ライトキャブコンのニューモデル | 年金暮らしの60代夫婦がキャンピングカー選び AtoZ ACE-F
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 0:00 オープニング
1:29 AtoZ「ACE-F」
7:21 RVビッグフット「スウィングJr」
9:58 ラクネル「Lei」
11:16 セキソーボディ「TOM23」
人生後半戦。これからが遊びのシーズンです。人生を楽しむ、旅を楽しむ。
そんな夫婦が車中泊旅やオートキャンプ、美味しい食べ物の食べ歩きなど、多彩な遊びをテーマに、楽しい配信をお届けしています。
キャンピングカー関係はこちら
• キャンピングカーギア
🚐__________________________________________________________________
2021年7月から週末車中泊による全国制覇を目指して
・諸国漫遊の旅シリーズをスタート。
1.茨城県→2.福島県→3.長野県→4.栃木県→5.静岡県→6.神奈川県→7.千葉県→8.埼玉県→9.群馬県→10.宮城県→11.北海道→12.岩手県→13.青森県→14.秋田県→15.山形県→16.山梨県→17.愛知県→18.新潟県→19.岐阜県→20.富山県→21.滋賀県
・お城巡りも行っており
1.水戸城→2.松本城→3.宇都宮城→4.小田原城→5.大多喜城→6.松前城→7.五稜郭→8.弘前城→9.久保田城→10.上山城→11.駿府城→12.岡崎城→13.犬山城→14.鶴ヶ城→15.新発田城→16.名古屋城→17.岐阜城→18.郡上八幡城→19.関宿城→20.高岡城→21.長浜城→22.彦根城→23.安土城→24.甲府城→25.躑躅ヶ崎館
を訪ねています
🚐__________________________________________________________________
使用してるキャンピングカーはNV200バネットをベースにしたFOCS luz(ルソ)です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
オススメのスポット・グルメありましたらコメント欄にメッセージお願いします!
_/_/_/まろん・パパ・ママ_/_/_/
#60代夫婦 #夫婦旅 #キャンピングカー
お疲れ様です😊
夢が広がりますね😊
いろんなビルダーさんが、いろいろ考えて作っているキャンピングカーを見るのは、本当に楽しいですね😊
納車が楽しみですね😊
ありがとうございました🙇♂️
あの小さな空間をこんなにバリエーション豊かに設計するなんて、デザインしてる方は素晴らしいと思います😊
おはようございます
来年春にはキャンピングカーですね
自分たちも動画楽しみに待ってます
寒くなりますから身体気を付け下さいよ😊
密かに納期が早まる事を期待しています😊🍀
配信ありがとう御座います、良い車が沢山有りましたね、見るだけでも楽しかったです、又見に来ます🙋♂
見てるだけでも楽しいですよね😊🍀
おはようございます。
ワクワクしながら見させいただきました。マルチルームとギャレー付きは最高。やっぱり、エアコン必須ですよねぇ。私的には、レイの緑っぽいのが素敵でした。だんだん欲が出てきてしまって、見ながら夢見てました😊パパさんママさんマロンくんの車は、どうなってるのかなぁ…お披露目が楽しみです。
ポップで可愛いですよね🍀
あれくらいの色の濃さだったら熱吸収はそれほど無さそうです。でも夏の日差しを考えると白が一番なんですよね😊
キャンピングカーどれも魅力的ですね✨
ウッド調も暖かみがあって素敵な空間ですね😂
本当にリビングになったり寝室になったりと移動できるお家ですね😉
長旅に出てもストレスを感じないで旅できそう~✨
マロ君も良い子にしてて、またみて下さいね~上手でした🐶
まさに家🏠ですよね🍀
色々デザインがあって、見るのも楽しいです😊
素敵なご夫婦🎉
マロンちゃんもかわえぇ〜😊
ありがとうございます!
今回はまろんの出番が少なかったのですが、次回からはまた活躍してもらいます😊
色々あるけど、やはり、一番最後のが、良いな🎉でも、パパさんたちのが、本当に、楽しみです、私たちは、買えないから、本当に、楽しみに、してまーす😂❤
TOM23お洒落ですよねー🍀
タウンエースがベースだから室内が広いし😊
おはようございます😊
自営なので年金だけではキツイ😅
でも一度きりの人生元気なうちに
楽しみたいですよね〜
私達は車中泊派ではないのですが
すっかりマロン夫婦の虜になっています😂
いつも一緒に旅している気分で
動画楽しませて頂いています✌
マロン夫婦の納車凄く楽しみです✨
また遊びに来ますね〜✋️
ありがとうございます🍀
人生楽しんじゃいましょう😊
動画で車中泊擬似体験して下さいね🚐
ACE-Fはセミボンネット分、キャビンスペースが少ないですよね。
コメントありがとうございます🍀
やっぱり室内が一番気になりますよね。
買って分かった足回り、みたいな感じで、キャブコン買われた方はサスペンション交換とかスタビライザー追加とかしてるみたいなので、納車されたらバネットキャンピングカーの足回りや動力性能の実力を確かめたいと思います。試乗した時は気になりませんでしたが、実際荷物を積んで公道走ってみないと分からないので😊
コンパクトキャブコンでは Tom23が一番バランス良いかな?
ファミリーでも使えるし
二人旅でも ちょっと長くなると これくらい欲しいところ
そうですね、最後にこれを持って来たのはそこです🍀
家庭用エアコンなどのオプション込みで700万円台というのは安価な方だと思うし、居住空間も広い方です。
全高が低い分バンクベッドの高さが低いのかなあと思いました。
全長5m以内という所にこだわらなければ、バネットにこのシェルを乗せて作って欲しいです😊
いろいろなライトキャプコン〜あるのですね❗️よくできていますね。パパさんママさんが購入されるのが待ち遠しいですね🎶☺️ 楽しみにしています。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ まろんちゃんも可愛いお目目で見ていたのかな〜 😍 次回 楽しみにしていますね♪o(^-^)oありがとうございました。
各社いろいろ工夫してますよね🍀
ますます納車が楽しみです😊
配信ありがとうございます!
色々見せて頂きましたが
私はアルファに惹かれました
今週末 春日部に見に行きます
(^0^)/
コメントありがとうございます😊
良いですね、ゆっくり見て来て下さい♪
あらかじめ連絡入れとくと確実かも知れないですね。ちなみに、まろんチャンネルが担当していただいてるのは緒方さんです🍀
本日 13:00 春日部店 アポ取れました!
同じ方 緒方さんに担当頂けると良いなぁと思ってます!
山形旅も 寒そうで 楽しそうで幸せそうで
楽しく拝見させて頂きました (^0^)/