【デュエマ】『5000VTってもしかして規制されないんか…?』に対するDMPの反応集
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 今回はあにまん掲示板のスレ『お前はインフラ枠に収まるつもりか?』に対するDMPの反応をまとめてみました。チャンネル登録高評価、コメントしていただけると大変励みになります。
■参考にしたスレッド(※動画の都合上、一部改変しております。)
bbs.animanch.c...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■デュエル・マスターズ公式サイト
dm.takaratomy.c...
■デュエル・マスターズ公式twitter
/ t2duema
■情報接続デュエまとめTwitter
/ joho_setsuzoku
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#デュエマ #デュエルマスターズ
正直殿堂してもわかるし、しなくてもわかるんよな
3000VTなら許された
3000VTなら許された
5000VTだから許されない
無規制でいいから1枚800円くらいにして欲しい
1枚2000円くらいの安かった時期に買わない方が悪い!ってよく言われるけどカード1枚に2000円は普通に高いのよ
例えこいつがストレージにいたとしても殿堂しろって声を大にして言いたくなる性能してると思うけどなぁ
インフラ呼ばわりするならちゃんと配る機会を増やしてくれ
@@めいおーしんわデドダム以降インフラ系高額カードの下落はかなり緩やかだから5年待て
殿堂して欲しい派だけど殿堂したとしてバスターに対するノヴァレベルで上手くできてる調整版出さないと小型展開がヤバすぎるから刷って欲しい
殿堂じゃないけど、こいつ5000GTのリメイクと調整版だから来なさそう
オフコースとメガマグマで良い
VTが巻き起こすインフレは全体のカードパワーをはね上げるタイプだから、さっさと殿堂に入れて調整版出した方が良い枠。
マーシャルとかバスターとは違う意味でカード開発に与える影響がデカい。
結局は運営が今後の事をどれだけ考えてるかで変わりそう。暴龍警報とかビックリイリュージョンを殿堂してた頃の運営なら間違いなくかかる。
何度も何度も言われてるけどロック効果いる?
ダンテみたいに召喚だけ咎めるのならまだしも、出すことすら許さないのはもう返し札としてのライン超えてない?
本体とっとと殿堂かけて出せない効果をなくした調整版vt刷ってほしいですね
同時期の流行はメクレイドだから召喚封じだけで良かったとは思う
マジレス性能すぎてVTの投げ合いを制するか、VTが効きづらいデッキ以外淘汰されてる
軽減効果を相手の場のみ、ロック効果なし、コストを元ネタと同じ12にした調整版を出せ
召喚だけ封じのVTって強いか?いや強いとは思うけど、、結構中途半端になりそう、まあ個人的にはVT居ないと困るデッキも多いし、結構必要なカードでしょ
@@user_gogglesごめん噛み付くようだけどそれマナロとマグマメガのほぼ下位互換じゃね?wwそんなん出してもストレージ送りがいいとこだろ
展開メタとしてのVTは許す。
だが能動的に展開orブーストしてロック、これは許さん。
せめてコスト軽減は相手依存にしろ。
メガマグマ方式でも十分だったのに自分もカウントするせいで2体目3体目が並ぶのが解せない
DMP「VTはインフラ!必要悪」
開発「VT殿堂にしたいけど批判も多そうだなぁ。よしこれからはVTを基準にパワーを考えるぞ!取り敢えず攻撃出来なくすれば6000で良いでしょ」
みたいにならなきゃ良いけどなぁ
@@user-seika.star-026
パワーが5500とか5050とか絶妙に効果逃れる範囲のカード既にあるからもうVT基準になってそうではある
@@海風マサナ個人的にVT残してとこしえやカマスみたいなメタクリのパワーが上がる方がヤバいと思うんですけどね
どちらかと言うと小型をパンプアップする方向になってる気がする
こいつ殿堂したら多面展開に対するデメリットが少なくなりすぎると思うなぁ…
デュエマの将来的なインフレを考えると、多面展開にはさらに強い多面展開をぶつける、みたいな良くないインフレが進む可能性があるから、それを咎めるVTやオフコースみたいなカードの存在は必要だと思う。
殿堂かかるにしても調整版作って多面展開は咎めるべき。
金トレ→(意味は少し違うが)銀枠→デュエパデッキ
この再録の流れ、完全にクラジャと同じパターンだから殿堂確率は低いと思うんだよな……
デッキにピン再録とか特別枠再録とか多用する感じが規制になったネバーと流れ似てるんだよな
× vt殿堂が嫌
⚪︎ vt殿堂回避後に起こりかねないパワーインフレのさらなる加速が嫌
結論:殿堂して調整版を3文明以上に寄越せ
銀トレ、maxレアで再録されまくったアポロヌスが殿堂行ったことみんな忘れてね?
