【ゆっくり解説】2022年に建設された東欧のロシア回避用運河【カリーニングラードとポーランド】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • ミディ運河の動画はこちら: • 【ゆっくり解説】フランス土木最高傑作 ミディ...
    【参考・引用元】
    3 seas europe(New Polish Canal a Cold Shower for Putin)
    3seaseurope.co...
    Coastal Engineering Proceedings(FIRST APPLICATIONS OF XBLOCPLUS: EXPERIENCES FROM AFSLUITDIJK AND VISTULA SPlT PROJECTS) www.researchga...
    Civil + Structural Engineer magazine(BESIX in Poland: Official opening of the Vistula Spit shipping channel)
    csengineermag....
    Reuters(EU says Poland cannot build Baltic canal without approval)
    jp.reuters.com...
    Reuters(Poland defies green activists, EU with Baltic canal project)
    www.reuters.co...
    Dredgingtoday.com(Vistula Spit shipping channel opens)
    www.dredgingto...
    Notes from Poland(Poland inaugurates sea canal that will allow bypassing of Russian waters)
    notesfrompolan...
    Wikipedia(Vistula Spit Canal)
    en.wikipedia.o...
    Wikipedia(Vistula Spit)
    en.wikipedia.o...
    ttps://ja.wikipedia.org/wiki/カリーニングラード

ความคิดเห็น • 201

  • @tnicolas
    @tnicolas 3 หลายเดือนก่อน +196

    こういう、ここに国境がなければたぶん作られなかったんだろうなーってなる土木建築って、なんとも言えない魅力があるね

    • @jodasow
      @jodasow 3 หลายเดือนก่อน +25

      ユーゴスラビア解体で飛び地になったクロアチア南端と本土を結ぶ橋も近年作られましたね。
      この橋がボスニアヘルツェゴビナの唯一の海への出口を横断しているので外交問題になってました。

  • @todobk8733
    @todobk8733 3 หลายเดือนก่อน +250

    地図を書き換えてしまうのが土木事業の面白いところ

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 หลายเดือนก่อน +65

      東京の元である江戸の埋め立て事業なんて本当に地形丸ごと変わっちゃってますもんね。
      それでも勝手に島作る海底火山や大穴開ける隕石とかいう自然派リフォームの匠もいるわけで。
      人類が如何に大自然を攻略しようとしてきたかが如実に現れてますねww
      個人的には耕作・畜産と同じ位、土木技術は人類の文明発展に影響を与えたと思います。

    • @user-zo6ny7ik1h
      @user-zo6ny7ik1h 3 หลายเดือนก่อน +17

      @@fromfareastindy8234 □凸□「開放感が足りない」

    • @user-iz6kd2mg8b
      @user-iz6kd2mg8b 3 หลายเดือนก่อน +4

      徳川家康「ぐぬぬ…ハゲ山ばかりでエネルギーが豊富な土地がないぞ…!?…江っっっっ戸!ここを埋め立てればエッッッネルギーが豊富な最強の首都ができるっ!」

    • @user-tw6mh2oo8f
      @user-tw6mh2oo8f 2 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠自然派リフォーム匠😮😂、、成る程、。

    • @donehand6800
      @donehand6800 23 วันที่ผ่านมา +2

      このチャンネルの動画全部見るぐらい土木とか建築に興味あるけどブラックなイメージがあるから進路選択のときに踏み込めなかった
      地図を変えるってほんとロマンあるよね

  • @夢待翔太
    @夢待翔太 3 หลายเดือนก่อน +113

    こうもんで挟まれるって言葉として凄いよね

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 3 หลายเดือนก่อน +18

      大型船の通航には向いてはいないので、「(大きすぎて)頭が高い。控えおろう」といわれるかもしれませんね

    • @明るい家族計画
      @明るい家族計画 3 หลายเดือนก่อน +19

      肛門なら出口だけど出たり入ったりできるってすごいよな

    • @user-qm1lx8qb8g
      @user-qm1lx8qb8g 3 หลายเดือนก่อน

      @@明るい家族計画肛門を出口としてしか使わないのは勿体無いよ

    • @kk-xn9rm
      @kk-xn9rm 3 หลายเดือนก่อน

      @@明るい家族計画何言ってるんだ、肛門はうんちを出し入れする穴でしょ

    • @デューク東郷とデューク更家は兄
      @デューク東郷とデューク更家は兄 3 หลายเดือนก่อน

      毛馬の閘門けまのこうもんを見学した。

  • @alu_computer_arts
    @alu_computer_arts 3 หลายเดือนก่อน +38

    消波ブロックの進歩の話にも興味を引かれました。

  • @YF-21LOVELOVE
    @YF-21LOVELOVE 3 หลายเดือนก่อน +36

    カリーニングラードはロシアの飛び地と知っていても、砂州があってポーランドが運河を作ったと本動画で知ることが出来ました。
    知的好奇心を満たす動画をありがとうございます!

