【学食】東京大学の学生食堂に行ってきた / School cafeteria in the University of Tokyo

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 東京大学にある学生食堂「東京大学中央食堂」に行ってきました。
    東大の学食はどのようになっているのでしょうか。
    【東京大学】www.u-tokyo.ac...
    【東京大学消費生活協同組合】www.utcoop.or.j...
    【使用音楽素材】DOVA-SYNDROME
    【Twitter】 / kiyu777
    #学生食堂#学食#東京大学

ความคิดเห็น • 73

  • @tossing1234
    @tossing1234 4 ปีที่แล้ว +70

    はじめまして。
    建設業で生きている者です。
    東大は改修工事で何度か呼ばれて外壁工事に行きました。
    自分は主に時計台の外壁工事に携わりましたが歴史的に価値のある工事に携わり光栄です。
    100年、1世紀にわたる価値のある歴史的遺産です。
    工事中は伽藍堂でしたがこの様に近代的に変わったのですね。
    こんなに変わったのにはビックリしました。
    自分が工事した場所は時計廻り&屋上付近のツノ?廻りです。
    こんなに綺麗になったとは嬉しい限りです。
    あと思ったのは、当時の職人の技術には関心させられました。
    今はこんな仕事ができる人はそうそういません。
    外壁のタイルの色が違うのは工事の後の証拠です。
    当時は現場(建物の横)で加工していた様ですが、現在は工場で加工してくるのでどうしても色が合わないのです。

  • @heysuke1965
    @heysuke1965 5 ปีที่แล้ว +45

    「東大は居心地いいですねぇ」
    一生言えないわ(泣)

  • @のんさんちゃん
    @のんさんちゃん 5 ปีที่แล้ว +46

    学食シリーズも面白いですね。キユウさんなら違和感なく行けそう。

    • @Yayayawawawa-147
      @Yayayawawawa-147 4 ปีที่แล้ว

      @@hiroyukis537 シリーズになったら面白いねってことだろ察せ

  • @maki9569
    @maki9569 5 ปีที่แล้ว +32

    キユウさん東大にいても全く違和感ない
    教授や院生っぽい

  • @みかんの皮-j8k
    @みかんの皮-j8k 5 ปีที่แล้ว +30

    面白かったです!!
    学食ぜひシリーズ化してください

  • @ziiida
    @ziiida 5 ปีที่แล้ว +30

    なんだかうまく表現できない魅力があるね。この人の動画は。

  • @__-cd1nd
    @__-cd1nd 4 ปีที่แล้ว +1

    Thank you so much Kiu-San :)

  • @KS-db7ve
    @KS-db7ve 5 ปีที่แล้ว +89

    「久しぶりに東京大学の学食で食べましたが、・・・」って東大卒なんですか、ビックリ

  • @mamitanikawa546
    @mamitanikawa546 5 ปีที่แล้ว +45

    明治大学のリバティタワーは17階に学食があり眺めが最高です、是非行ってみてください!🍜

  • @orange-jo6cd
    @orange-jo6cd 4 ปีที่แล้ว +10

    東大の中見れてよかった

  • @ななかくさんかく-x3v
    @ななかくさんかく-x3v 5 ปีที่แล้ว +6

    駒場キャンパスと柏キャンパスの学食も紹介して頂けると、嬉しいです。

    • @cafe1613
      @cafe1613 4 ปีที่แล้ว

      駒場キャンパスといえばルヴェソンベールの魚料理が美味しかったですね

  • @channelrisuko799
    @channelrisuko799 5 ปีที่แล้ว +29

    キユウさんがラーメンとは珍しい。レア動画ですねwww

  • @kokohekmatyar5283
    @kokohekmatyar5283 5 ปีที่แล้ว +84

    キユウさん東大生でも違和感ないw

  • @1116sum
    @1116sum 5 ปีที่แล้ว +11

    いいっすね〜
    若い頃、勉強ばっかりしてた気分になれました〜

  • @桜井悠太-h4e
    @桜井悠太-h4e 5 ปีที่แล้ว +26

    お疲れ様です。見ていたら学生時代を思い出してしまいました。通っていた大学にキユウさんに雰囲気がとてもよく似ている数学教師がいたのです。
    色んな学校の学食を見てみたいのでよかったらこれからも紹介してください。

  • @takao1893
    @takao1893 5 ปีที่แล้ว +24

    学食シリーズおねがいします!

  • @佐藤藍-v2u
    @佐藤藍-v2u 5 ปีที่แล้ว +29

    学食良いですね!キユウさんにぴったりです!シリーズ化希望です(*´ᴗ`*)♪

  • @志村けん-n6d
    @志村けん-n6d 5 ปีที่แล้ว +2

    うまそうだな~
    俺も行ってみるか?

