シャーペン、ボールペン、万年筆の持ち方書き方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ต.ค. 2021
  • 子どもたちも含めて、文字を書く道具として、鉛筆は非常に優れた道具ですが、シャーペン、ボールペン、万年筆も多く使われています。
     実は、シャーペン、ボールペンは鉛筆よりも立てて持つと書きやすいのです。理由は鉛筆持ちで書くとシャーペンの芯が折れやすくなること。ボールペンは文字がかすれるなど書きにくくなるからです。
     そうはいっても、芯が0.9ミリから1.3ミリもありますので折れにくいシャーペンもあります。ボールペンも水性で書きやすい物もでていますので気に掛けなくなっている方も多いです。
     ただ、ものすごく指に力を入れて書かれている人を多く見かけます。
     その方たちは万年筆は使いこなせません。理由は万年筆は力を一番入れないで書く筆記具だからです。私も高校入学に万年筆を贈られましたが、使いこなせませんでした。
     しかし、この際文字をたくさん書かれる方、書く必要がある方は万年筆をお勧めします。

ความคิดเห็น • 13

  • @tgt3648
    @tgt3648 ปีที่แล้ว +2

    私はかなりの悪筆でペンを持つと常に力が入ってしまい、わずか数行の文字を書くだけでも手が疲れてしまう程で本当に字を書くのが嫌いでしたが、先生の動画を全て拝見させて頂き練習を重ねた結果、今では軽やかに文字が書けるようになり字を書くのが楽しくなりました。
    ありがとうございます。
    ちなみに私は仕事でボールペンを使用する為、六角軸のボールペンで練習を続けています。
    今回の動画には万年筆の持ち方が含まれていましたが、TH-cam上の数ある万年筆関係の動画の中でも、先生の持ち方が最も綺麗でクセの無い持ち方だと思います。
    先生の万年筆の持ち方や書き方がもっと見たいと思いますし、鉛筆の持ち方動画と同様に万年筆の持ち方、書き方を色々な角度から解説した動画を作成して頂けたら本当に嬉しく思います。
    どうぞ宜しくお願い致します。

    • @user-ey3mx2bo1m
      @user-ey3mx2bo1m  ปีที่แล้ว

      TGTさん、コメントありがとうございます。お役に立ててうれしい限りです。
      「先生の万年筆の持ち方や書き方がもっと見たいと思いますし、鉛筆の持ち方動画と同様に万年筆の持ち方、書き方を色々な角度から解説した動画を作成して頂けたら本当に嬉しく思います。」の要望をいただきましたこと、感謝します。この春は動画アップに時間を割きますので、あげていきますね。また、感想をお寄せください。

  • @user-wn7gx3wr8u
    @user-wn7gx3wr8u 12 วันที่ผ่านมา

    小指はどんな感触になっていますか

  • @i.d.5568
    @i.d.5568 2 ปีที่แล้ว

    どれだけ気をつけてても肩に力が入ってしまう…

    • @user-ey3mx2bo1m
      @user-ey3mx2bo1m  2 ปีที่แล้ว

      あIDさん、コメントありがとうございます。脱力の仕方の動画を配信しますね。お役に立てれば幸いです。

  • @user-zk7dl6xv9v
    @user-zk7dl6xv9v 2 ปีที่แล้ว

    参考にさせ頂いております。
    ボールペンの持ち方で親指を少し上にずらし、ボールペンの先端を動かすとのことですが、
    字を書いているうちに、親指が反り返ってしまいます。
    角度が悪いのか、強くペンを握る癖が直っていないのか凄く悩んでいます。
    そこで、私も横書きのペンを動かす角度を様々な方向から見たいです。

    • @user-ey3mx2bo1m
      @user-ey3mx2bo1m  2 ปีที่แล้ว

      アラジンさん、コメントありがとうございます。ご質問の件ですが、親指は鉛筆の時よりも上に持つのですが指の腹で持っています。力がどうしても入るとご指摘のように指が反り返ります。まずは親指の力をうんと抜いて持ってください。ボールペンは立てるので軽い力で文字が書けます。試しに白紙にくるくると書いて横書きをしてみてください。力を抜く練習ができます。また、ご質問ありましたら何度でもレクチャーいたします。

