より比べられないぐらい勢いがあったよ
郵便貯金に100万円預けると、10年後に200万円以上になった時代です
1984年だとバブル期直前位で、日本が一番よかった時期。右肩上がりの真っ最中で、急激な成長を実感出来た。今は滝でも転げ落ちてるような状況。
「不相応の成功で何も知らずに調子に乗ってた」とも・・・・・
DuranDuranもタカラのCMに出てたんでしたねー。洋楽に嵌るきっかけとなったバンドだから、感激です!この頃はMTVの影響で洋楽にも目も向けられ、ホンダcityのマッドネス等、メジャーな海外アーティストだけじゃなく、UKチャートメインで売れてるグループを使う企業も多かった記憶が。
この時代に戻りたいとは思うが、当時の大人の人達が築き上げてきた時代に甘んじてたから言える言葉。現在の大人がハングリー精神で築く心が持つ事が出来たなら、戻す事も可能なのだろうが。
昭和のCM動画を流しながらガンプラ作るのが至福の時です😊
色々夢観てた若い自分を思い出すなにもかもみな懐かしい‼️
懐かしすぎてしみじみと見入ってしまいました。今は亡き「コピーは三田」には複雑な思い出があります。
「コピーは三田」の三田工業は倒産した後京セラに身売りされて京セラ三田になっているそうです。
どんどん良くなって行く事を実感していたなぁ😊今の日本には感じない
規制やコンプラにがんじがらめで、どんどん閉塞していく感じがしますね
昔のcm観てると、落ち着ける...なんかいい気分になるのね.....理由分からないけど何でかな?笑
Naoki Yoshida 同感だ!懐かしい気持ちじゃない。ただ、あの時代が羨ましい。
Naoki Yoshida わかります。はまりました(笑)
昔のCM作ってる人たちの感性が我々と同じだからじゃないでしょうか?それに対して今のCM作ってる奴らの感性って・・・・
今のCMみたいに「○○(売り上げ、満足度etc...)No. 1‼️」とかドヤ顔で喧伝しないからかもしれませんね。
最近のCM耳障りですよね、なんか五月蝿くてイライラする
ほんと落ち着きがあって素晴らしい。ウイスキーのCMとか特に大人っぽくてカッコいいねそれに比べて現在のは空虚な明るさとガキっぽさで観る気しない
ガキっぽさ、なんか解ります…安っぽくてゲンナリしますよね。
令和のクリエイターは昭和のクリエイターと比べて 才能が劣化していますね。 だから ハイクオリティな CM が創れないんでしょうね。 CM は時代を映す鏡ですから CM を観ていると その時代の空気感が伝わってきますね!
今でもペン立てに使ってるペンギンズバーの製造年月日を調べたら84年の上になってた。
当時小6だった自分としては大人の世界への憧れみたいなのもあったと思う。確かに懐かしいし、戻れるものなら…でも今も、いつかは『あの頃』になるんだよね
ありがとうございます。そうですね。当時はCGなどまだほとんどなかった時代、アイデアや映像技術などほぼ全て手作りでしたからね。それぞれ制作者側の個性を感じますね。それが今でも見る物を惹きつけるのかもしれません。CGも決して悪くはないですが、今は多用し過ぎて逆にインパクトや個性がなくなってしまったように思います。
この当時はまだ外国人タレント・モデルの起用が多いねオーディオテープ・ビデオテープのCM、AV機器のCMが多いのも時代を感じる
ウイスキーのCMはどの時代もカッコイイ
トイレタイムだったはずのCMを、今トイレに行かずに見ている不思議。今流れているCMも、30年後にはトイレに行かずに見てるのかな?(いや、それはなさそう…)
ソニーのカセットテープのovernight success!!このワクワク感!
昭和59年 今から36年前。昭和59年から36年前というと昭和23年。いかに、この30数年進歩していないかを実感します。ニューメディアって久々に耳にして懐かしい!と思ったけど、すでにこの当時にインターネットの萌芽があったんだな、と心から驚きです。当時の技術者には、そのビジョンがあったんだ、と。1984年ですから、バブルではない、どころか、円高不況とか構造不況とか言われていたはずなのに、そこはかとなくバブルを思わせるのも不思議です。当時の先端を行ってたクリエイターたちは無意識にバブルの到来を感知していたのかなあ、、、とすら思います。
末端の私達にはあんまり不況感なんてのは無かったな お給料も良くてプレバブルというか街は華やかで買い物も遊びも仕事もフルパワーで元気で毎日もっと良くなる新しくなるとワクワクしてた 若かったから寝る時間を惜しんでフル回転出来た想い出
80年代に入ると放送技術の革新で、感覚的に今と遜色ないと思いますねえ。
昭和懐かしすぎて大好き平成はそうでもない
ナショナルのニューメディアテレビ、α2000のCMに若かりし沢田研二さんが出演している。懐かしい。
贅沢な時代でした。。
昭和の時代のCM好きやねん!
