ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このソロ、ホンマに逃亡してるって感じの焦りを、見事に表現していると思う
自分もギターソロ前に「橘高ー!」って叫びたくなる。
歌詞が本当にドラマチック…。
これがいちばんすきー
昔、このライブビデオ(VHS)を買って、物凄い衝撃を受けた。それ以降ずっとライブ映像を買ってきたけど、この詩人オームが一番神がかっていると思う。屈指の名ライブだ。あとうっちーが辛そうなのがポイント高しw
同意ですこの武道館は若かりし頃の名ライブですね
J J 様、ご返信ありがとうございます!筋少って、良いですよね!
筋少の曲で1番好きです。つーか、この曲の太田明のドラミングが好きです。タムが歌っています
コウモリwww
再結成後はドラムがサポートなのもあって「メンバーをしっかりと立てる」という演奏をしてくれてるのも当然良いとしてこの太田の「大槻!!長ぇよ!!もう行くぞ!!」というある種殺伐とした雰囲気もやっぱり魅力的。でも逆に、こんな才能のぶつかり合いならばそりゃあ10年続くのがやっとだろうなとも感じる。再結成後はぶつかり合いと言うよりも引き出し合ってる感じだから。
改めて見ると、語りのパートはいくらでも長さを変えられるのにあのタイミングで終わらせたのは太田さん(他メンバーも?)「早よしろ!」って思ってたのかね。なんて考えた。
太田さんが主導してそうですねwウッチーが限界だったのを感じたのだと思っていました
1:35自分用
チャンネル名、最高ですね!
オーケンも演奏もオーディエンスも緊迫感が半端ない、最高のライブですね。😉
とりわけ太田さんがスゴイんです
@@ララミー牧場 私はよく知らないけどおおたさんの筋肉少女帯へのおもいいれは、どうだったのでしょう?
当時はあったんじゃないですかね私もよく知りませんが
いまでもカッコいいけど、この頃、若き日のオーケンさんは、チョーランにロン毛、赤いおリボン🎀と、本当にセクシーでカッコ良かったと思います❗
イワンのばかよりもこの曲をライブでやってほしいな
ライブでオウム!オウム!と叫びたいですよね!
叫んだことあったかなぁ
凄い緊迫感ですよね、得意のヌンチャクの技も冴えわたってカッコいいですね。😉
このビデオを夏休みの夜中に観て盛り上がってました平成の始まりくらいかなぁ
@@ララミー牧場 さん 武道館のライブですよね、懐かしいです。😉
この曲の橘高さんが弾いてるイントロリフはラウドネス的な王道ジャパメタリフだけど、そこにおいちゃんのニューウェイブ的アプローチのリードギターが乗ってるのがこの時代のジャパメタにはあまりないアプローチで独特の雰囲気を生んでる。これでいいのだのイントロとかもそうだけど日本のミクスチャーロックの元祖中の元祖と言える気がする
このえいぞうでは、オーケンのボーカルも、重厚な演奏も緊迫感が半端ないと思う。
ドラムの太田さんが涙を流しながら叩いていたという感動的な武道館です☺
@@ララミー牧場 この武道館のえいぞう見たことあったのですが改めて見ると素晴らしいですね😃その逸話は知りませんでした。
@@ララミー牧場 全然関係無いけど、オーケン主演の、ドス竜のビデオ 持ってます
メタル界矮小にして広しといえどソロで ヌンチャクは 六絃魔王バケットヘッド神と 大槻弟唯ニなのである
오켄의 특이한 매력
1995年にオウム真理教が毒ガスを使った事件を起こしたとき、この曲を連想してゾッとしたのを覚えている。同時に思ったのは、詩人オウムには詩と亡き娘への愛があったが、麻原には権力欲とエゴしかなかったことだ。。。ていうか、コウモリのとこ何回聞いても笑うww
この頃のオーケンはセクシー
詩人オーケンと詩人 オウム がなんだか重なる ちょうちょの群れは 紫の色に 空を覆った という 一説が美しい これも ぶどうかんでしょうか
オーケンの本職は詩人だと思ってます
@@ララミー牧場 さん 私もそう思います 大槻ケンヂ さんは 本当に素晴らしい才能を持っています 最近は 戦え何を人生を に癒されています
コウモリなんて?