  • @tana5031
    @tana5031 3 หลายเดือนก่อน +14

    Googleマップで調べたら、建設された運河からロシア側の砂州の途切れた部分まで片道50kmあった。
    外洋に出るまで100km短縮できると考えても、政治抜きに便利な運河だと思うな。

  • @n-yoshi
    @n-yoshi 3 หลายเดือนก่อน +45

    Japanの砂州くらいしか知らなかったのでこの長大さにビビる。やはり大陸ッて凄ーわ。

    • @ri5299
      @ri5299 หลายเดือนก่อน +1

      アメリカ東海岸のノーフォークから南に下るあたりも同じようなでかさ

  • @person7215
    @person7215 3 หลายเดือนก่อน +18

    愛国戦隊大日本の歌詞で「凍らぬ港がある限りたちまちロシアは攻めてくる。」

  • @yoma2700
    @yoma2700 3 หลายเดือนก่อน +20

    この辺、元々封建領主の集まりだったドイツを統一したプロイセンの元々の領地で統一されたドイツ時代もドイツの飛び地になっていて、二次世界大戦で負けた際に北をソビエト領、南をポーランド領に分割して取得されたという複雑なとこなんですよね。
    そう見てみると、2地域が元々同じ国に属していたとすれば何か納得の地形なんですね。

  • @user-vl6xo3ih9q
    @user-vl6xo3ih9q 3 หลายเดือนก่อน +52

    野付半島の砂州はめっちゃ好きです。外側からの内海は天気がいいとウユニ塩湖みたいな鏡面になることもあり、とても見応えがあります。

    • @user-st2xm3hl6z
      @user-st2xm3hl6z 3 หลายเดือนก่อน +9

      砂嘴じゃない?

    • @haru_baseball-universe
      @haru_baseball-universe 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-st2xm3hl6z一応海側に突き出てるのが砂嘴だから、野付半島の場合そっちの方が正確ではあるけど、明確に区別できるわけじゃないしまぁええやん

  • @saisun1146
    @saisun1146 3 หลายเดือนก่อน +8

    なんかこのチャンネル見てると落ち着くんだよなー

  • @user-sd3ec9pq6h
    @user-sd3ec9pq6h 3 หลายเดือนก่อน +7

    たまたまおすすめで出てきて、普段歴史系の動画ばっかり再生しててパナマ運河云々とかいう動画は見た事があったんですが、また着眼点が違っててめちゃ勉強になりました🙇‍♀️(天橋立の例とか分かりやすかったです)

  • @user-id9wf9lf9y
    @user-id9wf9lf9y 3 หลายเดือนก่อน +32

    日本での類似している例としては、サロマ湖の湖口の開削工事があります。(この工事の目的はサロマ湖の氾濫防止という観点が強い)

  • @md-1112
    @md-1112 3 หลายเดือนก่อน +63

    WW2でドイツに勝ったときにちゃっかりせしめてドイツに返してないからな
    北方領土といいロシア(ソ連)は横取り大好き()

    • @af-oe3tv
      @af-oe3tv 3 หลายเดือนก่อน

      それ言ったら日本だってロシア内戦のどさくさに極東ロシアを、電撃戦でのベネルクスフランス失陥を機に仏印、蘭印を火事場泥棒してるんだから他所の事は言えない。

    • @tinanag0
      @tinanag0 3 หลายเดือนก่อน +2

      ⁠​⁠​⁠@p-chan4296歴史性を無視して敗戦国の領土は取られても仕方ない、という論理なら
      尖閣諸島も北方領土も、相手国の主張に対抗できなくなるね

    • @user-kz1lo1yt9e
      @user-kz1lo1yt9e 3 หลายเดือนก่อน

      @p-chan4296
      返信ありがとうございます。
      確かに貴方のおっしゃる通り、戦争には多くは勝敗があり、被侵略国たとえばベルギーのような明らかに一方的な攻撃を受けた国家や、フィンランドのようなでっち上げの事件を理由に侵略された国家であっても領土を割譲させられています。仮にウクライナが今後、2014年以前より国土を減少させた状態で停戦すれば、かの国もロシアによる被侵略国にも関わらず領土を取られた歴史上の非道な例の仲間入りをするでしょう。
      現実として戦争で負けた側が理由はどうあれ国土を取られることはある以上、貴方の意見は一面では全く正しいと同意します。
      一方で、私の意見は「そのような前提は本来は誤ったものである」という国際法上の規定に基づいています。いわば貴方は現実的な観点から、私は原則論的な観点から東プロイセン問題について述べている訳です。なので、私と貴方どちらか一方が誤っているとは言えないでしょう。貴方のあげた例が相応しくないこと、侵略国は「本来なら」被侵略国から領土を割譲させてはならないことを伝えたかったのです。
      コメントありがとうございました。

    • @RetiredEmperor-stoku
      @RetiredEmperor-stoku 10 วันที่ผ่านมา

      @@tinanag0 なんなら戦争してぶんどることを正当化する

  • @yhaachoi1837
    @yhaachoi1837 3 หลายเดือนก่อน +12

    着工は2019年とはいえど、今のロシア・ヨーロッパ情勢だからこそできるんでしょうね。
    ボーランドは大変な場所にありますね…

  • @ussr-rq8rx1mg1u
    @ussr-rq8rx1mg1u 3 หลายเดือนก่อน +30

    世界情勢も含めて解説してくれて嬉しいですね

  • @user-ko1bv3xp7t
    @user-ko1bv3xp7t 3 หลายเดือนก่อน +27

    質が高く面白い動画をいつもありがとうございます

    • @doboken
      @doboken  3 หลายเดือนก่อน +4

      ご支援ありがとうございます!!

