[camp] ランタンが壊れたのでこれを買いました。2000円台ランタンの決定版⁉僕たち夫婦は大満足でした。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 66

  • @たかちん666
    @たかちん666 3 ปีที่แล้ว +7

    奥さんの反応が可愛らしくていいですね

  • @六連星-h2t
    @六連星-h2t 3 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは、私は灯油にハッカ油を入れてます。なんせパラフィンオイル高くて、、、ハッカ油なら自分で濃さも調整できるので私はお気に入りですね😄

  • @jr.2119
    @jr.2119 3 ปีที่แล้ว +1

    一ヶ月くらい前にホムセンで全く同じものを見かけて衝動買いしてしまいました。先日火入れして部屋で炎を見て楽しんでます。ちなみに税込み1980円でした。良い買い物したと思ってます。

  • @evostyle9065
    @evostyle9065 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして 
    お二人のやり取りに いつもほっこりさせてもらってます
    お安いランタンをストックにして いつもは黒のランタンを使うの 良いですね
    黒 かっこいいです👍

  • @張無忌-r3j
    @張無忌-r3j 2 ปีที่แล้ว

    僕は楽天でフュアーハンドのランタンをランタン、専用ケース、レインボーオイルのセットを買ったけどトータルするとまるっと定価なので
    僕は満足してます。
    キャプテンスタッグもいい物なのでいい買い物をしたと思います

  • @マサキャンプ-h5q
    @マサキャンプ-h5q 3 ปีที่แล้ว

    先日鹿番のランタン(中)を購入して、早速キャンプで使用しました!
    色はブロンズ!
    燃料は、虫除けパラフィンオイルを使用しました🎵
    初めてのオイルランタンでしたが、癒されました✨

  • @manachansuper
    @manachansuper 3 ปีที่แล้ว

    自分も同じランタンのブロンズ版を買いました
    ブロンズは普段の色合いも火をつけた時の雰囲気が最高です

  • @miyakom842
    @miyakom842 3 ปีที่แล้ว

    ランタンの揺らめく炎は癒しがありますよね!最近ガラスを切るカッターとエアーホースのワンタッチジョイント♂が出てきたので自作しました。ただグラスを切って見たかっただけなんですが、毎晩一人癒されてます。

  • @Kazu-vn3hi
    @Kazu-vn3hi 3 ปีที่แล้ว

    私も、キャンプスタッグのオイルランタンも使用しています。
    つい最近ですがLEDランタンと、FeuerHand Lantern 276 【替芯1m付】を4000円台で購入しました。
    揺らめく炎って癒されますよね。
    元々コールマンのホワイトガソリンを使用するランタンを使用していますが、明るいので今は虫引き寄せ様で使用です。

  • @松G-g1u
    @松G-g1u 3 ปีที่แล้ว

    まったく同じて事は キャプテンスタッグがOEMなんですね。
    外注でロゴだけ付けてるの 良くありますよね。

  • @鈴木三彦
    @鈴木三彦 3 ปีที่แล้ว

    今晩は、自分もキャプテンスタック買って何回かで芯のところが壊れました。😅当たりハズレあしましたね。自分のは、ハズレでした。次買うとすれば大のキャプテンスタックしたいと思います。三千円から四千円ぐらいでした。

  • @hyakushouikki
    @hyakushouikki 3 ปีที่แล้ว

    メッチャ丁寧に説明してくれて、ありがったです😆

  • @平岡郁男
    @平岡郁男 3 ปีที่แล้ว +1

    ジジイもキャプテンスタッグの大を使ってるよ~ キャプテンスタッグで十分だと思うね!

  • @岩根徹-z5x
    @岩根徹-z5x 3 ปีที่แล้ว

    今回も楽しく拝見させていただきました。
    私は三千円ちょっとのフィアハンドル使っていますが道具は長く使えばどんな物でも味がでる物だと思います。高い安いはないと思います。
    あと芯は先を左右均等に切り、先端を少し丸くすると柔らかい火になるようです。
    今年のゴールデンウィークも庭キャンでした。

  • @きのD
    @きのD 3 ปีที่แล้ว

    フュアハンドは、定価で3000円ちょっとだったと思います。だいぶ昔買ったのでうろ覚えですが、現在のアマゾン他の価格はプレミアが乗ってるのだと思います。定価戻るの待って買うほうが精神衛生上良いような気がします。定価が値上がりしている可能性もありますが。

  • @淳一-p8w
    @淳一-p8w 3 ปีที่แล้ว

    やっぱりランタンの灯りはいいですね
    😃
    自分ももうひとつ欲しいなぁ☺️
    パラフィンオイルは臭いが気にならなくていいですねえ👍虫除けは効いてるような感じですね。

  • @izukoza1331
    @izukoza1331 3 ปีที่แล้ว

    かっぺさんのオイル漏れ情報聞いて激安ランタンは当たりハズレがあるので躊躇しており、検討中の最中でしたのでマジでタイムリーな動画で参考になりました、有難うございます。

