ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
炭酸水がパワーホルパで水がスピード+コントロールなの、コーラマルエナジーから一貫して炭酸=力 みたいに表現されてるのがすごくいい
動画内でも触れてましたが水という良くも悪くも特徴の無い飲み物を全タイプパーツ盛り込みという形で表現してくれるのは最高すぎる
「何も特徴が無い」とならずに「何でも出来るし何でも成れる」をアピールした感じがして好き
ここまで露骨に人型の聖獣アーマーというのも史上初だし、山羊座のタンサターンアーマーにこういう機構を混ぜ込むのが本当に天才
タンサターンの穴(気泡)がなくなって水になるの好き
タンサターンが歪な翼の形で悪魔的なのに対してこっちはキャップはめることでなんか宝珠みたいで神々しさみたいなものを演出しててデザインの妙を感じる。パワー×パワーのピーキーな性能とバランスの取れた万能型で機体性能にも差があって両方手に取る意味があるのも最高
ノーマルとゴールドでステッカー共有なのに、どっちにつけても違和感なくカッコよく仕上がるデザインすご
アースローラーもそうだけど、ボトルマンのローラーの精度は本当にすごい…めっちゃ回る
タンサターンに元々あったコントロール性能をコアとヘッドで更に進化させた感じで良い機体だと思いました
顔の造形が変わるだけで、ちゃんと別機体に見える様に計算されているボトルマンが天才すぎる
アヤワシ以上に『何だよリデコかよ』問題をものともしないボトルマン好き
設置部分がローラーになったロングバレル用のスタビライザーとかついてたら良かったなぁ
@@Latto_writer それはさすがに強すぎる
開封時点で組み立てるのではなくレビュー動画取るまで我慢してたのは動画に対するこだわりが感じられて好き
「マルチタイプ=三態なれる水のような」って表現の仕方流石です。
ヴァルハスとタンサターンって形がほぼ同じで炭酸水と天然水、で、似て非なる物として差別化されてるのが良い
兄弟機のタンサターンが黒と赤なのに対して、ヴァルハスは白と緑で色も対になってるのがオシャレ。2:21 コアボトルに収納するといい感じに透けてラベルっぽくなる気がする
ほかの機体のビーダマンオマージュといい星獣アーマーの造形といい水と炭酸水の関連といい、ほんとボトルマンは機体性能以外のところにもこだわりがあってとても良い
新規をドンドン作る余裕のないこんなご時世でも発想を最大限に活かして魅力的な商品を作ることに手を抜かない企業努力は素晴らしいな
金型費回収とか手抜きとかネガティブな印象が付き纏いがちなパーツの使い回しをここまで上手く昇華させてるのはセンスの塊すぎる
やっぱ天使っぽい奴と悪魔っぽい奴が同じ造形なのイケてる
星獣アーマーの完成度すごすぎる
聖騎士みたいなデザイン好き好き
どこまで想定して設計したかはわかりませんが形の違うアーマーになるのはシンプルにすごいです!
最初タンサターン好きだからなんか複雑だったけど、羽を外せば少しプロト01ぽくなる所が刺さった
ヴァルハスのウィングとタンサターンのウィングを片方ずつつけて、悪魔と天使の力を両方持っそうな機体を作りたい。
エビリティライブ??
超かっこいいかも!
タンサターンは炭酸水、ヴァルハスは水だから一応類似点もあっていいね
公式で「イロハ君のボトルマン」とは言ってましたね
ボトルマン最近触れてなかったけどめっちゃおもろくなっとるやんけ!
最初期からやってるボトルバトラーからすると、コータ・ミツヤ・イロハの3人の機体を手元に並べれるのめちゃくちゃ感慨深い…コータvsミツヤ戦が思い出ボム含めた名勝負だったからイロハの初陣戦も凄い期待しちゃう
説明が、分かりやすいです❗
色合いがメダロットのノエルみたい。ノエルも戦乙女がモチーフだからそれもあるのかな?
