ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
日本が開発してるものが世界をリードしているのは嬉しいけど、それこそアメリカのもののようにコストが嵩んで開発中止にならないのか、本当に輸出が許可されるのか、完成したとして調達コストを抑えて数を揃えられるのか、心配だらけ。
現場の人員逼迫や国内オンリーの事情考えると高コスト覚悟で導入せざるを得ないですからねえ。(;´∀`)哀しい事ですが日本の防衛産業が残り続ける為にも各種方面の整備が政府サイドに求められるトコです。
まぁ「武器輸出3原則」と「非核三原則」は別物ですから(笑)
@@herringroe8931 Япония лидирует 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣👎👎👎👎👎👎👎👎👎
単独じゃなくて共同だから日本がっていうのは語弊があるなぁ
情報源何処だよ!2:24「F22より20パーセントの軽量に成功」コンセプト段階で成功は無いだろ。2:56「超伝導素材で空気抵抗40ぱせんと低減」超伝導で空気抵抗は減らん。3:04「XF9-400エンジン」何だそれ4:12「プラズマステルス技術」プラズマ発生時に出るX線対策はどうするんだ。6:34「量子コンピュータAI」りょしコンピューターが実用化されてないだろ。・・・・
@@KJKJ-g7s 最初のは、複合材とファスナレス構造の恩恵だな過去の技術シンポジウムや次期戦闘機の研究の事業評価で出てる
現段階では未開発の技術ばかり並べ立て、日本が独自で開発しました!「日本はスゲー!」みたいな・・こういう動画を信じて喜ぶ人が多いからね~♪
@@rinrin4903 本当におめでたい人間が多すぎて平和ボケの実態を改めて感じますね。
量子コンピュータ自体単純な演算しかできないからAIとは相性よくないはずなんだよなぁ
エンジンはXF3-400から着想を得たんやろな
まずは機密保持をしっかりした体制・法制でやらんとなでなければ、どれだけ凄い兵器を開発しても…そういう事だ
随伴ドローン四機左右の腕と足に変形するのは確定している
なるほど、戦略/戦術によって腕部ドローンを選択可能で、偵察特化した金色のレーダーハンド、電子戦用の青いエレキハンド、火力飽和の赤いパワーハンドなどがあるのですね。愛称はもちろんスーパーワn
いーねー!
「合体しましょ!」 「はい、お姉さま!」「お姉さま、あれを使うわ」「ええ、よくってよ」
@@masahirobaba5882 さん笑笑😆🤣👍最の高♥💖💕
しかし今のところ絵に書いた餅だから開発は遅れに遅れて開発費も莫大な物になるんだろうな
日本の戦闘機というよりだんだんと気が付いたらイギリスの戦闘機になっていくようで心配が尽きない。
テンペストとかいうのの、想定図、ダサいよねえ
蓋をあけたらアサルトライフルの二十式みたいな感じになるか
とうとう!ファンネル型ドローンが登場するとは、素晴らしい!
高価な主力戦闘機を買えない国で輸送機(母機)で警戒監視をしながら投下するドローンで制空をするという使い方が生まれそう。輸送機がスタンドオフミサイルのパレット投下型ミサイルキャリアになりつつあるし、通常の任務にと様々に使えそうな輸送機の需要は増えると思うのでC2のセールスは諦めちゃあいかん。
戦闘機は、概して大きさに比例して価格も高額化する傾向がある。輸出が制限されている日本で高価な戦闘機が維持できるか疑問です。
ファンネル纏って飛ぶのか凄いな
後はスラストベクタリングノズルを採用するか?無尾翼デルタ機なので輸出を考えれば寒冷地での運用を考えればドラッグシュートはデフォルトでしょう。FCSのAESAはGaN素子モジュールになるのか、次世代半導体素子モジュールになるのか?でしょうね。ただ、AESAは三菱電機とBAEシステムズが担当すると思うので次世代半導体素子モジュールになる公算が大きいと思います。GaNよりはガリバ指数が高い半導体マテリアルになるかと思います。これが熱問題による対策ですね。また、ジェネレーター容量の画期的なアップも必要だしアビオニクス冷却システムも重要なコンテンツです。後は一つ一つのマイルストーンをいかに超えるかでしょう。
超進化版バルカンって感じなのかな?機動性を持たせた上で最大の兵器搭載量を求めた感
F2の後継機だし、今時ドッグファイトも無いというならば、ミサイルキャリアだで良いということではないですか?
