ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この曲を知ったのは10代。40代になった今、本当にこの歌詞の意味がわかるよ。 この歌詞のように、人生は積み重ねられていくんだなーって。
先日マツキヨで流れていて、何か感動してしまいました…。浜崎あゆみがいて、宇多田ヒカルがいて、安室奈美恵がいた。いい時代だったんだな…。
今の時代にお店でこれ聴いたら俺も感動しそう、買い物どころじゃなくなる
C35 誰が1番で誰が最も売れてて誰が誰よりどこが長けててとかではなく、こんなにも名曲たちを世に放ってくれた歌手たちが同じ時代にこんなにもたくさん集まったことが奇跡でしたよね😭宇多田さんも安室さんも、もちろんあゆも本当に本当に素晴らしい曲たちばかりで本当に良い時代でしたね😭
今は歌ってさえいない奴等が多いからなw
私も今日マツキヨでCAROLS聴きました!突如このコメント思い出して来ました。
00年代までが良い時代
昔離婚して近くのスーパでこの曲流れ、離れ離れに成った娘と二人で聴いていた事を思い出しました悲しいかったけれど励まされました、今も一番の曲です😂
色々言われてますが、20年ぐらい前の歌を未だに聴かれてるアユは凄いと思います。また全曲聴きたくなりました。
むしろ20年前の曲ばかり聴きたい
ほんま一部界隈でめっちゃ笑い者にされてるけどごっそ凄い人なんやなって
何が凄いってこれ20年前の映像なんだよね。まるで昨日の歌番組のような完璧なルックス、髪型やネイル、カラコン、メイクの技術も今とは違うはずなのに。凄すぎる。
まさに不自然な時代のせいだと思って先回りしてきたってぐらい今の感じがあるよね。
あの時代に戻りたいなー。夢中になって音楽聴いて歌って共感して癒しや励みになってた。これが老いなのかもしれないが、今の歌に泣いたり笑ったり前を向いて歩くと言う共感がない。
204年前かどうりで若くて声がなんとか出てるわけだ
このあゆカラコンはしてません、なのに今のどの可愛い子達よりも可愛いですよね!2020年でも全く違和感なく1番可愛い
@@lexus4231 ほんと分かります!自分が年とったせいなのか…いやでもこの頃はほんといい歌ばかりで年末の歌番組楽しみでした!なんか身に染みる歌が多いですしね!今と違ってレンタルしてMDとかでじっくり聴いてたのが懐かしい
平成という一つの時代を築き上げ、音楽界の頂点に立った人だよね。本当に尊敬しかない。
天皇?
@@gakuseitoushika音楽界の頂点に立つの天皇なの草
時代を築けあげたはいいすぎ笑
@@user-yw5fk4py3u当時は今よりネットが未発達だったから一つのコンテンツが流行りやすかったのもあるけど小室ファミリーから2000年代初頭の浜崎あゆみは一時代を築き上げたと言っても過言ではないだろ。女性歌手トップクラスのCDセールスやぞ
@@旅立ちの日-x7f 平成と言う時代は、昭和ほどではないにしろ意外と長いですよ。色んなアーティストが活躍していた時代です。浜崎もその中の1人であって、平成と言う時代全てを築き上げたのは言い過ぎです。あくまで平成と言う時代の中の「一部」だけです。
ルックス、曲、歌詞、全てにおいて令和になった今でも全く古さを感じさせない。なんだこれ天才か?
天才なわけねーだろ
今の時代ヶごみ
@@山百-h2v あ。ゴミ時代のかたですか?
@@山百-h2v お前に判断する資格なんかねーよ。クソして寝ろ。
俺に匹敵する天才
濃紺のスーツ姿で、これほど華やかに映えるのは、やっぱり、「あゆ」だからだ。時を経ても、全く色あせないパフォーマンス。やっぱり,凄いと感じます。
この曲いつまでも色褪せないわ‥
分野沢山ある中でも最高峰☆
この頃に戻りたい
ほんとに同感です
まだ聞いてる人いるのかな少なくとも俺はまだ聞いてる昔の歌ほど心に染みるものはない
あゆ…そこからみた景色はとても綺麗で孤独だったと思います。 休まずに歌い続けてくれてありがとう。
辛くなると聞きたくなって、今も聞きに来ました。聞くたび、勇気をくれるこの曲が大好きです
今はみんな歳とっておじさんおばさんになったけど全盛期のあゆは最強だった!誰も勝てなかった!カリスマ性なら今後あゆを超える存在は現れないと言っても良い位の存在だったんだよ。歌姫=浜崎あゆみは絶対に崩れない!
