【パパのワンオペ密着】1歳1ヶ月の息子と過ごすリアルな育児ルーティン|男の子

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @有栖川アリス-h8n
    @有栖川アリス-h8n หลายเดือนก่อน +2

    パパえらい!すごい!
    自分で自分のこと、たくさん褒めて癒してあげてくださいね。

  • @田中楓-x4j
    @田中楓-x4j หลายเดือนก่อน +1

    1歳半息子のママです。
    個人的感想失礼します💦
    身長について
    自分が小学生まで誰よりも身長が高くメキメキ育っていたのですが、中学生になってピタッと止まってしまったタイプで、周りにどんどん抜かされていった悲しい経験があります。なので、男の子だし今平均に足りなくても、中学生になったらにょきにょき伸びたらいいなぁっと思っています。
    ご飯について
    朝昼ごはんを見て素朴な疑問なんですが、野菜類は暖くんに提供しないのでしょうか??エネルギー源とタンパク質源しか無いように見えて、うんち硬くならないのかな?と心配になりました💦
    寝起き泣きについて
    同じく息子も寝起きのたびに泣いていて、あやすたびに自分が酷く疲弊していました。我が家のやり方なので暖くんに良いか分からないのですが…息子は外に出るとスッと泣き止んで気分が変わるタイプでした。なのでとりあえず毛布ぐるぐる巻きにして外に出て、車や景色を見て頂きます。むしろ玄関の鍵あけた途端に泣き止んだ事が多いくらいでした。泣き止むまでツラいツラい時間だとお察しします。なにか改善策が見つかると良いですね💦
    長文失礼しました🙇

  • @km-op1uz
    @km-op1uz หลายเดือนก่อน +2

    暖くんと同じ月齢の息子を育てています。自分は平均より下なことも子どもには平均でいて欲しいと思ってしまう気持ちわかります。身長、体重ウチとほぼ同じです。あたしは身長は気にならないですが、体重が気になってしまって、、、周りに子がみんな細い。でも、健康で笑っていてくれたら、体型もこの子の個性と気にし過ぎないようにしています。

  • @sachico626
    @sachico626 หลายเดือนก่อน +3

    いつも楽しみにしています。
    暖くんもりもり食べてすくすく育ってますね~親だからこそ気になる事ありますね。
    我が家は身長が少しづつ伸びてますが体重が3ヶ月増えておらずモヤモヤしてます……範囲内ではあるのですが気になって仕方ないです……
    パパさんのご飯のこだわりがあると思うのですが管理栄養士の端くれの私は出来る範囲で動物性タンパク質(特に魚)と植物性タンパク質を年齢の適正量取り入れ、ビタミンミネラルを意識しています。
    食べたものを吸収しやすい様に潤滑油になるようにわかめやひじき、色々な旬の果物とかアレルギーチェックしながら食べてもらってます。
    もちろん毎日はしんどいので手を抜く日もありますが笑
    日々悩みは尽きません。でも、我が子は可愛いです。親も子も日々成長です……!

  • @mina-i9z3x
    @mina-i9z3x หลายเดือนก่อน +1

    最後の寝かしつけでやっと一日終わった〜って気持ちめっちゃ分かりみ過ぎます😂
    うちも身長低め(成長曲線内の一番下)です。先日、市でやっている母子相談に行き身体測定し、特に問題ないと言われましたが、やはり我が子の成長となると気になりますよね💧でも私は152センチでこれも遺伝なのか、、と半ば諦めてます。
    保健師さんからは牛乳飲ませた方がいいと言われました(身長関係なく)
    なので、まちょパパさんも参考までに!!一歳だと200だったかな?くらい飲ませた方がいいらしいです😮

  • @sasasa-18
    @sasasa-18 หลายเดือนก่อน +1

    初コメント失礼します!
    私の息子も一歳ちょうどで暖くんと1か月違いなので参考にさせてもらってます。うちも、身長が低くて成長曲線のギリギリ1番下です…先生には、身長は伸びてるから今のところは問題ないと言われましたが、1歳児検診の時に、立って測るようになって、身長が全然違ったら相談に行ってみてねと言われて、心配になってました🥲全然参考になるコメントではないですが、共感できたのでコメントしちゃいました💦

  • @アシノユビヨッシー
    @アシノユビヨッシー หลายเดือนก่อน +1

    身長は全然気にしなくていいですよ〜☺️小学生なんて同学年で20cm違いますからね!でも、気になるのは分かります!
    体重は着衣ありだと500gくらい違いますから😊

  • @Dreamlandakayoshi
    @Dreamlandakayoshi หลายเดือนก่อน +1

    毎日ご苦労様です
    うちも身長は低めで体重は少し思いけど元気で育ってるし、遺伝もあるので仕方ないなとは思ってます
    鼻水吸い取るヤツなんですけど、ウチの子も電動最初使ってて嫌がってたので手動のヤツに変えました。 最初風邪を頻繁にひいてた時は吸い過ぎて嫌がってましたが、今は慣れてるみたいです笑
    今パパさんがメインで平日育児してるけど、土日とかは奥さんと交代でやってるんですか?
    パパさん潰れないように少しでも自分の時間が取れてるかが気になります