ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

吸音材&遮音シート おすすめ紹介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ส.ค. 2024
  • ※追記
    コメントで指摘ありましたが、吸音材の能力検証方法が間違っていたようです。
    動画で行った検証は、吸音材の吸音能力ではなく遮音能力を比べてしまっていたようです。
    誤解させてしまい、すみません。
    本日、自分なりの方法で吸音能力の比較検証を行ってみましたが、結果2つの吸音材でほとんど能力差はありませんでした。(「タンスのゲン」がわずかに上)
    ただ、「タンスのゲン」の吸音材は密度(厳密には内部構造による効果?)が高い分、倍の厚みの吸音材と同等の能力があり、加えて遮音能力もあるので現状おすすめの吸音材であることに変わりありません。
    ▼【検証第2弾】ホワイトキューオン VSウレタン吸音材 
    • 【吸音材比較】ホワイトキューオン VSウレタ...
    --------------------------------------------
    【タンスのゲン吸音材】
    ▼厚み2.5cm
    [Amazon] amzn.to/2YlkwkF
    [楽天] a.r10.to/hzV9O5
    ▼厚み5.0cm
    [Amazon]amzn.to/3edUZ33
    [楽天] a.r10.to/hlUh6Y
    ▼☆新発売☆厚み8.0cm
    [Amazon]amzn.to/2QkLDKN
    [楽天]a.r10.to/hD29E1
    【ホワイトキューオン】
    ▼厚み10mm
    [Amazon] amzn.to/2Q9so7a
    [楽天] a.r10.to/hVrLv6
    ▼厚み50mm
    [Amazon] amzn.to/3dxtliv
    [楽天] a.r10.to/hDj66I
    ▼大建工業 遮音シート940SS
    [Amazon] amzn.to/2xZnpNj
    [楽天] a.r10.to/hySDVZ
    ▼セメダイン 超多用途接着剤スーパーX HYPER
    吸音材は両面テープだとはがれやすい。これを使うとしっかりくっつきます。
    [Amazon] amzn.to/3mwGY2A
    [楽天] a.r10.to/hlwoXu
    --------------------------------------------
    【目次】
    0:00 オープニング
    0:15 防音室の構造
    0:47 吸音材おすすめ
    2:23 吸音材性能比較
    3:35 遮音シートおすすめ
    4:57 遮音シート性能紹介
    6:15 防音空間 内側・外側の音量比較
    --------------------------------------------
    ※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    Music by ‪@tellyourstorymusicbyikson‬ ‪@cjbeardsofficial‬ ‪@TheFatRat‬
    効果音:OtoLogic(otologic.jp)
    #吸音材 #遮音シート #防音室

ความคิดเห็น • 181

  • @kaidnu
    @kaidnu 4 ปีที่แล้ว +444

    検証が雑だという意見もあるが、このレベルの情報さえ出てこないのでとても良い動画だと思う。
    既成の防音室で10畳部屋で数百万かかるのは珍しくないので用途や目的に応じて選択するしかない。

    • @hecspoit8981
      @hecspoit8981 4 ปีที่แล้ว +1

      kaidnu 雑なのに変わりないじゃん

    • @user-ht4iy3ji2p
      @user-ht4iy3ji2p 4 ปีที่แล้ว +31

      広告よりまし

    • @say5699
      @say5699 3 ปีที่แล้ว +102

      「数ある情報から何を読み取れるのか」は視聴者側の力量です。力量が無い人間だからこそ真っ先に粗探しに目が行ってしまう。

    • @user-eh4px5bh1w
      @user-eh4px5bh1w 2 ปีที่แล้ว +1

      @@say5699 はほ

    • @user-tu5nd7zy3x
      @user-tu5nd7zy3x ปีที่แล้ว

      @@user-eh4px5bh1w は?

  • @user-yy9ms3gj6f
    @user-yy9ms3gj6f 4 ปีที่แล้ว +34

    こちら素人なのでよくわからない数値を並べられるよりも
    こう言った実感のある検証・比較動画の方が役に立ちます。
    どんな商品を選べばよいのか商品名も記載してくれているので悩まずに買えそうです!
    大変参考になりました。😁

  • @akatsuki-izumo
    @akatsuki-izumo 4 ปีที่แล้ว +55

    簡易の防音とまではいきませんが減音できる、部屋における小部屋を作っていたところなのでとても参考になりました

  • @user-iv4is3rg7o
    @user-iv4is3rg7o 2 ปีที่แล้ว +25

    プロの人が使う用語が無くてほんとわかりやすい😭😭

    • @user-ys5dh5ul2t
      @user-ys5dh5ul2t 11 หลายเดือนก่อน

      デジベルでしでし

  • @akg6127
    @akg6127 3 ปีที่แล้ว +9

    むしろタンスのゲンでも遮音効果がないわけでもない、というのが分かったのは結構ありがたかったです。ちょっと参考になりました!