乙女座モチーフのヴァルハスDXのモチーフの1部が戦乙女ヴァルキリーと考えると、ベイブレードバースト完結(?)と同時期に製品化されたのはバトンタッチを感じる
ビーダマンに出てくるブラックナイトのボトルマン版って感じで好きです
時期的にも特徴やタンサターンと似てるのは案外スパーキングナイトも含まれてるのかもね
こんなことされると、【これパーツの付け方変えたら別の聖獣になるんじゃね】を探したくなっちゃう。
炭酸水のマイチェンが水なのタカラトミーのこだわり感じる
ゴールドバージョンの方はエジプトっぽいカラーリングがいいですね水のボトルマンが砂漠を連想させるデザインなのも面白い
トリガーの押す部分タンサターンの時は悪魔の翼みたいなイメージになってヴァルハスの時は女神の翼みたいなイメージになるのやっぱ最初から想定されてたんかな?って感じする
今回のヴァルハスで乙女座の星獣アーマー持ちのボトルマンが出て、残る黄道十二星座は「魚座」と「牡羊座」。あとへびつかい座もあったら面白そう。いったいどんなボトルマンが出て来るのか。
ちなみに今まで出てきた黄道十二星座の星獣アーマー持ちのボトルマン「水瓶座」のアクアスポーツDX「牡牛座」のレイドブレイブDX「蟹座」のアースローラーDX「蠍座」のドクペピオンDX「獅子座」のC.C.レオンDX「山羊座」のタンサターンDX「天秤座」のケルペプスDX「射手座」のアロサイダーDX「双子座」のロイヤルグリフォンDXそして今回の「乙女座」のヴァルハスDX
十三星座か確か蛇なら過去にクロビーでオロジャがありましたな!ついに私の星座の機体来て良かった!金も白ついでにワイバーンも当てた!
ほぼ既存パーツなのにマルチタイプとして一つの完成形って感じが良い
ほぼ流用なのにここまで新機体に仕上げるテクやばすぎませんか?
リデコと言う名の芸術ですね!私乙女座だし機体デザインも超気に入った!
元々のタンサターンがスカルピストル(コントロールタイプ)のトリガーを流用してて、今回はヴァルハスDX(ボトルがコントロールタイプ)のトリガーがタンサターンDXのトリガー流用なの、どうでもいい事だけどちょっと嬉しくなる
リデコかぁ……って言ってる人多いからか「新機体!」って強調してるの好き
0:29開封後0:54組み立てヴァルハスゴールドバージョン方が好みですね。
ローラーホールドパーツ+バレルというクロビーでやったら100%弾速足りなすぎて普通に撃ってもまるでお漏らしかのようになるカスタムがちゃんと機能するのがボトルマンの強み
え、レブコアそんなことなくない?
@@leo7toy おもらしは盛りましたすみませんでもクロスファイトビーダマンは全体的にかなり弾速遅くて長いバレルがあんまり役立ってなかった印象あったのでボトルマン天才だなぁと思います
翼にキャップが付いただけでもかなりシルエットが変わるから、最初パッと見でタンサターンのリデコとは気付かなかった
タンサターンのリデコでマルチタイプできるのか~?と思ってたけど、思ったよりもちゃんとパワースピードコントロールの仕事できちゃうのよね………
ホールドパーツやトリガー、翼のキャップを変えてい・ろ・は・すのフレーバーを再現かな
強化コアボトルで自由度UPはありがたい
コストの事もあるからかなり無理なこと言ってるの承知の上だけど、背面から見た時のパーツがあまりにも成型品過ぎるよぉ...!めちゃくちゃカッコイイデザインでパッケージでは超イカすのに遊ぶ時に基本的に背面側からしか見ないホビーだから尚のことそう感じる!
ヴァルハスもタンサターンの聖獣フォルムみたいな感じにすることはできるのかな?