07:15 まるで戦闘妖精雪風のフリップナイト・システムみたいだな。
この無人機戦闘型が導入されれば自衛隊の輸送機・早期警戒機・対潜哨戒機の護衛機としても使える。
実際ガンダムやマクロスの戦闘機をいくつか作りましたが地下に隠れているだけです
@@littleb9298 TINコッドはあまり戦力にならない悪寒
零戦は外装甲を犠牲にして、取り回し重視で成功したけど、今度は科学と技術で、世界を圧倒するのは恐るべし日本の力!
雰囲気的には分かったが本当にそれが言っている通り成功するのかどうかだね話半分に聞いておいた方が良さそうだ
J20って次世代型木炭エンジンを積んでるみたいだから注目ですね。。。。😮
航続距離3000㎞と云えば零式艦上戦闘機と同じくらいですね。当時、零戦もその長大な航続距離(だけでは無いが)を武器して活躍したのですが、しかしその反面、徹底的な軽量化が祟って機体なの強度不足に泣かされた訳です。理由は当時の日本の工業生産力の問題でエンジン出力の限界が足枷となったからですが、現代で足枷になるのは野党と9条でしょうね。いくら良い武器を作っても「それを使える体制」を整えないと意味がないのに。
J20ってステルス機なのになんでカナード翼付けたんだろうか
エンジンのパワーが乏しいからです
@@UCjx-2V-mKwE_Fo3-ws8Ku-w それと音速を無理やり出そうとすると姿勢安定性がない機体形状がデルタ翼なのに水平尾翼がありませんから代わりの翼が必要イギリスのユーロタイフーンをそのまま大きくした形状なので前にカナードが付いている
ATXの初期案にはエンテ型もあった。
@@TaRyuu1 エンテ型知ってるのは通ですね
Su-34とF35を足したような感じ?まぁF2の後継だからそれで良いのか。
カーボンナノチューブ複合材、(常温)超電導素材、量子暗号通信全部未開発の技術ですが、エイプリル・フール動画を間違ってアップしてしまったんですね?あとJ-20は性能は確かに微妙らしいですが航続力だけは大きく、戦闘行動半径2000km、航続距離5500kmですね。ちなみにF-15Cが戦闘行動半径1965km、ラファールが1850kmですので(空対空ミッション)、動画中の1500kmはごく平均的な値です。F-22は航続力が低くて行動半径1100kmしかありませんが。
ロシアのfー57をどう思いますか?素晴らしい飛行ぶりですが。
Su-57の事ですね。機動性は素晴しいですが、第5世代機にとってそれは余り重要な要素ではなく、ステルス性もアビオニクスも第5世代機の水準に達しない「なんちゃって第5世代機」という印象です。欧米から電子機器が禁輸され、日本から炭素繊維が禁輸され、製造もままならないらしいですね。つい先日中国の航空ショーに出て、リベットが多すぎる・仕上げが雑すぎると中国人からけなされてますので、実態はトホホなのでは?
やっとAIと量子コンピューターの組み合わせが色々出てきたね数年前には理化する奴すらいないのがTH-camだったけど
実際には「英国・イタリア」の技術ですがね。日本は部品の素材と主に経済面での支援だけだけどね。
完全なデルタ翼形状になってから、アブロ バルカンと重なって見えるのは俺だけだろうか
いくら開発で優れてても実戦配備されなきゃ無意味です。
数を揃えられないので個艦(機体)優越を、って昔から思考が変わってないような気が…
アメリカと組まんくてよかったな。進んでてめっちゃ安心したよ
スクランブル発進もこれでやるのか?
大型戦闘機と云うか戦闘爆撃機では? 良く分からんが大きいとそれだけ被弾しやすいのでは?
リアルファンネルが実現するのね。空自パイロットはニュータイプか!?
戦闘機というより爆撃機なのかな? まさにステルスミサイルキャリアですね
共同開発とはいえミサイル12発はすごいなwでもこの大きさをステルス塗料で塗るとなると価格的に日本で運用が無理がある気がする
現代の戦闘機はミサイル主戦主義だから、ミサイいるが積めない戦闘機はただの空中標的機F35だって今は4発しか積めないけど倍の8発迄詰めるに今度のブロック4で改造する当たり前だが韓国のF35は改造される見込みも整備される予定もない
メタマテリアルとシートだよシートはF-35で既に使われてるし、メタマテリアルは調達情報が出てる
潜水艦でもこれをしてください
台湾や南シナ海をもカバーするため、長い航続距離が必要・・・大量の燃料を積むため大型化になる仮想敵国が数にモノを言わせてくるので、大量の武装が必要・・・ウェポンベイに収納するため大型化になるGCAPがかなり大きい戦闘機になるのは納得できる。空対艦任務は随伴ドローンが担当するのかな?