ワイもや
昔のCMはアナログ感がいいですね〜✨
家庭用ビデオデッキ等で録画した番組を観る時、基本CMは早送り、興味の有るジャンルや好きなタレントさんの所は通常再生、こんな使い方の人が多かったと思う。録画及び再生時のCMカット機能が備わったからじゃないですかね…CMの質が落ちたのは。でも時代を映す文化の一つとして、CM制作者の皆様には申し訳ございませんがこれからも良いCMを作って頂きたく思います。いつかこうして時を越えて観たくなる様な…。
今見ても洗練されたお洒落な大人っぽいCMが多いなって思う。
探していたCMを見つけました。upありがとうございます。
松任谷さんのCMも美しい…和のティストがカッコいいですね✨
当時小学生でしたが、子供なりにいい時代を経験したなと思います。出来ることなら20歳くらいでこの時代を経験したかったな…
そうですね!アイデアや演出など今、見ても感心してしまいます。逆に、CGやデジタル技術が今より未熟だったため工夫や職人技で解決しているのが凄いです。
前年に東京ディズニーランドがオープンしアップルからMacが発売されるなど現代へつながる道が築かれたような年だったと思います。
当時、だいたいどの時間帯も煙草のCMととりあえず外人が出てた気がするまだ仕事は週休2日じゃなかったしモーレツに働いてたから海外にあこがれがあったのかも
今のCMより前向きで好きだなぁ。サントリーQやペンギンズバーとか個性あったね。
始めてみますが、サントリーオールドのCMが良いですね
85年のプラザ合意以前の時だから本当に日本が元気だった時。
Japan as No1まであと5年 それは世の中 明るくなりますよ! 人ってトップ立つ直前が一番輝いてるんだから
80年代愛してる
この時代のコマーシャルはやたらダンスが入っていますね?エアロビクスやジャズダンスが全盛でしたし…ユーミンさん出演のコマーシャルもプチドラマ仕立て。
オーバーナイトサクセスのCMやってたり、テレビ神奈川ネットでソニーミュジックTVやってた頃のソニーが一番好きだ。
懐かしいcmですよく有りましたこの作品また宜しくお願い申し上げます
このじだいにもどりたい
本当に。なんで昔のCM観てると落ち着くのかな。やっぱり子供~学生時代だったから生活の不安も、世の中の矛盾や政治に対する怒りや不満も実感しない中で生活してたんだな。しかしホント落ち着くわ💖
人間の脳は都合のいいものだけを残しておく
実際バブル前夜だしな。
今の方がなんでも若年化しているのに、昔の方がすべてにおいて大人だなと感じるげん
令和の日本は幼稚な人間が増えちゃって嫌になっちゃいますね!
