【若一調査隊】明智光秀ゆかりの西教寺や紅葉が見ごろの日吉大社 延暦寺門前町として知られる滋賀・坂本を歴史散策 滋賀院門跡で見られる1200年以上燃え続ける「不滅の法灯」も

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 12

  • @カエル-y5k
    @カエル-y5k 2 หลายเดือนก่อน +8

    さすが、坂本•おごとは何度参っても素晴らしい

  • @仲村秀夫
    @仲村秀夫 2 หลายเดือนก่อน +11

    素晴らしいですね。
    ありがとう御座います❣️

  • @トキトキ-o7p
    @トキトキ-o7p 2 หลายเดือนก่อน +5

    待ってました🎉

  • @TheMjblower
    @TheMjblower 2 หลายเดือนก่อน +2

    😀wonderful very enjoyable tour and great information

    • @TheMjblower
      @TheMjblower 2 หลายเดือนก่อน +2

      looking forward to the next one thank you

  • @野村智史
    @野村智史 28 วันที่ผ่านมา

    いつもよりペース早いのがよく分かるくらい坂本が見どころ多いのが伝わってきました

  • @XD-yb2se
    @XD-yb2se 2 หลายเดือนก่อน +2

    坂谷さん!応援しております!

  • @おかめ有希
    @おかめ有希 2 หลายเดือนก่อน +1

    暫く参ってません💦有難うございます。

  • @魚-u3k
    @魚-u3k หลายเดือนก่อน

    8:42 我が父方の先祖は明智家に仕えた家来だった家系に有りますから、少し興味有ります。明智光秀は謀反者と豊臣家から見られてますが、でも徳川家からは、随分と大切に士官出来た明智家の家来達だったみたい。明智家の家来は殿様明智光秀から検地の能力を指導受けていた家臣多く居ます。徳川家康は全国平定する為には、どうしても家来には、必要な能力ですからね。我が先祖は徳川家で船奉行を遠州で勤めてました。信長が明智光秀を重宝するのは、確かな理由有ります。

  • @DoEroooo
    @DoEroooo 3 วันที่ผ่านมา

    なんか美味しそうじゃなさそう笑

  • @ohsam4884
    @ohsam4884 หลายเดือนก่อน +5

    聞き手がボーッとしてまんな😢

    • @和枝齋藤
      @和枝齋藤 หลายเดือนก่อน +1

      しっかり比叡山の歴史を勉強してから行ってほしいですね。説明されている方のおしゃる事を理解されていないようで残念です😢