【バイク女子】怒っています。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • こんにちは♪
    まろんです!
    今日はお怒りモード💢
    とりあえず聞いてくれって事で動画にしました!
    コメント待ってます✌️
    #バイク
    #バイク女子
    #cb400
    #モトブログ
    #cb400sf
    ☆まろん石油⛽️(メンバーシップ)
    / @maron.r
    ☆Twitter
    / maron1234_
     
    ☆ほしい物リスト
    www.amazon.jp/...

ความคิดเห็น • 355

  • @obory57
    @obory57 หลายเดือนก่อน +2

    すごくまろんちゃんの気持ちわかる😣‼️
    そんな酷い接客するお店は2度と行かない方がいいです😤‼️
    自分も最近2りんかんに行くようになりましたが、本当に神みたいな接客をしてくれるので、またこれからも利用させてもらいたいと思いました☺️

  • @ピョン吉-e6p
    @ピョン吉-e6p 5 หลายเดือนก่อน +9

    本部に連絡したほうがいいですよ
    接客態度が悪い店員さんがいるだけで売り上げもさがりますからね~

  • @23ft48
    @23ft48 6 หลายเดือนก่อน +33

    2りんかんさんは
    神接客です、バイク用品で必要な物があれば絶対2りんかんさんを利用してます。しかしそこのバイク用品店はムカつきますね😡

  • @ふみやん-o3i
    @ふみやん-o3i 2 หลายเดือนก่อน +1

    僕もイチゴ🍓のカキ氷が好きです😋
    夏にカキ氷食べるのはクールダウンできて良いですよね🐧

  • @哲生仲宗根
    @哲生仲宗根 5 หลายเดือนก่อน +10

    コメントします!
    自分も以前ヘルメット購入を考えて、
    お店でさわるな、かぶるな。
    言われました!
    気分的にとても嫌な気分になりますよね、
    やっぱり他のお店では
    ニコニコかぶってみてくださいねって、言われました!
    お店でこんなにも変わるんだとおもいました!

    • @薄毛じいちゃん
      @薄毛じいちゃん 3 หลายเดือนก่อน

      本当に被るな 触るなと言ったのですか?

  • @mobbymobby4667
    @mobbymobby4667 6 หลายเดือนก่อน +7

    みんな汚い手でお店なんていかないですし、ヘルメット触らないと買えないですしね…。2りんかん 何でも丁寧に説明もしてくれて好きです^^

  • @tsujiii5_17
    @tsujiii5_17 5 หลายเดือนก่อน +2

    2にんかんに初のヘルメットを買いに行きましたがアドバイスなど親切な対応をして頂けました😊
    私がそんな接客されていたらバイク用品店に行くこと事態トラウマになっていたかもしれません……

    • @m_surf
      @m_surf 5 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね。
      我が街に2りんかんが無いのが残念でなりません。

  • @横浜生まれのはまっ子
    @横浜生まれのはまっ子 6 หลายเดือนก่อน +30

    私は二輪館で弟の150ccのスクーターのタイヤ交換頼もうとサイズと 車種言ったら在庫あったのが一本一万円以上で値段が高かったのでもうちょと安いのは無いでしょうか?って聞いたら これしか無いね!って上から目線で言われました 仕方がないので止めてナップスに行ったらちゃんとしたメーカのが一本6千円であったので取り付けの予約しょうとしたら 今直ぐに出来ますよって言われてやってもらいました対応が凄く良かったです やっぱり接客する人で印象が変わりますよね。

  • @佐伯敏弘-y7j
    @佐伯敏弘-y7j หลายเดือนก่อน

    今頃のコメントですみません
    還暦近いおじさんです
    自分は、そのような店員には文句言います
    態度次第では店長呼びます
    店員に声かけてからがマナ−というコメントも正論ですが、試着しないで買う人なんていないし
    それなら「一声かけてください」とでも書いとけ
    と思います

  • @kume7478
    @kume7478 4 หลายเดือนก่อน +1

    店舗と店員さんによる差は大きいと思いますが、自分も初めてメット買う時に選び方分からなくて、にりんかんで相談したら神対応でした。結果自分のサイズと欲しいカラーの組み合わせは無かったのですが、カラーを妥協してその店で購入しました。以来、リアル店舗購入の場合はそこで買ってます。

  • @HiroshiFujita-u6h
    @HiroshiFujita-u6h 2 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして。リターンズライダーの和尚です。
    まあまあ、色々ストレス溜まっている人は沢山いますよ。その店員さんもお客様にぶつけてしまうくらいだったのだと思います。あなたが悪いわけではないのですから気にしないことです。
    そんな時に愚痴をこぼせる相手がいるとストレス発散出来て良いのですが、、、 それがバイク乗りならバイク仲間ということになると思います。
    とこでスーフォアですか。いい感性をお持ちだと思います。私は若い頃、友達に借りて乗ったCBX400Fというバイクを思い出します。足つきも良く扱いやすいバイクでした。ただ、インボードディスクブレーキというものだったのでそれがちょっと。
    最近は400cc四気筒がほとんどなくなってしまいましたが寂しい限りです。頑張れカワサキ!皆様はいかがお感じでしょうか?
    因みに剝げているので和尚と呼ばれていますが、僧侶とは無縁です。