  • @pier3986
    @pier3986 3 หลายเดือนก่อน +17

    むしろなんで作ってなかったのってくらいの印象ある

  • @hayaya8810
    @hayaya8810 3 หลายเดือนก่อน +5

    最高なタイミングでできた運河だな

  • @user-hi8px1oy7v
    @user-hi8px1oy7v 3 หลายเดือนก่อน +40

    環境活動家の反対にもロシアの手が入ってそうだよなぁ

    • @user-is9gx8ij5k
      @user-is9gx8ij5k 3 หลายเดือนก่อน +1

      絶対にカネ流してるよな……。

    • @user-yj2pl4mq8k
      @user-yj2pl4mq8k 3 หลายเดือนก่อน +9

      そういう虎の威を借るとお金が簡単に儲かるんだ

    • @c0ffee-v3c
      @c0ffee-v3c 3 หลายเดือนก่อน

      日本だとウクライナ侵攻後にアイヌ関連団体がプーチンに親書渡してたよね
      ロシアが「外国の代理人」で弾圧するのは、自国が実際にやってるからだろうね

  • @kankan5470
    @kankan5470 3 หลายเดือนก่อน +39

    カニングラードは飛地で有名ですがポーランドに嫌がらせをしていたとはロシアらしいですね😨
    天橋立も砂州だったのですね勉強になります🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♂️

  • @The_Oyadi
    @The_Oyadi 3 หลายเดือนก่อน +49

    近代の土木工事で最大の難関は地域住民等の反対運動…
    by 公共土木専門…ダム 港湾 隧道 橋梁 高速…

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 หลายเดือนก่อน +6

      それだけ社会が豊かで余裕があるって事でもある。
      香港みたいに一生港湾と埋立工事やってる所なんかもあるけどww

    • @tita6818
      @tita6818 3 หลายเดือนก่อน +4

      @@fromfareastindy8234 オランダのように、領土拡大の為の干拓地生成もありますし。で、塩抜きの為に乳牛を放牧して、(塩辛い)チーズを生産…

    • @IXGY1919
      @IXGY1919 3 หลายเดือนก่อน +12

      そりゃあ住民が享受してきた恩恵を損ねる可能性があれば反対するでしょう
      当然の権利

    • @restspoon843
      @restspoon843 3 หลายเดือนก่อน +11

      ⁠@@IXGY1919って考えられるってすごい余裕のあることだと思いません?昔だと考えられないですよね。

    • @user-sv1kk2vb7h
      @user-sv1kk2vb7h 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@IXGY1919 と、おもうじゃん? 実際は引っ越してきた謎の住人たちが暴れてるだけ、資金はヨソの国が・・・

  • @-.-q319
    @-.-q319 3 หลายเดือนก่อน +19

    ポーランド海軍の司令部がグディニアにある点からも、ロシアに海軍力も抑圧されていたのね。

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 หลายเดือนก่อน +19

      まぁ肝心のバルト海を囲む北欧三国がNATO加盟国になってしまったので現在のバルチック艦隊は砂州から出られなくなったわけですが。
      ポーランドは辿ってきた歴史的に対露強硬意識の強い国というのが良く分かる事例ですね。(ドイツの事もあまり信用してないけど

  • @user-kp8eu8dn9z
    @user-kp8eu8dn9z 3 หลายเดือนก่อน +9

    第二パナマ運河(ニカラグア運河)やクラ地溝運河を土木の観点から見ても面白いかもしれないですね。
    カネに糸目をつけなければ出来ないことはないはずだけど、実際どういう困難があるのかはよく知らないし

    • @28maaru88
      @28maaru88 3 หลายเดือนก่อน

      中南米運河繋がりでテワンテペク地峡鉄道も面白い経緯

  • @mkhi1998
    @mkhi1998 3 หลายเดือนก่อน +9

    短くまとまっててわかりやすかった

  • @user-kh1gj6vh9m
    @user-kh1gj6vh9m 3 หลายเดือนก่อน +16

    最近この辺はGPSが使えなくなる時間が増えているそうですからね、作っといて良かったと思える時が来るやも知れません🤔

  • @norapon9535
    @norapon9535 3 หลายเดือนก่อน +11

    カリーニングラード…かつてはケーニヒスベルグというドイツの古都であり、かつてはベルリンに首都が移っても戴冠式を行う程には大事な都市でした。
    1945年にソ連によって占領され元々住んでいたドイツ人やドイツ系住民は無理やり追放され略奪した土地でもあります。