  • @gamma1339920
    @gamma1339920 5 ปีที่แล้ว +11

    キユウさんの企画は面白いですね。他大学シリーズもお願いしたいです!

  • @一ノ瀬文博
    @一ノ瀬文博 5 ปีที่แล้ว +13

    学生時代を思い出します。。。

    • @Rinrin06060
      @Rinrin06060 5 ปีที่แล้ว +1

      東大ですか?!

  • @永田さつき-z4x
    @永田さつき-z4x 3 ปีที่แล้ว

    東京大学の学食をまた、食べに行きたいな。いつてもいいかな?

  • @お目だ
    @お目だ 4 ปีที่แล้ว

    どの大学も、綺麗になってるな😙

  • @太陽の子供
    @太陽の子供 5 ปีที่แล้ว +10

    青学のチャシューメン好きだった☆

  • @佐藤慎一-i8z
    @佐藤慎一-i8z 5 ปีที่แล้ว +16

    キユウさんが東大卒だったとは・・・
    さすがです。

  • @ひろくんママ-u5n
    @ひろくんママ-u5n 4 ปีที่แล้ว +1

    美味しそうです!
    辛そうですが(^^;)
    一般の人も利用出来るなら行ってみたいと思います♪

  • @keitakatayama0120
    @keitakatayama0120 5 ปีที่แล้ว +9

    自分が行ったときは工事で入れなかったので、中の様子が知れて良かったです!
    あと、東京大学の英語表記は
    "The university of Tokyo"
    みたいです笑

  • @riot3957
    @riot3957 5 ปีที่แล้ว +25

    東大の学生、教職員(講師、助教、准教授、教授)でも違和感が無い。

  • @ちゃるめら-f4n
    @ちゃるめら-f4n 5 ปีที่แล้ว +20

    学食懐かしい。キユウさんは東大卒ですか?

  • @まゅ-i4z
    @まゅ-i4z 5 ปีที่แล้ว +2

    ここの学食の素らーめん(100円)を、来る日も来る日も食べていました。体の半分は、素らーめんでできているんじゃないかってくらい。。あと、バイトでお金ができたときは、サンマーメン(200円)に奮発しました。同じ時期、素らーめんを食べた記憶がある人、いるかなぁ。。

    • @Larphy002
      @Larphy002 5 ปีที่แล้ว +1

      私は貧乏学生で 1969年ころ 関西の 神戸大学の学食で ほぼ毎日 中華そば 40円を食べていました。(東大入試がなく 機動隊に守られて受験の時代でした)

  • @葉月-r6w
    @葉月-r6w 5 ปีที่แล้ว +10

    六文そば 須田町店(最寄駅、淡路町)……の紅生姜天そばオススメです! 近くに勤めていた頃は、たまに六文そばで朝食食べてました。😋
    あと、医科歯科大の生協食堂(最寄駅、御茶ノ水)も定食のご飯を雑穀米に変えたり出来て、いい感じでしたのでオススメです。👍

  • @清水真里子-f8l
    @清水真里子-f8l 4 ปีที่แล้ว +1

    腹持ちいいように餡掛けなのかな?学生さんにはなにより。

  • @NT-zz3qz
    @NT-zz3qz 5 ปีที่แล้ว +6

    学食や公共の施設の食堂も是非レビューしてください!