    • @HiroshiFujita-u6h
      @HiroshiFujita-u6h 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @ショコラ2-j9u
    @ショコラ2-j9u หลายเดือนก่อน

    動画有難うございます❗
    ストレスから逃れるには、仰せの通り、好きな事をして、寝るのが一番だと思います。
    ただ、怒りのストレスが大きいと、好きな事をしてても、終始考えて、心底、楽しめないです。当然不眠です。
    ポチッと頭を切り替え出来れば良いのですが…🙄。
    CB400良いですね。
    私も欲しくてたまりません😙。
    応援してます。頑張って下さい✌️。

  • @茂-h6m
    @茂-h6m 6 หลายเดือนก่อน +19

    まろんさんの言う通りです❗大手チェーン店かな❔

    • @maron.r
      @maron.r  6 หลายเดือนก่อน +3

      そうさ!その通り!!笑

  • @haku-bike-ch
    @haku-bike-ch 5 หลายเดือนก่อน +4

    接客態度はほんと大事ですよね。多少高くても接客良いお店で買おうとかなります。

  • @濱本省吾
    @濱本省吾 2 หลายเดือนก่อน +1

    はじめまして
    自分は まろんさんは 間違ってないと思いますよ
    態度悪い店は 自分も 2度と行くかってなります

  • @扇一佐藤
    @扇一佐藤 หลายเดือนก่อน +1

    俺は、とある赤バロンで個人情報をもらされ
    頼んだパーツも発注されて無かった
    って事が有りました😢
    ダメな店員っているんですね

  • @vitamintarou09
    @vitamintarou09 6 หลายเดือนก่อน +7

    接客業だからじゃなく人としての言葉遣いや接し方は本当に気をつけなくてはと思っています。
    謙虚・丁寧・真摯を心がけていきたいです。

  • @Lorenzo-zr4zi
    @Lorenzo-zr4zi หลายเดือนก่อน

    北九州の南◯部品で「ヘルメット試着したいのですが」と言ったら「ホントに買う気有る?買うなら良いけど」って言われ…呆れましたね
    結局、遠いけど博多ナップス迄行って買いました😤

  • @セブンパック
    @セブンパック 6 หลายเดือนก่อน +6

    自分も接客悪くて地元のライ◯ランドには行かなくなりました!2りんかんのほうが接客はいいと思います!
    各々バイクショップ合う合わないがあると思うので自分の合う所に行ったほうがいいですね!
    夜ツーリングするのは構わないけど女の子一人でゲーセンとか行くのは安全上やめたほうがいいかもしれませんよ!バイクの盗難とかもありますし…😅

  • @まい-w3j8l
    @まい-w3j8l 3 หลายเดือนก่อน +1

    初見です😊バイク女子カッコいいです❤おばちゃんももうちょっと若かったらなぁ笑 最近通勤でイヤイヤ原付に乗り始め、車からのイジメに毎日耐えながら通勤してました。まあまあ上手いんちゃう?って思ってたんですが、乗るのやめました…こういうおっきなバイク乗りたいけどオートマじゃないと無理です🤣店員さん意地悪な方でしたね😢

  • @トイプー-e3c
    @トイプー-e3c 6 หลายเดือนก่อน +34

    私もバイクショップの接客態度にイラつくことがあって、評価を見たら案の定って感じで・・。それからは評価を見てお店を決めるようになりました😅

    • @tokoyasan3883
      @tokoyasan3883 5 หลายเดือนก่อน +2

      広島の◯ンダも酷いですよ〜二度と行かないわ。
      250ccモトクロスの後輪交換半年ごとに25000円とか、、、

    • @tokoyasan3883
      @tokoyasan3883 5 หลายเดือนก่อน +2

      新車買うのにバイク触るなとかマジでありえない接客してましたから、、、

    • @55ytx46
      @55ytx46 5 หลายเดือนก่อน +1

      災難でしたね😢
      そういうお店はグーグルマップのクチコミに書き込んでやりましょう😊

  • @Tkuwa-z5o
    @Tkuwa-z5o หลายเดือนก่อน +2

    登録させて頂きました、今後も楽しい配信楽しみにしています😊

  • @知彦成澤
    @知彦成澤 5 หลายเดือนก่อน +2

    解る❗俺も最近バイク屋じゃ無くリサイクルショップなんだけど、同じ体験をしていらっとしました。ものの言い方が、物凄くて、明らかにバイトテロ的でした。店員一人しか居なかったけど、あの対応だと、二度と行かなくなる客がほとんどだろうな。

  • @三毛猫いちか
    @三毛猫いちか 5 หลายเดือนก่อน +1

    接客向かない人はやらないで欲しいですよね。
    雇用主も、客も、働く本人もすらも得をしないまさに負のスパイラル😢
    今回も行く店全部知ってて、昔の思い出を追体験させてもらいました!オートパーラー上尾はレトロ自販機と24h営業でコアな店。店員がポップンミュージック好きで仕事中に遊んでますねw
    近場で夜のバッティングなら春日部レジャランが24hだったかも?!
    ダーツやビリヤードなら大宮三橋のウェアハウスがキレイな店舗でした!
    熱中症にも夜道にも気を付けて夏を楽しんでくださいね!