ドローンがGCAP内部から出てくるのを期待してた
もう、コードネーム雪風で良いです
最高指揮官が適切な運用して欲しいもんだ。 ねこに小判、豚に真珠と陰口叩かれない様にしてくれ。
まぁ、そもそもアメリカの第六世代の論設計思想が古いという...まぁ、頑張ってもらいたいですねぇ
もうじき、ガンダムも作りそう❤
マジか。PPAPさいつよだな!
この機体の胴体にX-2の主翼と水平尾翼と垂直尾翼のサイズ違いを装備して欲しい気がする。
もうなんでも良いから取り敢えず格好良いデザインにしろ定期
どうせサイバーやスパイに情報とられるの草
大丈夫安易とコピーできる容易い技術なら中国は日本を凌ぐ自動車大国になってる事実そうなってないのは日本の自動車のエンジンがあまりにも高度かつ精密で中国のちゃちいコピー技術を全くよせつけないから民製品の自動車のエンジン技術ですらそうなのに軍用戦闘機に費やされてる超絶技術は言わずもがなヤバいのは情報を抜かれてもコピーすら出来ない隔絶された日中の技術力格差
@@azaz7110 ですね。先進技術を語る前に日本のお粗末なITスキルじゃね〜••😓
スパイ天国日本だからな。
今時もはや日本は他国に盗まれるほどの技術が皆無…
そうしなくても、恫喝で手に入る。
アメリカよりも凄い戦闘機を作るだなんて、なんかアメリカの妨害が入りそう
アビオニックスはTRONに出来ないのかな。
すげぇな、これ。無人機(ゴースト?)がついてるのか。あとはヴァルキリーに変形すれば完璧だなw。
またまた 生産してない戦闘機を評価するなんて 何て発想だ
途方もない戦闘機ですね。戦闘機と言うよりは戦闘攻撃機でしょうか。マルチロールとして最高の機体ですね。ウフフ。
其实J20S就是准六代机,因为他兼容了隐身性能又可以控制无人僚机,我认为六代战机的核心就是控制无人战斗机进行作战。
エゲレスが抜けるの抜けないの言ってるし完成するかは難しいな
裏で中国がコントロールしてるからね。あのイギリスのEU脱退も中国がEUのユーロの価値を下げるためにEU各国の中で一番貨幣価値のあったイギリスを唆して脱退させたそれもEV自動車用の電池や経済協力を餌に英国を釣ったのですだから、やらないとは思うけど場合によってはF3計画がイタリアやイギリスから中国に漏れる可能性もある
J20+FB22っぽい
😢マリサ相手を尊重します。例え踏んだり蹴ったりされても、マリサ大丈夫か
日本すげぇーの胸熱内容に意気揚々のコメントもあるけどTH-camの情報は話半分、いや話1/4で聞いた方がいい
オホーツク海にはロシアの戦略ミサイル原潜がいます。ここにしかいません。ロシアの戦闘機がくるので日米の対潜哨戒機ははいれません。大量投入可能な低価格無人機型対潜哨戒機ならはいれません。垂直停止してディッピングソナーを使えるようにするとローコストです。原潜は浮上しないのでレーダーは役にたちません。
I RAN どうすんだろう?ハンガー に 入るのかなぁ?
大丈夫です、入ります。
何 格 に入れるの?
量子コンピュータ載ってくる偵察型と攻撃型ドローン、もちろんF3となるGCAPこの辺実現すると30年は安泰だわサウジ欲しいだろうな
富岳とか震電とか妄想の類だろ
推薬の高性能化でミサイルが小型になれば数が増やせるが
コンセプトモデルのカタログスペックだけ。。。と野暮なことを言ってはダメですよね😅スーパーシルフとフィリップナイトシステムを開発してほしい!🎉
昭和からの国内防衛産業積年の夢である世界トップレベルの国産主力戦闘機が国際共同とはいえ米国からの押し付け無理難題完全排除で実現するのは胸熱。このまま何事もなく中華からの技術ハックに油断することなく初号機完成初飛行までがんばってほしい。期待しています。
大陸狙いなら 当然だろう 打てない核より ずっと重要 核施設まで 国内空輸すれば 全域制圧できるんじゃね?
機体は軽くても大量のミサイルと燃料で重いのでは?満載時の運動性が心配。そもそも 接近戦は想定外?
大型戦闘機が複数の無人機を搭載するということなら、2062年から来た未来人が、2010/11/22に、「自衛隊(日本軍)が空母を保有するか」という質問に、「ある。空中空母は約50機」と答えているが、「GCAP」がその前身だろうか?