できるけどかっこよくないよ
@@09hedgehog95なるほどです。リデコなのによく考えられてますね。
兜を身に着けた乙女座で戦乙女(ヴァルキリー)の可能性もあったりして天使のヴァルハスと悪魔のタンサターンのパーツをうまいこと使うとでルシファーに
ヴァルハスはどのコアボトルに交換しても機能が十全に扱えるのも染まってない水故なのでしょうかね?
モチーフとか同じアーマー使ってるところとかまさにタンサターンとの兄弟機って感じ
マルチタイプに バレルとマガジンは二つ同じに使うのできないんですか?(ロイヤルグリフォン除外)
タンサターン持ってるので星獣アーマーの話になった時「四つん這いになるけど大丈夫か…?」って思ってたらまさか折り込み済みとは さすがボトルマン想像を超えてきた
今日初めてコンビニにも売ってるの見た
金と白並ぶとジェミニ感が出る
クエストドライバー、サイクロンスタジアムで使ってみて欲しいです
やっとワイの乙女座のボトルマンきたぜしかもいろはすだぜ
私も乙女座で同感!愛機ですよ!いろはすはオレンジ味のが好きだった
タンサターンのアームがホールドパーツに干渉できないほど離れていたのはヴァルハスでも流用するためだったのかな
ヴァルハスはヴァルキリーでタンサターンはサタンとなるとベイブレードと似たものを感じますね
今日買ったらヴァルハス出たけど、初ボトルマンで頭のシール鬼むずやった。。
戦乙女ヴァルキリーといろはすでヴァルハスってことかな?緑の濃淡でアロサイダーとヴァルハスの区別されてて、ちゃんとモチーフが分かるのよく出来てる。
乙女座のヴァルゴでヴァルハスかもですね〜白緑で区別付けれてるのは偉い
乙女座Virgoで「ヴィロハス」とかにしないで敢えて「ヴァルハス」にしてるのはヴァルキリー要素もあるんじゃないかと思ってしまう
どっちの解釈もできるの良いですね!
@@MARUTA_376ヴァルの綴り的にもヴァルキリーの方だし、十中八九それが正しい答えやんね
タンサターンの聖獣アーマーも組み変えればおとめ座になるってこと!
だいぶ出てないドリンクも限られてきましたね。はたしてDXシリーズにはコーヒー系が出るのか
なんか知らん間にいろはすのパッケージ新しくなってるだ……
私もこれきっかけに久しぶりいろはす自動販売機で見たら「パッケージリニューアルします前のパッケージも出ます」的な注意書きがしてあった。オレンジ味のは好きだったな
これは…欲しい…
ワイバーン含めて欲しいけど、近場の売り場同じロットしか残ってなかったから抜かれた後っぽいのがなぁ…
私もほとんど白ヴァルハス、青アースローラー、赤アロサイダーのロットしかなかった…
@@隼-s2b 広めたヤツがいるらしいですからね悪い人もいたもんだ
はい!確かにロット判別の動画今だ消されずにあります。今後店も対策されそう。商品札持って行ってカウンターで商品を出すやつとか。良くトレカであるやつです。確かレア(キラ)カードは素材が違う為パックを軽くこすって中身の滑り具合で判別するやつあれの検証動画とかも昔良く出回ってたものです…
@@隼-s2b カードのサーチは子供の頃よく見たけど、まさかバトルホビーで同じような事をみる日が来るとはなぁ…
おとめ座だからヴァルハス欲しいけどランコレでしか出ないの悲しい
スタイリッシュな顔良いな
ヴァルハスのアーマーでタンサターンの星獣モードできるんかな
乙女座は強い
これ、ブーストの時にバレルにローラーないのが欠点じゃない?…わざとバレルが接地しないようにすればいいのか
2:02 『水と炭酸水モチーフボトルマンが兄弟機なのはおかしい』と言う方がおかしい。その正気を保ったままユニトロボーン動画を見返してみてほしい……
炭酸水の方がパワータイプで水の方がスピードコントロールタイプなのわかりみしかない
今回のランコレ、全てにマルチタイプコアボトル用のラベルシールも付いていて欲しかったなぁとまだ公式サイトのQ&Aは更新されてないようですが、色の違う同型パーツ使用可ということを拡大解釈すると、既存商品組み換えのマルチタイプコアボトルも可ということになるのでは?と思うのですがどうなんでしょうかね
このランコレは箱裏の数字で中身が分かる全然ランダムじゃない件について皆さんはどう思いますか?