  • @naru419_gixxer
    @naru419_gixxer 6 หลายเดือนก่อน +1

    またよく知った道で、前作から一週間程での投稿、余程腹据えかねたのか😅でもストレスの原因は対応の悪い某バイク用品店店員だけではなくプラス重箱の隅をつつくような💩アンチコメにもあるような😅
    まぁ私ならすぐに名札を確認、カウンターへ行って「店長もしくはフロア責任者はいらっしゃいますか?」と笑顔で尋ねてますね、その後は勿論・・・🤭
    バッティングセンターは終了していて残念でしたが、それで良かったのかもですよ😅ボールに当たらなかったら尚更イライラして・・・😁何れにしても、イラついている時はできるだけ運転もしない方が良いかも😊説教じみたコメントは嫌われくないのでこの辺で👋😊✨初かき氷良かったですね

    • @maron.r
      @maron.r  6 หลายเดือนก่อน +1

      ちょっと投稿まで時間かかってしまった⏳
      確かにバッティングセンター、やってなくて良かった😅
      多分、当たらないでさらにイライラしてた😂
      さすが、ナル氏、お見通しですな👏
      こ、これは...まさかのかき氷代!?😳
      ありがとうございます😭

  • @四角いタンコブ
    @四角いタンコブ 5 หลายเดือนก่อน +1

    私は逆に、II林間で嫌な接客受けた経験があるので一概に言えないかと思いますが、その後らい子randで全てお任せしたら 美人のマネジャーにとても良いフィッティングをして頂きました。
    まず、担当かどうかはわからないので、スタッフさんに声掛けて進めたらいいかと思います😊

  • @モンドールライダー
    @モンドールライダー 6 หลายเดือนก่อน +25

    激オコの気持ちわかります。
    自分は以前,CB400SBを中古で購入しようと,レッドバロンに行き、バイクを見ていたのに、触らないで!と言われた事が有りました。(他の人達には言ってない)マジムカついたので、違うレッドバロンの店舗に行ってバイクを見ていたら、神対応してくれたので、即決してしまいました。
    店長に,先ほど合った事を話したら、(指導不足だね。むしろ、中古車なんだから、触って確認してもらった方が良い。)と話された事が,今でも忘れられないです。今では、バイク5台乗り換えするぐらい、信用が有る店舗です。

    • @TakeKoba_W800
      @TakeKoba_W800 5 หลายเดือนก่อน +3

      バロンは店によって対応が違うよね。

    • @m_surf
      @m_surf 5 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですね。
      もうレッドバロンでは二度と買いません。

  • @かっちゃん-l5u
    @かっちゃん-l5u 2 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しく拝見してます。その店員、接客に向いてないのでしょうね、また、
    アンチが出てくると言うことは、人気が出てきたということです。そうとらえて、あ、そういう意見もあるんだなと、前向きにとらえましょう!
    これからも安全に配慮して撮影をしてください。

  • @アメリカンコーヒー-l1v
    @アメリカンコーヒー-l1v 4 หลายเดือนก่อน +2

    スーフォアかっこいい😎
    ストレスはツーリングで解消やね❗️

  • @香月-g4k
    @香月-g4k 2 หลายเดือนก่อน +1

    行かなくていいですそんな店。私の住んでいる所にもありますよ。買わないなら被らないでくれって店。ただヘルメット売ってる店が少ないので別に困ってないんだろうね。私はめんどくさいのでヘルメットはネットで買います😮

  • @雅史角田-r4t
    @雅史角田-r4t 6 หลายเดือนก่อน +4

    めちゃ地元!
    るーぱんに行くと落ち着けます!

