ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
そんなことあるんですね。きっと、ネタの神がやってきたんです😘
次は当分先にして欲しいですね笑
そのタイプのウインカーリレー使ってます3年以上ノートラブルで使ってますが同じものを追加購入したところ、新しいリレーはすぐ壊れたので注意が必要でしたゴリラを6Vから12Vの全波整流にしましたが下調べしてから改造すればけっこう簡単にできましたよ
コメントありがとうございます♪以外と壊れないんですね!電気関係は目に見えないのが辛いとこですね💦
人柱レポートお疲れ様です。持つべきものはお仲間さんですね😊
でないと徒歩帰宅することになってました笑
中華イグニションコイルの金具折れ 当方の車両もなりました 自宅から2キロ程度だったので押して帰れましたが、他の方もなってるんだなぁとw自分は金具部分を自作で作り直して対処しましたが、武川のヤツいいですね
他にも同じ方が!やはり安物はここが折れるんですね😭 こういったタイプは12v用のフレーム?とからしいのですがついたのでヨシ!
やはり持つべきものは”野生のフォロワー”ですね✨😉来年こそは千里浜でみんなと握手!🖐
カブなら余裕ですがやはり自作の小さなバイクだとトラブルの心配がありますのでそれはそれでまぁ経験としてはよかったです笑
久々の不動芸。ちゃんと直る故障で良かったです。
原因がわからないと大変ですが早く対処できてよかったです😭
昔TDR50をショップの協力でレストアして稲村ヶ崎で仲間にお披露目した帰りにチャンバーが詰まり、5〜10km/hしか出ない状態で深夜に相模大野まで戻った記憶が蘇りました😢
チャンバーが詰まる、そんなことあるんですね! バイク乗りは何かしらトラブルを経験したりしてる方が多いですね🙌
中華製の電装品はホンマ当たりハズレがどーにもなりませんので、出来るだけタケガワかデイトナ辺りでが良いですよ~!😭😅😭オラのCBX125fもCDIはタケガワで問題点無く動けてますんで、、、(;´Д`)ハァハァ
最初からセットでついてたのでつけてましたがやはりちゃんとしたものをつけるのがいいですね!
野良のリスナーさんナイス!電気足りない時は、発電量を増やすとか!(オルタネーター全波整流化しちゃう?)
スマホ充電できるくらいにはしたいところですね🥺
@ 全波整流は結構メジャーなチューンみたいなので、良かったら調べてみるのも良いかもしれませんね。(理論上発電量2倍)工具や交換部品も必要なので、参考までに。
おぉ〜凄い自分で治せる人はいいですね😮
ありがと御座います!重症だったら無理ですがちょっとした不良でよかったです💦
そんなことあるんですね。きっと、ネタの神がやってきたんです😘
次は当分先にして欲しいですね笑
そのタイプのウインカーリレー使ってます
3年以上ノートラブルで使ってますが同じものを追加購入したところ、新しいリレーはすぐ壊れたので注意が必要でした
ゴリラを6Vから12Vの全波整流にしましたが下調べしてから改造すればけっこう簡単にできましたよ
コメントありがとうございます♪以外と壊れないんですね!電気関係は目に見えないのが辛いとこですね💦
人柱レポートお疲れ様です。
持つべきものはお仲間さんですね😊
でないと徒歩帰宅することになってました笑
中華イグニションコイルの金具折れ 当方の車両もなりました
自宅から2キロ程度だったので押して帰れましたが、他の方もなってるんだなぁとw
自分は金具部分を自作で作り直して対処しましたが、武川のヤツいいですね
他にも同じ方が!やはり安物はここが折れるんですね😭 こういったタイプは12v用のフレーム?とからしいのですがついたのでヨシ!
やはり持つべきものは”野生のフォロワー”ですね✨😉
来年こそは千里浜でみんなと握手!🖐
カブなら余裕ですがやはり自作の小さなバイクだとトラブルの心配がありますのでそれはそれでまぁ経験としてはよかったです笑
久々の不動芸。
ちゃんと直る故障で良かったです。
原因がわからないと大変ですが早く対処できてよかったです😭
昔TDR50をショップの協力でレストアして稲村ヶ崎で仲間にお披露目した帰りにチャンバーが詰まり、5〜10km/hしか出ない状態で深夜に相模大野まで戻った記憶が蘇りました😢
チャンバーが詰まる、そんなことあるんですね! バイク乗りは何かしらトラブルを経験したりしてる方が多いですね🙌
中華製の電装品はホンマ当たりハズレがどーにもなりませんので、出来るだけタケガワかデイトナ辺りでが良いですよ~!😭😅😭
オラのCBX125fもCDIはタケガワで問題点無く動けてますんで、、、(;´Д`)ハァハァ
最初からセットでついてたのでつけてましたがやはりちゃんとしたものをつけるのがいいですね!
野良のリスナーさんナイス!
電気足りない時は、発電量を増やすとか!(オルタネーター全波整流化しちゃう?)
スマホ充電できるくらいにはしたいところですね🥺
@ 全波整流は結構メジャーなチューンみたいなので、良かったら調べてみるのも良いかもしれませんね。(理論上発電量2倍)
工具や交換部品も必要なので、参考までに。
おぉ〜凄い自分で治せる人はいいですね😮
ありがと御座います!重症だったら無理ですがちょっとした不良でよかったです💦