[キクログ649]榛名山の紅葉

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @qoiop
    @qoiop หลายเดือนก่อน +1

    こんちは。榛名湖の紅葉有り難うございます。やはり快晴だと気分もよくなりますよねえ。青い空に赤、黄のもみじが最高ですね~。
    すれ違うバイクオフ車率高かったですね。

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      快晴でポカポカ陽気だったのでことさら幸福感を味わえました、そしてこの日はおっしゃる通りオフ車を見かける率が高くて驚きました。ちょっと嬉しかったです。

  • @hanayamada2784
    @hanayamada2784 หลายเดือนก่อน +1

    キクメンさんの幸せ動画をみて私も疑似幸せになれます〜♪😊
    バカボンのパパが、鰻屋の換気扇の匂いを嗅ぎながらご飯を食べるシーンを思い出しました(笑)

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน

      コメント二行目のアクロバティックな例えがウケました。脳みそがそのシーンを持ってくるあたり素晴らしい連想だと思いました。

  • @buono62
    @buono62 หลายเดือนก่อน +2

    おはよう!
    あれからもう1年かぁ〜
    そう言えば去年、キクメンさんの動画で『榛名山の紅葉が見たい🍁』と思い、マスツーで榛名へ!
    次の日、妻と車でまた榛名山の紅葉を見に!
    その帰り道東北道で前輪左側のタイヤバースト…
    えらい目に遭いました。
    …ここだけの話…
    キクちゃんがこの動画でバイクを止めたあたりで写真撮ろうと左側に寄せた時、どうやらタイヤの端を傷つけていたようです。
    その後榛名を降りてそのまま高速へ…空気圧がだんだん減ってきて上里の手前(2車線の所)でバースト!😱
    明日から万座温泉行くので榛名山も上がってみようかなぁ〜

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      なんと!あの辺りでタイヤが傷ついたとは・・・標高の高いところはそろそろ見頃終了のようです、そうそう明日から気温がぐーっと下がるのでお気をつけて!

  • @枇杷-r7g
    @枇杷-r7g หลายเดือนก่อน

    私の地元の紅葉は今月下旬なので楽しみです。

  • @user-hiko_zaru
    @user-hiko_zaru หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様でした!
    群馬は紅葉してるんですね😊
    岐阜はまだまだです😅
    今年は暑かったので 紅葉でなく茶色で終わりと思います…多分😅
    バイクを手放しましたが 小さな排気量のバイクが欲しいと思い出しております😅
    スピードも出ませんから!
    また次回も楽しみにしてますね😊
    これから自治会の清掃に行って来ます笑

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      標高がある所は見頃ですね、下界はそろそろです。小排気量はトコトコ走れるし小回りもすごく効くので散歩ライドには丁度良いです。

  • @returner_ch
    @returner_ch หลายเดือนก่อน +1

    いい色だ~
    今年はまだ時々暑いからどうかと思ったけど、ちゃんと綺麗に色づいてますね。
    平日に紅葉を気兼ねなく楽しめるのもセミリタイアならでは。
    ワタシみたいにセミ無職組も紅葉楽しんでます😅
    最近AIで画像生成する時のプロンプトは「red maple trees」で理解して貰えてます。

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      この日もとても温かくておまけに快晴だったのでしみじみ今の状況に感謝しました。明日から一気に気温が下がる様なので寒いのが苦手な自分は遠出しなくなりそうで、この日に良い紅葉が見れて良かったです。

  • @白雪玉之丞
    @白雪玉之丞 หลายเดือนก่อน +1

    人間、身近にある幸せを見落としがちですからね。
    普通の生活をありがたいと思えるのは素敵だと思います。
    わたしもそちら(自由)へいつ行くか、日々考えております。

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      「自由は不自由だ」という面も確かにあるのですが、それでも私個人としては大いに幸せな日々を過ごしております。贅沢は出来ませんが身近な幸せをより多く感じられるようになりました。

  • @ゼロ-MT25
    @ゼロ-MT25 หลายเดือนก่อน +2

    おはようございます!
    放熱を完全するということは、メーカーですら気にしていたということですな。より良くなると、余計に欲しくなってしまいます(汗)
    仕事のストレスが無い上に、好きなバイクに乗って楽しむ・・・究極の健康的生活ですね。この上、タバコを吸わず飲酒も嗜む程度で、健康的な食事をしていれば、長生き間違いなし(笑) キクさんには、あと20年はモトブログを続けていただきたい!