    • @user-nd7hj8ne6b
      @user-nd7hj8ne6b 3 หลายเดือนก่อน +5

      更に元を辿れば北方十字軍やドイツ騎士団によってヴェント人やらプルーセン人が虐殺され植民地化されていったという血腥い歴史も

    • @user-ei5eh8wk2i
      @user-ei5eh8wk2i 3 หลายเดือนก่อน

      クライペダ(旧メーメル)まで、1945年まではドイツ領でした
      運河があるエルブロンクも旧称はエルビンク

    • @Iteration_2591
      @Iteration_2591 3 หลายเดือนก่อน +1

      それ言ったらポーランドの西半分はドイツになっちゃう
      結局敗戦国が領土を取られるのは当たり前のことなんよ

  • @fnemo03
    @fnemo03 3 หลายเดือนก่อน +4

    面白くてタメになりました。

  • @manmosuP-man
    @manmosuP-man 2 หลายเดือนก่อน +3

    カリーニングラードに『特別軍事作戦』をするのが一番早いのでは?
    ロシアもやってるんだから文句言えないでしょ

  • @user-iv6eb9vu5f
    @user-iv6eb9vu5f 3 หลายเดือนก่อน +8

    消波ブロック、奥が深かった

  • @user-ci3vo6ce1i
    @user-ci3vo6ce1i 3 หลายเดือนก่อน +9

    オストプロイセンのケーニッヒスベルクだ(ドイツ脳

  • @YH-od8ul
    @YH-od8ul 3 หลายเดือนก่อน +9

    運河は奥が深くて面白いなぁ

  • @user-bc6yo7zn9s
    @user-bc6yo7zn9s 3 หลายเดือนก่อน +6

    グダニスクは、かつてDanzig【ダンチヒ、ダンジグ】と呼ばれており馬の名前にもあるくらい有名だったりする。

    • @tama_pharm
      @tama_pharm 3 หลายเดือนก่อน +1

      グダニスク知らないなと思ってたらダンツィヒのことか……

    • @rys-t2695
      @rys-t2695 8 วันที่ผ่านมา

      ビコペの父ちゃんだ

  • @tsunanbow
    @tsunanbow 3 หลายเดือนก่อน +7

    国家としての意思を形にすることが大事なのであって、利益云々は二の次でしょうな。

  • @user-fg6pg8si1k
    @user-fg6pg8si1k 3 หลายเดือนก่อน +5

    ロシア領内の水路を纒めた動画が見たいなー。
    モスクワってサンクトペテルブルクでバルト海、なんやかんやでカスピ海、なんやかんやでウクライナから黒海に接続できるよね。厳密には地峡があるかもしれないけど。
    Googleマップ見てて面白いけど、いまいちよくわからん。複雑すぎる。
     日本も内航船が2024問題をはじめとして見直されているけど、一人あたりの積載量って船はすごいよね

    • @user-pm9yi4vc7r
      @user-pm9yi4vc7r 3 หลายเดือนก่อน +2

      ボスボラス海峡を使わずに、黒海に戦闘艦船を入れられるかとなると、運河を使っても小型艇がやっとだったはず。

  • @usukurenai100
    @usukurenai100 2 หลายเดือนก่อน

    地形からその影響から人間のやることからもう何から何までおもろい話

  • @yakooo6398
    @yakooo6398 3 หลายเดือนก่อน

    「ヴィスワ砂州横断運河」って名前からもうワクワクする

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 3 หลายเดือนก่อน +7

    いろんなバイパス運河があるね。
    構想だけあるマレー半島運河の方がデカいが、建設費を勘案するとペイするか微妙。
    やっぱ大陸ひとつ迂回しなくて良いパナマとスエズは二大巨頭。

    • @tita6818
      @tita6818 3 หลายเดือนก่อน +2

      クラ地峡の運河は、資本家次第でしょう。日本がどれだけ出すか? 
      マラッカ海峡封鎖防止の外交費用と天秤にかける必要がありますがねぇ。クラ地峡なら相手はタイだし。

    • @user-pm9yi4vc7r
      @user-pm9yi4vc7r 3 หลายเดือนก่อน

      三番目に大きな運河となると選定に悩むところですね。

  • @nekono_mimikon
    @nekono_mimikon 3 หลายเดือนก่อน +2

    全長1km超えとなると、消波ブロックは漁礁としても機能するようなデザインなら尚更良いでしょうね。
    フナムシの楽園にするだけでは勿体無いし。

  • @supergirl-em3kl
    @supergirl-em3kl หลายเดือนก่อน

    日本で分かり易い砂州は北海道のサロマ湖、その大元になる砂嘴(さし)の有名所は野付半島。
    砂州の元となる砂嘴(さし)で作られて現在に至るのは元は海だった霞ヶ浦。

  • @pikarino-se9iv
    @pikarino-se9iv 3 หลายเดือนก่อน +11

    あそこはオストプロイセンでありロシアが不法占領しているところだから実質ドイツ領

    • @Iteration_2591
      @Iteration_2591 3 หลายเดือนก่อน +1

      ポツダム会談で合意されたソビエト連邦の領土であり、ソ連崩壊後は後継に当たるロシア連邦が引き継いだ。
      あそこはもうドイツじゃないし、返すとなったらポーランドになる