  • @padodon518
    @padodon518 6 หลายเดือนก่อน +41

    残念ながら車と違ってバイク業界って昔からそうですよね。
    改造車とかではないドノーマルホンダ車の修理で買ったお店ではない近くの個人店にお願いしたら(やんわりとうちでの購入ではないよね感だされて、、)断られて、ディーラーのホンダドリームにお願いしたら(忙しくて見れないし先の予約も受け付けてもらえず)断られて、どこも見てくれないって事ありました。
    バイク人気が低迷したのはこういう業界の「殿様体質」が原因な部分もあるという意見もある位ですからね。。

    • @aisara1215
      @aisara1215 5 หลายเดือนก่อน +2

      バイク屋は少ない人数で営業してるので自店のお客様優先になりがちです
      それはドリーム・YSP・プラザどこでも同じです
      個人店ならワンオペで営業しているところも多いのでなおさらですよ

    • @padodon518
      @padodon518 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@aisara1215 自店客じゃないから、ワンオペだから見ないは確かに勝手だけど業界が衰退した理由を良く考えればそういう態度をしてきたから、回り回って結局自分たちのいる世界の首を絞めてるんだと思いますけどね。
      バイク自体性能は相当進化してて昔に比べたらスゴイ魅力的な乗り物で買うのは簡単だけどその後のメンテナンスどうしよう?が実は初心者が知らない事だし、動画の用品店なんかでも重整備じゃないメンテ位は受け付けるだろーけどそんなクソ店員がいる店に頼みたくねーよってなるだろーし、(あーぁ、バイク楽しいけど色々面倒くさいな)って気持ちになっちゃう事多いんじゃないかな?

    • @aisara1215
      @aisara1215 5 หลายเดือนก่อน +4

      @@padodon518
      うん まーそですね
      気持ちは分かります
      でもねお客様は神様じゃないんで
      お客さんもお店選ぶし
      お店もお客さん選びますよ
      相性の良いお店を探せば
      良いんじゃないかな

    • @0hhigh
      @0hhigh 5 หลายเดือนก่อน

      ディーラー店も購入時に住所登録する
      ディーラー間で縄張りがあって、引っ越すと
      「購入店に行ってくれ」の対応の事がある
      隣町程度の近隣なら良いが、転勤とかで飛ばされると詰む
      昔はバイク屋開業して看板上げるのに”みかじめ料”が必要だったり
      販売ノルマが有ったりもしていた(まあそれをクリアすれば、部品優先とか有るが)
      個人店だと最近はECU化されているので、PCに繋いで診断とかある
      各社毎に違うので、各社の接続キットとソフトウエアが必要だし(10諭吉超える)
      使用の為の講習とかが必要なので、ディーラー店以外だと
      断られる事もある(4メーカー+メジャー外車とかに成ると相当な資本が必要)
      で、更に外車だと正規店以外で触ると、正規認定が切れる(売る時の査定額激下げ)
      非正規中古は安くなるが、正規店にもちこんでも部品供給とか整備を後回しにされる

    • @padodon518
      @padodon518 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@0hhigh
      個人のラーメン屋に行って「満席だからあんたのラーメン作れない」とは言わないとは思うけどバイク業界は自店客じゃなければ困ってても助けてくれないんだよね。ホンダ車をドリームが見てくれなかった時は「発売元が匙投げたら何処が見てくれんだよーっ」て言ったけど頑として受け付けてくれなかったのには本当に失望しましたね。

  • @cbken2121
    @cbken2121 5 หลายเดือนก่อน +1

    cb
    いい音ですねー。運転がうまいのが音で感じられました🏎

  • @mako-u4m
    @mako-u4m 5 หลายเดือนก่อน

    夜もいい感じですよ。お話に集中できる感じが新鮮。気を付けてやってね。

  • @fu-tan_motoblog
    @fu-tan_motoblog 5 หลายเดือนก่อน +1

    僕もそんな接客ならイラッとしますね!
    すごく共感します。
    ショップ変えて正解ですね👍

  • @大山崇-l8b
    @大山崇-l8b 4 หลายเดือนก่อน

    ちなみにバイク用品店って大手でも「直営店」と「フランチャイズ店」の二種類あります。
    大手ショップで同じ店名でもフランチャイズだと取り扱い品も接客仕方も全く違う場合があります。
    大抵、直営店ならちゃんとしてる。フランチャイズはテキトーな感じが正直あります。

  • @hima-lq1xt
    @hima-lq1xt 6 หลายเดือนก่อน +68

    店名言っちゃえ。

    • @真一-y6b
      @真一-y6b 5 หลายเดือนก่อน +3

      同感です
      2りんかんい以外なんですね?(笑)
      逆カスハラには不買運動でも良さそうですね

  • @ネバーピック
    @ネバーピック 5 หลายเดือนก่อน

    その店員さんは、辞める前提で横柄な接客を意図的にしていたのかもしれませんね…
    まろんさんは、まんまと利用された可能性があります。
    過去に辞める予定の先輩が同等の立ち振る舞いをしてました。
    その先輩は口癖の様に「こんな店さっさと潰れっちまえばいいんだ」って、もう本当に終わってる人でした。
    人は縁に左右されやすい生き物だから仕方がないのかもしれませんが、あまり一喜一憂せずに、如何なる状況でも冷静を保てるよう お互いに頑張りましょう!