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 4 ปีที่แล้ว +83

    随分昔話ですが防音室を工事した時かなり本格的な材質で金額も一般人が手の出るような金額でなかった記憶があります。何処まで必要か何が良くないのがわかる実験で素晴らしい、なんせ良い物にはお金がかかり上には上がありますからね。

  • @tamu_x2698
    @tamu_x2698 3 ปีที่แล้ว +7

    今現在購入を検討していたところなので、とても参考になりました。吸音材と遮音シートを組み合わせ無ければいけないことすら知識になかったので、助かりました。

  • @ray34bsg
    @ray34bsg 4 ปีที่แล้ว +59

    こういう実用的な検証たすかります

  • @mayumayumk-2856
    @mayumayumk-2856 4 ปีที่แล้ว +24

    私にとって、大変意味が有り興味深い実験動画でした。

  • @777kkk6
    @777kkk6 4 ปีที่แล้ว +21

    吸音材で悩んでたので参考になりました!ありがとうございます。

  • @user-jd9xz6oy1d
    @user-jd9xz6oy1d 4 ปีที่แล้ว +55

    プロの方?その辺の防音情報の10倍は参考になりました!
    ありがとうございます!

  • @user-bs5qr4lu5t
    @user-bs5qr4lu5t ปีที่แล้ว +2

    とりあえず、タンスのゲンを一つの基準にします!ありがとうございます😊

  • @user-xc1yp3wd1g
    @user-xc1yp3wd1g 4 ปีที่แล้ว +15

    この防音材吸音材の情報というか、どう選ぶと良いかとか、比較するとどうかとか全然なくて(すぐ防音室を勧められる流れになる)、参考になります!

  • @user-lx9vv7ye7p
    @user-lx9vv7ye7p 5 หลายเดือนก่อน

    良品と一般品を比較してくれているのでとてもわかりやすい良い動画でした!ありがとうございます、参考になりました。

  • @kazuhonduras9228
    @kazuhonduras9228 4 ปีที่แล้ว +20

    シンプルでわかりやすかったです!
    ありがとうございます😊

  • @tomopapa99
    @tomopapa99 3 ปีที่แล้ว +15

    わかりやすい検証結果ですね!

  • @user-wy2tu1bk3w
    @user-wy2tu1bk3w ปีที่แล้ว +1

    防音について調べているところで、
    「吸音材は音を通すからこれだけでは意味がない」という情報は出てきますが、
    動画見る限り、ちゃんとしたものなら多少は抑えるみたいですね。
    5cmのチープな方は全く意味はなさそう。
    でも2つ組み合わせたら相当効果があるのはわかりました

  • @user-sh6lh9ng2h
    @user-sh6lh9ng2h 4 ปีที่แล้ว +28

    比較動画目を閉じて聞くと 2は隠してるかわからない時がある
    遮音シートの方は例えると 1は家の外から聞こえてくる車のスピーカー音 2は外から聞こえるクラブの音 の様だった

    • @user-kx8xt5rp8x
      @user-kx8xt5rp8x 2 ปีที่แล้ว

      わかりやすい例えで良き

  • @user-jn1rp4ek1i
    @user-jn1rp4ek1i 4 ปีที่แล้ว +3

    大変参考になりました。
    心よりありがとうございます。

  • @user-ji5jz6gd6r
    @user-ji5jz6gd6r 2 ปีที่แล้ว

    見てよかった…検証動画を制作してくださりありがとうございます!

  • @user-td8gv8uo2w
    @user-td8gv8uo2w 4 ปีที่แล้ว +5

    騒音には散々悩まされたが分厚いコンパネを壁に貼るのが1番効果がある。軽い防音素材は効果がない。素材が振動しない重さが必要だと思う。しかし騒音は人によって感じ方が違うから面倒ですね〜。

    • @mihusiyo4503
      @mihusiyo4503 4 ปีที่แล้ว +2

      石膏ボードが安価で重くておすすめですよ。

  • @tansu_no_gen
    @tansu_no_gen 3 ปีที่แล้ว +3

    ご紹介ありがとございました!