  • @w_blue
    @w_blue 3 หลายเดือนก่อน +4

    2:16 地図上はグダニスクなのに写真と音声はグダンスクなのか…

    • @harimayabashi
      @harimayabashi 3 หลายเดือนก่อน +2

      ポーランド語はカナ表記が難しいんでグダンスクともグダニスクとも言うんですよね…。ポーランド政府の観光局はグダンスク、市役所はグダニスクと当のポーランド側でも分かれてるぐらいですからね…

  • @user-yakisoban
    @user-yakisoban 3 หลายเดือนก่อน +36

    やっぱり環境活動家ってロシアや中共の工作だよな、日米欧問わず

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon 3 หลายเดือนก่อน +20

      あいつら中ロの環境破壊に関しては文句言わないしね

    • @wataken8527
      @wataken8527 2 หลายเดือนก่อน

      @@nekono_mimikon 『正確なデータをヤツらは作れない、というかつくる気が無いから無駄だ。』と、ある意味真面目な運動家から聞いた事はあるなぁ。
      この人やっぱり「反対の為の反対」を忌み嫌っていて、『彼奴らは敵だ。』が口癖。

    • @wataken8527
      @wataken8527 2 หลายเดือนก่อน

      @@nekono_mimikon 『正確なデータをヤツらは作れない、というかつくる気が無いから無駄だ。』と、ある意味真面目な運動家から聞いた事はあるなぁ。
      この人やっぱり「反対の為の反対」を忌み嫌っていて、『彼奴らは敵だ。』『黒(ファシスト)は嫌いだが赤はもっと嫌い。』が口癖。

  • @user-sg5ko8wh7y
    @user-sg5ko8wh7y 25 วันที่ผ่านมา +1

    砂はコンクリ用として建設会社に売ればお金になりそうな気がするけど、そうしないって事は使いにくい砂なのかな

  • @user-bo9ie9ob6w
    @user-bo9ie9ob6w 3 หลายเดือนก่อน +2

    ちょっと違うけど、新潟市の関屋分水路くらいの規模かな?掘削した土砂はのちの新潟バイパスに流用したけど。

  • @user-eu7uq3me3z
    @user-eu7uq3me3z 3 หลายเดือนก่อน +3

    かつてのドイツ領ケーニヒスベルク

  • @meroppa1
    @meroppa1 3 หลายเดือนก่อน +5

    完成時にニュースで見たので存在は知ってましたが埋め立て島までは知りませんでした。その時にロシアにとって半島?のリトアニア側の湾はどうなってるのかグーグルマップで辿ったら案外過疎ってるんですよね。元船乗りとしては島を作るのは付近で座礁の確率が高まるからそういう話を聴くだけでストレスになりますが、そこに決めたのには鳥以外にも理由があるのかも知れません。連想する場所としてコメ欄では野付派が多いけど俺はサロマ湖か島根中海派です。

  • @user-nj3zg6gc5m
    @user-nj3zg6gc5m 3 หลายเดือนก่อน +29

    環境活動家なんてどこの内部も赤そう

    • @user-jt7jw8gb7m
      @user-jt7jw8gb7m 3 หลายเดือนก่อน

      緑の党「ぶっ殺すぞ(ドイツ反露ガチ勢)」

    • @user-gr2xs3op1e
      @user-gr2xs3op1e 3 หลายเดือนก่อน

      真っ当に活動してる人には腹立たしいことだけど、アカい活動家や過激派連中の隠れ蓑や偽装先になってますもんね。

    • @tita6818
      @tita6818 3 หลายเดือนก่อน +11

      左寄りですが、要は、カネが目当てですからねぇ。

    • @IXGY1919
      @IXGY1919 3 หลายเดือนก่อน

      最初に声を上げる人間は真に自然を慈しむ心があるだろうが、それに寄ってくる連中はきな臭い人間ばかりよ

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 2 หลายเดือนก่อน

      戦前のドイツの緑の党は右派政党だったと思う。環境を守ることは保守回帰の方向でもあるし。

  • @sim22021
    @sim22021 3 หลายเดือนก่อน

    飛び地は第一次大戦前からのドイツの領土でソ連が奪い取った地域

  • @ptm025
    @ptm025 3 หลายเดือนก่อน

    ‼ゆっくり土建図鑑さん‼
    阪急淡路駅を特集してほしいんだぜ
    4つの路線が平面交差する複雑な駅、新幹線を潜る跨ぐ線路の建設、限られた用地で高架化を達成する目論見、2013年開通予定がなぜ2031年まで延期されたのか
    計画を阻む諸問題に対して土建屋がどのように対応してるのか特集してほしいんだぜ