デュエキング発売して約4ヶ月たって殿堂したアポロと1ヶ月前にパック再録、なんなら同月発売のデッキにも入ってるVTじゃ状況が違いすぎると思うんですけど
デュエパだからわんちゃんあるやろ
殿堂して欲しくはないけどそれはそうとして小型のパワーが6000とかになりだしたら終わってるから殿堂せず小型のパワーラインを上手いこと調整してくれるのが1番ありがたい
ベイビーポンの助とかその傾向あるよね
何故かVTやカツキングは何回も再録されても天災みたいに安くならないのは辛い
銀トレ再録、デュエキン再録されたアポロ先輩がいるんだよなぁ…
後、デュエキンで再録されてたラキナンもいるから本当にわからない。
流石に今回は発売日的になくないか……?
2/15に発売する予定のデッキに入れた無規制のカードを2/28に規制掛けますは流石に無いでしょ
次回は知らん
@@Yuki-xz3hb
そのデッキにVTは1枚しか入ってないから、プレ殿は絶対ないけど、殿堂は十分あると思う。
ただ、コイツの再録のされかたがカツキングみを感じるから、なんかインフラとして生きてそうな可能性もちょっとある
@@Yuki-xz3hb
そのデッキ1枚積みしかできないやつだからあんまり関係ないと思うよ。でも銀トレ再録してるしなぁ…
@@たけのこ-w1w
マジでいってる?今、アセビの方が7~8000円になるくはいまで予約されてるのは「4枚使える4000円近いvtが入ってるから」なんじゃないの?現に4箱買ってる人も居るだろうし
これが殿堂したら一枚1000円台まで落ちるし、「なら買わねぇよ」って人も少なくないんじゃない?
デッキが破綻するかどうか以上に付加価値の乱高下が凄いし、それを1週間に後出しでやるのは流石にバケモンだと思うけど
VTを基準にした環境は好きじゃない←ほんとこれ
剣が強すぎてオニカマスというメタクリ刷ったらそれを剣が使い始めた上にメタクリ標準搭載の環境になっていった過去を考えると、公式にはあんまり変なインフラカードを基準に環境を作らないでほしい
ロックの価値は不変ってミラダンテで学ばなかったんか
一生壊れだぞこいつは
マルル、「マナを伸ばしてデカいの出す」とかいう基本の動きしてるし鳥マーシャル死んだら増えそうな零緑ゼニスに不利だから規制はないでしょ
どっちでもおかしくないけどどちらかと言うと規制かかる派。
相手の展開に合わせて全体除去はわかるけど自分が一方的に展開して盤面蹴散らした挙句ロックまでしてくるのは必要悪じゃなくてシンプル悪でしょ
どっかで書いたが、vtはネイチャールートだと思う。
使ってる時はオーバースペックだとわかりにくい。
デッキに2枚まで入れられる準殿堂作るしかないな
いやー今回に関してはフラゲ情報に救われましたな
2デッキ予約できて助かったー
VT殿堂入りする理由も殿堂入りしない理由も思い浮かぶし考えるだけ無駄かもしれない
青緑ハイパーエナジーでVT投げ続ける光景見てダメだと感じた。ロック性能がガチレス性能高すぎる。1枚でいい
ドリアンとサエポヨで使い回せるのがイカれてる
4投+使い回しで永遠にロックしてシャコフィニッシュがキモすぎる
VTを必要悪として残すのか、殿堂にはするけど鬼丸覇みたいな名誉パターンになるかだろうなぁ
VT殿堂しないなら、全文明にVTみたいなの刷ってくれよ
青だけ優遇すぎるだろ
ボルシャックガラワルド「あの…火文明には僕がいるんですが…」
@@どっと-y4j
全体除去になってからvt面してくれ
単体指定は同期に大体吸われて残念な感じで終わるだけなんじゃぁ……
@@Yuki-xz3hb俺の勝利だオフコース...