30歳超えて曖昧だった夢と現実の境界線は濃くなったの意味が改めてわかった。単純な歌詞のようで、20歳そこらの時に書いたと思ったら深すぎるな…とまたアユのこと好きになりました。
ほんとに他のコメントにもあるけど、時代を感じさせない、古いと思わない、今の進化した時代でも可愛いんだよなぁ、曲も古くないからすごい。
37歳 これが出た時中3だった思春期に悩んで毎日泣いててこの頃のあゆを聴くと思い出すし夜中に抜け出して遊んだりこんな楽しい時がずっと続いていけばいいのにってこの曲の歌詞のままで、思い出すw
安室奈美恵、浜崎あゆみ、この時代を共に生きれて幸せだったな…泣きまくった青春も恋い焦がれたあの日々も流れるメロディーは彼女たちでした♪
eri O. そんな彼女たちはお前のことなんざこれっぽっちも知らんけどな
@@TOMO-ht4vc ワロタ
表現力が素晴らしい。他の人がこの曲を歌ってもなんか違うなって思ってしまう。他にはない伝わってくるものがある。あゆはやっぱり凄いアーティストだと改めて感じた。
あゆの過去の動画を見ると今のあゆを見てもまったく批判できない過去にあゆがくれたものが大きすぎる
私は今中3ですが、初めてカラオケでお母さんがこの歌を歌ってくれた時思わず泣いてしまいました...曲を聴いて泣くことは初めてだったのでとても印象に残ってます。詩がとても心に来ます...いい曲です😢
お母さんがうっせぇわ選曲しなくて良かったね
@@g406460 たとえ妹でも地獄で草
分かります。自分もこの曲聴いてると毎回泣く
あゆの歌は恋愛のキラキラしているところだけでなくもどかしさや儚さも表現しているから自分と重ねて聞きやすい。
この曲はサビの歌詞が起承転結はっきりしててすごく美しい構成だと思う起「今日がとても楽しいと」承「明日もきっと楽しくって」転「そんな日々が続いてく」結「そう思っていたあの頃」
現在がどうであれ、彼女が創造してきた音楽の素晴らしさは不変。
令和でも色褪せないあゆの曲
金髪ショートがこんなに似合う人おらん
確かに!
オカダカズチカは
@@ポケモン-t6wショートすぎやなw
ハリセンボン春奈くらいやな
神
髪型からスタイルからメイクから…この時とか最高に綺麗じゃん!
泣ける亡くした妹とよくカラオケでうたいましたあゆありがとう沢山の思い出を。
歌が特別すっごく上手いってわけではないのに本当に引き込まれる、、しかも何がすごいってあゆの歌声じゃないといくら上手い人が歌っても全然引き込まれないんだよね、、そういう意味で本当にあゆは平成の歌姫だったと思う😭
惹きつけられる魅力のある歌声。
あゆさまお初ですかねてから(いい歳なので)気になる存在であったAyu体調悪くしたと聞きどうなってしまうんだろうと心配ハラハラTVの特集で新たなる一歩を踏み出した姿を見せて頂き一安心これからもずっと拝見させて頂きたく応援して参ります❤❤❤❤❤
失恋しました。高校生ですが、この曲をずっと聞いて泣いていてます。。誰か慰めてください。
(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
なんだろ何度も聞いても飽きない。何度もこの動画を見ても飽きない。いつでも見ていたい聞いていたいそう思いました。
幾度巡り、めぐり行く、かぎりある時の中に、僕らは今、生きていて、そして何を見つけるだろう...浜崎あゆみさん、すごい歌詞書くね!素敵
何度聴いても心に刺さる神曲曲の雰囲気やリズム感覚が良い
フラッシュバック。もーすごく昔の歌なんだけど、古さ感じない。高校生だったあの頃に聞いてた。あゆの歌で救われた事沢山です。
小学生だった当時はなんとなく聴いてた曲。30代になった今聴くと歌詞がより心に響く。今日がとても楽しいと明日もきっと楽しくてそんな日々が続いてく そう思っていたあの頃
大人になってさらに良さがわかった曲。大好き。。。
ほんとこの頃に戻りたい。若い時間を無駄にしたな。楽しかったな。もっと色々とやっておけばよかった。
黒いスーツでこんなに華やかになるのは、あゆだからだよね。
Mステでひまわりの🌻ドレス着たあゆ可愛すぎたんだけどわかる人いるかな
めちゃわかる😊
もちろん❤お人形さんでしたよね
分かるよ!❤
わかるよ!
女王だった当時はほんとに圧倒的だった
とわ それはない
マサさんのおかげだね
こま あるよ
唐突のそれはないは草。
当時をしってれば、無いは言えない。にわかか?たしか、11社くらいの雑誌の表紙飾ってた。
この時代のあゆ圧倒的に歌唱力も凄いし、カリスマ性も抜群、時代を作った人やもんなあ凄い
本当いつ聞いても時を戻してくれる歌
全盛期のあゆは、人気が凄まじく誰もが認める平成の歌姫でした!名曲は何年経っても色褪せませんね。素敵!
懐かしいな。定期的に聴きたくなる!
