ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもCOCCOさんのお話は深くてとても参考になります。私は28歳の時に仕事のストレスで鬱になってしまいました。若い頃からずっと生きづらさを感じて生きてきました。大学生の20歳の時に、バイト先の人からたまたま加藤諦三さんの本をもらって読んだ時は、あまりにも本に書いてあることが、自分に当てはまりすぎていて本当にびっくりしました。 母親がヒステリーな毒親でした。母から褒められたこと、受け入れてもらったことが記憶にありません。母親から受け入れてもらえずにいると、どうしても他人の目を気にしてしまいますし、心が傷つつくと立ち直るまでとても時間がかかります。その後、加藤諦三さんの本を読み漁りました。気になる所は全て蛍光ペンを引いて何度も何度も読みました。その頃はまだ鬱病にはなっていませんでしたが、間違いなく自分は神経症だと自覚しました。最初の人間関係を持つ母親から愛されるか、そうでないかは人生にとってとても大事だと思います。加藤諦三さんの本の中で心に響いた言葉はたくさんありますが「人は付き合う人を間違えなければ、そうそう不幸な方向には行かない」「依存心を捨てろ!」という言葉などです。この言葉は今の私の人生にとても役に立っています。こんな私ですので、自我が確立するまでにかなり時間を要してしまいました。※長文失礼致しました。
コメントありがとうございます😭とても励みになります💪やっぱり親との関係性は重要ですよね。ホント加藤諦三さんの本にはめちゃんこ救われましたヽ(;▽;)ノそれでも自我を確立されてるのが凄いと思います!私はまだもう少しかかりそうですが、少しずつ自分らしさを見つけています(*´꒳`*)辛いことを乗り越えて来た人の言葉には、人の傷がわかる優しさを感じます。
半年に1回くらい、病んだ時はcocccoさんに戻ってくる笑ほんと落ち着く
めっちゃ嬉しいです(T . T)ありがとうございます!ゆるっと行きましょう(つω⊂)
45歳男うつ状態、発達障がいグレー、無職歴一年半今までずっとモヤモヤしていましたが何故なのかわからず解決に至らなかったです話を聞いて同意することが多く、そこから新たに深掘りした内容によって色々気付かされました自分が何を求めていたのかとか色々感じて確認してみることですね、そういう意味ではよく聞く「自分探しの旅に出る」もあながち間違っていないのかもしれないと思いました若いうちは体力があるので鍛えたり動いたりしてメンタルの落ち込みを体力でカバーして両方の回復に繋げられますね中年は体力が減るのでメンタルの安定がより求められますね メンタルで体力をカバーする私も自分を持っていなかったのでメンタルがやられ易かったのだとわかりましたそして自分を持つことはそんなに難しいことではないのかもと気付かされましたありがとう!
以外な時間にやったな💧ライブでチャットしたかったけどまぁ良いでしょう
スーパーサンクス🥹ありがとうございます😭嬉しい!これは1人で録音したやつです⏺️笑また色々落ち着いたらライブやりたいです(つω⊂)いつもありがとうございます(*´꒳`*)
楽しく生きよう❗
はい(=´∀`)
コッコさん、こんばんわ。ご自分のことすごく分析されてとても勉強になります。自我の確立こそ本当に自分の核を担う大切なエレメントですね。自分を知ることで私も落ち着きや余裕が生まれたなと想います。為になるラジオありがとうございます✨
こんばんは!コメントありがとうございます😭自分の価値観を知ること、すごく大切ですよね♪しなやかで柔軟な強さみたいなものがあったら良いなと思います(つω⊂)
久しぶりにこのラジオを聞き返しています。冒頭からめちゃくちゃうなずきながら聞いてました。自我の概念について「あまり深いものではないのかもしれない」という言葉に、確かにそうだな、と思いました。いつも言語化が素晴らしいです!私は大卒ですが、就活失敗してしまって、今はご縁があって優しい人ばかりの素晴らしい職場でアルバイトさせてもらっています。やりたかった仕事でもないし、毎月の収入も一定でないし、月収も想像より遥かに低いです。しかし、仕事内容は(アルバイトという立場上、責任が重くなく、気軽だというのはありますが、)自分に合っていて、大きなストレスなく続けられています。自我の確立や、天職の話で「壮大なものではない」という言葉が、実際に自分も体験して、その通りだなと、印象に残りました。就活で「自己分析」という名の大きな壁だと思っていたものは、実は身構えて挑むようなものではなかったのかもしれなくて、完全に振り回されてしまったんだな、と思いました。これからも、こっこさんと一緒に色々と考えていきたいです。
いつもありがとうございます♪そうだったのですね!私も最近はそんなに悩むことじゃなかったなと振り返っていました^^どんなお仕事でも、無理なく続けられるってことはすごいことだと思います!時間が経つとまた自分の価値観や求めるものも変わってきたりして、その都度動いていけばいつか自分にしっくりくる場所が見つかるような気がしています。私もまだまだ試行錯誤、旅の途中ですが、一緒に冒険してゆきましょう(*´꒳`*)