  • @motohiroiizuka5483
    @motohiroiizuka5483 5 หลายเดือนก่อน

    二倍速にするとするする話入ってきて聞きやすかったです汗。多分自分が男ってのもあると思うですが結局何言いたいのって思って少し苦痛になってしまいました。まろんさんの話聞いてると落ち着きました。これからも頑張ってください!

  • @takashiwa8926
    @takashiwa8926 3 หลายเดือนก่อน +1

    相手がつっこんでくるのできおつけて❤😊😊

  • @77katsu96
    @77katsu96 6 หลายเดือนก่อน +7

    お店の名前と店員さんの名前お願いします🙇‍♂️

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 6 หลายเดือนก่อน

    お店選びは大切です、お店選びと言うか「人との付き合い」なんです
    そして今の時代非正規雇用で「バイトや派遣」だらけ、なので店員の態度が外人接客化しつつあるのはあると思います
    (めんどくせぇ事はしたくない価値観) 大きな店舗やレジ担当、受付担当と整備担当で人柄が変わったりもします、小型店でさえ人によって感じは変わります
    これは別にバイク界隈だけじゃないです、どこの業界でもどんなところでも「大事なのは人の質」だと思います

  • @Seiunsky1192
    @Seiunsky1192 6 หลายเดือนก่อน

    GoProの上につけるLEDライトは眩しいですかね?
    アクセサリーシューのところに売ってるの無かったでしたっけ?

  • @arnya2001
    @arnya2001 6 หลายเดือนก่อน +2

    その店っって80年代からある大手チェーン店でしょう!地元にありますが入店しても「いらっしゃいませ」もなく店員同士で雑談・・ とにかく店員が暗い・活気がない・頭茶色い姉ちゃんなんか全くやる気なし・・・(笑)カタログみて部品注文しましたが商品入荷時電話といいつつかかってきたためしがない!直接行って暗~い黒縁メガネの店員に「部品いつ頃入荷します?」って訊いたら頼むの忘れてましたとさ!こんな店で買ってらんねぇ!って思って「もういらねぇよ」つって帰ったけど当時はネットもなく携帯がやっと出てきた時代・・店がそこにしかなきゃ行くしかないんですよね、だから勘違いして偉そうになんのかな?今はどうか知らんがまだあっりますよ。

  • @鈴木貴幸-t7x
    @鈴木貴幸-t7x 4 หลายเดือนก่อน

    なんとなく想像できるくらいで
    良いので店の名前載せて下さい

  • @ごっつ-p2g
    @ごっつ-p2g 6 หลายเดือนก่อน +9

    今日も楽しい動画ありがとうございました。接客業なのにね…😅ストレス発散が溜まっちゃいますね😅まろんさんも体調崩さないように🖐️

    • @maron.r
      @maron.r  6 หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴ありがとうございます!!
      かき氷で嫌な気持ちも忘れました🍧
      いつもありがとうございます😊

  • @駒翔太
    @駒翔太 4 หลายเดือนก่อน +1

    そんな接客イラつきますね。
    今度ぼっちツウリングしないで一緒に走ろう😊
    こないだ、自分もcb400sf nc42買いました^_^

  • @村田和彦-d4j
    @村田和彦-d4j 6 หลายเดือนก่อน +9

    バイクショップ店員に限らず接客業の割に感じ悪い人っていますよね。カチンときますが可哀そうな人だと思って流すに限りますね。

  • @s.ss.s9892
    @s.ss.s9892 6 หลายเดือนก่อน +7

    僕も、2輪館で買いました😊接客神でした🎉

  • @tomozo-6090
    @tomozo-6090 5 หลายเดือนก่อน +2

    おそらくですが、ナッ⚪︎ス桶⚪︎店ではないですよね?
    ヘルメットではないですが、部品で同じような対応されましたよ。しかも女性店員さんに

  • @roku6675
    @roku6675 6 หลายเดือนก่อน

    ace pro いいよね
    暗くても綺麗に映るし
    ストレスフリーで撮影できる
    GoProはストレス溜まるから…
    GO3もちっちゃくていいよ

  • @リタ-f9v
    @リタ-f9v 5 หลายเดือนก่อน +18

    私は2輪館でパニアケース頼んだら購入前と購入後で内容が違う物届いて返品頼んだら「それは本来返品出来ない物なので今後出禁で構わないなら返品受け付けます」って言われたよ。案内した店員がインカム?で誤解する言い回ししてるの自ら認めたのに出禁扱いされたのが不快でしょうがなかった。2輪館なら安心って事は無いよ

  • @あずさnakano.k-on
    @あずさnakano.k-on 4 หลายเดือนก่อน +1

    状況は違うが、数年前横浜に遊びに行き昼食に吉野屋に食べに行ったらさすがに昼時だったから満員だけど角が空いてたんで座って注文したが待てど暮せど品が来ない、頭に来て注文したが退店した💢

