男前の貨物列車 レッドサンダー‼ Nゲージ TOMIX JR EF510形コンテナ列車を紹介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 25

  • @金剛型四番艦霧島
    @金剛型四番艦霧島 5 วันที่ผ่านมา

    初めまして😊貨物沼にようこそです🎉レッドサンダー良いですよねぇ^_^因みに自分この510は、7両有りますよぉ〜そして実車を観たのは、日本海縦貫線ですねぇ〜😊これから、コキにタキが増えますね。少しずつ増やして貨物を楽しみましょう😊

  • @Shinhgtj
    @Shinhgtj 6 หลายเดือนก่อน

    電流切り替えで片側パンタグラフ降下させて走ります

  • @chuckmaddison2924
    @chuckmaddison2924 4 หลายเดือนก่อน

    Love Tomix, i have a couple at the moment and would like this.
    Just wish I could read the books that come with it. It's all Japanese apart from a few words about the warranty outside Japan.
    All the best to you from Western Australia.

  • @あきつしま-l1s
    @あきつしま-l1s 3 ปีที่แล้ว +5

    石原さんが開封して喜んでるところ見るとなんかこっちまで喜んでしまうw

  • @北道正伸
    @北道正伸 2 ปีที่แล้ว

    貨物好きな人にはたまらないですね。自分も桃太郎のNゲージスタートセット買い走らせましたが最高ですね。自分も貨物好きですがたまらないですね。

  • @keiji1011F
    @keiji1011F 3 ปีที่แล้ว

    またコンテナ車と電気機関車を増やしたんですね。
    そしてレッドサンダー良いですね。
    EF510形の中で1番好きな色は北斗星色ですがレッドサンダーも良いですよね。

    • @George_Ishihara
      @George_Ishihara  3 ปีที่แล้ว +1

      北斗星の方もすてきですね(^^)

    • @keiji1011F
      @keiji1011F 3 ปีที่แล้ว

      @@George_Ishihara
      ですよね〜^ ^
      あの青いボディに星のマークが美しいですよね〜♪

  • @imori-yk7jf
    @imori-yk7jf 3 ปีที่แล้ว +1

    Nゲージにアロンアルファは使用しない方がいいですよ。
    しばらくするとプラが白化してしまいます。
    ゴム系接着剤がオススメです。

  • @Y.Aikawa_4BA-R35GT-R
    @Y.Aikawa_4BA-R35GT-R 3 ปีที่แล้ว

    Nゲージを接着させる際に瞬間接着剤は基本使わないほうがいいですよ。
    (組み立てキットは、別)
    瞬間接着剤は精密に作られてる凹凸を潰してしまい目も当てられない状況になります。どうしても留めたい場合はゴム系の接着剤を使ってください

    • @Akazu_Locomotive
      @Akazu_Locomotive 2 ปีที่แล้ว

      今更で申し訳ないですが
      ベタベタと塗布するのがよくないだけであって、今回のようなちょん付けなら曇ることはありません。
      ただしやり方によっては曇ることがあるのでゴム系/瞬間/木工用ボンドで区別すると良いかもですね

  • @orezitiukoriti3158
    @orezitiukoriti3158 3 ปีที่แล้ว +1

    リクエストマリオカートホームサーキットやってほしいです

  • @大-g7x
    @大-g7x 3 ปีที่แล้ว

    アロンアルファはプラスチックを白くしてしまうかもしれないので気おつけてください!

  • @うどん-x9y
    @うどん-x9y 3 ปีที่แล้ว +6

    僕、レットサンダー乗ったことありますよ!従兄弟のお母さんが、貨物のところで働いてて僕も行ったら、乗らせてもらった

  • @大野真弓-p8i
    @大野真弓-p8i 3 ปีที่แล้ว +2

    かっこいいですね

  • @209kei0bandaiKeihintouhoku
    @209kei0bandaiKeihintouhoku 3 ปีที่แล้ว

    貨物好きですね

  • @owaritei99
    @owaritei99 3 ปีที่แล้ว

    おいら、鉄オタじゃないから、厳密なところはわからないけど、
    コキにせよ車掌車にせよ、ブレーキ付きは、後ろにブレーキハンドルがあるのが大半です。
    そこだけはこだわっても良いのでは?と思いました。

  • @209kei0bandaiKeihintouhoku
    @209kei0bandaiKeihintouhoku 3 ปีที่แล้ว

    次はEF66どうですか?結構いいですよ国鉄型は

  • @緑茶-p3r8b
    @緑茶-p3r8b 3 ปีที่แล้ว +1

    次はH級機関車ですかねー

  • @hide8774
    @hide8774 3 ปีที่แล้ว

    マリオカートとにゃんこ大戦争をやってください

  • @Yuto1586
    @Yuto1586 3 ปีที่แล้ว +1

    後ろに反射板付けた方がいいですよ

  • @tokakintv678
    @tokakintv678 3 ปีที่แล้ว

    ジョージ石原さん、貨物列車の先頭のパンタグラフ上げて、走らせた方がいいと思いますよ