黒のスーツという、このシンプルな衣装なのに、あゆが着るとオシャレに見える。この時代のあゆのファッションセンスはずば抜けていた気がする。
小さい時、お母さんがよくこの歌を車で流して聴いてました。今の生活も楽しくて充実してるけど、絶対に戻れないあの頃のことを思うとちょっと切なくなる、今この瞬間を噛み締めようって思います❗️
浜崎あゆみさんの、歌が上手くて愛嬌があって、明るくてスタイル良くて、ショートボブが似合う、集英社のある人気マンガのヒロインのような男泣かせの可愛さ、可愛いのに体力凄いというギャップや努力家な所とか素敵です‼︎
今、少し失恋気味です。失恋した時、周りの人が幸せになっていく時、自分の目標が叶わなかった時・・・。歌詞のフレーズが響く不意に口ずさみたくなる曲です。正に勇気をくれる名曲で応援歌だと思う。
今の歌手とは違って、あゆの詩は簡単な言葉だけど、深くて重みがある。歌い方といい、刺さるなあ😭タイムマシーンがあったらこの時代に行って生で聞いてみたい
この声量、表現力、感情が全てがすごいから惹きつけられる。そりゃ平成の歌姫っていわれるわな!
前の人のコメントと、同感です。あゆは、わたしと同い年。でも、今まで、辛い思いを乗り越え、そして、今でも頑張ってる姿。私は、あゆの、大ファンです。あゆが、一生懸命、努力したから、こんなに良い詩をまだ、若い時にもう人生というものは。みたいなのをうたで、語っていたことも、本当に素晴らしいって、普通に思う。あゆ、無理しないで、休み休み、頑張ってくださいね。
スーツスタイルがまた素敵
私の歌姫は何年経ってもあゆなんよ!可愛くてファションも最先端で歌も共感出来る。最高な存在❤
歳を取ると歌詞の意味がわかるから当時分からず母と歌っていたけど、今なら意味が分かる。とても泣けるよ。私にとって、平成の歌姫は浜崎あゆみさんだよ。
私もうすぐで高校生になる人なんですけど、、安室ちゃんやあゆの歌大好きなんですよね。笑 今の音楽業界ってこの頃と凄く変わっててアーティスト本人達もですし歌もなんか心にグッとくるような曲ってないじゃないですか。(個人的にそう思うだけかもです。。)だから音楽業界をこの頃みたいにしたいって思う私はどうなんでしょう。。
02lineですがめちゃくちゃ分かります。最近の歌って流れ作業みたいですよね。
泣けますね。永遠に残る名曲ですし、音楽の教科書に載せてもいいレベルです。おれの葬儀でもぜひ流してほしい!
「繰り返してく毎日に少し物足りなさを感じながら〜」という歌詞がふと頭に流れてきて、急に聞きたくなってここに辿り着きました
今とても辛いです、仕事うまくいかず、私生活、家庭も、この曲く聞く勇気がつく
何故か急に聴きたくなって、、、、やっぱ良い歌。俺の中では一生歌姫!全盛期の時代に学生だった俺は幸せ者やなと思う
20年前なんて思えない色褪せない歌です。私の中3の夏の思い出が一気に蘇る。いい時代でした。あゆありがとう!!
この日、あゆは引退を決意して礼服で歌ったんだよ服じゃないんだよな、あゆの笑った顔や歌だけでよかったのに、彼の裏切りで辞めるとか本当にあゆが可哀想すぎたわあの頃、あゆはこんな人間じゃないといけないって当時聞いて高校生ながらつらいだろ!って思ってた、今赤ちゃん産まれて幸せそうで応援またしたい
たまに忘れてしまうけど、こういう映像を見ると「そうだ!あゆは凄いんだ!」ってすぐ思い出すことが出来る。全てに置いて凄い人。最高に可愛くもなれるし、最後にカッコ良くもなれるし!
前は言い訳ばかりの人生でやる前から諦めていた事が多かったけど、この曲とあゆの圧倒的な努力を見て自分も変わる事が出来た。あゆには感謝しかない。
懐かしいなあ、、よく聴いてました。この頃のも今のもあゆはあゆ。当時も知ってるから今も活動してくれてて嬉しい。
今見てもなんらの古さを感じない。そしてあの頃のあゆを子どもながら見れたことに、感謝。次の世代、その次の世代にも、浜崎あゆみという歌姫がいたことを伝えたい。
当時は思わなかったですが、このハスキーな声、唯一無二だったと声が出なくなった今だから思います。
服装はどシンプル、金髪ショートヘアは至って普遍的。なのになんだこの華やかさは
韓国人です。八年間付き合った日本の彼女と別れたことも十年も過ぎています。彼女が好きだったこの曲当時は彼女の大切さを知らなかった。彼女と別れてから何人も付き合ったけどやっぱり彼女のことを忘れられない。別れて十年以上過ぎてるのに。。もう彼女は結婚はしてることもわかってる。それでも忘れられない。彼女が好きだった大好きだったこの曲一人で聞いています。もっと優しくしてあげたらよかった。当時私は人気があってモテて彼女じゃなくてもほかの誰といくらでも付き合えると思ってた。時間を戻しない。できないってことわかってるけど、、ああ昔の自分が憎い遠く離れてる韓国で十年前の彼女を思いながら一人飲みしながら彼女が好きだったこの曲を聴きながらコメントを残します。
この曲聴くと泣きそうになる
5年も前にアップされた曲なのにほんの最近までコメントあって、ずっと聴かれてる名曲なんだなって再確認
世界一ショートカットが似合う!ありがとう青春!