  • @mo-ef2ep
    @mo-ef2ep 3 ปีที่แล้ว +3

    吸音材は室内側で余計な残響音(反射音)を吸収することが主な目的なので
    単純に密度が高いから良いとかでは無いんですよね
    たとえば密度が非常に高く固いウレタンフォームでしたら
    音を反射しまくりなので吸音性能は低くなります

  • @user-gg9ql5vr5p
    @user-gg9ql5vr5p 4 ปีที่แล้ว +7

    凄く参考になりました!

  • @kaka-wq7ew
    @kaka-wq7ew 3 ปีที่แล้ว +2

    価値のある動画をありがとう。

  • @CMappi
    @CMappi 4 ปีที่แล้ว +7

    これは密度よりも発泡性質の違いが一番影響あるかと。理由は発泡段階で気密室が出来やすいと減衰効果が期待できるが、気密室ができないスポンジ構造では短絡的な抜け道が多数あり、音抜けになると言います。簡単な確認方法として握って水を吸わせると分かります。水を吸い易く、持ち上げた状態で水が抜け易い物は短絡発泡で遮音は悪いのです。遮音は貫通穴の少ない遮音材が必要で、ボイス以上には有効で、それ未満の周波数には質量も必要となります。

    • @user-cz4yi5ys6k
      @user-cz4yi5ys6k หลายเดือนก่อน

      遮音と吸音の違いでは無いのでしょうか、独立気泡の素材だと遮音性はあるのかもしれないけれど、吸音効果は無くむしろ反射するという解説が主流です。
      スポンジは遮音として使いませんので吸音性としては良いと思います、ニードルフェルトやシンサレートとの比較がどうなのか、周波数的にはどうなのか、というのも興味がありますね。

  • @yuyu-ip4cu
    @yuyu-ip4cu ปีที่แล้ว +1

    この吸音材おすすめなんですね!結構‥効果ありなやつですね!参考になります!ありがとうございます!

  • @jackycookeynanakuro
    @jackycookeynanakuro ปีที่แล้ว +1

    密度表記ある無しは知らなかったので助かりました

  • @user-fe2of4hb5x
    @user-fe2of4hb5x 4 ปีที่แล้ว +17

    スペックだけ見ると、同じ大建工業の455Hが良く見えるけど、どうなんだろうか?
    455H、6m・11.5kg・厚さ2.8mm・面密度4.2kg/㎡
    940SS、10m・19kg・厚さ1.2mm・面密度2.0kg/㎡

    • @e-mon
      @e-mon  4 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      自分も後でそちらの商品の存在を知りましたが、性能は455Hのほうが上のようです。
      www.daiken.jp/product/detail/taishin/15100200.html

  • @lightt5521
    @lightt5521 3 ปีที่แล้ว +43

    やばすぎww
    表記なしの方
    いくら厚みがあっても密度がなけりゃダメダメなんですね
    てか変わってないしw
    ただのスポンジに何千円も払っている人がいると思うと…

  • @user-cg2dv2rf7n
    @user-cg2dv2rf7n 3 ปีที่แล้ว +27

    隠し方でリズム取ってんのおもろい

  • @niconicopunnht
    @niconicopunnht 4 ปีที่แล้ว +2

    賃貸で隣の部屋に対してなら建物の構造体が先ず大事、鉄筋コンクリート造(一体型)がベスト、鉄骨造(組立型)は基本軽くする方向で各材料が決められているので音に関して不利に働きます。

  • @sakahiro9603
    @sakahiro9603 4 ปีที่แล้ว +9

    素晴らしい動画です。大変勉強になりました。

  • @user-km6eu8vu2f
    @user-km6eu8vu2f 4 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます。

  • @o__3416
    @o__3416 3 ปีที่แล้ว +2

    とてもわかりやすい動画助かります。ありがとうございます!

  • @neoe
    @neoe 4 ปีที่แล้ว +5

    参考になりました!
    ありがとうございます😊

  • @nokonoko1247
    @nokonoko1247 ปีที่แล้ว

    素晴らしい検証でとても参考になりました。
    おすすめ商品まで教えていただいて感謝してもしきれません。
    こちらの動画を元に、自分も簡易な防音空間を作りたいと思います。

  • @d-t2976
    @d-t2976 4 ปีที่แล้ว +7

    とても参考になりました!

  • @cds327131
    @cds327131 3 ปีที่แล้ว

    大変参考になってありがとうございました。

  • @19989016
    @19989016 3 ปีที่แล้ว

    サンダムだけ買ったあと吸音材どうしようか悩んでたので助かりました!

  • @sayapoon
    @sayapoon 3 ปีที่แล้ว

    とっても為になる動画でした!