このソロ、ホンマに逃亡してるって感じの焦りを、見事に表現していると思う
自分もギターソロ前に「橘高ー!」って叫びたくなる。
歌詞が本当にドラマチック…。
これがいちばんすきー
昔、このライブビデオ(VHS)を買って、物凄い衝撃を受けた。
それ以降ずっとライブ映像を買ってきたけど、この詩人オームが一番神がかっていると思う。屈指の名ライブだ。
あとうっちーが辛そうなのがポイント高しw
同意です
この武道館は若かりし頃の名ライブですね
J J 様、ご返信ありがとうございます!
筋少って、良いですよね!
筋少の曲で1番好きです。つーか、この曲の太田明のドラミングが好きです。タムが歌っています
コウモリwww
再結成後はドラムがサポートなのもあって「メンバーをしっかりと立てる」という演奏をしてくれてるのも当然良いとして
この太田の「大槻!!長ぇよ!!もう行くぞ!!」というある種殺伐とした雰囲気もやっぱり魅力的。
でも逆に、こんな才能のぶつかり合いならばそりゃあ10年続くのがやっとだろうなとも感じる。
再結成後はぶつかり合いと言うよりも引き出し合ってる感じだから。
改めて見ると、語りのパートはいくらでも長さを変えられるのにあのタイミングで終わらせたのは太田さん(他メンバーも?)「早よしろ!」って思ってたのかね。なんて考えた。
太田さんが主導してそうですねw
ウッチーが限界だったのを感じたのだと思っていました
1:35自分用
チャンネル名、最高ですね!
オーケンも演奏もオーディエンスも緊迫感が半端ない、最高のライブですね。😉
とりわけ太田さんがスゴイんです
@@ララミー牧場 私はよく知らないけど
おおたさんの筋肉少女帯へのおもいいれは、どうだったのでしょう?
当時はあったんじゃないですかね
私もよく知りませんが
いまでもカッコいいけど、この頃、若き日のオーケンさんは、チョーランにロン毛、赤いおリボン🎀と、本当にセクシーでカッコ良かったと思います❗
イワンのばかよりもこの曲をライブでやってほしいな
ライブでオウム!オウム!と叫びたいですよね!
叫んだことあったかなぁ
凄い緊迫感ですよね、得意のヌンチャクの技も冴えわたってカッコいいですね。😉
このビデオを夏休みの夜中に観て盛り上がってました
平成の始まりくらいかなぁ
@@ララミー牧場 さん 武道館のライブですよね、懐かしいです。😉
この曲の橘高さんが弾いてるイントロリフはラウドネス的な王道ジャパメタリフだけど、そこにおいちゃんのニューウェイブ的アプローチのリードギターが乗ってるのがこの時代のジャパメタにはあまりないアプローチで独特の雰囲気を生んでる。
これでいいのだのイントロとかもそうだけど日本のミクスチャーロックの元祖中の元祖と言える気がする
このえいぞうでは、オーケンのボーカルも、重厚な演奏も緊迫感が半端ないと思う。
ドラムの太田さんが涙を流しながら叩いていたという
感動的な武道館です☺
@@ララミー牧場 この武道館のえいぞう見たことあったのですが改めて見ると素晴らしいですね😃その逸話は知りませんでした。
@@ララミー牧場 全然関係無いけど、オーケン主演の、ドス竜のビデオ 持ってます
メタル界矮小にして広しといえど
ソロで ヌンチャクは 六絃魔王バケットヘッド神と 大槻弟唯ニなのである
오켄의 특이한 매력
1995年にオウム真理教が毒ガスを使った事件を起こしたとき、この曲を連想してゾッとしたのを覚えている。同時に思ったのは、詩人オウムには詩と亡き娘への愛があったが、麻原には権力欲とエゴしかなかったことだ。。。ていうか、コウモリのとこ何回聞いても笑うww
この頃のオーケンはセクシー
詩人オーケンと詩人 オウム がなんだか重なる ちょうちょの群れは 紫の色に 空を覆った という 一説が美しい これも ぶどうかんでしょうか
オーケンの本職は詩人だと思ってます
@@ララミー牧場 さん 私もそう思います 大槻ケンヂ さんは 本当に素晴らしい才能を持っています 最近は 戦え何を人生を に癒されています
コウモリなんて?