  • @no7strega
    @no7strega 3 หลายเดือนก่อน +4

    サロマ湖第二湖口を思い出した

    • @user-pm9yi4vc7r
      @user-pm9yi4vc7r 3 หลายเดือนก่อน +1

      ポツンと一軒家でも、北海道の砂洲に囲まれた湖(ワカサギ漁で活用)で、湖口が開いたり切れたりのことが語られていました

  • @kawakitasaika_majinukeru
    @kawakitasaika_majinukeru 3 หลายเดือนก่อน

    埼玉県鴻巣市が挙げられます。日本の1都市が世界の行末を決めるのはロマンがありますね

  • @user-pz9if8sx9t
    @user-pz9if8sx9t 3 หลายเดือนก่อน

    そう言えば、トルコも黒海に通ずる新しい運河を作る構想ありましたね。
    あっちもロシアの西側南端の不凍港を条約で封鎖してる重要拠点で今のウクライナ戦争での係争地関連です。
    今ある運河はWW1の頃の条約に縛られて黒海沿岸以外の国の戦艦(一定以上の砲身)を規制してるのミサイル巡洋艦とかで掻い潜ってますがそれらの制限を取っ払う条約の抜け穴運河を作ろうとしてますね。
    どっちにしろロシアが関係するっていう

  • @sazentange9335
    @sazentange9335 3 หลายเดือนก่อน +1

    両岸の道路らしきとことのT字交差点がロータリーになってるいるのはデザインに凝ったのか土地の文化なのか気になる。

  • @HoshinoSora
    @HoshinoSora 3 หลายเดือนก่อน +22

    無暗に環境破壊を反対する奴は都市部じゃなくで森に住むべきだと思います
    破壊の上で作った都市に住んで何を言うかねあいつら

  • @tama_pharm
    @tama_pharm 3 หลายเดือนก่อน +1

    カリーニングラード?ああケーニヒスベルクのことか、ってなったしグダニスク……?ダンツィヒのことかよ、ってなったしダメかもしれない

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 3 หลายเดือนก่อน

    言われて納得!そんなところにあるとは

  • @blueblackinkblot
    @blueblackinkblot 3 หลายเดือนก่อน +5

    砂洲の内側の浚渫土砂捨て場はカリーニングラードからの船舶を通さないようにする閉塞障害物も兼ねてあの規模感なんじゃないかしら
    有事になれば海図情報の提供からロシアをシャットアウトするだろうし、水先案内人も敵対国船舶への乗船なんて当然ながらしないだろうし

  • @わいだぶ
    @わいだぶ 3 หลายเดือนก่อน +2

    まぁロシア避けたかったらグダニスクとかから出ればいいよね

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v 3 หลายเดือนก่อน

    世界には色々な運河があるんだなぁ。😃

  • @user-hi4fw3of2i
    @user-hi4fw3of2i 3 หลายเดือนก่อน +7

    面白いね。ロシアが負けたらカリーニングラードはどうなるんだろう。

  • @hitaka7261
    @hitaka7261 3 หลายเดือนก่อน +1

    土木も船舶も知識無いんですが、ロシアが懸念していたという軍艦の通行はもともと水深的に難しいんですよね?

  • @hitohaugokaji
    @hitohaugokaji 2 หลายเดือนก่อน

    閘門を締めてヒップリフトすると
    改善されるらしい

  • @user-Viet64ORT68
    @user-Viet64ORT68 3 หลายเดือนก่อน +1

    クルレビエツ(ケーニヒスベルク)はやはりポーランドorドイツに返還するべきだなぁ…(未練タラタラ)

  • @allin151m
    @allin151m 3 หลายเดือนก่อน

    メタルギアソリッドでしか聞かなかった単語、カリーニングラード

  • @donchannnnn
    @donchannnnn 3 หลายเดือนก่อน +2

    なんかほっそい陸地ある...?と思って見てたら砂州って言うんですね〜 砂州見てみたくなりました
    ミディ運河の動画も見直してきましたがどちらもマロン溢れる土木事業ですねぇ〜(*˘д˘)

  • @sanshiro2002
    @sanshiro2002 2 หลายเดือนก่อน

    ポーランドの橋立!覚えました

  • @mukumukumusuko
    @mukumukumusuko 25 วันที่ผ่านมา

    隣ロシアはマジで厄介すぎるもんな

  • @ht_neva1073
    @ht_neva1073 หลายเดือนก่อน

    運河っていいよなぁ
    civでも必要無いのに運河を建築してしまう
    ところでこの運河の肛門を両側とも開けっ放しにしたら、砂州の内側に外側と同じ水位になるまで海水が流入し続けるんだろうか?

  • @だんちもし
    @だんちもし 3 หลายเดือนก่อน

    NATOとロシアが戦争になったら、最初に戦場になる場所。
    生きてるうちにケーニヒスベルクに戻ったら、行ってみたい。

  • @user-tq4qo4kl4p
    @user-tq4qo4kl4p 3 หลายเดือนก่อน

    カリーニングラード、
    第二次世界大戦前の名前はドイツ語の
    ケーニヒスベルクな。

  • @turepot7526
    @turepot7526 2 หลายเดือนก่อน

    グーグルマップでみたら工事中でおもしろい

  • @user-gz8tl2sh9i
    @user-gz8tl2sh9i 3 หลายเดือนก่อน

    土木じゃなくて造地業って名称にすればかっこいいのに!