私もそれのせいで金ヴァルハスとワイバーンだけほとんどなくなってた…
乙女座生まれとしてはリデコではなく新規がよかった…
顔にシール貼ってなかったらユニコーンガンダム ユニコーンモードになるな
Valhas? so a Valkyrie?
ヘッドが鳥っぽいからヴァルゴの他にヴァルチャーも入ってる?(乙女座に禿って言うのもアレだけど…)ヴァルと言えば我らがヴァルキリーだけど乙女座ではないか…
マガジンの下の部分のパーツ外せばブーストショットできますよ。え?それルールセーフなのかって?箱の側面に書いてあるやつだからアウトな訳がない
ローラーがラバーだったら差別化もっとできてたかもね金色だからレオージャっぽいし
確か2代目レオージャもブーストショットのタイヤ付いてましたよね!ひょっとしたらそれ意識してるかもです!獅子座は既にCCレオンDXが出てますし因みにこちらはバトビーの同じくライオンモチーフのアクセルレオンが元マガジンとか
炭酸水→水のマイナーチェンジの納得感に対してコーラ→緑茶のマイナーチェンジはなんだったんだって思ったけど、あちらは(元ネタの)メーカーが同じってことなんでしょうかね
裏の肉抜きがエグい💦埋めたくなりますね
うぽつ!
いろはすやなぁ笑
ヴァルハス通常と色ちが当てて入れ換えて~~
おとめ座のボトルマンのカラバリか黄金って聞くとかっこいいけど、水のボトルマンのカラバリが黄金って聞くとなんか…うん…
ヴァルハスDX目的で買ってカニとサイしか出ないテロ
炭酸(パワー)が抜けてただの水に
They know that Power-type Core bottle is useless 😆
顔のシール難しくて、シール破れたw
肉抜き穴凄いなw
乙女座ではあるけど騎士っぽいデザインなのは戦乙女(ヴァルキリー)ってこと何やなんでヴァルキリー+いろはすでヴァルハスって名前になると
ヴァルハスゴールド…黄金水…ハッ、オシッ
乙女座はビルゴ(Virgo)で作物の女神。ヴァルキリーやワルキューレとは全く別物。ワルキューレ(ドイツ語: Walküre)またはヴァルキュリャ(古ノルド語: valkyrja、「戦タヒ者を選ぶもの」の意)は、北欧神話で戦場で生きる者とタヒぬ者を定める女性の事を言うんだがな〜。
virgoはビルゴに限らずバルゴ、ヴァルゴ、ヴァーゴと表記揺れ様々です。バージンもアルファベットで書くとvirginなので、処女宮である乙女座をヴァルゴ読みは自然だと思います。
@@leo7toy コメ返しありがとうございます。乙女座をヴァルキリーと勘違いしてるコメントがチラホラありましたので。確かに乙女座モチーフからのデザイン的に髪とか冠だけだとボトルマンの雰囲気壊れるから甲冑のようなデザインにするのは分かるけど、乙女座をヴァルキリーと言うコメントはなんか違うと思いましたので書きました。ちなみにビルゴと書いたのは読みやすくするためでヴィルゴと読むのは知ってます
後ろから見た時の肉抜きが結構目立ちますね。
なんかアストンマーティンヴァルハラに似てる。
聖獣アーマーをタンサターンみたいにケモノ型にするとランドロスみたいになるのかな?