それなだけど、闇だと相手のタップ獣でしか軽減できず、味方まで-4000しちゃうヴェガングル君が不憫でしかたない
5050とか5500みたいな、ほぼVTよけのためだけに端数盛ってるカードが出てきてる時点でパワー調整の限界迎えてそのうち規制かかる気はする。今回殿堂はないにしても。
一枚制限だとある程度は構築寄せないと入れれないダンテさんより青あれば大分何でもいいコイツのが大分凶悪だしプレイングも歪むから死ぬならちゃんと死んでくれ。
ニヤゲ解除がコイツありきならまぁ逝かないと思うけどそんなことないでしょ?
殿堂するって主張するのはvt買えない金欠dmpって論があるけど、
それなら殿堂しないって主張する人は高い値段でvt買ったから価値落としたくないだけなのでは?
@烏龍茶-m8g 持ってる側からすると持ってる分手持ちのデッキに分散させるだけだから価値については割とどうでもいい
高い時期に使えたっていう先行者利益みたいなものもたっぷり受けたし
高額カードの下落で文句言う人はさっさと売るし、
高額カードをニッコニコで買う社会人DMPは下落してもそもそも売る気がないから殿堂と値段は関係ないよ
俺はニコルも勝カツもネイチャーも5000円超えてる時買って今下火になったけど遊び尽くすから後悔してないし、仮にこの先高騰してもゴミカスに下落しても売らない
@@山崎春のBAN祭りしかも再録ならともかく殿堂後は1しか入れられないからねぇ
損した気分にはならんね
銀トレはアポロで殿堂来た事例あるしデュエパの再録はハイランダーだからまだ油断しちゃいかん
ハイランダーのデュエパデッキでの再録だから、「殿堂したけどピン刺しだから問題ないよねっ!」な気もする。
デュエパしらないんだけど、プレ伝とか関わってくるフォーマットなの?
@@grimoire5962 デュエパは同名カード1枚しか入れられないから殿堂は影響ないけどプレ殿は関係ある
@@grimoire5962 ハイランダー、つまり全部一枚しか入れられないルールなんですよ。
なので殿堂入り(一枚制限)はされても問題ないよね、ってことです。
@@Tolado-c2l 母なる紋章とかは使えないんだね
VTを「メタ枠として必要」って意見聞くけど、VT入れてるデッキも大抵クリーチャー並べてるよね?多面展開しないデッキで単純なメタとして入れられてるケースってあるの?
( 鳥とマーシャルがいる環境だと)メタとして必要だと思う
今回どっちも居なくなると思うからvtも調整版になって大人しくしてくれ
アナマルル、クローシスジャオウガ辺りはしっかり4.5マナ払って出してるぞ
というかアナジャや青緑ハイパーエナジーが悪用してるだけであって、メタ目的で入れてることの方が多いぞ…
俺はゴスペルでピン投してる、使用感はわるないです
@@ホワイト-z7tアナマルルもジャオウガも展開するじゃないですか...
@@魔繼藻屠覇蔞屠 お互い2体くらい並べて4マナで出てくるVTを展開デッキから出てきてるって言うなら、マーシャルも展開デッキだし、今の環境で展開デッキじゃないのゴスペルぐらいになるぞ
でも今後の開発に影響与えるのは間違いないんだよな…
バスターとかアマテラスとはまた違う方向で
1枚だけになっちゃったら、今度は引いたもん勝ちな
カードになるから、行き着く先は温泉逝き?