  • @sg3min669
    @sg3min669 3 ปีที่แล้ว +1

    遮音性能は重量ではなく密度ですね。
    吸音材は室内への反射を防ぐもので遮音性能は考慮しません。
    室内の音が反響しすぎて飽和すると音楽鑑賞や制作に支障があります。ですので柔らかい素材で反射を妨げ、凸凹面で乱反射させ音を減衰させます。
    しかし全面に貼り付けてデッドな空間になりすぎてもよくありません。
    スピーカーの設置を含め、自分の求める音場になるよう材質や設置箇所を調整する必要があります。

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 ปีที่แล้ว

    ホームセンターに行くと実際に箱を作って、中でチャイムを鳴らして、どのくらい防音してるかというのを
    やってるところありますよね

  • @yuukiRc
    @yuukiRc 3 ปีที่แล้ว +1

    めちゃめちゃ助かる動画だ。ありがとうございます

  • @user-go6vc1vt4u
    @user-go6vc1vt4u 4 ปีที่แล้ว +8

    やっぱり部屋全体に貼らなきゃ意味ないのかなぁ
    自分がいつもゲームしながら話してるほうの壁だけにやっても効果なし?

  • @aiueo551
    @aiueo551 4 ปีที่แล้ว +10

    たすかる!

  • @user-hq9uz4mh7p
    @user-hq9uz4mh7p 3 ปีที่แล้ว +5

    とても勉強になりました。丁度防音室を作ろうとしていた所だったので、この動画に出会ってラッキーです。(*^^*)

    • @YY-ug3gc
      @YY-ug3gc 3 ปีที่แล้ว +1

      先日数ヶ月かけて防音室作っていましたが、
      この手のスポンジの安物は本っ当に効果無いので高くてもしっかりした物買われると良いかなと思います。

  • @user-jp9ul4jv3h
    @user-jp9ul4jv3h หลายเดือนก่อน

    とても参考になりました!ありがとうございます!
    質問なのですが、ワンルームなのですが、壁一面に全部貼るとなれば、50cmで5枚入りとかだと何枚も買うことになりますよね?すごい額荷なっちゃう…

  • @enral2814
    @enral2814 3 ปีที่แล้ว

    昔買った吸音材がスカスカだった…
    デコボコが平行になっていて、二枚が上手く組み合わさるんだけど圧力かけたら密度高い状態にはなる。
    けど圧力高い状態保てないしなぁ…
    間に接着剤を入れて、長い間重量のあるもので均等に力をかければ密度が高くなるかな…?
    追記
    概要欄も読みました
    吸音性能の差は大きくないけど、音を遮る能力は高くて、設置スペースも小さく済むってことかな。
    音を遮るだけなら吸音材の密度を上げるよりはシートを増やした方がコスパいいってことかな?

  • @user-mx8vn1cc8w
    @user-mx8vn1cc8w 4 ปีที่แล้ว +2

    厚さもあって密度表記があるものがいい感じですね。

  • @aiaiai713
    @aiaiai713 4 ปีที่แล้ว +1

    勉強になります

  • @airvelvet1968
    @airvelvet1968 3 ปีที่แล้ว +1

    参考になりました。ちょっと高いけどタンスのげんに、5~8cmがありました。8cmは相当な吸音でしょうね。

  • @nalu9910
    @nalu9910 3 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました。
    ありがとうございました!

  • @mihusiyo4503
    @mihusiyo4503 4 ปีที่แล้ว +23

    最初の吸音材のテストは遮音性のテストになっちゃってますね。
    遮音性能は密度に比例します。遮音材を重量で選ぶのは手軽な選択方としては使えるが、理論的には誤り。
    図らずも先のテストが証明してます。w

    • @user-nh8wt2ur4i
      @user-nh8wt2ur4i 3 ปีที่แล้ว

      吸音材と遮音材って何が違うの?

    • @mihusiyo4503
      @mihusiyo4503 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-nh8wt2ur4i 遮音材は密度が高く、振動に抵抗し音波を跳ね返す材料です(一般的には鉛シートやコンクリート壁)。
      吸音材は音波(空気振動)を受け入れて振動を熱エネルギーへと変換させ音波を消します(フェルトやグラスウール、ウレタン等)。
      両方組み合わせて施工するのが普通ですが遮音も吸音も周波数が低くなるほど難しくなり厚みや重量が必要となります。

  • @user-oj8md3xb7v
    @user-oj8md3xb7v 4 ปีที่แล้ว +9

    解りやすい比較動画!
    でもこれってカビとかどーなんでしょうね?
    箱型を作るならまだ良いけど、部屋の壁に貼ると湿気が凄そう。
    また掃除はどーするんだろう?

