32bit Float録音可能な「Mictrak M3」を持っていても「H1essential」が欲しくなる理由|Zoom

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @水車猫
    @水車猫 11 หลายเดือนก่อน +1

    タスカムのX8を持っているのですがなにせ重いのでH1は軽さは正義の32bitFloatサブ機として注目しておりますH6はX8持ってるのでいいとしてH4はバランスがいいと思うんですが軽さの代償として単三2個ということでコンデンサーマイク使用時の消費電力が気になります

    • @omokage
      @omokage  10 หลายเดือนก่อน

      サイズ的に単三2個が限界だったんでしょうか🧐
      zoomH5も確かに消耗が早かったですね。

  • @TheMovieWalker
    @TheMovieWalker ปีที่แล้ว +2

    ポッドキャストを始めるのにH6essentialを買うか迷い中・・・

    • @omokage
      @omokage  ปีที่แล้ว

      最大6トラックあるから安心すぎますね!

  • @lipziachannel2138
    @lipziachannel2138 ปีที่แล้ว +2

    H1essentialに注目しています,私もM3とCS-10EMを持っているます。同病相憐れむ、みたいになってますね。私は買います。
    更に今、カメラとのシンクロが頭の中にあって、H4essenntialかTascam X8どっちにしようかと悩んでいます。シンクロが必要になるシーンは今までなかったのですが、1月はほとんど必須の撮影ばかりで、買わないといけないなぁ、と考えています。それにしても予算10万円が必要なので、神経すり減らしの"音で合わせる" で行こうか?と悩み中です。残念なのはDSD 1bit機が出ないことです。X8は192KHz samplingまで出来るので分解能的には同等なのですが、1bitの音の消え際の美しさでDSDに一日の長があると感じています。
    H1e、今回はしっかり買えるかなぁ、M3の時は第一ロットに間に合わず悔しい思いをしました。

    • @omokage
      @omokage  ปีที่แล้ว

      今回の特にH1eはかなり注目度高そうなので、私も初回ロットが手に入るか不安です。
      でも本格的に32bitレコーダーが増えてきてさらに広がっていきそうですよね!

  • @PaparinChannel
    @PaparinChannel 10 หลายเดือนก่อน

    H1essential購入しました。
    これで正常なのか分かりませんが、メチャクチャ録音レベルが低くないですか?
    本体でノーマライズするか、編集ソフトでゲインを上げるかしないと聞こえたものではないです。
    そんなものでしょうか?

  • @PaparinChannel
    @PaparinChannel 10 หลายเดือนก่อน +1

    H1essentialを購入しましたが、ノイズが酷いですね。
    特に静かな環境で、音源が遠くにあるような環境を録音、もしくは人が離れていると録音レベルが著しく低く、ローマライズをするとノイズも増幅されて聞けたものじゃないですね。
    使えるようにするには、ノイズ除去やレベルの調整等、かなり手を入れないとダメなように思います。
    試しにイヤホンを繋いで静かな環境下に置き、ボリュームを上げると凄いノイズしか聞こえなくなります。