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      健康のままで動画投稿に飽きてなければ続けることでしょう。20年後ならまだ70歳台なので全然大丈夫だと思います。

  • @mori-c2267
    @mori-c2267 หลายเดือนก่อน +1

    おはようございます
    月曜に damae さんと榛名南麓まで行って上に登らずに帰りました
    そのあとブログの紅葉を見て「あー、やっぱ上まで行けば良かった」と思ったんですが、この動画で満足です
    うそです、動画でこれだけ美しいんだから肉眼で見たらさぞかし綺麗なんだろうな~、クソ―! (^O^)v

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      mori-cさんのブログを見てからdamaeさんの動画拝見しました。私の定番コースを見事に全部たいらげているのを見れて嬉しかったです。ラーメンの感想も同じでニヤリとしました。

    • @mori-c2267
      @mori-c2267 หลายเดือนก่อน +1

      @@kikumen-bike さん
      県道 33 号、良いですよね
      でも夏に榛名に行ったとき、県道 33 号を降りようとして間違えて 126 号を降りてしまい酷い目に会いました
      そう言えばこの間の月曜は、帰りに高坂 SA にリュックを置き忘れてしまい、しばらく走ってから取りに戻るという酷い目に会いました
      榛名方面、恐るべし (^^)

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      @@mori-c2267 126号とメロディーライン手前から入る方の28号の下りはZだとなかなかにキツイですね🤣 まさにジムカーナの低速小旋回の連続です。

  • @take70393
    @take70393 หลายเดือนก่อน +1

    プチアーリーリタイア計画進行中です❗
    嫁には内緒ですが・・・

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      内緒なんだ🤣🤣🤣

  • @Suucanaldemoto
    @Suucanaldemoto หลายเดือนก่อน +1

    EICMAの話題も出尽くして、CRFラリーもほぼ一年乗ったと思いますが、そろそろ次期バイクの話も出て良さそうな…🤣

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน

      ボロ株への投資で資産が1千万円以上含み損を抱えているのでそんな話どころかグゥの音も出ません。涙も出ません。

    • @Suucanaldemoto
      @Suucanaldemoto หลายเดือนก่อน +1

      @ マジですか?自分なら気絶しそうな額です。当方のベンチャー株の含み損は数十万円なので、それと比べると屁でもない金額ですね。

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน

      @@Suucanaldemoto 果してクロテンの日は来るのか、それとも上場廃止か倒産の日が来るのか、なかなかにキツイ日が続いております。

  • @ainayuzu6276
    @ainayuzu6276 หลายเดือนก่อน +1

    榛名湖畔と言えば、牧歌的、憩い、癒し、のどか、
    そして絶景の直線に施されたメロディーラインでは「しずかな湖畔の森の陰から・・・」が流れる典型的な癒しスポット
    がしかし、実は1年だけとんでもないことが起こった場所でもあります
    大久保清の8人連続殺人、あさま山荘事件の犯行グループが直前に約30人の集団生活での中で12人をリンチで殺害した山岳ベース事件
    関連のないこの2つの事件は1971年3月から1972年2月にかけて発生し、後戻りできない破滅の道のりが、ここ榛名湖畔から始まった
    映画「クライマーズ・ハイ」では、地元新聞記者がこの2つの事件スクープで出世し、新聞社を牛耳る様子が描かれています

    • @kikumen-bike
      @kikumen-bike  หลายเดือนก่อน +1

      その二つの事件、榛名湖畔での出来事だったんですね。