めっちゃおもしろいです
ありがとうございます😭暗い話になっちゃってるかな?と思っていたので、励みになります!!💪
自分にとって有料級です。この話動画投稿ありがとう。
ありがとうございます😭たまに考えたことなどラジオ風に配信してみたいと思います(*´꒳`*)
ラジオ風 うんこれはこれで良いかんじです。
ありがとうございます(つω⊂)たまに考えたことなど、ラジオ風で配信してみたいと思います(*´꒳`*)
命救われてますいつも配信ありがとうございます🙏
こちらこそ、いつもありがとうございます😭お互いのんびりゆきましょう(つω⊂)
因果関係とか自我っていう問題はどちらかと言うとキリスト教的な価値観と言う気がして、例えばそーいう悩みって江戸時代には余り無かったんじゃないかって思う気がします。終わり頃に仰った様にそんなに深いモノでも何でもないのでしょうね?何というか本来悩まなくてもいい事に悩まされて来たと言うか、成長過程でこうあるべきだとっていう呪いに掛けられて居ただけなのかも知れませんよね⁉️ぶっちゃけ、「ジガノカクリツ」って声に出すと全然美しくない。寧ろ気が滅入りそうになってくる。こんな呪いがこの社会にはいっぱいあって、そういう呪いを解いていくという事を、多くの心優しい人々が、強いられて来ちゃったのかもしれませんよね。もうそういう面倒くさい呪いに付き合ってるよりも、ちょっと情けないぐらいの自分にOKを出し続けるだけでええんでは無いかと思いました。実際いくら悩んでも思うんだというか、本当は自分が望みもしなかった、仮想上の自分なんてものは自分の中の他人が勝手に作った自分像であって、あー、あれは呪いだったんだと気づくだけでいいよな気がしました。お話を聞いて色々考えるきっかけとなり、ありがとうございました。
コメントありがとうございます♪日本人としてのアイデンティティを失ってしまった部分は大きいと思います。取り戻せるところは取り戻していきたいですね!
ここだけの話…昔はラジオじゃなくラヂオだったらしいょ!┃ω・`)チラ
そうなんだ!!!ラヂオなんか可愛いwww
いつもCOCCOさんのお話は深くてとても参考になります。
私は28歳の時に仕事のストレスで鬱になってしまいました。
若い頃からずっと生きづらさを感じて生きてきました。
大学生の20歳の時に、バイト先の人からたまたま加藤諦三さんの本をもらって読んだ時は、あまりにも本に書いてあることが、自分に当てはまりすぎていて本当にびっくりしました。
母親がヒステリーな毒親でした。
母から褒められたこと、受け入れてもらったことが記憶にありません。
母親から受け入れてもらえずにいると、どうしても他人の目を気にしてしまいますし、心が傷つつくと立ち直るまでとても時間がかかります。
その後、加藤諦三さんの本を読み漁りました。
気になる所は全て蛍光ペンを引いて何度も何度も読みました。
その頃はまだ鬱病にはなっていませんでしたが、間違いなく自分は神経症だと自覚しました。
最初の人間関係を持つ母親から愛されるか、そうでないかは人生にとってとても大事だと思います。
加藤諦三さんの本の中で心に響いた言葉はたくさんありますが「人は付き合う人を間違えなければ、そうそう不幸な方向には行かない」「依存心を捨てろ!」という言葉などです。
この言葉は今の私の人生にとても役に立っています。
こんな私ですので、自我が確立するまでにかなり時間を要してしまいました。
※長文失礼致しました。
コメントありがとうございます😭
とても励みになります💪
やっぱり親との関係性は重要ですよね。
ホント加藤諦三さんの本にはめちゃんこ救われましたヽ(;▽;)ノ
それでも自我を確立されてるのが凄いと思います!
私はまだもう少しかかりそうですが、少しずつ自分らしさを見つけています(*´꒳`*)
辛いことを乗り越えて来た人の言葉には、人の傷がわかる優しさを感じます。
半年に1回くらい、病んだ時はcocccoさんに戻ってくる笑
ほんと落ち着く
めっちゃ嬉しいです(T . T)
ありがとうございます!
ゆるっと行きましょう(つω⊂)
45歳男
うつ状態、発達障がいグレー、無職歴一年半
今までずっとモヤモヤしていましたが何故なのかわからず解決に至らなかったです
話を聞いて同意することが多く、そこから新たに深掘りした内容によって色々気付かされました
自分が何を求めていたのかとか
色々感じて確認してみることですね、そういう意味では
よく聞く「自分探しの旅に出る」もあながち間違っていないのかもしれないと思いました
若いうちは体力があるので
鍛えたり動いたりしてメンタルの落ち込みを体力でカバーして両方の回復に繋げられますね
中年は体力が減るのでメンタルの安定がより求められますね メンタルで体力をカバーする
私も自分を持っていなかったのでメンタルがやられ易かったのだとわかりました
そして自分を持つことはそんなに難しいことではないのかもと気付かされました
ありがとう!