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing 5 หลายเดือนก่อน

    やっと見れた………、まぁ〜言葉使い方ひとつ 接客業務なんだから も少し気をつけて欲しいと思いますね。
    ちなみに気になったのがひとつ、ライディンググローブしたまま触ったのなら 店舗の商品を触る時はグローブは外すコトをオススメしますよ。昨今の流行りで 黒系グローブだけど、ヤエーの返しが少ない原因同様に 目立たない………汚れもね、だからもしかしたら その点も有るかもですよ〜😉‼️
    でクールダウン目的のバッティングセンター自体で空振り、結局のところかき氷で強制冷却❓🤭🎶

  • @superchercheur9827
    @superchercheur9827 4 หลายเดือนก่อน

    わたくしも某バイクショップにはもう行ってないです。
    2019年から毎年バイク買い替えていまは2台持ちですが、そこにだけはいきません。

  • @三浦宏樹-u6t
    @三浦宏樹-u6t 4 หลายเดือนก่อน +1

    お気持ち、察します。言葉って大事だよね。

  • @石井秀孝
    @石井秀孝 6 หลายเดือนก่อน

    ほんとに店員の態度重要ですよね、自覚とプライドを持って勤務してほしいですね。
    いつもホッコリ動画ありがとうございます😊
    これからもたくさんの人に癒しを宜しくお願い致します😃
    応援しております。😃

  • @silvawanderlei489
    @silvawanderlei489 6 หลายเดือนก่อน +9

    うちのCBF125は名古屋の個人店で買って、大阪に引っ越したので通えず、大阪のホンダドリーム店にタイヤ交換に行ったら外国のホンダ製の整備はできないですって言われて断られて、他の個人経営のバイク用品店でも断られました。
    しょうがなく2りんかんに行ったらタイヤ交換してくれました。2りんかんさんは良いお店ですね。

    • @m_surf
      @m_surf 5 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですね。
      もうホンダ車は二度と買いません。

  • @千代-c6w
    @千代-c6w 4 หลายเดือนก่อน

    態度が悪い店員が居ると、逆にワクワクしちゃうのは自分だけ?😂
    考えかた次第でイライラしなくなりますよ😊

  • @ツトムーン-v7x
    @ツトムーン-v7x 6 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんは、初コメします。
    私も似たような経験があったの思い出しました。某有名中古バイク店に行った時に当時、人気だったバイクがあったんです、そこの若い店員さんにあのバイク〇〇〇ですよね?と言ったらその店員は、(触らないでください!傷が付きます。)と言われたの思い出しました、その後その店員は辞めてましたけど、そこの店長には伝えたら平謝りしてました、色々あるけど楽しく安全にバイクライフ楽しんでください。

  • @カフェ宇宙-p3o
    @カフェ宇宙-p3o 6 หลายเดือนก่อน +3

    編集ソフトに画面の明るさ調整出来るツールが入ってますよ
    TH-camとかで調べれば解説動画あるかもです

  • @横浜徹郎
    @横浜徹郎 4 หลายเดือนก่อน +1

    触られたく無いなら出して置いとくなよ😠と思います。コレに対してのマナーって何?考えたことも無い🤔

  • @本部正己
    @本部正己 6 หลายเดือนก่อน +1

    まろんさん
    お疲れ様です
    自分の行き付けのお店があると良いですよね🏍️バイクもバイク洋品も相談できるお店🏍️まだまだ暑い日が続きますので体調熱中症に気を付けてバイク楽しんで行きましょう🏍️🤗ご安全に🏍️🥰

  • @Mars-r1h
    @Mars-r1h 5 หลายเดือนก่อน

    俺は、初代CB400SF 乗り
    バイク屋って、人を見て態度決めて対応する所あるからね。
    まろんさん見たいな性格好き!
    うちのフレブルもマロンだよ😮

    • @maron.r
      @maron.r  5 หลายเดือนก่อน

      お揃いネーム嬉しい🐶

  • @SHOW-TIME.shotyan
    @SHOW-TIME.shotyan 6 หลายเดือนก่อน +2

    私長いこと接客やってるので、店員の行動などで怒る事はそんなに無いですが、それは無い。
    バイク業界の衰退を推進させた店員の罪は重い......

  • @tw373
    @tw373 6 หลายเดือนก่อน

    Insta360 Ace Proは暗所でも滲みやブレがなくて綺麗ですね。
    GoProは自分も愛用していますが晴天じゃないと😅

  • @liebherrmic2
    @liebherrmic2 5 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして、お勧めに出てきて初めて観させてもらいました。
    動画の内容には激しく同意、心中お察します。
    アンチどころか、言いたいこと言う系は自分は大好きですよ笑
    今後もこういうノリで頑張って下さい!