アメリカをリードしてるかどうかは、個人の感想でしか有りません開発時期がただ新しいから、ラプターよりは多少よいだけです余り大きくなると、レーダー反射面積が増えるので何とも言えない
実物ができてからホルホルしようや😊
この機能で作れたら良いけど、まだ話し半分で聞いといた方が良いかな🤔
コスパどうなんかなF 22みたいになってしまうんじゃーないかなだいたいステルス機をこんなにワーワー騒ぐってどうかしてるナイトホークみたいに極秘で作ってほしいです
非ステルス機だと、もうステルス機の相手は不可能というのが現代の最新空戦事情少なくともステルス機を持つ相手には、圧倒的な数的有利や対地攻撃任務とかでないと活用が難しい
こんなの今の日本じゃムリ‼️
この情報が真実で公開OKなら もう完成してる?
え、本当の話しなの❓もしもそれが現実になるなら、C2やP1とかも輸出出来るようになれば良いデスね♪
零戦戦闘機を新発売⁉️そもそもパイロットの能力に頼らない技術を考えて、自衛隊員の少なさをカバーすればいいね。基本的に無人機で戦えるシステムを構築しないとね。
F-3は期待している戦闘機ですね。珍しくヨーロッパの国と連携するのは初ですしね。
コレも、中国の最新の戦闘機もですが、空力とか考えたら、アメリカのF35に似ていますね、
1997年のフェアレディZの衝撃みたい!
紫電一一型は1,007機、紫電二一型は415機、GCAPは300機+ドローンで計1,500機ですね。
「神心」がここまできましたか‼️㊗️
絵に描いた餅でホルホルするのはどこぞの隣国のようですごく気持ち悪いです。せめて実機が組みあがってからにしてほしいですね。
使ってこその兵器では
特殊燃料を開発して燃費が良く出来れば良いが聞かんな燃料改造
FSX(F-2)時代のミリタリー雑誌や新聞を読め。予算を付ける為の提灯記事ばかりで今読んだら笑える。
実現させてください。
完成してから言ってくれ。みっともない。
妄想K国じゃあるまいしね。
GCAPという名前に引っかかる医療関係者でした…
ゲームのアールタイプみたいだな😂
ロシアの爆撃機の領空侵犯に対抗して燃料多めになってそう
イギリスやイタリアの出方次第で絵に描いた餅にしかならないので自分は期待してないです…
ワクワク
ガンダムみたいではないか。
ロボットに変形するんでしょ。ワイ知ってる。
確かこの開発、🇬🇧カスの腰が引けて頓挫仕掛かってなかったか?
@@HiDE_310-3 速攻で木原防衛相が飛んでいって発言を撤回させてるぞ。G7だったかでも念押しされてる。
@blackhorn0019 ふぅーんでもプライドだけは一丁前の🇬🇧カスは言わんが根っこはどーも金欠念を押そうが無ぇ袖は振れねんぢゃね何だかんだ🇯🇵以上に🇺🇸ファーストだしよ
@@HiDE_310-3GCAPは技術的資金的貢献度で様々な配分が決まる取り決めにしたので、イギリスが金も技術も出さんというなら日本がその分出すもの出すが相応に利益も得るというもの。イギリスはGCAPから抜けたら戦闘機開発も製造も出来なくなり、軍事面でも産業面でも終わってしまうから抜けたくても抜けれないし、強く出たくてもじゃあ出すもん出せやと返されて終わり。
スクランブル発進に使うにはオーバースペックだな。心神発展型でXF9エンジン2基の迎撃戦闘機の開発が必要ではないか。F15の後継機種としてな。世界最高の上昇力を示す、21世紀のF104をだ。
だいぶ無理があるし製造されることはないからペーパープランやろ
動画みたいなSFステルス機じゃないけどもう、機体の基本設計は終わるよ搭載エンジンは既に詳細設計段階
@ゲルコマ まんざら嘘でもなかったんですね
アメリカがよく何も言わなかったな、なんかカラクリがありそうな。
VF-0フェニックスのエンジン出力超えてない?アニメの機体以上か。
99%ありえない絵空事です⋯現実をしっかりとみましょう
これから何年先まで使う予定かは知らないけど、戦闘機?ミサイル?って今時時代遅れでは…?小型ドローンにミサイル積んで、、は
どうやってその小型ドローンに高出力のレーダーとそれを使える発電装置をつけるんですかねぇ?