この頃に戻りたい…たくさんの青春が詰まった曲です❤
先日の金スマを観てこの曲聴くと、いやどの曲を聴いてもだが、あゆは本当に純粋で、どこまでもアーティストだったんだとしみじみ思いました。
浜崎あゆみ先生、おはようございます!!曲は、私は、SEASONSは、明治神宮で歌わせていただきました。先生の歌声は、スバラいい歌声で、スーパー超上手いですよね‼幸子!
イントロがめっちゃ好き😍
浜崎あゆみが現役の頃を知らないしこの曲も初めて聞いたのにいつの間にか涙が出てました
コアなファンでもないけどこの曲はずっと心に残るね
やっぱりあゆの曲の中では今も昔もSEASONSが至高。ずっと定期的に聴いていく曲です。
この季節になるとこの曲をききたくなりますね
初めて性根いれて聴いたけどヤバい!!😱美しいし、心に響く歌声、そして切ない歌い方…😢語彙力死んでるけど、アユ様の曲聴いてみます
今もまだこの曲を聴き続けてくれる人がたくさんいて嬉しい😊
歌詞が良すぎて染みる。改めて感動🥲30代前半
全盛期のあゆが出す曲ってタイトルは英語なんだけど、歌詞は全編日本語っていうとこが好き。その上哲学的。
ほんとに綺麗だわ平成の歌姫は倖田來未でも安室奈美恵でも西野カナでもなく、やっぱあゆだなって俺は改めて思った令和になっても聴かせてね
最後に『ありがとう』と言いながら、両手を振ってる笑顔が本当に可愛いですよね。
ボルダー でも世間の大半の人は安室奈美恵って言うよね
亀亀 でも安室ちゃんって歌姫ってよりアスリートっぽいけどね。パフォーマーというか。
hinako luv 確かにカッコイイ系だね!ストイックで
宇多田ヒカル、、、
悔やんでも悔やみきれない 私もこんな時代に青春送ってたかったよ泣 現役LJK
この曲がリリースされたのは、私が小4の頃。全校縄跳びのとき、この曲が選ばれてこのメロディに合わせて縄跳び跳んでました。懐かし〜ぃ。昨日の様に思い出すけど遙か流れて早20年以上!!おっそろしい!!にもかかわらず古く感じない。今では私の小5の娘も歌ってます。娘に当時の私の歳を越されました。
D.A.Iさんの作曲ですね。『SEASONS』好きです。季節変わっても、また何回も訪れても、気持ち変わらずに、大好きな気持ち。続きますように。
子供2人が昼寝中にふとseasons聴きたくなって、聞いてたらなんか中1の時の自分にタイムスリップした。てかこの時のあゆ可愛すぎる
30になりましたが中学生の時からずっと聴いてます🤔やっぱりあゆの歌は本当にいい歌なんだなあって思います。
いい歌ですね
こんなに新曲期待される人今は居ないよね、当時と比べると本当思う
日向坂のこさかながドラマで歌っていたのできました…世代がドンピシャだから懐かしくて涙出るわ。
何だかんだ平成の歌姫だよな。時代を築いた。
今年もひとつ季節が巡って思い出はまた遠くなった曖昧だった夢と現実の境界線は濃くなったそれでもいつか君に話した夢に嘘はひとつもなかったLa La-i今日がとても楽しいと明日もきっと楽しくてそんな日々が続いてくそう思っていたあの頃繰り返してく毎日に少し物足りなさを感じながら不自然な時代のせいだよと先回りして諦めていたLa La-i今日がとても悲しくて明日もしも泣いていてもそんな日々もあったねと笑える日が来るだろう幾度巡り巡りゆく限りある季節の中に僕らは今生きていてそして何を見つけるだろう
ありがとう
今のあゆは、、っていう意見もあるけど、私の中ではずっと1番の歌姫
お互いアユを応援しようね?o(*⌒―⌒*)o(^-^)/
me too
そうよな☺俺はモロに世代なので今でも聴いてますよ♫
あゆ、宇多田、安室、倖田、この四人はすごかった!一生忘れない歌姫達!!
えいふな 西野かなを忘れてるw
오늘이 무척 즐거워서 내일도 분명 즐거울거라고그런 나날이 계속 될거라고 그렇게 생각하던 그 시절.오늘이 무척 서글퍼서 내일 만일 울고 있다고 하더라도그런 날도 있었네 하면서 웃을 수 있는 날이 올까?정신적으로 많이 힘들었던 20대후반 30대초에 이 노래를 자주 듣곤 했습니다. 처음엔 무슨 의미인지 모르고 계속 듣다가 추후 이 노래의 뜻을 알고 더 깊게 들을 수 있었던 추억이 남아 있습니다.
すっっごい美人 もっと早く知りたかったなー!!!!歌詞がなんかイイ!!
令和4年です41歳ですエモりました見入ってしまいました戻れない事に哀愁を感じます皆さんファイト!