炭酸水がパワーホルパで水がスピード+コントロールなの、コーラマルエナジーから一貫して炭酸=力 みたいに表現されてるのがすごくいい
動画内でも触れてましたが
水という良くも悪くも特徴の無い飲み物を
全タイプパーツ盛り込みという形で表現してくれるのは最高すぎる
「何も特徴が無い」とならずに「何でも出来るし何でも成れる」をアピールした感じがして好き
ここまで露骨に人型の聖獣アーマーというのも史上初だし、山羊座のタンサターンアーマーにこういう機構を混ぜ込むのが本当に天才
タンサターンの穴(気泡)がなくなって水になるの好き
タンサターンが歪な翼の形で悪魔的なのに対してこっちはキャップはめることでなんか宝珠みたいで神々しさみたいなものを演出しててデザインの妙を感じる。パワー×パワーのピーキーな性能とバランスの取れた万能型で機体性能にも差があって両方手に取る意味があるのも最高
ノーマルとゴールドでステッカー共有なのに、どっちにつけても違和感なくカッコよく仕上がるデザインすご
アースローラーもそうだけど、ボトルマンのローラーの精度は本当にすごい…めっちゃ回る
タンサターンに元々あったコントロール性能をコアとヘッドで更に進化させた感じで良い機体だと思いました
顔の造形が変わるだけで、ちゃんと別機体に見える様に計算されているボトルマンが天才すぎる
アヤワシ以上に『何だよリデコかよ』問題をものともしないボトルマン好き
設置部分がローラーになったロングバレル用のスタビライザーとかついてたら良かったなぁ
@@Latto_writer それはさすがに強すぎる
開封時点で組み立てるのではなくレビュー動画取るまで我慢してたのは動画に対するこだわりが感じられて好き
「マルチタイプ=三態なれる水のような」って表現の仕方流石です。
ヴァルハスとタンサターンって
形がほぼ同じで
炭酸水と天然水、
で、似て非なる物として差別化されてるのが良い
兄弟機のタンサターンが黒と赤なのに対して、ヴァルハスは白と緑で色も対になってるのがオシャレ。
2:21 コアボトルに収納するといい感じに透けてラベルっぽくなる気がする
ほかの機体のビーダマンオマージュといい星獣アーマーの造形といい水と炭酸水の関連といい、ほんとボトルマンは機体性能以外のところにもこだわりがあってとても良い
新規をドンドン作る余裕のないこんなご時世でも発想を最大限に活かして魅力的な商品を作ることに手を抜かない企業努力は素晴らしいな
金型費回収とか手抜きとかネガティブな印象が付き纏いがちなパーツの使い回しをここまで上手く昇華させてるのはセンスの塊すぎる
やっぱ
天使っぽい奴と悪魔っぽい奴が同じ造形なのイケてる
星獣アーマーの完成度すごすぎる
聖騎士みたいなデザイン好き好き
どこまで想定して設計したかはわかりませんが形の違うアーマーになるのはシンプルにすごいです!
最初タンサターン好きだからなんか複雑だったけど、羽を外せば少しプロト01ぽくなる所が刺さった
ヴァルハスのウィングとタンサターンのウィングを片方ずつつけて、悪魔と天使の力を両方持っそうな機体を作りたい。
エビリティライブ??
超かっこいいかも!
タンサターンは炭酸水、ヴァルハスは水だから一応類似点もあっていいね
公式で「イロハ君のボトルマン」とは言ってましたね
ボトルマン最近触れてなかったけどめっちゃおもろくなっとるやんけ!
最初期からやってるボトルバトラーからすると、コータ・ミツヤ・イロハの3人の機体を手元に並べれるのめちゃくちゃ感慨深い…
コータvsミツヤ戦が思い出ボム含めた名勝負だったからイロハの初陣戦も凄い期待しちゃう
説明が、分かりやすいです❗
色合いがメダロットのノエルみたい。
ノエルも戦乙女がモチーフだからそれもあるのかな?