@spaacup-xj6kh 発想のレ…(笑)頑張れ。何度か戦場を経験すればより良い考え方が出来る。
ヘビーアームオーキスを手本にしたか❓☝️😅
日本は、ガルカナダを忘れたか航続距離が長い事は、戦闘時に集中力の低下伴う‼️😓AIがカバーできるのかな⁉️😓
この情報はほんとなのか? どっからの情報だ? 検索してもこんなニュース無いぞ。
日本が開発してるものが世界をリードしているのは嬉しいけど、それこそアメリカのもののようにコストが嵩んで開発中止にならないのか、本当に輸出が許可されるのか、完成したとして調達コストを抑えて数を揃えられるのか、心配だらけ。
現場の人員逼迫や国内オンリーの事情考えると高コスト覚悟で導入せざるを得ないですからねえ。
(;´∀`)哀しい事ですが日本の防衛産業が残り続ける為にも各種方面の整備が政府サイドに求められるトコです。
まぁ「武器輸出3原則」と「非核三原則」は別物ですから(笑)
@@herringroe8931 Япония лидирует 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣👎👎👎👎👎👎👎👎👎
単独じゃなくて共同だから日本がっていうのは語弊があるなぁ
情報源何処だよ!
2:24「F22より20パーセントの軽量に成功」コンセプト段階で成功は無いだろ。
2:56「超伝導素材で空気抵抗40ぱせんと低減」超伝導で空気抵抗は減らん。
3:04「XF9-400エンジン」何だそれ
4:12「プラズマステルス技術」プラズマ発生時に出るX線対策はどうするんだ。
6:34「量子コンピュータAI」りょしコンピューターが実用化されてないだろ。
・・・・
@@KJKJ-g7s
最初のは、複合材とファスナレス構造の恩恵だな
過去の技術シンポジウムや次期戦闘機の研究の事業評価で出てる
現段階では未開発の技術ばかり並べ立て、日本が独自で開発しました!
「日本はスゲー!」みたいな・・
こういう動画を信じて喜ぶ人が多いからね~♪
@@rinrin4903 本当におめでたい人間が多すぎて平和ボケの実態を改めて感じますね。
量子コンピュータ自体単純な演算しかできないからAIとは相性よくないはずなんだよなぁ
エンジンはXF3-400から着想を得たんやろな
まずは機密保持をしっかりした体制・法制でやらんとな
でなければ、どれだけ凄い兵器を開発しても…そういう事だ
随伴ドローン四機
左右の腕と足に変形するのは確定している
なるほど、戦略/戦術によって腕部ドローンを選択可能で、偵察特化した金色のレーダーハンド、電子戦用の青いエレキハンド、火力飽和の赤いパワーハンドなどがあるのですね。愛称はもちろんスーパーワn
いーねー!
「合体しましょ!」
「はい、お姉さま!」
「お姉さま、あれを使うわ」
「ええ、よくってよ」
@@masahirobaba5882 さん
笑笑😆🤣👍
最の高♥💖💕
しかし今のところ絵に書いた餅だから開発は遅れに遅れて開発費も莫大な物になるんだろうな
日本の戦闘機というよりだんだんと気が付いたらイギリスの戦闘機になっていくようで心配が尽きない。
テンペストとかいうのの、想定図、ダサいよねえ
蓋をあけたらアサルトライフルの二十式みたいな感じになるか
とうとう!ファンネル型ドローンが登場するとは、素晴らしい!
高価な主力戦闘機を買えない国で輸送機(母機)で警戒監視をしながら投下するドローンで制空をするという使い方が生まれそう。
輸送機がスタンドオフミサイルのパレット投下型ミサイルキャリアになりつつあるし、通常の任務にと様々に使えそうな輸送機の需要は増えると思うのでC2のセールスは諦めちゃあいかん。
戦闘機は、概して大きさに比例して価格も高額化する傾向がある。輸出が制限されている日本で高価な戦闘機が維持できるか疑問です。
ファンネル纏って飛ぶのか凄いな
後はスラストベクタリングノズルを採用するか?無尾翼デルタ機なので輸出を考えれば寒冷地での運用を考えればドラッグシュートはデフォルトでしょう。FCSのAESAはGaN素子モジュールになるのか、次世代半導体素子モジュールになるのか?でしょうね。ただ、AESAは三菱電機とBAEシステムズが担当すると思うので次世代半導体素子モジュールになる公算が大きいと思います。GaNよりはガリバ指数が高い半導体マテリアルになるかと思います。これが熱問題による対策ですね。また、ジェネレーター容量の画期的なアップも必要だしアビオニクス冷却システムも重要なコンテンツです。後は一つ一つのマイルストーンをいかに超えるかでしょう。
超進化版バルカンって感じなのかな?機動性を持たせた上で最大の兵器搭載量を求めた感
F2の後継機だし、今時ドッグファイトも無いというならば、ミサイルキャリアだで良いということではないですか?
07:15 まるで戦闘妖精雪風のフリップナイト・システムみたいだな。
この無人機戦闘型が導入されれば自衛隊の輸送機・早期警戒機・対潜哨戒機の護衛機としても使える。
実際ガンダムやマクロスの戦闘機をいくつか作りましたが
地下に隠れているだけです
@@littleb9298 TINコッドはあまり戦力にならない悪寒
零戦は外装甲を犠牲にして、取り回し重視で成功したけど、今度は科学と技術で、世界を圧倒するのは恐るべし日本の力!