  • @bow-nuts
    @bow-nuts 3 หลายเดือนก่อน +24

    ポーランドとかいうソ連ガチアンチ
    むしろ今まで造られていなかったのが不思議というか、造りたくても造れなかったんだな…

    • @Sawa-hiori
      @Sawa-hiori 3 หลายเดือนก่อน +6

      というかロシアという、国の歴史からして少しでも心を許したら国が消えるから、国が残っている=という側面がありますね

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 หลายเดือนก่อน

      まぁ優先順位としては低かったのと、一応2024年まではノルウェーがNATO加盟国だったんでギリ許容範囲。
      対露狂犬ポーランドはガチガチの陸軍国家なんで、国境から僅か50kmしかないカリーニングラードは海より陸から踏み潰す派。
      なお現在のバルチック艦隊はバルト海にすら出られない。(スウェーデンとフィンランドのNATO加盟で詰んだ

  • @user-kh6ke2es8m
    @user-kh6ke2es8m หลายเดือนก่อน

    カリーニングラードと言ういかにもロシア風の命名だけど、
    WW2でドイツから分捕った土地なんだよね。

  • @kobetaro
    @kobetaro หลายเดือนก่อน

    軍艦入れる大きさじゃないと、カリーニングラードを占領できないじゃん。

  • @user-tj1he2dl7d
    @user-tj1he2dl7d 3 หลายเดือนก่อน +2

    米空母が通れるくらい拡張しとこうぜ。

  • @aconite0988
    @aconite0988 3 หลายเดือนก่อน

    こういう運河は閉塞が効くのでどうだろう
    軍事的にはそれほど難度は高くないし…
    何より大型船舶が入れないとなると
    この運河の建設の価値はそれほど高くはない気がする
    こんなポーズを取るより陸軍にでも投資したほうがいい

  • @user-fi4uk1nh6o
    @user-fi4uk1nh6o 3 หลายเดือนก่อน +12

    ロシアは昔から凍らない港を欲しがっていた、と言うか悲願だったからな!運河建設は正解だな🙆‍♂

    • @user-pm9yi4vc7r
      @user-pm9yi4vc7r 3 หลายเดือนก่อน +3

      クリミアは不凍港としてロシアにとっては超一等地だから、だからこそウクライナ紛争が勃発したともいえる。ウラジオストクは艦艇修理の設備がイマイチだし。

    • @user-kq2hj6wq3y
      @user-kq2hj6wq3y 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-pm9yi4vc7r加えてウラジオストク・ナホトカは🇨🇳に近すぎるうえ、どっちも中国人がかなり進出している。🇷🇺が🇰🇵と手を組むのもそうした背景があるのかも。

  • @imuza.h9324
    @imuza.h9324 3 หลายเดือนก่อน

    ウクライナとの停戦合意にカーリングラードのEU移譲も含めるべきだね😅。

  • @kk-xn9rm
    @kk-xn9rm 3 หลายเดือนก่อน +1

    結局幅が狭くて浅いから軍用艦が通行するにはろくに役に立たなそう

  • @Yt8462719350Omega
    @Yt8462719350Omega 3 หลายเดือนก่อน

    潜水艦通りそうだよな

  • @user-oe1cg7ri5o
    @user-oe1cg7ri5o 3 หลายเดือนก่อน +1

    金銭的メリットは薄いかもしれない...しかし道の端を行く捨て猫のように怯えながら航行していては格好がつかん

  • @achamongi
    @achamongi 2 หลายเดือนก่อน

    バルチック艦隊って今でも名前残ってるのかな

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o 3 หลายเดือนก่อน +1

    日本には周知されていませんがここにロシア除けの工夫の跡があるとは!
    中国がマレー半島に運河を建設してショートカットしようと画策した案件はポシャったみたいですけど。

  • @user-em7lw6yw2b
    @user-em7lw6yw2b 3 หลายเดือนก่อน +3

    隧道(すいどう)、トンネルの意

    • @pihha5204
      @pihha5204 3 หลายเดือนก่อน +1

      ずいどうって読むのかと思ってました

  • @clatro00
    @clatro00 3 หลายเดือนก่อน +12

    こんなところにロシア領がある方がどうにかしている。

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 20 วันที่ผ่านมา +1

      ドイツに返還されるべき。ロシア人追放の上で。

  • @miyakoutsuno
    @miyakoutsuno 3 หลายเดือนก่อน +11

    もしもウクライナ戦争が起こらなければ、この運河はいまだに存在しなかったのかもしれませんね…

    • @user-zg1sy3mp5r
      @user-zg1sy3mp5r 3 หลายเดือนก่อน +18

      完成が2022年なだけで2019年着工だから戦争とは関係ないけど、着工しておいてよかったですね。

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-zg1sy3mp5r 逆に今更必要ない、今のバルチック艦隊は北欧三国のNATO加盟によって事実上無力化されてしまった。
      バルト海は最早NATOの庭同然なのでむしろカリーニングラードの方が孤立してる。
      その上で隣が対露強硬派の陸軍国家ポーランドという四面楚歌なのがバルチック艦隊司令部のある場所。
      現在バルト海に出るルートは簡単に封鎖出来る上、ポーランド国境から僅か50kmしかない孤立地帯なので最初から詰んでる。