  • @rikorin39
    @rikorin39 5 ปีที่แล้ว +13

    今度は筑波にもぜひ来てください

  • @tossing1234
    @tossing1234 4 ปีที่แล้ว +1

    コメ追加です。
    この様な歴史的遺産に携わり光栄です。

  • @けぃ-k7e
    @けぃ-k7e 5 ปีที่แล้ว +6

    前に行った時は食券制だったけど、後払い制になったんですね。

  • @草野詩織-j3v
    @草野詩織-j3v 2 ปีที่แล้ว

    キユウさんイケメンですね💕

  • @mamom333
    @mamom333 5 ปีที่แล้ว +3

    懐かしい。

  • @永田さつき-z4x
    @永田さつき-z4x 3 ปีที่แล้ว

    秋刀魚の定食を初めて食べたのは東京大学ででした。楽しかった。有名ですからね。さつき

  • @aiueoa-x1e
    @aiueoa-x1e 4 ปีที่แล้ว

    昔を思い出すなぁ。。
    東大行ったことないけど

  • @yayoi54
    @yayoi54 2 หลายเดือนก่อน

    0:16 ええって

  • @narukazu
    @narukazu 5 ปีที่แล้ว +7

    器の底に赤門拉麵てありますね。専用の器もあるとは。

  • @user-halley
    @user-halley 5 ปีที่แล้ว +5

    学食いいですよね。
    誰でも入れるし、値段も外より安いし。
    味は特別ではない記憶ですが。
    私もよく他大学の学食行きました。

  • @sirius8501
    @sirius8501 4 ปีที่แล้ว

    なんで大学の学食ってこんなに値段刻んでくるとこ多いんだ

  • @224Ai
    @224Ai 5 ปีที่แล้ว +2

    リニューアル前に何度か利用したことがあります…
    赤門ラーメン、相変わらずメニューにあるんですね。私も2回食べました。
    結構辛くて、汗をかきながら食べたのですが…夏場よりも冬場の方があっているラーメンだと思います。
    その他定食メニューやかき揚げそばなんかもあって…まあ学生向けに比較的量は多いのですが価格は学食としては高めなので…おにぎりをほおばっている学生さんや、お弁当屋台カーで並んでいる光景なんかも今は結構見ます…屋台カーは比較的価格が安いみたいですし…

  • @packgreen9377
    @packgreen9377 5 ปีที่แล้ว +3

    中央食堂、キレイになったのね。昔は、暗く、汚く、マズイので、刑務所食堂って陰口を言ってたのに。
    本郷では、農学部食堂が一番だったけど今はどうなっているんだろう?

    • @ドラ-y6l
      @ドラ-y6l 4 ปีที่แล้ว

      まさか、コメ主東大卒?

  • @てん-x3n
    @てん-x3n 5 ปีที่แล้ว +5

    学食って意外と安くないから学生の頃ほとんど使わなかったなー

    • @たぬきち-s6c
      @たぬきち-s6c 5 ปีที่แล้ว

      貧乏学生は学食も食べれませんよ、おにぎり一個もやっと、

  • @もち-i8b
    @もち-i8b 5 ปีที่แล้ว +11

    え?東大卒なの?

  • @近森朱音
    @近森朱音 4 ปีที่แล้ว +1

    東大って敷居が高くて〜と思いますよ
    久しぶり食べましたってならではのコメント
    恐れ入りました
    さり気なさがカッコイイです🤗

  • @イカ-f4i
    @イカ-f4i 5 ปีที่แล้ว +14

    1コメ。学食美味しいよね!

  • @きりたんぽ-t3f
    @きりたんぽ-t3f 5 ปีที่แล้ว +11

    赤門ラーメン食べたら東大入れるかな・・・

  • @langerhans2033
    @langerhans2033 5 ปีที่แล้ว +4

    東京大学が似合うよね。

  • @user-tpme8m42tpjt
    @user-tpme8m42tpjt 5 ปีที่แล้ว +8

    東大来てたんですね(・▽・)

  • @つけぼーやんやん-m5o
    @つけぼーやんやん-m5o 4 ปีที่แล้ว

    ガチで一瞬はいじいかと思ったわ

  • @SW38MP
    @SW38MP 5 ปีที่แล้ว +2

    学食大分様変わりしましたね、ここの学食おばちゃんがやさしかった

  • @石坂豊明
    @石坂豊明 4 ปีที่แล้ว

    ずいぶん値上がりましたね! 当然か~昭和40年代と比べちゃいけないですね。

  • @Ask-h8z
    @Ask-h8z 5 ปีที่แล้ว +3

    東大か、俺には縁がないぜ

  • @junfuture1564
    @junfuture1564 4 ปีที่แล้ว +1

    学生数に対して学食が狭いですね。
    まあ大学外にもいっぱい小さなレストランがありそうですが。

  • @ラッキー駿
    @ラッキー駿 5 ปีที่แล้ว +2

    あんかけラーメンかな 見た目がちょっとね笑
    シリーズになると面白いかも
    メニュー写してくれて割りかし安いのですね

  • @九州木こりどん
    @九州木こりどん 5 ปีที่แล้ว +2

    近くの芸大にも、ユニークなメニューありますよ。

  • @平形豊士ひらかたとよし
    @平形豊士ひらかたとよし 5 ปีที่แล้ว +5

    学生さん専用だから、さすがに安い❗️一番高くても、500円代❗️

  • @高橋一性器
    @高橋一性器 4 ปีที่แล้ว +1

    杞憂

  • @ハナマサ魚
    @ハナマサ魚 5 ปีที่แล้ว +2

    私が東大入れば、かなり違和感だと思いますが、美味しいそうな餡掛けラーメン‥自分で作って見ようかな。

  • @gokoku3568
    @gokoku3568 5 ปีที่แล้ว

    何がおすすめ(^^)v