雰囲気的には分かったが本当にそれが言っている通り成功するのかどうかだね
話半分に聞いておいた方が良さそうだ
J20って次世代型木炭エンジンを積んでるみたいだから注目ですね。。。。😮
航続距離3000㎞と云えば零式艦上戦闘機と同じくらいですね。
当時、零戦もその長大な航続距離(だけでは無いが)を武器して活躍したのですが、しかしその反面、徹底的な軽量化が祟って機体なの強度不足に泣かされた訳です。
理由は当時の日本の工業生産力の問題でエンジン出力の限界が足枷となったからですが、現代で足枷になるのは野党と9条でしょうね。
いくら良い武器を作っても「それを使える体制」を整えないと意味がないのに。
J20ってステルス機なのになんでカナード翼付けたんだろうか
エンジンのパワーが乏しいからです
@@UCjx-2V-mKwE_Fo3-ws8Ku-w
それと音速を無理やり出そうとすると姿勢安定性がない
機体形状がデルタ翼なのに水平尾翼がありませんから代わりの翼が必要
イギリスのユーロタイフーンをそのまま大きくした形状なので前にカナードが付いている
ATXの初期案にはエンテ型もあった。
@@TaRyuu1
エンテ型知ってるのは通ですね
Su-34とF35を足したような感じ?
まぁF2の後継だからそれで良いのか。
カーボンナノチューブ複合材、(常温)超電導素材、量子暗号通信
全部未開発の技術ですが、エイプリル・フール動画を間違ってアップしてしまったんですね?
あとJ-20は性能は確かに微妙らしいですが航続力だけは大きく、戦闘行動半径2000km、航続距離5500kmですね。
ちなみにF-15Cが戦闘行動半径1965km、ラファールが1850kmですので(空対空ミッション)、動画中の1500kmはごく平均的な値です。F-22は航続力が低くて行動半径1100kmしかありませんが。
ロシアのfー57をどう思いますか?素晴らしい飛行ぶりですが。
Su-57の事ですね。機動性は素晴しいですが、第5世代機にとってそれは余り重要な要素ではなく、ステルス性もアビオニクスも第5世代機の水準に達しない「なんちゃって第5世代機」という印象です。
欧米から電子機器が禁輸され、日本から炭素繊維が禁輸され、製造もままならないらしいですね。つい先日中国の航空ショーに出て、リベットが多すぎる・仕上げが雑すぎると中国人からけなされてますので、実態はトホホなのでは?
やっとAIと量子コンピューターの組み合わせが色々出てきたね
数年前には理化する奴すらいないのがTH-camだったけど
実際には「英国・イタリア」の技術ですがね。
日本は部品の素材と主に経済面での支援だけだけどね。
完全なデルタ翼形状になってから、アブロ バルカンと重なって見えるのは俺だけだろうか
いくら開発で優れてても実戦配備されなきゃ無意味です。
数を揃えられないので個艦(機体)優越を、って昔から思考が変わってないような気が…
アメリカと組まんくてよかったな。進んでてめっちゃ安心したよ
スクランブル発進もこれでやるのか?
大型戦闘機と云うか戦闘爆撃機では? 良く分からんが大きいとそれだけ被弾しやすいのでは?
リアルファンネルが実現するのね。空自パイロットはニュータイプか!?
戦闘機というより爆撃機なのかな? まさにステルスミサイルキャリアですね
共同開発とはいえミサイル12発はすごいなwでもこの大きさをステルス塗料で塗るとなると価格的に日本で運用が無理がある気がする
現代の戦闘機はミサイル主戦主義だから、ミサイいるが積めない戦闘機はただの空中標的機
F35だって今は4発しか積めないけど倍の8発迄詰めるに今度のブロック4で改造する
当たり前だが韓国のF35は改造される見込みも整備される予定もない
メタマテリアルとシートだよ
シートはF-35で既に使われてるし、メタマテリアルは調達情報が出てる
潜水艦でもこれをしてください
台湾や南シナ海をもカバーするため、長い航続距離が必要・・・大量の燃料を積むため大型化になる
仮想敵国が数にモノを言わせてくるので、大量の武装が必要・・・ウェポンベイに収納するため大型化になる
GCAPがかなり大きい戦闘機になるのは納得できる。空対艦任務は随伴ドローンが担当するのかな?