    • @user-nh8wt2ur4i
      @user-nh8wt2ur4i 3 ปีที่แล้ว +1

      掃除機で吸えばいんじゃね?

    • @2008hamcha
      @2008hamcha 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-nh8wt2ur4i 本気で言ってますか?

  • @nemunemnyanksu
    @nemunemnyanksu ปีที่แล้ว +1

    遮音シートをはって上から吸音材を貼るのは効果ありますでしょうか?隣の寝室と自分の部屋が壁が薄くテレビの音すらも寝室に聞こえて困っています。
    ご教示お願いします🙇‍♀️

  • @184._.you3
    @184._.you3 3 ปีที่แล้ว +2

    遮音材の上に吸音材を貼るパターンと防音材のみ貼るパターンとどっちがいいのだろう。

  • @user-rx1bf6hb2y
    @user-rx1bf6hb2y 3 ปีที่แล้ว +3

    興味深い動画ありがとうございます。外の音(話し声、自動車、救急車のサイレンetc)に関しては何が有効なんですかね。

  • @varrigrade4185
    @varrigrade4185 4 ปีที่แล้ว +4

    ビフォーアフターでもやっていたなー👍️

  • @sasimi37
    @sasimi37 ปีที่แล้ว +1

    最初に壁に遮音材を貼ってその上に吸音材を貼るということでしょうか?

  • @tailang1751
    @tailang1751 4 ปีที่แล้ว +5

    吸音材については音が抜けるかどうかのテストよりも音を吸っているかのテストをして欲しいと思う。一般にスピーカーに詰める吸音材は白いもこもこの綿で概ねスカスカに出来ている。もちろん効果があるからそれが採用されている。
    2:27からのテストだと吸音と言うより遮音のテストじゃないかと思う。俺が知らないだけでこれが一般的な吸音のテストなのかもしれないが。
    あと、綿の密度や素材の性質でどの音域の音を吸音しやすいとか目安があるなら知りたいもんだ。正直吸音材はボックスの出来が良いなら可能な限り少なめなのが好み。

  • @ilhwqe
    @ilhwqe 3 ปีที่แล้ว +1

    多孔質材は狙う周波数ごとに適切な厚みがあるのでね…

  • @kaisansou1000
    @kaisansou1000 4 ปีที่แล้ว +10

    追記の通り、吸音材を遮音用途で使った実験してもなぁ・・・
    そら密度が高いほうが遮音しますよね。
    そもそも、吸音材は内部空間の残響時間(反響音が収まる時間の長さ)を短くする用途がメインで、
    遮音材は音の透過量を低減させる用途で使う。
    そして、最後の防音については、施工前が欲しかった・・・

  • @user-eb3uu4ed8b
    @user-eb3uu4ed8b 4 ปีที่แล้ว +11

    部屋全体に遮音シートと吸音材つけないとやっぱり効果ないんかなぁ。部屋全体はきついなぁ…

  • @RIN-hx5uk
    @RIN-hx5uk 3 ปีที่แล้ว +1

    やっぱり硬めのウレタンフォームが最強

  • @user-pm8mw8cd2l
    @user-pm8mw8cd2l 4 ปีที่แล้ว +2

    音楽や声が大きいので防音をしようと思ってたのでありがとうございます。参考になりました!少し質問なのですが、窓と扉に貼るだけじゃそこまで効果ないでしょうか?やはり壁から窓扉にかけて全て貼らないと防音効果は期待できないでしょうか?あと、貼る時はテープでしょうか?それとも画鋲とかで貼るのでしょうか?剥がしやすい両面テープでも大丈夫でしょうか?賃貸なので壁紙を剥がすのとあまり壁に穴を開けないようにしておりまして…もし良ければご返答よろしくお願いします。

    • @jaime0
      @jaime0 2 ปีที่แล้ว

      防音対策は全面に施工しないとあまり効果はないです

    • @hisako6079
      @hisako6079 ปีที่แล้ว

      外側の音に対してですかね。
      家も実家の隣が防音をしてないスナックで、何か対策をしなきゃいけずDIYする事に決めました。頑張りましょう!