3:49「キャプテンシステム」懐かしい…NTT(電電公社)が提供していたニューメディアで、ニュースとか天気予報とか見れた。新宿西口の地下道にNTTのサービスセンターか何かがあって、タダでゲームやって遊んでた。インターネットの普及であっという間に消えた。
自動車・バイク関連CMの部分0:00 いすゞ アスカ9:49 スズキ アルト11:29 トヨタ クレスタ11:58 リクルート カーセンサー12:12 スズキ ラブスリー12:54 トヨタ マークⅡ13:07 Honda プレリュード15:00 マツダ コスモ16:27 マツダ ルーチェ21:17 日産 ブルーバード マキシマ22:30 Honda シティマンハッタンHi-Fi24:25 トヨタ LASRE&PEGASUS26:46 Honda ワンダーシビック29:06 ヤマハ ジョグ29:35 ヤマハ キュート31:31 ダイハツ ミラ ViVianホワイト31:45 パイオニア カーステレオ ロンサムカーボーイ CENTRATE&CD
昔のCMってすごいな。殆ど記憶にある…今のCMはどれだけ人の記憶に残れるのだろう・・
私も同じことを思っています。
それはテレビを観ない人が増えたからでしょ。
浮かれたバブル前の技術とセンスが光る作品が、そして外人起用が多かった時のCM今見ても作品として面白く見られる。
昔のCMはとてもお金をかけてるって感じがする。
40年経つのか、コレが、カルデイアのCM.お湯をかける少女、ピピピ初期型ジョグに、パックス、乗りましたが、ワンダ…にコスモ、ブルマキシマ、71マ…ク2.シティ初期型、プレリュ…ド、ミラが古い、コレじゃ歳食うわけだ。何も変わってない、進歩しない自分がいる。皆さん若いです。ゆ、すぴ…く、ら…くにラッキ…ストライク懐かしい。なぜか、ゆうじろさん、若い時のCM.全く記憶無い、後は大体覚えてる。ポカリスエットのとか、わかかったですね。
ムーミンのレオタードがとても良いです。コノ露出度で、当時小学生の自分は余は満足ジャ😂
生まれ変われるならば今の時代より絶対こっち
この時代に戻りたいまだ生まれてないけど
前世は違う人でこの時代を生きてた可能性あるよ。じゃないと戻りたいとかいう昔を懐かむワードは出てこない
@@DJ-mv6ol なんて言うんですかね まだ生まれていなくて記憶に残っているはずないのに、何故か懐かしさを感じてしまうみたいな感覚です
@@k2_subcul CM は時代を映す鏡 なので その時代の空気感が伝わってきますよね。 まあ 確かに 80年代の CM を観ていると 80年代の日本は活気があっていい時代だったんだなぁ なんて しみじみと思います。 80年代の CM を 観て 懐かしく感じるということは それだけ 今の時代がひどすぎるって言うことの裏返しなんじゃないんですかね
世代なのか分からないですが当時のCGのないアナログ映像の方が味があってイイ😍実際 手の込んだ映像が多いと思うがリアルさと迫力を感じる😉
メインテーマ懐かしい!
懐かしい。家に帰らず遊んでた時代だー。このときはまだお父さんいたんだ。色々思い出すなー
メインテーマなつかしい!切ないね
当時は最先端でも今にして見ればと思うものが多いですね。ビデオデッキの値段を見たら、今ならHDレコーダーが3,4台買えますし。そして、タバコとビールのCMで見えた世界貿易センタービルも、この10数年後にあんな形で消えるとは誰も思わなかったでしょうね…。
昔CMと言えば白人ばかりで退屈だったけど西洋に憧れて憧れての時代に生きてたんですねー。今は日本持ち上げの時代ですね。
デュランデュランのcmいいっすね
前しか見てなかった時代、働けば働くだけ金も入った時代。
多分この頃からバブル後期までが人生でいちばん働いたかもw 遊びもだけど休日出勤とかあっても仕事も楽しかった きちんと自分に返ってくるから苦に思わなかった 福利厚生も今では考えられないくらい充実してたなぁ…たくさん働いてたくさんお金も使った 日本国内経済的にはいい循環だったんだよねぇ…
戦後日本の一番いい時代の一つ。世界の工場と呼ばれていた時代のさなか。
今よりマンパワーを感じますね。
サントリーはハイセンスだった
プラザ合意前の日本絶頂期もうこんな時代は2度と来ないんだよな。
悔しい…
みんな活気が、ありましたね😊
クレスタ、欲しかったなー‼︎BGMのジョージウィンストンのレコードだけは買いましたがwスーパーニッカのロイシャイダーもカッコイイね(^ ^)
ペンギンズバーのCM好きだなぁ😘曲も大好き💕 マサオさん!?マサオさん!?
