悲報、店長交通事故にあう…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @とっっしゃん
    @とっっしゃん หลายเดือนก่อน +4

    早い話が起こったことが全てであって、誰が悪いとか言いだしたらキリがないからでしょうね。
    路駐は別件扱いでしょうね。
    警察が圧力を掛けた言い方をするのは通常運転です。二人一組で行動して若手が威勢よく詰めて、年寄り一人がなだめ役です。
    通販保険は内容が重要です。車の使い方と保険内容が合っていないと判断されたのでしょう。
    日曜ドライバー保険で、業務兼用で使うは通用しないかもしれない。CMにあるじゃないですか、わたしあまり乗らないので・・と言って保険料下げられますよね。

  • @風守しなつ
    @風守しなつ หลายเดือนก่อน +3

    路上駐車は責任問えなくても、運転手が行った大きく扉を開ける行為を道路上の危険行為として責任問えないのでしょうか?

  • @花火専門チャンネル
    @花火専門チャンネル หลายเดือนก่อน +3

    店長けがありませんでしたか? 結局どうなりましたでしょうか? 弁護士立てて訴えましょうね。

  • @wire-dachshund
    @wire-dachshund หลายเดือนก่อน +3

    通販型保険はロクな事がない。
    物損は免許平気。

  • @とっっしゃん
    @とっっしゃん หลายเดือนก่อน +1

    路駐は切符を切られさえしなければ、何も問われないですからね。
    ドライブレコーダーに映っていても、関係ありません。
    あおり運転でもあるように、当てられたら何でも当てた方が悪いにはならないですよね。
    起こった事は仕方ないですが年の暮れは堪える。人も車も増えて何かとトラブルが起こります。人身事故を起こさなかっただけ良かったと思いましょうね

  • @dkoma6076
    @dkoma6076 หลายเดือนก่อน

    物損事故も相手によりけりですよ。あとから保険目当てで人身に変えてくる人もいます。

  • @ソベリア
    @ソベリア หลายเดือนก่อน +1

    おっさんと若いおねーちゃんとだと、
    おっさんが悪!とされます。
    (経験アリ)

  • @ぽんたの趣味部屋
    @ぽんたの趣味部屋 หลายเดือนก่อน

    人身事故や建造物破損などなければ、行政で事故として扱われないので、点数もゴールド免許も、問題ありません😁

  • @ぴー中身が植物
    @ぴー中身が植物 หลายเดือนก่อน

    路駐の人を避けた店長さんが、後ろから来たトラックに、ゴリゴリされる。なんとも不条理な話、、、店長さん、優しさはアダに、、、。世の中ひどいですわね。