この曲を知ったのは10代。
40代になった今、本当にこの歌詞の意味がわかるよ。 この歌詞のように、人生は積み重ねられていくんだなーって。
先日マツキヨで流れていて、何か感動してしまいました…。浜崎あゆみがいて、宇多田ヒカルがいて、安室奈美恵がいた。いい時代だったんだな…。
今の時代にお店でこれ聴いたら俺も感動しそう、買い物どころじゃなくなる
C35 誰が1番で誰が最も売れてて誰が誰よりどこが長けててとかではなく、こんなにも名曲たちを世に放ってくれた歌手たちが同じ時代にこんなにもたくさん集まったことが奇跡でしたよね😭
宇多田さんも安室さんも、もちろんあゆも本当に本当に素晴らしい曲たちばかりで本当に良い時代でしたね😭
今は歌ってさえいない奴等が多いからなw
私も今日マツキヨでCAROLS聴きました!
突如このコメント思い出して来ました。
00年代までが良い時代
昔離婚して近くのスーパでこの曲流れ、離れ離れに成った娘と二人で聴いていた事を思い出しました悲しいかったけれど励まされました、今も一番の曲です
😂
色々言われてますが、20年ぐらい前の歌を未だに聴かれてるアユは凄いと思います。また全曲聴きたくなりました。
むしろ20年前の曲ばかり聴きたい
ほんま一部界隈でめっちゃ笑い者にされてるけどごっそ凄い人なんやなって
何が凄いってこれ20年前の映像なんだよね。まるで昨日の歌番組のような完璧なルックス、髪型やネイル、カラコン、メイクの技術も今とは違うはずなのに。凄すぎる。
まさに不自然な時代のせいだと思って先回りしてきたってぐらい今の感じがあるよね。
あの時代に戻りたいなー。
夢中になって音楽聴いて歌って共感して癒しや励みになってた。
これが老いなのかもしれないが、今の歌に泣いたり笑ったり前を向いて歩くと言う共感がない。
204年前かどうりで若くて声がなんとか出てるわけだ
このあゆカラコンはしてません、なのに今のどの可愛い子達よりも可愛いですよね!2020年でも全く違和感なく1番可愛い
@@lexus4231 ほんと分かります!自分が年とったせいなのか…いやでもこの頃はほんといい歌ばかりで年末の歌番組楽しみでした!なんか身に染みる歌が多いですしね!
今と違ってレンタルしてMDとかでじっくり聴いてたのが懐かしい
平成という一つの時代を築き上げ、音楽界の頂点に立った人だよね。本当に尊敬しかない。
天皇?
@@gakuseitoushika音楽界の頂点に立つの天皇なの草
時代を築けあげたはいいすぎ笑
@@user-yw5fk4py3u当時は今よりネットが未発達だったから一つのコンテンツが流行りやすかったのもあるけど小室ファミリーから2000年代初頭の浜崎あゆみは一時代を築き上げたと言っても過言ではないだろ。女性歌手トップクラスのCDセールスやぞ
@@旅立ちの日-x7f
平成と言う時代は、昭和ほどではないにしろ意外と長いですよ。
色んなアーティストが活躍していた時代です。
浜崎もその中の1人であって、平成と言う時代全てを築き上げたのは言い過ぎです。
あくまで平成と言う時代の中の「一部」だけです。
ルックス、曲、歌詞、全てにおいて
令和になった今でも全く古さを感じさせない。
なんだこれ
天才か?
天才なわけねーだろ
今の時代ヶごみ
@@山百-h2v あ。ゴミ時代のかたですか?
@@山百-h2v
お前に判断する資格なんかねーよ。クソして寝ろ。
俺に匹敵する天才
濃紺のスーツ姿で、これほど華やかに映えるのは、やっぱり、「あゆ」だからだ。
時を経ても、全く色あせないパフォーマンス。やっぱり,凄いと感じます。
この曲いつまでも色褪せないわ‥
分野沢山ある中でも最高峰☆
この頃に戻りたい
ほんとに同感です
まだ聞いてる人いるのかな
少なくとも俺はまだ聞いてる
昔の歌ほど心に染みるものはない
あゆ…そこからみた景色はとても綺麗で孤独だったと思います。 休まずに歌い続けてくれてありがとう。
辛くなると聞きたくなって、今も聞きに来ました。
聞くたび、勇気をくれるこの曲が大好きです
今はみんな歳とっておじさんおばさんになったけど全盛期のあゆは最強だった!誰も勝てなかった!
カリスマ性なら今後あゆを超える存在は現れないと言っても良い位の存在だったんだよ。歌姫=浜崎あゆみは絶対に崩れない!