5:18 ツインタワーが健在
一つ一つがクオリティー高く、オシャレそしてストーリーを感じる…日本の力が落ちたのを感じるな…
ソニーがまだ元気、随分ウィスキー販売に力が入っていいたんだ、外タレばかり、車の回転シートはなぜ無くなってしまったのか、スピークラークが一番懐かしがった。
ooiocha3 ジェームズコバーンのスピークラークカッコよかった
出た! 高倉健の「不器用ですから」! あの頃は男が大人だった。
30:05ごろのキリンのCMって、夏目雅子さんですね。この翌年に亡くなるとは、思ってもいませんでしたでしょう・・・。
あの頃は何も考えなくても生きていけたなー
1980年代の懐かしいCMラインナップに痺れます。当時10代の私は大人への憧れを抱きながら見ていたものです。今や主流のCGなど殆ど無かった時代…。それでもこれだけスタイリッシュで洗練された映像美やストーリー性のあるCMの数々に、改めて昭和の良さを感じられました。
多感な高校生時代に流れていたCMに起用されていた洋楽をレンタルレコードでカセットに落としてウォークマンで通学時に聴いていた頃に駅のホームで他校の女生徒に告白されて照れ臭かったけど一緒に通学路で待ち合わせ…一つ下の小っちゃな女の子はいつしか妻となり今では孫に囲まれてる爺さん婆さんになっちゃったね(笑)
そんなこと想い出しながら小っちゃな女の子と一緒に懐かしんで視ています……
未来は明るいものと確信していた時代だった気がします。
ずいぶん便利になったけどずいぶん窮屈な時代になりましたねー
80年代半ばのCMって金がかかってクォリティーが高いのが多いんだよね。
今だに見飽きない
おかがかかっても魅力的なCM達ですよね😊
日本が一番勢いのあった時代!懐かしい!もう一回あの時代から、出来るものならやり直したい。
勢いだけ笑
SONYのカセットテープのコマーシャルもムッチャ懐かしいわ。当時、実家の近所に在る勤労青少年ホームの講座でジャズダンスを習って「オーバーナイトサクセス」の曲が課題で良く練習しました。ホーム祭りや文化祭では福祉会館のホールにもジャズダンス講座の受講メンバーも参加させられて踊りましたわ〜。レギンスにレオタードとレッグウォーマーにダンス靴で私も……。青春でした。結婚で故郷を離れ昨年春30年振りに地元に移住しましたが勤労青少年ホームの場所は残っていますがシルバー人材センターに名称が変わってしまっていました。そんな私も年末には還暦オバア姉さんに。
84年がテレビCMのデキの良さの頂点でしょうね。85年からやたらコピーライターがコピーを考えました的なCMが増えて来た。84年くらいまではナチュラルな作りのCMが多かった。
貴重なCMをありがとうございます。
どのCMもセンスがあって今見ても全く古臭さを感じませんね。
お金と人と時間を掛けて作ってるから、いいCMが多いですね。
ホントよく記録されてましたなぁ…
いま2023年の大寒深夜ですが、ほぼ40年前の映像ですものね~
自分は当時、中2でしたよw
ソニーのベータムービーのCM
「この子の3歳は、たった1年」
素晴らしいですね🎵
自分がキン消しに夢中になってた時代。アニメも映画も楽しかった。
両親が生きてたこの時代に戻りたい。
無邪気に遊びに夢中になれた頃が幸せだったと思いますね🎵
両親に守られていたというか😊
親戚や祖父母も居て楽しかった🎵
ネットやスマホのないシンプルな世界に戻りたい
でもネットがあるからこうして簡単に大好きな80年代の動画が観れるんだよなぁ 複雑…
全く同感!
失われた経済大国。勢いありましたね。
複雑ですよねぇ
秀逸すぎるコメント!
良い時代でしたね。
今の時代より不便だったけど暮らしやすいし全てが良かった。。。
まだ子供だったから政府がどうのこうのは分からないけど、今よりは良かったんじゃないかと思います。
携帯もスマホもPCも無い、小さな世界しか知らないあの頃だったけど…
幸せだったんだな
tar
パソコンはあったろ、黒い画面に緑の文字の奴
インターネットはなかったがパソコン通信があった
持っている人は本当にごく一部でしたね。40万ぐらいしたし。
あの頃はゲーム機も数が少なくて、子どもはだいたい外で遊んでました。
木の実草の実食べながら…それでも楽しかった。
当時中2だった。メカトロニクスに興味があって、ラジオの製作や初歩のラジオを読んでいた。
音楽にも興味があった。ロス五輪の夏で衛星放送やニューメディアが流行っていたな。
音楽はMTVが番組に登場し、日本のアーティストもPVを作成、ビデオソフトにして安く販売したな。ユーミン作品の小林麻美の「哀しみのスパイ」が懐かしい。ネスカフェゴールドブレンドの由良たくやさんのCMに、当時国内F2で活躍中の中嶋悟さんが出ている。
私はソニーファンで、趣味のラジオで五万するラジオを買ってもらって海外短波を聴いていた。
松下電器、ソニー、その他各社電化製品のカタログを買いもしないのに取り寄せ読みふけっていたな。VHSとベータの戦いは翌年、ソニーの8ミリビデオ発売で新しい局面に。
この時の秋にいよいよソニーのディスクマンが新発売。ヘッドフォンステレオもソニーが前年にカセットケースサイズを出したと思ったら、東芝のウォーキーが正面寸法を小さくしてカセットを挟み込むスタイルで発売した。さらに日立が「カプセル」で正面寸法を名刺サイズにまで縮小、とりあえずヘッドフォンステレオの小型化が終わった。1983年に出したソニーのカセットケースサイズウォークマンの初代はスライドさせてカセットを入れるスタイルだったな。東芝のウォーキーや日立のカプセルはカセットを挟むスタイルでヘッド等の再生部は隠れるがカセットの半分ははみ出る。値段は三万から四万だったが値段のわりに小さくてちょっと損した気分?