  • @user-oo5me5sx8p
    @user-oo5me5sx8p 2 ปีที่แล้ว +2

    陰ながら、師の動画 楽しみに見ております。
    今は動画の既習事項を体系的に整理しようとしています。
    ただ、幾つか疑問があるのです。
    「親指の位置がペン軸に対して90度近い持ち方」
    今回の動画より
     ・シャーペン
     ・ボールペン
    以前の動画より
     ・スプーン
     ・お箸
    となると 鉛筆は唯一例外なのでしょうか??
    また 以前から 人差し指の第二関節にペン軸を保つためには、「人差し指の第一関節において 親指の位置がペン軸に対して90度近い持ち方」にするとズレないなあと…
    (師は以前 動画内ではユビックスで対処されていたように思います。)
    殊に 下書き・草稿する際の 傾けて早く書く、筆記体などには最適とも感じました。
    (逆に 清書する際の 書いたら回す 前に出す、書き方には不向きでした。)
    こごてまとめると、
    スプーン・お箸・鉛筆・シャーペン・ボールペンについては
    ・人差し指の第一関節において 親指の位置をペン軸に対して 90度近い持ち方とし
     かつ
    ・傾けて早く書く、下書き・草稿・筆記体をメインとする
    万年筆については
    ・師のおっしゃていた親指の位置とし
     かつ
    ・書いたら回す 前に出す、清書などをメインとする
    (鉛筆も可能。)
    とうまく整理できるかと…
    長々とややこしいんですが、ご回答など頂ければ幸いです。

    • @user-ey3mx2bo1m
      @user-ey3mx2bo1m  2 ปีที่แล้ว

      近現代化したキジムナーさん、コメントとありがとうございます。
      細かく動画を分析されていて敬服いたします。
      お尋ねの件ですが、鉛筆を前に出して六角形の一辺だけ回す意図を説明します。
       このようにする理由は一つ目は書き続けると鉛筆が立ってくる状態になります。そしてそのために力を入れて鉛筆を持つことになるので持ち方をリセットするためです。
       二つ目は鉛筆の先を常にとがった状態にするためです。私は一行書くたびに
      一辺ずつ回して書くと先を削らずに1000文字程度は書けます。今の子どもたちはそれを教えてもらってないので、すぐに削ってすぐに鉛筆が短くなるか、削らないでそのまま書く子もいます。だから書いたら回すが必要なんです。
      もう少し詳しく説明するには近現代化したキジムナーさんの持ち方書き方を
      見させてもらうといいのですが。希望されるならZOOMの招待番号をお知らせします。よろしく。

  • @user-bq3bz3lf8n
    @user-bq3bz3lf8n 2 ปีที่แล้ว

    もうすぐ中学生になるので参考にさせてもらいます!
    先生、今どのくらい韓国語話せますか?‪w

    • @user-ey3mx2bo1m
      @user-ey3mx2bo1m  2 ปีที่แล้ว +1

      プインさん、去年の九月からなので、まだまだへたくそですが、毎日学習しています。中学校生活楽しんでくださいね。

  • @diekey108
    @diekey108 2 ปีที่แล้ว +2

    最近よく拝見して参考にさせてもらってます。
    TH-camのなかではペンの握りかたについては、私の中では一番です。
    しかし、どの動画でもそうですがペンの角度は横から見て60度とありますが、前からの角度や真上から見たときの角度についてはあまり触れられていません。そこを、ご教授下さい。
    PS 動画にタグを付けられるともっと閲覧数が上がると思いますので、検討下さい。

    • @user-ey3mx2bo1m
      @user-ey3mx2bo1m  2 ปีที่แล้ว +1

      diekey108様、コメントありがとうございます。持ち方の説明に前からや上からも見せてほしいということですね。わかりました。検討して動画にアップいたします。
      動画にタブをつけること参考にいたします。ありがとうございました。