30歳超えて曖昧だった夢と現実の境界線は濃くなったの意味が改めてわかった。
単純な歌詞のようで、20歳そこらの時に書いたと思ったら深すぎるな…とまたアユのこと好きになりました。
ほんとに他のコメントにもあるけど、
時代を感じさせない、古いと思わない、今の進化した時代でも可愛いんだよなぁ、曲も古くないからすごい。
37歳 これが出た時中3だった
思春期に悩んで毎日泣いてて
この頃のあゆを聴くと思い出すし
夜中に抜け出して遊んだり
こんな楽しい時がずっと続いていけばいいのにってこの曲の歌詞のままで、思い出すw
安室奈美恵、浜崎あゆみ、
この時代を共に生きれて幸せだったな…
泣きまくった青春も
恋い焦がれたあの日々も
流れるメロディーは彼女たちでした♪
eri O. そんな彼女たちはお前のことなんざこれっぽっちも知らんけどな
@@TOMO-ht4vc ワロタ
表現力が素晴らしい。
他の人がこの曲を歌ってもなんか違うなって思ってしまう。
他にはない伝わってくるものがある。
あゆはやっぱり凄いアーティストだと改めて感じた。
あゆの過去の動画を見ると今のあゆを見てもまったく批判できない
過去にあゆがくれたものが大きすぎる
私は今中3ですが、初めてカラオケでお母さんがこの歌を歌ってくれた時思わず泣いてしまいました...
曲を聴いて泣くことは初めてだったのでとても印象に残ってます。
詩がとても心に来ます...いい曲です😢
お母さんがうっせぇわ選曲しなくて良かったね
@@g406460 たとえ妹でも地獄で草
分かります。
自分もこの曲聴いてると毎回泣く
あゆの歌は恋愛のキラキラしているところだけでなくもどかしさや儚さも表現しているから自分と重ねて聞きやすい。
この曲はサビの歌詞が起承転結はっきりしててすごく美しい構成だと思う
起「今日がとても楽しいと」
承「明日もきっと楽しくって」
転「そんな日々が続いてく」
結「そう思っていたあの頃」
現在がどうであれ、彼女が創造してきた音楽の素晴らしさは不変。
令和でも色褪せないあゆの曲
金髪ショートがこんなに似合う人おらん
確かに!
オカダカズチカは
@@ポケモン-t6wショートすぎやなw
ハリセンボン春奈くらいやな
神
髪型からスタイルからメイクから…この時とか最高に綺麗じゃん!
泣ける亡くした妹とよくカラオケでうたいましたあゆありがとう沢山の思い出を。
歌が特別すっごく上手いってわけではないのに本当に引き込まれる、、
しかも何がすごいってあゆの歌声じゃないといくら上手い人が歌っても全然引き込まれないんだよね、、
そういう意味で本当にあゆは平成の歌姫だったと思う😭
惹きつけられる魅力のある歌声。
あゆさまお初です
かねてから(いい歳なので)気になる存在であったAyu
体調悪くしたと聞き
どうなってしまうんだろうと心配ハラハラ
TVの特集で新たなる一歩を踏み出した姿を見せて頂き一安心
これからもずっと拝見させて頂きたく応援して参ります❤❤❤❤❤
失恋しました。高校生ですが、この曲をずっと聞いて泣いていてます。。
誰か慰めてください。
(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
なんだろ何度も聞いても飽きない。
何度もこの動画を見ても飽きない。
いつでも見ていたい聞いていたいそう思いました。
幾度巡り、めぐり行く、かぎりある時の中に、僕らは今、生きていて、そして何を見つけるだろう...浜崎あゆみさん、すごい歌詞書くね!素敵
何度聴いても心に刺さる神曲
曲の雰囲気やリズム感覚が良い
フラッシュバック。もーすごく昔の歌なんだけど、古さ感じない。高校生だったあの頃に聞いてた。あゆの歌で救われた事沢山です。
小学生だった当時はなんとなく聴いてた曲。30代になった今聴くと歌詞がより心に響く。
今日がとても楽しいと
明日もきっと楽しくて
そんな日々が続いてく
そう思っていたあの頃
大人になってさらに良さがわかった曲。大好き。。。
ほんとこの頃に戻りたい。
若い時間を無駄にしたな。
楽しかったな。もっと色々とやっておけばよかった。
黒いスーツでこんなに華やかになるのは、あゆだからだよね。
Mステでひまわりの🌻ドレス着たあゆ可愛すぎたんだけどわかる人いるかな
めちゃわかる😊
もちろん❤お人形さんでしたよね
分かるよ!❤
わかるよ!
女王だった
当時はほんとに
圧倒的だった
とわ それはない
マサさんのおかげだね
こま あるよ
唐突のそれはないは草。
当時をしってれば、無いは言えない。
にわかか?
たしか、11社くらいの雑誌の表紙飾ってた。
この時代のあゆ圧倒的に歌唱力も凄いし、カリスマ性も抜群、時代を作った人やもんなあ凄い
本当いつ聞いても時を戻してくれる歌
全盛期のあゆは、人気が凄まじく誰もが認める平成の歌姫でした!名曲は何年経っても色褪せませんね。素敵!
懐かしいな。
定期的に聴きたくなる!