この頃から約10年間、各社カセット式ヘッドフォンステレオの多機能化と進化が続いていく。
「オーバナイトサクセス」はソニーのイメージリーダーで、イッツアソニーのキャッチフレーズと供に人気となった。
今のCMよりお金がかかってそうですね。いいCMがいっぱいあった時代ですね。
昔のCMはやっぱりセンスがある。
懐かしい❣️
薬師丸ひろ子さん主演映画の「メイン・テーマ」は、友人と一緒に公開してすぐの休日に観に行きました。
コマーシャルで時代背景が感じられます。
今、思い返すと、私にとっては若くて良い時代だったなぁ…と思います。
ありがとうございました。💕
30年近く前のCMにもかかわらず、全く古さを感じさせないどころか、逆に斬新な感じすらしてしまうのがすごいですね。
それにしても皆さん若い!裕次郎さんと健さんカッコよすぎ!!
本当にお若い!
中村雅俊さんもカッコいいですよね~
昔のCMは音楽がいいですね。貴重な映像ありがとうございました。
子供の頃はあれほど邪魔でしょうがなかったCMを、わざわざ観たいと思える時が来るなんて…
ペンギンズバー、懐かしいなぁ。ビールの味もわからず、ただ缶のデザインがおしゃれってだけで飲んでました。
一つ一つが作品
今の奇を衒うばかりのCMとは質が違う
バブルに乗るちょい前の、ハイセンスな時代のCMですね。今と比較しても仕方がないですが、商品や伝えたいことがストレートでわかりやすいCMが多かった気がします。個人的にはホンダのCM起用曲のチョイスが気に入ってました。タバコや酒類のCMが今は無いですが、当時は多かったですね。
25分辺りからのマキシムコーヒーのCM、大好きだった。あれ以来、曇天下で単車走らせるのがたまらなく好きになった。
良いも悪いも含めて楽しい時代でしたね、TVも一番面白い時じゃなかったでしょうか。
懐かしいな~。色々な意味で縛りが少なくて、自由で良い時代でした。
老害はすぐ「昔は良かったぁ」的なことを言いたがる。
@@DJ-mv6ol 本当にこの時代の方が良かったのは、事実だからね。
すぐ老害が~みたいに言う人も大概だと思う
@@uniik819
同感です!
@@user-tgLj3mpgdjm パワハラも差別も同調主義も今より遥かに酷かったこの時代の方が良いとかないない。色んな生き方(自由な生き方)が認められた今の方が絶対良いわ。
当時、20万円のビデオを片手にオヤジが帰って来た時の感動は今でも忘れない!!その日は金曜ロードショーの風の谷のナウシカを録画したのでした。ちなみにこの頃、120分テープが1本2000円した時代だからね。
ビデオデッキ持ってる奴スゲー羨ましかったよ!そんな時代でしたね!