乙女座モチーフのヴァルハスDXのモチーフの1部が戦乙女ヴァルキリーと考えると、ベイブレードバースト完結(?)と同時期に製品化されたのはバトンタッチを感じる
ビーダマンに出てくるブラックナイトのボトルマン版って感じで好きです
時期的にも特徴やタンサターンと似てるのは案外スパーキングナイトも含まれてるのかもね
こんなことされると、【これパーツの付け方変えたら別の聖獣になるんじゃね】を探したくなっちゃう。
炭酸水のマイチェンが水なのタカラトミーのこだわり感じる
ゴールドバージョンの方はエジプトっぽいカラーリングがいいですね
水のボトルマンが砂漠を連想させるデザインなのも面白い
トリガーの押す部分タンサターンの時は悪魔の翼みたいなイメージになってヴァルハスの時は女神の翼みたいなイメージになるのやっぱ最初から想定されてたんかな?って感じする
今回のヴァルハスで乙女座の星獣アーマー持ちのボトルマンが出て、残る黄道十二星座は「魚座」と「牡羊座」。あとへびつかい座もあったら面白そう。いったいどんなボトルマンが出て来るのか。
ちなみに今まで出てきた黄道十二星座の星獣アーマー持ちのボトルマン
「水瓶座」のアクアスポーツDX
「牡牛座」のレイドブレイブDX
「蟹座」のアースローラーDX
「蠍座」のドクペピオンDX
「獅子座」のC.C.レオンDX
「山羊座」のタンサターンDX
「天秤座」のケルペプスDX
「射手座」のアロサイダーDX
「双子座」のロイヤルグリフォンDX
そして今回の「乙女座」のヴァルハスDX
十三星座か確か蛇なら過去にクロビーでオロジャがありましたな!ついに私の星座の機体来て良かった!金も白ついでにワイバーンも当てた!
ほぼ既存パーツなのにマルチタイプとして一つの完成形って感じが良い
ほぼ流用なのにここまで新機体に仕上げるテクやばすぎませんか?
リデコと言う名の芸術ですね!
私乙女座だし機体デザインも超気に入った!
元々のタンサターンがスカルピストル(コントロールタイプ)のトリガーを流用してて、今回はヴァルハスDX(ボトルがコントロールタイプ)のトリガーがタンサターンDXのトリガー流用なの、どうでもいい事だけどちょっと嬉しくなる
リデコかぁ……って言ってる人多いからか「新機体!」って強調してるの好き
0:29開封後
0:54組み立て
ヴァルハスゴールドバージョン方が好みですね。
ローラーホールドパーツ+バレル
というクロビーでやったら100%弾速足りなすぎて普通に撃ってもまるでお漏らしかのようになるカスタムがちゃんと機能するのがボトルマンの強み
え、レブコアそんなことなくない?
@@leo7toy
おもらしは盛りましたすみません
でもクロスファイトビーダマンは全体的にかなり弾速遅くて長いバレルがあんまり役立ってなかった印象あったのでボトルマン天才だなぁと思います
翼にキャップが付いただけでもかなりシルエットが変わるから、最初パッと見でタンサターンのリデコとは気付かなかった
タンサターンのリデコでマルチタイプできるのか~?
と思ってたけど、
思ったよりもちゃんとパワースピードコントロールの仕事できちゃうのよね………
ホールドパーツやトリガー、翼のキャップを変えてい・ろ・は・すのフレーバーを再現かな
強化コアボトルで自由度UPはありがたい
コストの事もあるからかなり無理なこと言ってるの承知の上だけど、背面から見た時のパーツがあまりにも成型品過ぎるよぉ...!めちゃくちゃカッコイイデザインでパッケージでは超イカすのに遊ぶ時に基本的に背面側からしか見ないホビーだから尚のことそう感じる!
ヴァルハスもタンサターンの聖獣フォルムみたいな感じにすることはできるのかな?