  • @スコラグつるちゃん
    @スコラグつるちゃん 6 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは😢災難でしたね⤵️
    スカッとするにはバッティングセンターGOOD👍な選択っす
    あー😱ざんねーん‼️リベンジを…
    まろんさんはゴーラーなんですね🍧美味しく頂けてよかったです

  • @こりゃ変だ
    @こりゃ変だ 4 หลายเดือนก่อน +1

    普通の店での不満の意見だしアンチも観なくても良しも普通の意見だね。そのままで良いと思います。

  • @茂-h6m
    @茂-h6m 6 หลายเดือนก่อน +9

    夜は変な運転する人が増えると思いますのでいつも以上に周りを気をつけてください。

    • @maron.r
      @maron.r  6 หลายเดือนก่อน +2

      確かに夜は変な人多い...
      ありがとうございます!
      気をつけます!

  • @有為蔡-v4l
    @有為蔡-v4l 2 หลายเดือนก่อน

    まろんちゃんって、ちょっと茅ヶ崎みなみちゃんと似ていま
    すね。特に目かな😊、、、どっちもかわいいし、甘い物好きで、バイクもだね。いつかコラボしたらいいなと思いますね😊

  • @HASEPYGLAY
    @HASEPYGLAY 5 หลายเดือนก่อน

    今の仕事は接客業ですが外国人相手とオラオラ系のお客さんにはめっちゃ冷たいです😂
    行くところ行くところ全部閉店
    気持ち凄くわかるぞぉ!(定休日野郎)

  • @しげ-y6q
    @しげ-y6q 2 หลายเดือนก่อน

    チャンネル登録しましたよ〜😀自分もスーフォア31ですけど…乗ってます〜😀何処かで会ったらお声がけしますね。頑張って下さい応援しますね〜😙

  • @86wanderer
    @86wanderer 5 หลายเดือนก่อน +1

    僕の場合はそんな対応されたら怒りよりも引いてしまうかも😅
    あ、この店員癖のある人だと割り切って取り敢えず謝って即帰ります。

  • @koichi5412
    @koichi5412 5 หลายเดือนก่อน

    色々な事ありますよね!貴方のお話しと、同感です人生ポジティブに
    素敵なバイクライフ楽しんで下さい(^^)

  • @Ztoutyann
    @Ztoutyann 4 หลายเดือนก่อน

    試着は店員を呼んでくださいとか書いてあればマナー違反
    書いてなければマナー違反でもなんでも無いですぞ
    店員に問題ありですぞ

  • @田村芳秀
    @田村芳秀 6 หลายเดือนก่อน +1

    和光2りんかんも、神ですよ😊✋
    タンデムバック買いに行った時に、バイクの所に持って行ってサイズ感見ていいですよって言ってくれますよー😊👍
    何処のバイク用品てんだろう❓
    店名上げても良いかもね‼️
    夜でも、綺麗に撮れてて、良いと思います😊👍
    ほんと、店員さんよって、買う気薄れますよね😊✋

  • @Ken1ro-j7k
    @Ken1ro-j7k 6 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です。
    運転上手いすね。
    バッティング見たかったな。。。。
    かき氷美味しそう!
    Insta360 いいと思います。
    次回も期待!!
    夜は、他車から見難いので お気をつけて・・👍

  • @英二-t2x
    @英二-t2x 6 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい配信です〰️これからも、配信お願いします🙇⤵️映像綺麗に観れていますよ👍あらら😨💦帰り道迷子?

  • @Do_not_think_feel
    @Do_not_think_feel 5 หลายเดือนก่อน +4

    整備の知識を知らないと思って平気で客を騙くらかすバイク屋はアウト

  • @細田正人-t7k
    @細田正人-t7k 25 วันที่ผ่านมา +1

    皆の衆の為にさらすだ、さらすだ。

  • @西口隆雄
    @西口隆雄 4 หลายเดือนก่อน

    何を買うにもその店の店員次第、第一印象で買うか買わないか決まりますね。気持ち良く分かりますよ✨これからもバイクTH-camr頑張って下さいね。兵庫県在住の65歳の
    HONDA-X4-1300ライダーより
    最後にチャンネル登録させて頂きます

  • @karimarisota
    @karimarisota 6 หลายเดือนก่อน +2

    おつかれさまです マロロン様
    今は不織布 被らず試着できるのですね
    バイクと合わせ見ることもできるのかぁ
    2輪館のメット担当さんは確かに良かった
    夜間走行はお気をつけ

    • @maron.r
      @maron.r  6 หลายเดือนก่อน +2

      お疲れ様です、まろろんです!笑
      え、不織布被って試着してたんすか!?
      今はフェイスカバーでした!
      もう2りんかんしか行かない🙌(多分)

  • @syo-ex2nv
    @syo-ex2nv 5 หลายเดือนก่อน

    まろんさん閉店オーラ持ってるね〜🤣
    大型店舗は接客指導が徹底されてますからね〜♡
    個人店などたまに勘違いしてる店員もいます。サーフショップの店員さんにも多いですよ🤭