昔は消費税がない代わりに物品税があったらしくラジカセとか高いイメージがあって手が届かなかった事を思い出しました😅
我が家もビデオデッキ周りに無かった時代ありました。
今思えば高価な品物だったんですよね
ビデオデッキは昭和59年には
まだボクの家にはありませんでした
20万円ぐらいしましたですかね
クーラーとかも高かったですよね
そりゃ嬉しかったですよね😆😆😆
@@リンリンりんりん-l7t
クーラーとかも高かったですよね
手軽に昔のCM見るのは楽しいなぁー
酒もすすむ
この頃の日本は今の日本より比べられないぐらい勢いがあったよ
勢いだけ笑
郵便貯金に100万円預けると、10年後に200万円以上になった時代です
1984年だとバブル期直前位で、日本が一番よかった時期。
右肩上がりの真っ最中で、急激な成長を実感出来た。
今は滝でも転げ落ちてるような状況。
「不相応の成功で何も知らずに調子に乗ってた」とも・・・・・
DuranDuranもタカラのCMに出てたんでしたねー。洋楽に嵌るきっかけとなったバンドだから、感激です!この頃はMTVの影響で洋楽にも目も向けられ、ホンダcityのマッドネス等、メジャーな海外アーティストだけじゃなく、UKチャートメインで売れてるグループを使う企業も多かった記憶が。
この時代に戻りたいとは思うが、当時の大人の人達が築き上げてきた時代に甘んじてたから言える言葉。
現在の大人がハングリー精神で築く心が持つ事が出来たなら、戻す事も可能なのだろうが。
昭和のCM動画を流しながらガンプラ作るのが至福の時です😊
色々夢観てた若い自分を思い出すなにもかもみな懐かしい‼️
懐かしすぎてしみじみと見入ってしまいました。
今は亡き「コピーは三田」には複雑な思い出があります。
「コピーは三田」の三田工業は倒産した後京セラに身売りされて京セラ三田になっているそうです。
どんどん良くなって行く事を実感していたなぁ😊
今の日本には感じない
規制やコンプラにがんじがらめで、どんどん閉塞していく感じがしますね
昔のcm観てると、落ち着ける...
なんかいい気分になるのね.....
理由分からないけど
何でかな?笑
Naoki Yoshida 同感だ!懐かしい気持ちじゃない。ただ、あの時代が羨ましい。
Naoki Yoshida わかります。はまりました(笑)
昔のCM作ってる人たちの感性が我々と同じだからじゃないでしょうか?それに対して今のCM作ってる奴らの感性って・・・・
今のCMみたいに「○○(売り上げ、満足度etc...)No. 1‼️」とかドヤ顔で喧伝しないからかもしれませんね。
最近のCM耳障りですよね、なんか五月蝿くてイライラする
ほんと落ち着きがあって素晴らしい。ウイスキーのCMとか特に大人っぽくてカッコいいね
それに比べて現在のは空虚な明るさとガキっぽさで観る気しない
ガキっぽさ、なんか解ります…
安っぽくてゲンナリしますよね。
令和のクリエイターは昭和のクリエイターと比べて 才能が劣化していますね。 だから ハイクオリティな CM が創れないんでしょうね。 CM は時代を映す鏡ですから CM を観ていると その時代の空気感が伝わってきますね!
今でもペン立てに使ってるペンギンズバーの製造年月日を調べたら
84年の上になってた。
当時小6だった自分としては大人の世界への憧れみたいなのもあったと思う。
確かに懐かしいし、戻れるものなら…でも今も、いつかは『あの頃』になるんだよね
ありがとうございます。そうですね。当時はCGなどまだほとんどなかった時代、アイデアや映像技術などほぼ全て手作りでしたからね。
それぞれ制作者側の個性を感じますね。
それが今でも見る物を惹きつけるのかもしれません。
CGも決して悪くはないですが、今は多用し過ぎて逆にインパクトや個性がなくなってしまったように思います。
この当時はまだ外国人タレント・モデルの起用が多いね
オーディオテープ・ビデオテープのCM、AV機器のCMが多いのも時代を感じる
ウイスキーのCMはどの時代もカッコイイ
トイレタイムだったはずのCMを、今トイレに行かずに見ている不思議。
今流れているCMも、30年後にはトイレに行かずに見てるのかな?
(いや、それはなさそう…)
ソニーのカセットテープのovernight success!!
このワクワク感!
昭和59年 今から36年前。昭和59年から36年前というと昭和23年。
いかに、この30数年進歩していないかを実感します。
ニューメディアって久々に耳にして懐かしい!と思ったけど、すでにこの当時にインターネットの萌芽があったんだな、と心から驚きです。当時の技術者には、そのビジョンがあったんだ、と。
1984年ですから、バブルではない、どころか、円高不況とか構造不況とか言われていたはずなのに、そこはかとなくバブルを思わせるのも不思議です。
当時の先端を行ってたクリエイターたちは無意識にバブルの到来を感知していたのかなあ、、、とすら思います。
末端の私達にはあんまり不況感なんてのは無かったな お給料も良くてプレバブルというか街は華やかで買い物も遊びも仕事もフルパワーで元気で毎日もっと良くなる新しくなるとワクワクしてた 若かったから寝る時間を惜しんでフル回転出来た想い出
80年代に入ると放送技術の革新で、感覚的に今と遜色ないと思いますねえ。
昭和懐かしすぎて大好き
平成はそうでもない
ナショナルのニューメディアテレビ、α2000のCMに若かりし沢田研二さんが出演している。懐かしい。
贅沢な時代でした。。
昭和の時代のCM好きやねん!