    • @user-cz4yi5ys6k
      @user-cz4yi5ys6k หลายเดือนก่อน

      外に漏れないようにする場合と外からの音を減らす場合は張り方は逆になると思います、
      外に出さない→ 壁に遮音シート→部屋側に吸音材。
      外から遮る→壁に吸音材→部屋側に遮音シート。
      ただ、壁→吸音材→遮音シートでサンドすると吸音材の効果が壁と遮音シート内で音を反射させながらより減衰させるので効果が高いと説明する方が主流みたいですが、徹底的に追求するとなると音や振動はなかなか理論的にはいかないみたいで、あれ?なんで逆の方が効果を感じるのだろう的なことも多々あるみたいです。
      まあどちらにせよそれなりの効果はあるのだろうけど、奥が深いですね。

  • @user-yt2gg3em6h
    @user-yt2gg3em6h 3 ปีที่แล้ว +1

    完全な遮音が出来なくても結構減衰しますね

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI 3 ปีที่แล้ว

    昨日たまたまテストしてきました。
    確かに少しではありますが静かになりました。

  • @nio_mind
    @nio_mind 4 ปีที่แล้ว +9

    西川の無圧布団的な作り。

  • @mea_05
    @mea_05 3 ปีที่แล้ว +1

    まじで需要しかない動画
    マンションの一室に部屋を作りたいのですが。床にも敷いた方がいいですかね?

  • @wakuwaku4874
    @wakuwaku4874 3 ปีที่แล้ว

    とてもいい情報でたすかります。ただ比較の際の音声は一定のビープ音のようなものを流したほうが、わかりやすいかなと思いました。

  • @user-hk9po7yv8e
    @user-hk9po7yv8e 4 ปีที่แล้ว +4

    大建の吸音ウールを一階の天井裏に使った事がありましたが、効果があるのか無いのかよくわからんかった、、

    • @user-nh8wt2ur4i
      @user-nh8wt2ur4i 3 ปีที่แล้ว +3

      @@eminata1234 ここは無礼なコメントをする場所ではない

  • @hawkblack95
    @hawkblack95 4 ปีที่แล้ว +6

    見ている(聴いている)だけでは、分かり難かったですねぇ…
    音量を計測していただけると、もっと見やすいかもです。
    製品の紹介や比較は大変、参考になります。
    あと、施工例などがありますと、更に面白そうですね。

  • @user-sb3gi5pm9m
    @user-sb3gi5pm9m 4 ปีที่แล้ว +4

    子供が泣くのでDIYしてみようと思います。

  • @tennumachannel1007
    @tennumachannel1007 3 ปีที่แล้ว +2

    たんすのげんすげぇ

  • @4StarBallZ
    @4StarBallZ 4 ปีที่แล้ว +1

    最高かよ

  • @VoxAC-yh1ux
    @VoxAC-yh1ux 4 ปีที่แล้ว +2

    防音効果って一方向だけでも良いのでしょうか?アパート系の角部屋なのですが隣に迷惑かかってないか心配で一辺だけならコストを抑えられるので...

    • @e-mon
      @e-mon  4 ปีที่แล้ว +1

      一辺だけでも効果はありますね!もちろん効果は、多少劣ってしまうと思います。

    • @VoxAC-yh1ux
      @VoxAC-yh1ux 4 ปีที่แล้ว

      @@e-mon 返信ありがとうございます!検討してみます!

  • @user-rn9db2ji4t
    @user-rn9db2ji4t 2 ปีที่แล้ว

    シートも吸音材も小さい箱を作ってその中にスピーカーを入れれば効果も分かりやすいのでは?

  • @user-cf1vw9qo7k
    @user-cf1vw9qo7k 4 ปีที่แล้ว +5

    防音材に中↔外間の音の往来を防ぐ効果(遮音性)はありますが吸音材は中で音が乱反射するのを防ぐもので
    総合的な透過損失的には吸音材の防音効果はほぼゼロですよ

  • @KAMEO123
    @KAMEO123 3 ปีที่แล้ว +2

    いい動画ですが最後の検証動画でどっちがどっちかわかりませんよ!!

  • @gdfsid
    @gdfsid 4 ปีที่แล้ว +3

    へぇ、この動画昔見たかったな。

  • @user-ym8ny9mw3p
    @user-ym8ny9mw3p 4 ปีที่แล้ว +6

    遮音シートの上に吸音材貼ってるんですか?

    • @e-mon
      @e-mon  4 ปีที่แล้ว +11

      自分は少し強度高めの厚い段ボールで全体枠を作成し、内側に吸音材、外側に遮音シートを貼りました。

  • @user-cw3vn1ik9d
    @user-cw3vn1ik9d 4 ปีที่แล้ว +1

    戸建てです。隣とは1メートルくらいしか離れていません。隣の犬の鳴き声に悩まされています。
    寝室に遮音したいのですが、こちらの方法でやれば効果ありますか?
    おすすめを購入考えています。遮音シートは、重たいようなのですが壁に貼れますか?