黒のスーツという、このシンプルな衣装なのに、あゆが着るとオシャレに見える。
この時代のあゆのファッションセンスはずば抜けていた気がする。
小さい時、お母さんがよくこの歌を車で流して聴いてました。
今の生活も楽しくて充実してるけど、絶対に戻れないあの頃のことを思うとちょっと切なくなる、
今この瞬間を噛み締めようって思います❗️
浜崎あゆみさんの、歌が上手くて愛嬌があって、明るくてスタイル良くて、ショートボブが似合う、集英社のある人気マンガのヒロインのような男泣かせの可愛さ、可愛いのに体力凄いというギャップや努力家な所とか素敵です‼︎
今、少し失恋気味です。
失恋した時、周りの人が幸せになっていく時、自分の目標が叶わなかった時・・・。
歌詞のフレーズが響く不意に口ずさみたくなる曲です。
正に勇気をくれる名曲で応援歌だと思う。
今の歌手とは違って、あゆの詩は簡単な言葉だけど、深くて重みがある。歌い方といい、刺さるなあ😭タイムマシーンがあったらこの時代に行って生で聞いてみたい
この声量、表現力、感情が全てがすごいから惹きつけられる。
そりゃ平成の歌姫っていわれるわな!
前の人のコメントと、同感です。あゆは、わたしと同い年。でも、今まで、辛い思いを乗り越え、そして、今でも頑張ってる姿。私は、あゆの、大ファンです。あゆが、一生懸命、努力したから、こんなに良い詩をまだ、若い時にもう人生というものは。みたいなのをうたで、語っていたことも、本当に素晴らしいって、普通に思う。あゆ、無理しないで、休み休み、頑張ってくださいね。
スーツスタイルがまた素敵
私の歌姫は何年経ってもあゆなんよ!可愛くてファションも最先端で歌も共感出来る。最高な存在❤
歳を取ると歌詞の意味がわかるから当時分からず母と歌っていたけど、今なら意味が分かる。とても泣けるよ。私にとって、平成の歌姫は浜崎あゆみさんだよ。
私もうすぐで高校生になる人なんですけど、、安室ちゃんやあゆの歌大好きなんですよね。笑 今の音楽業界ってこの頃と凄く変わっててアーティスト本人達もですし歌もなんか心にグッとくるような曲ってないじゃないですか。(個人的にそう思うだけかもです。。)だから音楽業界をこの頃みたいにしたいって思う私はどうなんでしょう。。
02lineですがめちゃくちゃ分かります。最近の歌って流れ作業みたいですよね。
泣けますね。永遠に残る名曲ですし、音楽の教科書に載せてもいいレベルです。
おれの葬儀でもぜひ流してほしい!
「繰り返してく毎日に少し物足りなさを感じながら〜」という歌詞がふと頭に流れてきて、急に聞きたくなってここに辿り着きました
今とても辛いです、仕事うまくいかず、私生活、家庭も、この曲く聞く勇気がつく
何故か急に聴きたくなって、、、、やっぱ良い歌。俺の中では一生歌姫!全盛期の時代に学生だった俺は幸せ者やなと思う
20年前なんて思えない色褪せない歌です。私の中3の夏の思い出が一気に蘇る。いい時代でした。あゆありがとう!!
この日、あゆは引退を決意して礼服で歌ったんだよ
服じゃないんだよな、あゆの笑った顔や歌だけでよかったのに、彼の裏切りで辞めるとか本当にあゆが可哀想すぎたわあの頃、あゆはこんな人間じゃないといけないって当時聞いて高校生ながらつらいだろ!って思ってた、今赤ちゃん産まれて幸せそうで応援またしたい
たまに忘れてしまうけど、こういう映像を見ると「そうだ!あゆは凄いんだ!」ってすぐ思い出すことが出来る。
全てに置いて凄い人。
最高に可愛くもなれるし、最後にカッコ良くもなれるし!
前は言い訳ばかりの人生でやる前から諦めていた事が多かったけど、この曲とあゆの圧倒的な努力を見て自分も変わる事が出来た。あゆには感謝しかない。
懐かしいなあ、、よく聴いてました。この頃のも今のもあゆはあゆ。当時も知ってるから今も活動してくれてて嬉しい。
今見てもなんらの古さを感じない。
そしてあの頃のあゆを子どもながら見れたことに、感謝。
次の世代、その次の世代にも、浜崎あゆみという歌姫がいたことを伝えたい。
当時は思わなかったですが、このハスキーな声、唯一無二だったと声が出なくなった今だから思います。
服装はどシンプル、金髪ショートヘアは至って普遍的。なのになんだこの華やかさは
韓国人です。八年間付き合った日本の彼女と別れたことも十年も過ぎています。彼女が好きだったこの曲当時は彼女の大切さを知らなかった。彼女と別れてから何人も付き合ったけどやっぱり彼女のことを忘れられない。別れて十年以上過ぎてるのに。。もう彼女は結婚はしてることもわかってる。それでも忘れられない。彼女が好きだった大好きだったこの曲一人で聞いています。もっと優しくしてあげたらよかった。当時私は人気があってモテて彼女じゃなくてもほかの誰といくらでも付き合えると思ってた。
時間を戻しない。できないってことわかってるけど、、
ああ昔の自分が憎い遠く離れてる韓国で十年前の彼女を思いながら一人飲みしながら彼女が好きだったこの曲を聴きながらコメントを残します。
この曲聴くと泣きそうになる
5年も前にアップされた曲なのにほんの最近までコメントあって、ずっと聴かれてる名曲なんだなって再確認
世界一ショートカットが似合う!