VTは自分の場もコスト軽減に参照できるのがマジでよくない。
相手の場の数だけならまだ笑えた。
もしくは現行テキストなら5000以下を召喚できないのテキストならメクレイドも止められるし、いいカードとして使えそう。
「総数の軽減」を持って「場に出ない」効果が強すぎるし、ことパワーラインにおけるカードデザインを歪めてる一因になり得るから、殿堂に収めてほしい
VT 殿堂にするなら調整したVT のような新しいメタカードが欲しい
VTで潰される時もあるけどVTで貰った1ターンでメタいない空間作ることで生きてるデッキもあるんですよ…
単純にクソ高いから新規層へのハードル下げる意味も込めての殿堂かしないなら再録して値段下げて欲しい
銀トレ、デュエパデッキ再録でもぶっちゃけまだ足りん
VTの適正コスト12だろ
絶対開発部内の伝達ミスで8になったと思ってる
名前とパワーからしても違和感しかない
火単色のガラワルドよりパワーが高い理由を説明してくれ
何ならジャストダイバー持ってて、Tブレイカーだし、挙げ句ロック機能も付いてる
カードパワーとしてそもそもおかしい
メクレイド8で出すためにはこのコストにするしかなかったんだろうけどまあパワー高いよね
収録パック的にメクレイド8に対応するためとか、アウトレイジ系でよくある∞を横倒しで8とかそんな感じ
ただナゼ、踏み倒し手段を確立しておいて自身の軽減が1番強いのかはしらん
@@tmtmtmtm-act4
新ジャッキーさんはメクレイド∞なんだけどね
マジックメクレイド8を基準にもしてるっぽいね
VTは呪術で言う五条だろ
JD→無下限バリア
コスト軽減→六眼による燃費のいい呪力操作
ザコ一掃性能とメタ効果→無量空処
2体目3体目の厄介さ→宿儺戦の黒閃ブースト
最強→五条先生
つまり規制と言う名の獄門疆が近いということか
何度も擦られてると思うが、UGCで再録してラフルルは速攻逝ったんだぞ
再録して9ヶ月を速攻とは言わないだろ
@ 一瞬で逝ったと思ってたが、結構空いてたのか
ほな、来年度のウィニーのパワーの最低ラインは5001以上だなっ‼︎
そういえば銀トレやMAXレア化から5ヶ月後くらいで規制されたアポロいたな。その事例があるからよくわからんなが流石にデュエパデッキ再録から2週間後くらいに殿堂ですになるのもどうかと思うけど。
正直VTいないとデュエマの高速化が進むんよな
ビートデッキが蔓延りすぎてビッグマナとかが息しなくなるんよ
カウンター性能高すぎるトリガーとかが出ない限り
刺さるデッキには刺さってターン貰えるって実質的なマナロだからな?
VT擁護するってマナロ帰ってきて良いって言ってるのと同義だからな?
マナロは別に帰って来て良いだろ。VTの方が強いしマナロ帰って来て環境に影響があるとは思えない
@user-he6ks7zh1d
3色以上のデッキが叩き落とされるから環境への影響力はあるだろw
何なら2色デッキでも1ターン満足に動けないだけでも死活問題に成りかねないからね?
VT言うて殿堂するまでではないっしょってなる
それより団長解除してくれ
多数買う前提のデュエパデッキに入れたのに殿堂したらめっちゃ荒れるだろうね
個人的にしっかりインパルス再録して欲しい
初めて収録されてた時期に2500円で2枚買って実際に使った身としては容赦なく殿堂に送ってもいい。初めから「コイツはダメだ」と思っている。
自分はデュエマをしたいのであってメンコはしたくない。
あの運営だからVT基準にカード作ってインフレ加速させそうな雰囲気あるんだよな。
VTが天門にいないのはゲンムがいるからVTいらないというだけでは?
枠に余裕がないっていう問題もあるんだけど、入賞リスト見ると2枚くらい採用してるのもちょくちょくみるね
むしろ色が合ってて、盤面一掃してからゲンム着地のシナジーがあるから噛み合いはいいぞ
このまま行くと置き換え効果のオリオティス出そうだよな
既にキャディがいるし...