    • @e-mon
      @e-mon  4 ปีที่แล้ว +1

      隣の家の遮音に効果あるかは、正直わからないです。。。
      壁にも強力両面テープなどがあれば貼ることは可能です。壁にテープを貼るのに抵抗ある場合、養生テープを下に貼っている方もいるみたいです。ただどのくらい耐久性があるかわからないですね。
      あとこちらで紹介している吸音材は、自分側で発した音に対して効果が高いものなので、違うタイプのものがいいかもしれないです。

    • @user-cw3vn1ik9d
      @user-cw3vn1ik9d 4 ปีที่แล้ว

      Trending excavation お返事ありがとうございます。昨日窓に段ボールと、遮音カーテンをとりあえずしてみました。が、しかし、全く犬の鳴き声には変化なかったです。なので、こちらでおすすめされている、遮音シートを購入しました。吸音材はなにかオススメありますか?

    • @e-mon
      @e-mon  4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-cw3vn1ik9d 吸音性能がウレタンより高い素材にロックウールがあります。そのロックウールをガラスクロスで包んだ製品として、ロックウールボードやMGボードという名前で売られている製品があります。ガラスクロスで包んでいる理由がロックウールの表面がチクチクしていて、その面を露出させないためです。値段が高く自分は試したことがない製品でなんともいえませんが、設置のしやすさと吸音性能の高さの両立した製品で手が出しやすいかとは思います。
      レビューも豊富にあるので参考にされてみてもいいかと思います。

    • @user-hg3is4qw8r
      @user-hg3is4qw8r 4 ปีที่แล้ว +1

      換気口に何かしらの対策をされてはいかがでしょうか?
      サッシの隙間も大事なチェックポイントだと思います。窓全体にプチプチを貼って効果を感じるなら、内窓や二重サッシにするのもいいかもしれません。
      小さな隙間でも空いていると音は結構洩れるものです。まずは隙間をふさぎましょう。
      密閉しすぎて窒息しないようにしながら、いろいろ試してみてください。

  • @mizuki-ig1xh
    @mizuki-ig1xh 3 ปีที่แล้ว

    激おちクンって元は吸音材って聞いたんだけど性能はいいんですかね?

  • @user-np6mi2ve9t
    @user-np6mi2ve9t 3 ปีที่แล้ว +1

    これは元から接着テープは付いてるんでしょうか?

    • @e-mon
      @e-mon  3 ปีที่แล้ว

      テープは付属されていないので別で用意する必要があります。

  • @UEUEUEueueueueueue
    @UEUEUEueueueueueue หลายเดือนก่อน

    1.密度が大事

  • @x-ray3800
    @x-ray3800 4 ปีที่แล้ว +16

    実験について指摘してるそこの君!!!
    あなた詳しいならあなた検証動画出してよ!
    そしたらみんな参考にするよ!

  • @user-nl9vm2fv6g
    @user-nl9vm2fv6g 3 ปีที่แล้ว

    jBLいいっすね

  • @ume5705
    @ume5705 ปีที่แล้ว

    密度25kg/㎥の吸音材って十分使えますか?

  • @narinari9187
    @narinari9187 4 หลายเดือนก่อน

    2.5センチの二重がよいのか、5センチがよいのかどっちなんだい。アース製薬のこの実験は認められない。

  • @user-qp7pd4qb1w
    @user-qp7pd4qb1w 4 ปีที่แล้ว +2

    ロードノイズ対策になるかなぁ…

  • @ultra4818
    @ultra4818 4 ปีที่แล้ว

    こう言うのって車のデッドニングでも使えるのかな?車用って、詐欺してるのか本当に使えるか分からない。ロードノイズや、マフラーの低音をカットしたい場合どうすれば良いでしょうか?

    • @e-mon
      @e-mon  3 ปีที่แล้ว

      車のロードノイズやマフラーの音に対しては、レジェトレックスやレアルシルトなどの制振材が一番効果があると思っています。最大効果を求めるならフロア下全面や天井、タイヤハウス周りなどに貼るのが効果的です。簡易的にできるフロアマットの下に敷くタイプですと効果は気休め程度だと思っていて、それらと同程度の効果をお求めなら遮音シートでも代用できると思います。

    • @ultra4818
      @ultra4818 3 ปีที่แล้ว

      Trending excavation
      少し話はそれるんですが、
      セルローズファイバーってどう思いますか?