  • @uruyuta
    @uruyuta 3 ปีที่แล้ว

    キャプテンスタッグは、スノーピークやユニフレームなどアウトドアのメーカーが集まる新潟県の燕三条にあるメーカーですよ。生産は中国でしょうけど、怪しいブランドに比べれば安心して購入できるブランドです😊 しかし2000円台は安いですね。一時期は4〜5000円したことも。。。

  • @あさおっさん
    @あさおっさん 3 ปีที่แล้ว

    わたしも同じ黒のキャプテンスタッグ中ランタンもってますよぉ。同じキャプテンスタッグの小ランタンブロンズももってます。わたしのは中より小のほうが炎がキレイですね。

  • @shibuya110
    @shibuya110 3 ปีที่แล้ว

    ちょうど一年前にシルバーのフュアーハンドを3,780円で購入しましたが価格変動が激しいね
    構造的にはどれも同じだし、鹿番長なら信用出来るよ
    奥様の「灯油の匂いが好き」には😅

  • @まめ太郎-x5t
    @まめ太郎-x5t 3 ปีที่แล้ว

    私も中華製の1000円弱のシルバーのオイルランタンを購入してから、キャプテンスタッグの2000円弱のライトグレー中のオイルランタンを購入しました。
    キャプテンスタッグの方がクオリティが高いかと思ってましたが、ホヤを上げるレバーが固く、レバーストッパーのがたつきがありました。中華製シルバー、キャプテンスタッグ共にオイル漏れはなかったのですが、レバーの動きは中華製シルバーの方が良かったです。

    • @まめ太郎-x5t
      @まめ太郎-x5t 3 ปีที่แล้ว

      あと、ホヤに関しては中華製はガラスに気泡が少し入っていて、ふちにガラスの溜まり?があり作りがあまい感じでしたが、キャプテンスタッグのホヤはきれいな作りでした。

  • @150p9
    @150p9 3 ปีที่แล้ว

    自分も全く同じの使ってます‼️
    かってに親しみ感じてます。
    嬉しいです😆

  • @dd6522hiker
    @dd6522hiker 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは😃
    いつも楽しく拝見したさせてもらってます♪
    ウチも偶然にも最近鹿番長のオイルランタンを仕入れました❗️
    良いもんですね👍

  • @marutatuhiro7722
    @marutatuhiro7722 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは!
    ピュアハンド(笑)ではなく、鹿番長にしたんですね~!それを使った素敵なキャンプ動画よろしくお願いいたします!

  • @YOUSUKEMAKI
    @YOUSUKEMAKI 3 ปีที่แล้ว +1

    鹿番長!黒のランタン、雰囲気いいですね!

  • @oyama5567
    @oyama5567 3 ปีที่แล้ว

    ランタン勉強中、参考になりました👏

  • @imayan777
    @imayan777 3 ปีที่แล้ว

    数ヶ月前に800円程のオイルランタンを買ったまま放置してありましたけど
    かっぺご夫妻の解説で初めてホヤの外し方が分かりました(汗)次は火入れ式をやってみます。

  • @shikabancyo9774
    @shikabancyo9774 3 ปีที่แล้ว

    私も鹿番長のランタンです。ブロンズ。いい感じです

  • @SOLBAkazoku
    @SOLBAkazoku 3 ปีที่แล้ว

    ハリケーンランタン2個使いいいですね👍
    欲しくなっちゃいます🤣

  • @smokedcamp
    @smokedcamp 3 ปีที่แล้ว +1

    私もキャンプスタッグのランタンです!!

  • @bunta_huji1
    @bunta_huji1 2 ปีที่แล้ว

    南の方ですか??訛りにすごく親近感を笑

  • @user-jj7hi6co4p
    @user-jj7hi6co4p 3 ปีที่แล้ว

    やっぱ炎っていいですよね。
    アルコールストーブ自作してみて欲しい

  • @ゆーさん-w7u
    @ゆーさん-w7u 3 ปีที่แล้ว

    ご主人!寝ぐせがッッ🤣
    ほっこりしましたw
    あと、商品の匂い嗅ぐの面白いww
    少年やー!

  • @吉田治彦-v7d
    @吉田治彦-v7d 3 ปีที่แล้ว

    旦那さん、ピュアハンド欲しそうだよ😁本当は欲しいんじゃない?😂かわいいなぁ🤣

  • @kn-bk7rx
    @kn-bk7rx 3 ปีที่แล้ว

    キャプテンスタッグ買ったけどsunway欲しい笑

  • @斬月-k9p
    @斬月-k9p 3 ปีที่แล้ว

    フュアーハンドは、ヒマラヤで、4400円で買えますよ

  • @岡本陽一-f7r
    @岡本陽一-f7r 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして
    いつも楽しみに観ています
    どっちが重いかなーのくだり…
    最高です☺️
    ランタンかっこいいけぇ?
    かっこいいですよー(笑)

  • @kei.k.outdoorchannel
    @kei.k.outdoorchannel 3 ปีที่แล้ว

    いつも拝見してます🎵
    大変参考になりました✨

  • @ハルマル-m7c
    @ハルマル-m7c 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして。
    ご出身はどちらですか?
    なんか聞き慣れたイントネーションだったので。
    もしかしたら近くかなぁって思いました♪