ドローンがGCAP内部から出てくるのを期待してた
もう、コードネーム雪風で良いです
最高指揮官が適切な運用して欲しいもんだ。 ねこに小判、豚に真珠と陰口叩かれない様にしてくれ。
まぁ、そもそもアメリカの第六世代の論設計思想が古いという...
まぁ、頑張ってもらいたいですねぇ
もうじき、ガンダムも作りそう❤
マジか。PPAPさいつよだな!
この機体の胴体にX-2の主翼と水平尾翼と垂直尾翼のサイズ違いを装備して欲しい気がする。
もうなんでも良いから取り敢えず格好良いデザインにしろ定期
どうせサイバーやスパイに情報とられるの草
大丈夫
安易とコピーできる容易い技術なら
中国は日本を凌ぐ自動車大国になってる
事実そうなってないのは日本の自動車の
エンジンがあまりにも高度かつ精密で
中国のちゃちいコピー技術を全くよせつけないから
民製品の自動車のエンジン技術ですらそうなのに
軍用戦闘機に費やされてる超絶技術は
言わずもがな
ヤバいのは情報を抜かれてもコピーすら
出来ない隔絶された日中の技術力格差
@@azaz7110 ですね。先進技術を語る前に日本のお粗末なITスキルじゃね〜••😓
スパイ天国日本だからな。
今時もはや日本は他国に盗まれるほどの技術が皆無…
そうしなくても、恫喝で手に入る。
アメリカよりも凄い戦闘機を作るだなんて、
なんかアメリカの妨害が入りそう
アビオニックスはTRONに出来ないのかな。
すげぇな、これ。無人機(ゴースト?)がついてるのか。あとはヴァルキリーに変形すれば完璧だなw。
またまた 生産してない戦闘機を評価するなんて 何て発想だ
途方もない戦闘機ですね。戦闘機と言うよりは戦闘攻撃機でしょうか。マルチロールとして最高の機体ですね。ウフフ。
其实J20S就是准六代机,因为他兼容了隐身性能又可以控制无人僚机,我认为六代战机的核心就是控制无人战斗机进行作战。
エゲレスが抜けるの抜けないの言ってるし完成するかは難しいな
裏で中国がコントロールしてるからね。
あのイギリスのEU脱退も中国がEUのユーロの価値を下げるために
EU各国の中で一番貨幣価値のあったイギリスを唆して脱退させた
それもEV自動車用の電池や経済協力を餌に英国を釣ったのです
だから、やらないとは思うけど場合によってはF3計画が
イタリアやイギリスから中国に漏れる可能性もある
J20+FB22っぽい
😢マリサ相手を尊重します。例え踏んだり蹴ったりされても、マリサ大丈夫か
日本すげぇーの胸熱内容に意気揚々のコメントもあるけどTH-camの情報は話半分、いや話1/4で聞いた方がいい
オホーツク海にはロシアの戦略ミサイル原潜がいます。ここにしかいません。ロシアの戦闘機がくるので日米の対潜哨戒機ははいれません。大量投入可能な低価格無人機型対潜哨戒機ならはいれません。垂直停止してディッピングソナーを使えるようにするとローコストです。原潜は浮上しないのでレーダーは役にたちません。
I RAN どうすんだろう?
ハンガー に 入るのかなぁ?
大丈夫です、入ります。
何 格 に入れるの?
量子コンピュータ載ってくる偵察型と攻撃型ドローン、もちろんF3となるGCAPこの辺実現すると30年は安泰だわ
サウジ欲しいだろうな
富岳とか震電とか妄想の類だろ
推薬の高性能化でミサイルが小型になれば数が増やせるが
コンセプトモデルのカタログスペックだけ。。。と野暮なことを言ってはダメですよね😅
スーパーシルフとフィリップナイトシステムを開発してほしい!🎉
昭和からの国内防衛産業積年の夢である世界トップレベルの国産主力戦闘機が国際共同とはいえ米国からの押し付け無理難題完全排除で実現するのは胸熱。
このまま何事もなく中華からの技術ハックに油断することなく初号機完成初飛行までがんばってほしい。期待しています。
大陸狙いなら 当然だろう 打てない核より ずっと重要 核施設まで 国内空輸すれば 全域制圧できるんじゃね?
機体は軽くても大量のミサイルと燃料で重いのでは?満載時の運動性が心配。そもそも 接近戦は想定外?
大型戦闘機が複数の無人機を搭載するということなら、2062年から来た未来人が、2010/11/22に、「自衛隊(日本軍)が空母を保有するか」という質問に、「ある。空中空母は約50機」と答えているが、「GCAP」がその前身だろうか?