パワー5500なんだろうな
VTは強いし強いし強いから殿堂はほんとにやめて欲しい、こいつ殺したらドリメトかがイカれちゃう…つまり死ぬ気で安くするか調整版出してくれ、種族???の相手盤面しか参照しない感じで頼む
正直規制されたら横並びするデッキが横行して轢き殺されて炊いたDMPのお気持ちスレが乱立すると思う
そもそもデュエマってそういうもんだと思ってる
横並びぶん殴りデッキ大歓迎
基本的に殴って勝ちにいくんだから横並びは普通でしょ。
連ドラ大好き
横並びメタのカードとして使うなら相手だけ参照しててくれ…
何で横並びしてくるやつからおまけかのように飛んでくるんだよ
最近のデュエパデッキの買われ方個人的にあんま健全じゃないと思ってる。
デュエパデッキじゃなくて強いカードのまとめ売りでしかない。
運営は売れればいいと思ってるのかデュエパ流行らせたいのかどっちなんだろうな。
こいつが生きてると小型のインフレが進みそうで恐い…せめてロック効果はなくせ
ロックカードって見れば、極悪。連打する姿は革命チェンジミラダンテを彷彿させるカード
メタカードとして見れば、最高峰。相手のリーサルターンをずらして、こちらにゲームの風向きを向けてくれる。
メタクリ兼ロックカードってのがどこまで許容できるか次第。
ただ、個人的感情を言うなら、5000vtを気にしながらプレイしてくのは、そろそろだるいしめんどくさいなって思い始めてる。
再録しても殿堂いったアポロヌスあるから再録してるから殿堂逝かないは、流石にないやろ
アポロを例に挙げて、再録したからって殿堂回避するわけじゃない!!って言ってる人は正気か?
アポロは最後の再録から殿堂するまで4ヶ月くらい遊べたけど、VTは再録する月に殿堂発表だぞ?同一に語れるものじゃないでしょ
そもそも確定封入で入手しやすいようにしてその2週間後に殿堂入りさせるって、そこまでタカラトミー狂ってないと思うよ。今後発売する商品の信用も失うし
殿堂入りしないっていうなら怒涛の再録ラッシュしてくれ。
お前のせいで地味にアウトレイジデッキが組みづらいんだわ
なんかラフルルラブと似たような匂いがする
憶測だがね
まあ流石に殿堂入りはないでしょう
逝くにしても8月くらいの殿堂かな
今殺したら銀トレとデュエパデッキでようやく買えた層が可哀想というかなんというか
ただ不安だ VT売ろうかなぁ
なんやかんや一年くらいの付き合いだし
超化もハイエナも流行らなかった原因の一端だし、今後の販促への影響も考えられるし、大幅なインフレの可能性もあるから個人的には今ここで潰さないと不味くね?って思う。
ハイパー化はともかく、ハイパーエナジーはVTと寧ろ相性いいからなあ。ぶっちゃけそいつらが活躍しなかったのってVTのせいってより単純にそれ持ってるカードが弱かっただけだと思う。
冒頭のそれ言ったらアポロ君はどうなるのよ…
5000VTの一番の問題ってインフラのくせに3000円超えることだと思うんだよな
ジョー星やミッツァイルみたいになることを祈る
VT自体はいいけど、VTのせいでオフコース、ダークネス、アーテルなどの4000火力の仕事が無くなるのは勘弁してくれ
4:40 ならなんでロック効果をつけたんだ…?🤔
こいつ出てからのインフレの上昇率高くね?
~嫌いの公式って表現、自分の嫌いを公式に押し付けてるようにしか見えん。
VTは多分殿堂行かないんだろうな
個人的にはVT殿堂行ってほしいんだけどね
早めにビートでは使えない調整版出してVT温泉に投げよう
殿堂しても真の強者ならピン投カードを引く事なんて簡単だから大丈夫
5000vtが青にしかないのが悪い、各文明に5000vtを配れば問題ない
vtは半々くらいだと思う(いなくなったらドリメやばいことになるから)
ガチロボのホーリーエンドのことを考えたら、一年間許される?