ワイもや
昔のCMはアナログ感がいいですね〜✨
家庭用ビデオデッキ等で録画した番組を観る時、基本CMは早送り、興味の有るジャンルや好きなタレントさんの所は通常再生、こんな使い方の人が多かったと思う。
録画及び再生時のCMカット機能が備わったからじゃないですかね…CMの質が落ちたのは。でも時代を映す文化の一つとして、CM制作者の皆様には申し訳ございませんがこれからも良いCMを作って頂きたく思います。いつかこうして時を越えて観たくなる様な…。
今見ても洗練されたお洒落な大人っぽいCMが多いなって思う。
探していたCMを見つけました。upありがとうございます。
松任谷さんのCMも美しい…
和のティストがカッコいいですね✨
当時小学生でしたが、子供なりにいい時代を経験したなと思います。出来ることなら20歳くらいでこの時代を経験したかったな…
そうですね!アイデアや演出など今、見ても感心してしまいます。逆に、CGやデジタル技術が今より未熟だったため工夫や職人技で解決しているのが凄いです。
前年に東京ディズニーランドがオープンしアップルからMacが発売されるなど現代へつながる道が築かれたような年だったと思います。
当時、だいたいどの時間帯も煙草のCMととりあえず外人が出てた気がする
まだ仕事は週休2日じゃなかったしモーレツに働いてたから海外にあこがれがあったのかも
今のCMより前向きで好きだなぁ。サントリーQやペンギンズバーとか個性あったね。
始めてみますが、サントリーオールドのCMが良いですね
85年のプラザ合意以前の時だから本当に日本が元気だった時。
Japan as No1まであと5年 それは世の中 明るくなりますよ! 人ってトップ立つ直前が一番輝いてるんだから
80年代愛してる
この時代のコマーシャルはやたらダンスが入っていますね?エアロビクスやジャズダンスが全盛でしたし…ユーミンさん出演のコマーシャルもプチドラマ仕立て。
オーバーナイトサクセスのCMやってたり、テレビ神奈川ネットでソニーミュジックTVやってた頃のソニーが一番好きだ。
懐かしいcmですよく有りましたこの作品また宜しくお願い申し上げます
このじだいにもどりたい
本当に。
なんで昔のCM観てると落ち着くのかな。
やっぱり子供~学生時代だったから生活の不安も、世の中の矛盾や政治に対する怒りや不満も実感しない中で生活してたんだな。
しかしホント落ち着くわ💖
人間の脳は都合のいいものだけを残しておく
実際バブル前夜だしな。
今の方がなんでも若年化しているのに、昔の方がすべてにおいて大人だなと感じる
げん
令和の日本は幼稚な人間が増えちゃって嫌になっちゃいますね!