アメリカをリードしてるかどうかは、個人の感想でしか有りません
開発時期がただ新しいから、ラプターよりは多少よいだけです
余り大きくなると、レーダー反射面積が増えるので何とも言えない
実物ができてからホルホルしようや😊
この機能で作れたら良いけど、まだ話し半分で聞いといた方が良いかな🤔
コスパどうなんかなF 22みたいになってしまうんじゃーないかなだいたいステルス機をこんなにワーワー騒ぐってどうかしてるナイトホークみたいに極秘で作ってほしいです
非ステルス機だと、もうステルス機の相手は不可能というのが現代の最新空戦事情
少なくともステルス機を持つ相手には、圧倒的な数的有利や対地攻撃任務とかでないと活用が難しい
こんなの今の日本じゃムリ‼️
この情報が真実で公開OKなら もう完成してる?
え、本当の話しなの❓
もしもそれが現実になるなら、C2やP1とかも輸出出来るようになれば良いデスね♪
零戦戦闘機を新発売⁉️
そもそもパイロットの能力に頼らない技術を考えて、自衛隊員の少なさをカバーすればいいね。
基本的に無人機で戦えるシステムを構築しないとね。
F-3は期待している戦闘機ですね。珍しくヨーロッパの国と連携するのは初ですしね。
コレも、中国の最新の戦闘機もですが、空力とか考えたら、アメリカのF35に似ていますね、
1997年のフェアレディZの衝撃みたい!
紫電一一型は1,007機、紫電二一型は415機、GCAPは300機+ドローンで計1,500機ですね。
「神心」がここまできましたか‼️㊗️
絵に描いた餅でホルホルするのはどこぞの隣国のようですごく気持ち悪いです。
せめて実機が組みあがってからにしてほしいですね。
使ってこその兵器では
特殊燃料を開発して燃費が良く出来れば良いが聞かんな燃料改造
FSX(F-2)時代のミリタリー雑誌や新聞を読め。
予算を付ける為の提灯記事ばかりで今読んだら笑える。
実現させてください。
完成してから言ってくれ。
みっともない。
妄想K国じゃあるまいしね。
GCAPという名前に引っかかる医療関係者でした…
ゲームのアールタイプみたいだな😂
ロシアの爆撃機の領空侵犯に対抗して燃料多めになってそう
イギリスやイタリアの出方次第で絵に描いた餅にしかならないので自分は期待してないです…
ワクワク
ガンダムみたいではないか。
ロボットに変形するんでしょ。ワイ知ってる。
確かこの開発、🇬🇧カスの腰が引けて頓挫仕掛かってなかったか?
@@HiDE_310-3 速攻で木原防衛相が飛んでいって発言を撤回させてるぞ。G7だったかでも念押しされてる。
@blackhorn0019 ふぅーん
でもプライドだけは一丁前の🇬🇧カスは言わんが根っこはどーも金欠
念を押そうが無ぇ袖は振れねんぢゃね
何だかんだ🇯🇵以上に🇺🇸ファーストだしよ
@@HiDE_310-3GCAPは技術的資金的貢献度で様々な配分が決まる取り決めにしたので、イギリスが金も技術も出さんというなら日本がその分出すもの出すが相応に利益も得るというもの。
イギリスはGCAPから抜けたら戦闘機開発も製造も出来なくなり、軍事面でも産業面でも終わってしまうから抜けたくても抜けれないし、強く出たくてもじゃあ出すもん出せやと返されて終わり。
スクランブル発進に使うにはオーバースペックだな。心神発展型でXF9エンジン2基の迎撃戦闘機の開発が必要ではないか。F15の後継機種としてな。世界最高の上昇力を示す、21世紀のF104をだ。
だいぶ無理があるし製造されることはないからペーパープランやろ
動画みたいなSFステルス機じゃないけど
もう、機体の基本設計は終わるよ
搭載エンジンは既に詳細設計段階
@ゲルコマ まんざら嘘でもなかったんですね
アメリカがよく何も言わなかったな、なんかカラクリがありそうな。
VF-0フェニックスのエンジン出力超えてない?
アニメの機体以上か。
99%ありえない絵空事です⋯
現実をしっかりとみましょう
これから何年先まで使う予定かは知らないけど、戦闘機?ミサイル?って今時時代遅れでは…?小型ドローンにミサイル積んで、、は
どうやってその小型ドローンに高出力のレーダーとそれを使える発電装置をつけるんですかねぇ?
@spaacup-xj6kh 発想のレ…(笑)頑張れ。何度か戦場を経験すればより良い考え方が出来る。
ヘビーアームオーキスを手本にしたか❓☝️😅
日本は、ガルカナダを忘れたか
航続距離が長い事は、戦闘時に
集中力の低下伴う‼️😓
AIがカバーできるのかな⁉️😓
この情報はほんとなのか? どっからの情報だ? 検索してもこんなニュース無いぞ。