  • @notch2410
    @notch2410 4 ปีที่แล้ว +2

    遮音材を使っても低音域の遮音は難しいですね、遮音効果が高いのは鉛やアスファルトだと聞いたことがあります。

    • @jaime0
      @jaime0 2 ปีที่แล้ว

      低音は重みがないと貫通するね
      アスファルトボードを売ってるけど臭うね

  • @naive_guard7141
    @naive_guard7141 4 ปีที่แล้ว +4

    重低音が団地で隣に響くのですが、この紹介してるやつすれば、
    大分隣に聞こえなくなりますかね、

    • @e-mon
      @e-mon  4 ปีที่แล้ว +3

      重低音に関しては難しいかもしれないです・・・
      今回紹介したものは、どちらかというとコスパ重視のものになりまして
      高音~中音に関してはある程度効果が見込めますが、低音に関してはあまり期待できないかと思います。
      一般的に低音の対策が一番難しいと言われていますね。

    • @naive_guard7141
      @naive_guard7141 4 ปีที่แล้ว

      重低音におすすめ吸音材+遮音シート等はありますか?

    • @dragon77411
      @dragon77411 4 ปีที่แล้ว +2

      重低音は基本的に空気振動で伝わります。なので極力隙間を作らないことです。またガラスなどは振動版として機能してしまうので隙間を埋めてあげる工夫が必要です。

  • @user-po6ww1ol9i
    @user-po6ww1ol9i ปีที่แล้ว

    th-cam.com/video/5zUmLy6UJDM/w-d-xo.html 突然すいません。凄い分かりやすく、基礎知識勉強になりました。その話を応用させ、最強の手作りイヤマフ作りたいんですが、不可能ですか?

  • @tsubasam5685
    @tsubasam5685 3 ปีที่แล้ว

    よし!私の感覚は間違ってなかった!DIY作業部屋を造ったので防音室にしよう🎵サンダー、丸ノコ、ドリル、ガンガン使える😄検証アザス❤️

  • @user-kr6id3br6v
    @user-kr6id3br6v 4 ปีที่แล้ว +3

    質問失礼します。
    隣の部屋との壁が薄く、声が丸聞こえになってしまっています。友達と電話で話したりするのですがうるさいと文句を言われてしまいます。1番外側に面してる部屋なので外側に向かって話していますが吸音材を貼る場合は壁が薄い方か、自分が喋る方向どちらに貼るべきでしょうか。賃貸でありません。

    • @e-mon
      @e-mon  4 ปีที่แล้ว +1

      理論上ですと、自分が喋る方向ですね。
      自分の声が吸音材の効果で小音になり、壁に当たってまた吸音材の中を通って跳ね返ってくるので単純計算2倍の効果になります。ただ実際2倍までの効果は見込めず気持ち小さくなった?くらいになるかもしれません。

    • @user-kr6id3br6v
      @user-kr6id3br6v 4 ปีที่แล้ว +1

      Trending excavation ありがとうございます!
      自分の喋る方向優先で余ったら自分の真反対に貼ってみます☺️

    • @user-gu4cc2hk4d
      @user-gu4cc2hk4d 4 ปีที่แล้ว +1

      コンクリートの壁のマンション以外は何をやってもダメかもです。天井隠れる部分が対処出来ないからね。

    • @user_dr508a1i
      @user_dr508a1i 3 ปีที่แล้ว

      密室で話すほうが漏れないけど、苦情が出る場所以外が良いでしょうね、気になるときはiPhoneなどは、小声純正のイヤフォンマイク使用での穴部分を口に持ってって話す、お風呂場、トイレ、クローゼットはなかなか音が軽減されるから使えたら使ってますね(-_-;)歌アプリで遊ぶときはお布団の中防音効果・・・でも熱くなるよ!💦

    • @user_dr508a1i
      @user_dr508a1i 3 ปีที่แล้ว

      @@user-gu4cc2hk4d レオパレスなんかも天井が筒抜けで素材が・・・なんて話でしたものね😓ほんと建築の素材はケチらないで欲しいですよね。

  • @idolking99
    @idolking99 4 ปีที่แล้ว +21

    昔タンスのゲンで買った椅子がすぐボロボロになったから
    あの店では買いたくない

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 3 ปีที่แล้ว

      何がボロボロになったんですか?シート?

  • @teppipopori
    @teppipopori 4 ปีที่แล้ว +4

    タンスのゲンSUGEEEEE

  • @ichironotenki3165
    @ichironotenki3165 ปีที่แล้ว

    質量なのかな