以外な時間にやったな💧ライブでチャットしたかったけど
まぁ良いでしょう
スーパーサンクス🥹
ありがとうございます😭嬉しい!
これは1人で録音したやつです⏺️笑
また色々落ち着いたらライブやりたいです(つω⊂)
いつもありがとうございます(*´꒳`*)
楽しく生きよう❗
はい(=´∀`)
コッコさん、こんばんわ。
ご自分のことすごく分析されて
とても勉強になります。
自我の確立こそ
本当に自分の核を担う
大切なエレメントですね。
自分を知ることで
私も落ち着きや余裕が
生まれたなと想います。
為になるラジオ
ありがとうございます✨
こんばんは!
コメントありがとうございます😭
自分の価値観を知ること、すごく大切ですよね♪
しなやかで柔軟な強さみたいなものがあったら良いなと思います(つω⊂)
久しぶりにこのラジオを聞き返しています。
冒頭からめちゃくちゃうなずきながら聞いてました。
自我の概念について「あまり深いものではないのかもしれない」という言葉に、確かにそうだな、と思いました。いつも言語化が素晴らしいです!
私は大卒ですが、就活失敗してしまって、今はご縁があって優しい人ばかりの素晴らしい職場でアルバイトさせてもらっています。やりたかった仕事でもないし、毎月の収入も一定でないし、月収も想像より遥かに低いです。しかし、仕事内容は(アルバイトという立場上、責任が重くなく、気軽だというのはありますが、)自分に合っていて、大きなストレスなく続けられています。
自我の確立や、天職の話で「壮大なものではない」という言葉が、実際に自分も体験して、その通りだなと、印象に残りました。
就活で「自己分析」という名の大きな壁だと思っていたものは、実は身構えて挑むようなものではなかったのかもしれなくて、完全に振り回されてしまったんだな、と思いました。
これからも、こっこさんと一緒に色々と考えていきたいです。
いつもありがとうございます♪
そうだったのですね!
私も最近はそんなに悩むことじゃなかったなと振り返っていました^^
どんなお仕事でも、無理なく続けられるってことはすごいことだと思います!
時間が経つとまた自分の価値観や求めるものも変わってきたりして、その都度動いていけばいつか自分にしっくりくる場所が見つかるような気がしています。
私もまだまだ試行錯誤、旅の途中ですが、一緒に冒険してゆきましょう(*´꒳`*)
めっちゃおもしろいです
ありがとうございます😭
暗い話になっちゃってるかな?と思っていたので、励みになります!!💪
自分にとって有料級です。この話
動画投稿ありがとう。
ありがとうございます😭
たまに考えたことなどラジオ風に配信してみたいと思います(*´꒳`*)
ラジオ風 うん
これはこれで良いかんじです。
ありがとうございます(つω⊂)
たまに考えたことなど、ラジオ風で配信してみたいと思います(*´꒳`*)
命救われてます
いつも配信ありがとうございます🙏
こちらこそ、いつもありがとうございます😭
お互いのんびりゆきましょう(つω⊂)
因果関係とか自我っていう問題はどちらかと言うとキリスト教的な価値観と言う気がして、例えばそーいう悩みって江戸時代には余り無かったんじゃないかって思う気がします。終わり頃に仰った様にそんなに深いモノでも何でもないのでしょうね?何というか本来悩まなくてもいい事に悩まされて来たと言うか、成長過程でこうあるべきだとっていう呪いに掛けられて居ただけなのかも知れませんよね⁉️ぶっちゃけ、「ジガノカクリツ」って声に出すと全然美しくない。寧ろ気が滅入りそうになってくる。こんな呪いがこの社会にはいっぱいあって、そういう呪いを解いていくという事を、多くの心優しい人々が、強いられて来ちゃったのかもしれませんよね。もうそういう面倒くさい呪いに付き合ってるよりも、ちょっと情けないぐらいの自分にOKを出し続けるだけでええんでは無いかと思いました。実際いくら悩んでも思うんだというか、本当は自分が望みもしなかった、仮想上の自分なんてものは自分の中の他人が勝手に作った自分像であって、あー、あれは呪いだったんだと気づくだけでいいよな気がしました。お話を聞いて色々考えるきっかけとなり、ありがとうございました。
コメントありがとうございます♪
日本人としてのアイデンティティを失ってしまった部分は大きいと思います。
取り戻せるところは取り戻していきたいですね!
ここだけの話…
昔はラジオじゃなくラヂオだったらしいょ!
┃ω・`)チラ
そうなんだ!!!
ラヂオなんか可愛いwww