できるけどかっこよくないよ
@@09hedgehog95なるほどです。リデコなのによく考えられてますね。
兜を身に着けた乙女座で戦乙女(ヴァルキリー)の可能性もあったりして
天使のヴァルハスと悪魔のタンサターンのパーツをうまいこと使うとでルシファーに
ヴァルハスはどのコアボトルに交換しても機能が十全に扱えるのも染まってない水故なのでしょうかね?
モチーフとか同じアーマー使ってるところとかまさにタンサターンとの兄弟機って感じ
マルチタイプに バレルとマガジンは二つ同じに使うのできないんですか?(ロイヤルグリフォン除外)
タンサターン持ってるので星獣アーマーの話になった時「四つん這いになるけど大丈夫か…?」って思ってたらまさか折り込み済みとは さすがボトルマン想像を超えてきた
今日初めてコンビニにも売ってるの見た
金と白並ぶとジェミニ感が出る
クエストドライバー、サイクロンスタジアムで使ってみて欲しいです
やっとワイの乙女座のボトルマンきたぜ
しかもいろはすだぜ
私も乙女座で同感!愛機ですよ!
いろはすはオレンジ味のが好きだった
タンサターンのアームがホールドパーツに干渉できないほど離れていたのはヴァルハスでも流用するためだったのかな
ヴァルハスはヴァルキリーでタンサターンはサタンとなるとベイブレードと似たものを感じますね
今日買ったらヴァルハス出たけど、初ボトルマンで頭のシール鬼むずやった。。
戦乙女ヴァルキリーといろはすでヴァルハスってことかな?
緑の濃淡でアロサイダーとヴァルハスの区別されてて、ちゃんとモチーフが分かるのよく出来てる。
乙女座のヴァルゴでヴァルハスかもですね〜
白緑で区別付けれてるのは偉い
乙女座Virgoで「ヴィロハス」とかにしないで敢えて「ヴァルハス」にしてるのはヴァルキリー要素もあるんじゃないかと思ってしまう
どっちの解釈もできるの良いですね!
@@MARUTA_376ヴァルの綴り的にもヴァルキリーの方だし、十中八九それが正しい答えやんね
タンサターンの聖獣アーマーも組み変えればおとめ座になるってこと!
だいぶ出てないドリンクも限られてきましたね。はたしてDXシリーズにはコーヒー系が出るのか
なんか知らん間にいろはすのパッケージ新しくなってるだ……
私もこれきっかけに久しぶりいろはす自動販売機で見たら「パッケージリニューアルします前のパッケージも出ます」的な注意書きがしてあった。オレンジ味のは好きだったな
これは…欲しい…
ワイバーン含めて欲しいけど、近場の売り場同じロットしか残ってなかったから抜かれた後っぽいのがなぁ…
私もほとんど白ヴァルハス、青アースローラー、赤アロサイダーのロットしかなかった…
@@隼-s2b 広めたヤツがいるらしいですからね
悪い人もいたもんだ
はい!確かにロット判別の動画今だ消されずにあります。今後店も対策されそう。商品札持って行ってカウンターで商品を出すやつとか。良くトレカであるやつです。確かレア(キラ)カードは素材が違う為パックを軽くこすって中身の滑り具合で判別するやつあれの検証動画とかも昔良く出回ってたものです…
@@隼-s2b カードのサーチは子供の頃よく見たけど、まさかバトルホビーで同じような事をみる日が来るとはなぁ…
おとめ座だからヴァルハス欲しいけどランコレでしか出ないの悲しい
スタイリッシュな顔良いな
ヴァルハスのアーマーでタンサターンの星獣モードできるんかな
乙女座は強い
これ、ブーストの時にバレルにローラーないのが欠点じゃない?