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 3 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-zg1sy3mp5r おっと、そうでした
      しかしながら、ポーランドの先見の明には驚かされますね
      歴史的経緯があるからか、そこまでロシアの動きを読んでいたとは…

    • @meroppa1
      @meroppa1 3 หลายเดือนก่อน +5

      14年のクリミア併合なら確かに切欠の一つかも知れません。ウィキ Kanał przez Mierzeję Wiślaną を見ると計画が停滞してたのがその後に動き出したので。勿論ただの偶然の可能性もあります。こういう時言語によっては当時の事が書かれてるページを気分次第で徹底的に探すになる事もあるけど、ポーランド語の母語話者数と一人当たりGDPと、言論自由度が日本と大差ない事からしてどのみち気の利いたページも無いか表面的な話しか見つからなさそうなので辞めます。案外英語とか日本語で検索したら一発で出る事も。昔ベトナムの交通事故傾向をベトナム語で検索してて情報がなかなか出て来なくて、日本語でやったらあっさり出た事もありました。

    • @user-zg1sy3mp5r
      @user-zg1sy3mp5r 3 หลายเดือนก่อน +5

      @@meroppa1 元から西側の国と違ってポーランドは2014年の時点で相当危機感を持っていたので、クリミア併合がきっかけになったのは確定情報ではなくとも十分に納得できる話ですね。

  • @カナ君
    @カナ君 3 หลายเดือนก่อน +6

    鳥のための人工島って言ってるけど将来的にいつかミサイル置いたりとかの陣地になりそうよね

    • @user-wm1wm6mq2q
      @user-wm1wm6mq2q 3 หลายเดือนก่อน +4

      ならんだろ…できるようになるのいつだよってのと 運搬保管全部不便すぎる

    • @sijo_han
      @sijo_han 3 หลายเดือนก่อน +4

      なんで海岸が近い中洲にわざわざそんなもの建てる必要あるんです?地盤沈下対策とかすごいお金かかりますよ…

  • @FreelanceLEEMOO
    @FreelanceLEEMOO 3 หลายเดือนก่อน +1

    3:18 この辺の話は、日本にもつながるからね。NPOや、活動家の背後には共◯党、アカ旗がいることは確認してる。ロシアが100%かはわからんけど、何かしら手を回してるだろうと容易に想像できるw

    • @みかみい
      @みかみい 6 วันที่ผ่านมา

      妄想乙😅

  • @user-yj2pl4mq8k
    @user-yj2pl4mq8k 3 หลายเดือนก่อน

    5:46

  • @Hotty6363
    @Hotty6363 3 หลายเดือนก่อน +2

    大規模土木工事あるある
    「構想はだいぶ前からある」

  • @user-xv7hk6pl4f
    @user-xv7hk6pl4f 3 หลายเดือนก่อน

    NATOの潜水ドローンに近付かれるのが嫌なら、いっそラグーンの国境線に土砂埋立てちゃえば良いのに。

  • @user-wh5bc8jb7x
    @user-wh5bc8jb7x 2 หลายเดือนก่อน

    ポーランドは昔ロシアにバラバラにされた経緯があるからなあ。
    ロシアは不凍港大好きだし。
    って言うかコストが高すぎる…

  • @user-vp8pq2pp7p
    @user-vp8pq2pp7p 3 หลายเดือนก่อน +4

    ロシアに飛び地!
    一応不凍港は確保してるんや。
    だけどNATOに囲まれてるから東にくるよね。日本にも影響大ありな話ですね。

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 หลายเดือนก่อน +1

      現状の話だけど、ロシア軍のウクライナ侵攻戦力の大半は東部軍管区から摘出してる。
      特に航空戦力は殆ど出払っていて衛星写真でも数える位しか残ってない状態なのが確認されている。
      つまりバルチック艦隊がウラジオストクの太平洋艦隊に編入されても人員いないわ航空支援はないわ・・(海軍兵すらウクライナ行き
      日本に影響はあるけどバルト海と違って太平洋艦隊は「世界第二位の航空戦力」を持つ米海軍まで直接相手にする羽目になる。

    • @af-oe3tv
      @af-oe3tv 3 หลายเดือนก่อน +1

      実はその他にもムルマンスクという不凍港を既に持ってるんですよね。
      北極圏なのに不凍港という不思議な港を。

  • @user-fx2cg7vw6r
    @user-fx2cg7vw6r 3 หลายเดือนก่อน

    カニングラードに逆の特別軍事作戦すればええやろ

  • @user-zo6ny7ik1h
    @user-zo6ny7ik1h 3 หลายเดือนก่อน +2

    政治的にクソめんどくせぇwwww

  • @user-pm3ps8io6x
    @user-pm3ps8io6x 2 หลายเดือนก่อน

    砂州てなぶるな話だ

  • @kskskou
    @kskskou 3 หลายเดือนก่อน +1

    どんだけロシア嫌われてんだ

  • @user-ys2hj8qo5f
    @user-ys2hj8qo5f 3 หลายเดือนก่อน

    グダニスクからわずか50km、そもそもこの港必要なのか???