  • @赤西蠣太
    @赤西蠣太 5 หลายเดือนก่อน

    ヘルメットを購入するなら、アライとSHOEIのフィッティング出来るお店に行くのが、正解です。
    そういうお店は、フィッティングをするので、ヘルメット担当の店員さんの接客はすごく良い傾向にあります。

  • @ラグビーこうき
    @ラグビーこうき 5 หลายเดือนก่อน

    上尾のゲーセン&うどんそば自販機などの施設は電気落ちてるのは節電のためで自分でやりたいゲームの電源を入れるのです 女性が夜間におひとりは見かけませんね 昼間でもちょっと怖い感じ まあ、うどんそば自販機が懐かしくて人気がありますね

  • @アッキー-v5v
    @アッキー-v5v 6 หลายเดือนก่อน +2

    マロンちゃんが正しいですワン!
    インスタは映りよいですよ
    他のモトブロガー女子も2りんかんが神と言ってました
    そのお店は教育がなってないです
    そのような教育に時間を割くこともできない余裕のなさ
    会社の体質が悪いので負のスパイラルになるね
    話していいと思いますよ
    聞いてほしくもなるしお気持ちわかります
    いやいや仕事してるのなら向いてないし、やめろって感じで
    人を不愉快にまでさせるなバカって感じですね
    そんな対応してたら生き残れないし、客は離れますよね
    夏はバイク乗れる時間帯が限られますね、動画更新ありがとうございます
    楽しかったです 🥰

  • @佐藤忠則-p5l
    @佐藤忠則-p5l 5 หลายเดือนก่อน +1

    多分店員さんはうんこ我慢してたのでは、だから早く帰ってほしくて態度悪くして早く帰ってほしくていたと思う

  • @Gaudio0724
    @Gaudio0724 6 หลายเดือนก่อน +1

    Insta360は大丈夫!みえてます。
    その店員は接客業には向いてないですね。その店自体に問題ありでしょう。会社、上司も指導不足なのか人手が足りないのかわかりませんがね。
    台風来るかもだけどお気をつけください😊

  • @潤斎藤-o5j
    @潤斎藤-o5j 6 หลายเดือนก่อน

    和光二輪かんは、良いですよね、自分も、ヘルメット考えて、ますね。バイク以外に、お金かける気ないのですが、自分は、ぶちギレますが、がまんするところは、立派です。😊

  • @dmov0817
    @dmov0817 6 หลายเดือนก่อน

    チェーン店を含めて、本部のお客様相談や問合せ等にメールや電話で問合せをすると良いです。
    言われている試着出来る状態と接客に齟齬があるので、確認のうえで連絡が来るかも知れません。
    何も来ない店なら本部を含めて「そういう店(チェーン)なんだ。」と2度と行かなければ良いです。

  • @ラーメン大好き-o2l
    @ラーメン大好き-o2l 6 หลายเดือนก่อน +1

    次回のバッティングセンター楽しみにしています👍

  • @KH-KetcH
    @KH-KetcH 6 หลายเดือนก่อน

    いますよねー。そういう店員さん。
    そういう対応しても何もいいことないのにね。😂
    嫌なことがあれば、いつかはとーっても良いことも起きるはずだよ!
    美味しいもの食べて、たくさん寝て、楽しいこと期待しましょー🎉

  • @npan-oe1we
    @npan-oe1we 6 หลายเดือนก่อน +1

    台風に気をつけて。
    美味しいもの食べて、好きなことして、嫌な事はわすれましょ。

  • @yzf-r6sc923
    @yzf-r6sc923 6 หลายเดือนก่อน +7

    私は某ワールドのヘルメット売り場の接客が悪くて、まろんさんと同じようにここでヘルメット買うことはないなってなりました😂2りんかんはホンマ接客いいですよね!私もその後2りんかんでヘルメット買いました😊

  • @白い鴉-k1w
    @白い鴉-k1w 6 หลายเดือนก่อน

    それではどうやって装着感を確かめれば良いのですか?と聞いてみたらどうでしょう?

  • @まさるパパ
    @まさるパパ 6 หลายเดือนก่อน

    🌰さん
    自分の近所を走っていますね!
    お会いできたら嬉しいですねー😃

  • @こねずみヒロ
    @こねずみヒロ 6 หลายเดือนก่อน +2

    まさか、まさかと思ったら
    近所でした!バッティングセンターとジョイフル😂
    お供したかったです😊
    ヘルメットの件、ほんとムカつきますよね!俺だったら喧嘩しちゃいます😅下手に出てると態度悪い店員たまにいますよね🙄

  • @DAIDOUZI589
    @DAIDOUZI589 หลายเดือนก่อน

    それは、今後のためにも、どこの店なのか? はっきり聞きたいな〜
    絶対に行かないので、教えてくださ〜〜〜い。

  • @spiritofthephoenix9284
    @spiritofthephoenix9284 5 หลายเดือนก่อน +2

    僕は不愉快な思いをしたお店には二度と行きませんね。人生いろいろ店員もいろいろということではないのでしょうかね❤