マジな話使ってて気持ちいいから殿堂しないでほしい
こいつ殿堂しなくていいからベイビージャック解除しようぜ(バカ)
殿堂回避するために再録してるまである
VTよりVTが刺さる奴の方が嫌いだからずっと居てくれ
一番駄目なのはロックかけた次のターンに自分の盤面で軽減してもう1回ロックかけられるとこなんだよな
刺さるデッキに対しては実質ダブルEXターンなんよ
そのせいでアナジャミラーとかVTの投げ合いを制した方の勝ちだったからね
こいつ規制されると横並び&軽量ループが蔓延して、ナンバー規制時のデイヤーマスターズみたいになるぞ
でも4cデイヤーってデッキ自体そんなデッキパワーがそんななくてメタカードがないからああなったわけであって、メタカードが無限に溢れてて他のデッキも強い今なら現代の特定のデッキがデイヤー環境みたいになることはないと思う
@@user-he6ks7zh1dVTって言わば横並びに対するメタカードなのよ
横並びするデッキがめちゃくちゃ強い状況でメタカードがなくなっちゃったらどうすんのってことを言いたいんだと思う
デイヤーが今強いかどうかなんていう話は全くしてない
@@山崎春のBAN祭り
書き方悪かったです。他がそこまで強くない+メタカードがなかったからデイヤーが一強になれた。ただ今は全体的にデッキパワーが上がって来た+メタカードが無数にあるから今のデッキがデイヤー環境みたいになることはない的なことを伝えたかったです。主語が足りませんでした。
でもVTって横並びするデッキにも入って悪さしてるし…
とりあえず相手だけ参照するVTリメイクを出せば全部解決するから運営は早く出してくれ!
@@ねこです-i5o 調整版欲しいって意見結構見るけどどれくらいなら納得?
ロックは無くなるとして、盤面軽減つけていいんかな?それとも相手と自分全バウンス?
こんだけ再録されりゃあなあ
何回この話するん?
規制されるまで
デットダムドみたいな感じだから殿堂いかないでしょ
買いたくないからいきつよで配ってほしい
どっちでもいいけどアセビは再販しような
にじさんじコラボでザノウハウ揃ったら買うから
デッキ再録じゃなくてデュエパデッキ再録は再録じゃないだろ😂
なんか1だとケアしなくて負けたとき競技プレイヤーがいやなんじゃないかな。やっぱり0,4のカードなんじゃないだろうか
これ、1枚しかないVTに脅えて展開抑えたせいで負けた、みたいな試合は普通に外れ値の歪みでしかないからなら4枚使われてそれケアする動きにさせられる方がマシ
1000円切ってたら逆に殿堂回避しろ勢が死滅する
鳥マーシャルが崩壊するレベルの規制ならギリギリありかなぁ
そうじゃないなら小型展開の速攻しか環境に残れないでしょ
だからVTは殿堂されないって
殿堂する理由も沢山あるからなんとも
しない寄りだと思うが調整版刷られるならそれが1番いい
この引き合いに横並びデッキの強化出すのは頭悪い
勿論小型の過度なインフレは咎められるものだけど、デュエル・マスターズのもっとも基本的な勝ち方ってそういうもんだよ
転生サイクリカでデュエマ覚えたの?笑
あと横並びデッキのメタカードのフリしてこいつ自身も横並びデッキに入ってるしね
横並びメタが横並び強化してどうすんだよって言いたい
言うていなくなると小型クリーチャーの馬鹿げたクソ鳥共とかドリームメイトとか暴れるに暴れて更なる地獄になるぞ
予言しとくんだけど、このカード多分再録しても値段下がらんぞ。なぜなら一枚だけ手に入れたプレイヤーが四枚欲しくなって需要>供給になる事が目に目えてるから。
少なくともデッキの値段は下回るぞ
デッキの値段を上回るのは、再録後しばらく経って殿堂もせずデッキにも3-4枚積まれ続けた場合
こいつのこと嫌いだけどこいつを想定したプレイングはカードゲーム感あって好き。
クローシスバイク使ってます
基本影響無いんで殿堂しないでください
ロックがいらないのよ
vtってどちらかといったら必要悪みたいな感じだと思う。こいつおらんくなったらドリメがやばいことなるし
VT買えない貧乏人ワラワラで草
VTが殿堂するってデュエマやっててなんでそんな事言えるのかな?
現環境的にないだろ
現環境見てVT殿堂ないって言うのはおかしくない?
鳥とかマーシャルが消えれば相対的にVT入ったデッキが上がってくるんだし、次環境でそいつらをメタれるデッキが出てこないとトップがすげ変わるだけになるぞ。
VT買えない層の人が多いですね