  • @user-ou4-y5h
    @user-ou4-y5h 3 ปีที่แล้ว

    良き選択です。
    現行販売中のハリケーンランタンはデイツもフュアハンドも中国です…
    デイツやフュアハンドは確かに安い物に比べるとランタン自体の厚みはありますが基本的な構造は同じですからね。
    同じ構造の物が安く手に入るならそれに越した事はありません。
    自分もデイツ持ってますけど傷や汚れを気にせずに使えるやっすい中華ランタンが一軍です。
    デイツ使ってませーんwww

  • @サメケンK
    @サメケンK 3 ปีที่แล้ว +1

    やっぱり安い物はその辺がですね😂

  • @長吉伸浩-v9f
    @長吉伸浩-v9f 10 หลายเดือนก่อน

    銀色の方のランタンは、まだ売られているのでしょうか?

  • @ぜん-n7s
    @ぜん-n7s 3 ปีที่แล้ว

    鹿番長のランタン悩んでたから 良かった👍
    色々わかりやすかったがぁ あいがどな😊

  • @ポンダー-x8c
    @ポンダー-x8c 3 ปีที่แล้ว

    同じ所で作ってるのかも知れませんね?
    自分は鹿番長のカーキ色の中を使ってて結構、気に入ってます〜。

  • @熊オヤジ
    @熊オヤジ 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見させてもらってます☺️
    お二人のやり取りに癒やされてます😃
    あと奥さんの笑顔が素敵です!

  • @sm-oo8ly
    @sm-oo8ly 3 ปีที่แล้ว +1

    鹿児島弁かな!?
    違ってたらすみません。。。

  • @lovephantom890
    @lovephantom890 2 ปีที่แล้ว

    九州の方ですかね?自分の田舎が九州なので方言が懐かしく感じます

    • @kappe-no-tugai
      @kappe-no-tugai  2 ปีที่แล้ว +1

      鹿児島です🥰

    • @lovephantom890
      @lovephantom890 2 ปีที่แล้ว

      @@kappe-no-tugai やっぱり鹿児島ですよね
      どうりで懐かしいと思いました笑

  • @eione033
    @eione033 3 ปีที่แล้ว

    昨日、ニシムタで同じランタン見て買おっかなー?って思ってたとこでした。全然これで良きですね〜。ちなみに私の既持ちのランタンの燃料はコスパ高い灯油です。すす出ますけどね(;_;)

  • @momi2858
    @momi2858 3 ปีที่แล้ว

    コスパを求めるかっぺさん✨良いですね👍

  • @abeyasuhisa
    @abeyasuhisa 3 ปีที่แล้ว

    奥さんの突っ込み最高です‼️^_^

  • @祐太-o1y
    @祐太-o1y 3 ปีที่แล้ว

    同じもの使ってますw100均も同じでビックリでしたw

  • @hyakushouikki
    @hyakushouikki 3 ปีที่แล้ว

    旦那さんの髪の寝癖も😆

  • @ho_kaoru
    @ho_kaoru 3 ปีที่แล้ว

    オイルランタンカッコいいです👍
    取り扱いも分かりやすく説明いただいて
    初心者にも扱いやすそうです。
    オイルランタンチャレンジしようと思います。
    次回の動画も楽しみにしてます🤗

  • @npnl973
    @npnl973 3 ปีที่แล้ว

    キャンプ道具沼にはまらないようにしてください。際限ありませんよ。質実剛健に行きましょう。

  • @katsuhikoshimazaki7883
    @katsuhikoshimazaki7883 3 ปีที่แล้ว

    カッコ求めても楽しいキャンプ出来なきゃねぇ
    意味ないよねぇ
    かっぺさん大正解!
    これからも頑張って下さい♪

  • @tanuki2236chika
    @tanuki2236chika 3 ปีที่แล้ว

    フュアハンド欲しそうだったからそれにするのかと思ってましたが、鹿番長さんにしたんですね!☺️
    私はそれの小サイズ使ってます♪小さくて可愛から愛着湧きますよ(笑)
    ランタンの火は本当に癒されます🔥
    それと、ご存知かと思いますが、ホヤはとても割れやすいです…特にメンテナンスする時に落として割るとかあるあるなので気を付けて下さいね…😥

  • @山の民-g4n
    @山の民-g4n 3 ปีที่แล้ว

    ナイス情報ありがとうございます。ランタン色々と迷ってたけど鹿番長デビューします。(●´ω`●)

  • @romiromi1
    @romiromi1 3 ปีที่แล้ว

    奥さんと旦那さん、何型ですか?^^

  • @takaonon6082
    @takaonon6082 3 ปีที่แล้ว

    箱代が1000円ですねw

  • @HYasu-nz5qy
    @HYasu-nz5qy 3 ปีที่แล้ว

    箱に書いてあるから、説明いらんような。私は赤にしました。

  • @ポンキチ太郎-d4l
    @ポンキチ太郎-d4l 3 ปีที่แล้ว

    あら、メガネかけてる