3:49
「キャプテンシステム」懐かしい…
NTT(電電公社)が提供していたニューメディアで、ニュースとか天気予報とか見れた。新宿西口の地下道にNTTのサービスセンターか何かがあって、タダでゲームやって遊んでた。
インターネットの普及であっという間に消えた。
自動車・バイク関連CMの部分
0:00 いすゞ アスカ
9:49 スズキ アルト
11:29 トヨタ クレスタ
11:58 リクルート カーセンサー
12:12 スズキ ラブスリー
12:54 トヨタ マークⅡ
13:07 Honda プレリュード
15:00 マツダ コスモ
16:27 マツダ ルーチェ
21:17 日産 ブルーバード マキシマ
22:30 Honda シティマンハッタンHi-Fi
24:25 トヨタ LASRE&PEGASUS
26:46 Honda ワンダーシビック
29:06 ヤマハ ジョグ
29:35 ヤマハ キュート
31:31 ダイハツ ミラ ViVianホワイト
31:45 パイオニア カーステレオ ロンサムカーボーイ CENTRATE&CD
昔のCMってすごいな。殆ど記憶にある…
今のCMはどれだけ人の記憶に残れるのだろう・・
私も同じことを思っています。
それはテレビを観ない人が増えたからでしょ。
浮かれたバブル前の技術とセンスが光る作品が、そして外人起用が多かった時のCM
今見ても作品として面白く見られる。
昔のCMはとてもお金をかけてるって感じがする。
40年経つのか、コレが、カルデイアのCM.お湯をかける少女、ピピピ初期型ジョグに、パックス、乗りましたが、ワンダ…にコスモ、ブルマキシマ、71マ…ク2.シティ初期型、プレリュ…ド、ミラが古い、コレじゃ歳食うわけだ。何も変わってない、進歩しない自分がいる。皆さん若いです。ゆ、すぴ…く、ら…くにラッキ…ストライク懐かしい。なぜか、ゆうじろさん、若い時のCM.全く記憶無い、後は大体覚えてる。ポカリスエットのとか、わかかったですね。
ムーミンのレオタードがとても良いです。
コノ露出度で、当時小学生の自分は余は満足ジャ😂
生まれ変われるならば
今の時代より
絶対こっち
この時代に戻りたい
まだ生まれてないけど
前世は違う人でこの時代を生きてた可能性あるよ。じゃないと戻りたいとかいう昔を懐かむワードは出てこない
@@DJ-mv6ol なんて言うんですかね まだ生まれていなくて記憶に残っているはずないのに、何故か懐かしさを感じてしまうみたいな感覚です
@@k2_subcul CM は時代を映す鏡 なので その時代の空気感が伝わってきますよね。 まあ 確かに 80年代の CM を観ていると 80年代の日本は活気があっていい時代だったんだなぁ なんて しみじみと思います。 80年代の CM を 観て 懐かしく感じるということは それだけ 今の時代がひどすぎるって言うことの裏返しなんじゃないんですかね
世代なのか分からないですが
当時のCGのないアナログ映像の方が味があってイイ😍
実際 手の込んだ映像が多いと思うがリアルさと迫力を感じる😉
メインテーマ懐かしい!
懐かしい。
家に帰らず遊んでた時代だー。
このときはまだお父さんいたんだ。
色々思い出すなー
メインテーマなつかしい!切ないね
当時は最先端でも今にして見ればと思うものが多いですね。
ビデオデッキの値段を見たら、今ならHDレコーダーが3,4台買えますし。
そして、タバコとビールのCMで見えた世界貿易センタービルも、この10数年後にあんな形で消えるとは誰も思わなかったでしょうね…。
昔CMと言えば白人ばかりで退屈だったけど
西洋に憧れて憧れての時代に生きてたんですねー。
今は日本持ち上げの時代ですね。
デュランデュランのcmいいっすね
前しか見てなかった時代、働けば働くだけ金も入った時代。
多分この頃からバブル後期までが人生でいちばん働いたかもw 遊びもだけど休日出勤とかあっても仕事も楽しかった きちんと自分に返ってくるから苦に思わなかった 福利厚生も今では考えられないくらい充実してたなぁ…たくさん働いてたくさんお金も使った 日本国内経済的にはいい循環だったんだよねぇ…
戦後日本の一番いい時代の一つ。世界の工場と呼ばれていた時代のさなか。
今よりマンパワーを感じますね。
サントリーはハイセンスだった
プラザ合意前の日本絶頂期
もうこんな時代は2度と来ないんだよな。
悔しい…
みんな活気が、ありましたね😊
クレスタ、欲しかったなー‼︎
BGMのジョージウィンストンの
レコードだけは買いましたがw
スーパーニッカの
ロイシャイダーもカッコイイね(^ ^)
ペンギンズバーのCM好きだなぁ😘曲も大好き💕
マサオさん!?
マサオさん!?
5:18 ツインタワーが健在
一つ一つがクオリティー高く、オシャレそしてストーリーを感じる…日本の力が落ちたのを感じるな…
ソニーがまだ元気、随分ウィスキー販売に力が入っていいたんだ、外タレばかり、
車の回転シートはなぜ無くなってしまったのか、スピークラークが一番懐かしがった。
ooiocha3
ジェームズコバーンのスピークラークカッコよかった
出た! 高倉健の「不器用ですから」! あの頃は男が大人だった。
30:05ごろのキリンのCMって、夏目雅子さんですね。
この翌年に亡くなるとは、思ってもいませんでしたでしょう・・・。
あの頃は何も考えなくても生きていけたなー