ありがとう青春!
この頃に戻りたい…たくさんの青春が詰まった曲です❤
先日の金スマを観てこの曲聴くと、いやどの曲を聴いてもだが、
あゆは本当に純粋で、どこまでもアーティストだったんだとしみじみ思いました。
浜崎あゆみ先生、おはようございます!!曲は、私は、SEASONSは、明治神宮で歌わせていただきました。先生の歌声は、スバラいい歌声で、スーパー超上手いですよね‼幸子!
イントロがめっちゃ好き😍
浜崎あゆみが現役の頃を知らないしこの曲も初めて聞いたのにいつの間にか涙が出てました
コアなファンでもないけどこの曲はずっと心に残るね
やっぱりあゆの曲の中では今も昔もSEASONSが至高。
ずっと定期的に聴いていく曲です。
この季節になるとこの曲をききたくなりますね
初めて性根いれて聴いたけど
ヤバい!!😱
美しいし、心に響く歌声、そして切ない歌い方…😢語彙力死んでるけど、アユ様の曲聴いてみます
今もまだこの曲を聴き続けてくれる人がたくさんいて嬉しい😊
歌詞が良すぎて染みる。改めて感動🥲30代前半
全盛期のあゆが出す曲ってタイトルは英語なんだけど、歌詞は全編日本語っていうとこが好き。その上哲学的。
ほんとに綺麗だわ
平成の歌姫は倖田來未でも安室奈美恵でも西野カナでもなく、やっぱあゆだなって俺は改めて思った
令和になっても聴かせてね
最後に
『ありがとう』と言いながら、両手を振ってる笑顔が本当に可愛いですよね。
ボルダー
でも世間の大半の人は安室奈美恵って言うよね
亀亀 でも安室ちゃんって歌姫ってよりアスリートっぽいけどね。パフォーマーというか。
hinako luv
確かにカッコイイ系だね!ストイックで
宇多田ヒカル、、、
悔やんでも悔やみきれない 私もこんな時代に青春送ってたかったよ泣 現役LJK
この曲がリリースされたのは、私が小4の頃。全校縄跳びのとき、この曲が選ばれてこのメロディに合わせて縄跳び跳んでました。懐かし〜ぃ。昨日の様に思い出すけど遙か流れて早20年以上!!おっそろしい!!にもかかわらず古く感じない。今では私の小5の娘も歌ってます。娘に当時の私の歳を越されました。
D.A.Iさんの作曲ですね。『SEASONS』好きです。季節変わっても、また何回も訪れても、気持ち変わらずに、大好きな気持ち。続きますように。
子供2人が昼寝中にふとseasons聴きたくなって、聞いてたらなんか中1の時の自分にタイムスリップした。てかこの時のあゆ可愛すぎる
30になりましたが中学生の時からずっと聴いてます🤔
やっぱりあゆの歌は本当にいい歌なんだなあって思います。
いい歌ですね
こんなに新曲期待される人今は居ないよね、当時と比べると本当思う
日向坂のこさかながドラマで歌っていたのできました…
世代がドンピシャだから懐かしくて涙出るわ。
何だかんだ平成の歌姫だよな。時代を築いた。
今年もひとつ季節が巡って
思い出はまた遠くなった
曖昧だった夢と現実の
境界線は濃くなった
それでもいつか君に話した
夢に嘘はひとつもなかった
La La-i
今日がとても楽しいと
明日もきっと楽しくて
そんな日々が続いてく
そう思っていたあの頃
繰り返してく毎日に少し
物足りなさを感じながら
不自然な時代のせいだよと
先回りして諦めていた
La La-i
今日がとても悲しくて
明日もしも泣いていても
そんな日々もあったねと
笑える日が来るだろう
幾度巡り巡りゆく
限りある季節の中に
僕らは今生きていてそして何を見つけるだろう
ありがとう
今のあゆは、、っていう意見もあるけど、私の中ではずっと1番の歌姫
お互いアユを応援しようね?o(*⌒―⌒*)o(^-^)/
me too
そうよな☺
俺はモロに世代なので今でも聴いてますよ♫
あゆ、宇多田、安室、倖田、この四人はすごかった!一生忘れない歌姫達!!
えいふな
西野かなを忘れてるw
오늘이 무척 즐거워서 내일도 분명 즐거울거라고
그런 나날이 계속 될거라고 그렇게 생각하던 그 시절.
오늘이 무척 서글퍼서 내일 만일 울고 있다고 하더라도
그런 날도 있었네 하면서 웃을 수 있는 날이 올까?
정신적으로 많이 힘들었던 20대후반 30대초에 이 노래를 자주 듣곤 했습니다.
처음엔 무슨 의미인지 모르고 계속 듣다가 추후 이 노래의 뜻을 알고 더 깊게 들을 수 있었던 추억이 남아 있습니다.
すっっごい美人 もっと早く知りたかったなー!!!!歌詞がなんかイイ!!
令和4年です41歳ですエモりました見入ってしまいました戻れない事に哀愁を感じます
皆さんファイト!