…わざとバレルが接地しないようにすればいいのか
2:02 『水と炭酸水モチーフボトルマンが兄弟機なのはおかしい』と言う方がおかしい。
その正気を保ったままユニトロボーン動画を見返してみてほしい……
炭酸水の方がパワータイプで水の方がスピードコントロールタイプなのわかりみしかない
今回のランコレ、全てにマルチタイプコアボトル用のラベルシールも付いていて欲しかったなぁと
まだ公式サイトのQ&Aは更新されてないようですが、色の違う同型パーツ使用可ということを拡大解釈すると、既存商品組み換えのマルチタイプコアボトルも可ということになるのでは?と思うのですがどうなんでしょうかね
このランコレは箱裏の数字で中身が分かる全然ランダムじゃない件について皆さんはどう思いますか?
私もそれのせいで金ヴァルハスとワイバーンだけほとんどなくなってた…
乙女座生まれとしてはリデコではなく新規がよかった…
顔にシール貼ってなかったらユニコーンガンダム ユニコーンモードになるな
Valhas? so a Valkyrie?
ヘッドが鳥っぽいからヴァルゴの他にヴァルチャーも入ってる?(乙女座に禿って言うのもアレだけど…)
ヴァルと言えば我らがヴァルキリーだけど乙女座ではないか…
マガジンの下の部分のパーツ外せばブーストショットできますよ。
え?それルールセーフなのかって?
箱の側面に書いてあるやつだからアウトな訳がない
ローラーがラバーだったら差別化もっとできてたかもね
金色だからレオージャっぽいし
確か2代目レオージャもブーストショットのタイヤ付いてましたよね!
ひょっとしたらそれ意識してるかもです!
獅子座は既にCCレオンDXが出てますし
因みにこちらはバトビーの同じくライオンモチーフのアクセルレオンが元マガジンとか
炭酸水→水のマイナーチェンジの納得感に対してコーラ→緑茶のマイナーチェンジはなんだったんだって思ったけど、あちらは(元ネタの)メーカーが同じってことなんでしょうかね
裏の肉抜きがエグい💦
埋めたくなりますね
うぽつ!
いろはすやなぁ笑
ヴァルハス通常と色ちが当てて入れ換えて~~
おとめ座のボトルマンのカラバリか黄金って聞くとかっこいいけど、水のボトルマンのカラバリが黄金って聞くとなんか…うん…
ヴァルハスDX目的で買ってカニとサイしか出ないテロ
炭酸(パワー)が抜けてただの水に
They know that Power-type Core bottle is useless 😆
顔のシール難しくて、シール破れたw
肉抜き穴凄いなw
乙女座ではあるけど騎士っぽいデザインなのは戦乙女(ヴァルキリー)ってこと何やな
んでヴァルキリー+いろはすでヴァルハスって名前になると
ヴァルハスゴールド…黄金水…ハッ、オシッ
乙女座はビルゴ(Virgo)で作物の女神。ヴァルキリーやワルキューレとは全く別物。
ワルキューレ(ドイツ語: Walküre)またはヴァルキュリャ(古ノルド語: valkyrja、「戦タヒ者を選ぶもの」の意)は、北欧神話で戦場で生きる者とタヒぬ者を定める女性の事を言うんだがな〜。
virgoはビルゴに限らずバルゴ、ヴァルゴ、ヴァーゴと表記揺れ様々です。
バージンもアルファベットで書くとvirginなので、処女宮である乙女座をヴァルゴ読みは自然だと思います。
@@leo7toy
コメ返しありがとうございます。
乙女座をヴァルキリーと勘違いしてるコメントがチラホラありましたので。
確かに乙女座モチーフからのデザイン的に髪とか冠だけだとボトルマンの雰囲気壊れるから甲冑のようなデザインにするのは分かるけど、乙女座をヴァルキリーと言うコメントはなんか違うと思いましたので書きました。
ちなみにビルゴと書いたのは読みやすくするためでヴィルゴと読むのは知ってます
後ろから見た時の肉抜きが結構目立ちますね。
なんかアストンマーティンヴァルハラに似てる。
聖獣アーマーをタンサターンみたいにケモノ型にするとランドロスみたいになるのかな?