【衝撃】天理教の聖地「天理」の街は"天理教だらけ”だった…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 53

  • @travelleryasuu
    @travelleryasuu  ปีที่แล้ว +21

    解説の間違いがございましたら、コメント欄でご指摘下さい。優先的にハートマークを付けさせていただきます…。

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 7 หลายเดือนก่อน

      おちばには、病院(憩いの家)はもとより博物館(参考館)があります。 巨大な詰所 おやさとやかた と称します。
       四百町四方を囲む建設計画です。

  • @三毛猫サクラ-o2y
    @三毛猫サクラ-o2y ปีที่แล้ว +16

    天理市は以前から興味があったので、見られてうれしいです。

  • @blavoski
    @blavoski ปีที่แล้ว +15

    商店街に草刈り鎌とかほうきとか沢山売ってたのは、
    天理教の制度にある用木とか修養科に属する人達が天理市内の殆どの街頭清掃などをやってるから需要が大きいんでしょう。
    天理市の市の行政サービスの多くを天理教が代理でやってるような部分があるんですよ。

  • @ひろちゃんヒロちゃん
    @ひろちゃんヒロちゃん ปีที่แล้ว +15

    旅人やすさんの旅の動画の解説は 上手ですよ。毎日 楽しく見ています。これからも楽しい旅を頑張って下さいね。

  • @misty009glil
    @misty009glil ปีที่แล้ว +21

    巷では、踊る宗教と揶揄されますが、識字率の低い江戸末期に、民間人に分かり安い様に、手話の如く、お手降り等で、教義を教えた(分かり安く身につけた)からです。
    変な信仰宗教とは違います。
    お手降り、踊りにも各々、意味が有り、教義の意味が有ります。

  • @ちび-w9b
    @ちび-w9b ปีที่แล้ว +20

    私は天理教の信者ですが、すごく勉強になるくらい説明がお上手でした。聞いていて何かきもちよかったです。ありがとうございます😊

  • @まねきねこ-u7m
    @まねきねこ-u7m ปีที่แล้ว +22

    13:26
    ここは「ぢば」ではありませんよ。
    このシーンのちょうど右手に見えている一番大きな建物の中心に「ぢば」があります。
    ちなみに、左手に見えている緑色の屋根の建物は「教祖殿(きょうそでん)」といって、教祖である中山みき様がお住まいになっている場所、
    教祖殿の左の建物が「祖霊殿(それいでん)」といって、信者の方が祀られている場所になってます。
    もう一度訪れる機会がございましたら、回廊を一周して、教祖殿と祖霊殿にも足を運んでみることをお勧めします。

  • @おふでさき
    @おふでさき ปีที่แล้ว +12

    ほぼ間違いない、解説です。ちょっとしたことに、感動するあなたは、素晴らしい人柄だと、感じながら、見ました。頭がいいんですね😊

  • @坂上美里莉
    @坂上美里莉 ปีที่แล้ว +10

    やすさんは大阪の方とのことですが方言や訛りもなく美しい標準語を話されますね。ほぼ正しい天理教用語でご説明くださりありがとうございました。

  • @makotom825
    @makotom825 ปีที่แล้ว +12

    天理教の信者数は、天理教認可の講習課程を終えた方の人数です。
    実数ですよ。その他、一般信者数は、含んでおりません。
    未確定の数を含まないんです。
    他の宗教団体では、家族で独り信者なら家族全員信者数とカウントされるので、
    すさまじい数に成ってたりもしますよね。

  • @しらたま-h2o
    @しらたま-h2o ปีที่แล้ว +12

    スーツ旅行さんのような語り口がとても楽しかったです!
    初めての事を知ると言うのはとてもいい事だと感じました
    これならも楽しく旅をしてください🐰

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  ปีที่แล้ว +3

      お褒めの言葉、ありがとうございます😇

  • @おふでさき
    @おふでさき ปีที่แล้ว +21

    郡山詰所は、福島の郡山では、ありません、奈良県大和郡山市

  • @ちぃ-b4w
    @ちぃ-b4w ปีที่แล้ว +11

    教祖中山みきさまは、天理王命親神様が人間が仲良く暮らす姿を見たいと思って人間をぢばで創造された時、母親の役割をした神様の魂の生まれ変わりのお方です。ですから信者はみんな、教祖はきょうそではなくおやさまと呼んで、母親を慕うように呼ぶです。豊田山墓地にもみんな参拝によく行きます。

  • @坂口平作
    @坂口平作 ปีที่แล้ว +6

    7分頃の動画の建物は、親里館と言って、
    ぢばを中心に一辺約800m建物が囲む
    ようになります。まだ未完成です。天理
    大学も入っています。

  • @タケノシノブ
    @タケノシノブ 4 หลายเดือนก่อน +4

    私も天理教で姉と3ヶ月修養科に行ってましたのでハッピやお勤め着を持っています。

  • @disco2758
    @disco2758 ปีที่แล้ว +9

    ヤスさんは、神秘的な聖域に訪れるのが相性良さそうですね~!関西圏だと熊野古道、訪れてほしいです。

  • @kanaria9456
    @kanaria9456 ปีที่แล้ว +14

    祖母が信者だったから小学生の時は子供おぢばかえりって言うイベントでバスが出されて天理いってたから祈りの手の動かし方とか覚えてるなぁ

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  ปีที่แล้ว +2

      バスでおぢばがえりするんですね…!

    • @坂上美里莉
      @坂上美里莉 ปีที่แล้ว +2

      横から失礼します🙏
      夏休みの7月末〜8月初めには全国から「こどもおぢばがえり」という夏休みイベントのためたくさん人が集まり大変盛り上がりますよね。
      商店街は特に春夏冬休みの子供たちが天理へ行ける期間や毎月26日前後に営業するだけで一年分は稼げるのだ、と聞いたことがあります。

  • @ヒマワリ-e4x
    @ヒマワリ-e4x ปีที่แล้ว +3

    安さん🤗こんちは~~!最近は一番下から拝見します。🕶️なんとなくですが?社会、歴史の教員なるのかな?とか考えながら拝見します♡建築、歴史、ご立派な建築物に食い付くから?眼鏡も外されて、可愛い🤗

  • @坂口平作
    @坂口平作 ปีที่แล้ว +11

    「ようこそおかえり天理へ」の道路挟ん
    で左側の建築中の建物は、ホテル東横イ
    ンです。
    昨年10月20日にオープンしました。

    • @坂口平作
      @坂口平作 ปีที่แล้ว +4

      1階から3階は、天理教時報社が入りま
      す。4階から14階までが、東横インのな
      ります。
      土地の所有者は、天理時報社です。

    • @坂口平作
      @坂口平作 7 หลายเดือนก่อน +1

      昨年10月にオープンしました。

  • @坂口平作
    @坂口平作 ปีที่แล้ว +9

    天理袋店は、創価学会の店で、天理教の
    人は、この店では買い物をしませんので、
    いつもガラガラです。

  • @kdmr5815
    @kdmr5815 3 หลายเดือนก่อน +2

    もし、初めて行かれるなら、14時前後に行かれたらいいと思います。というのは、教祖が14時に出直されたので(天理教では亡くなったことを出直すといいます)、その時間に町中にサイレンが鳴り響き、殆どの信者さんが手を合わせて、まるで時間が止まったかのように見えるからです➡th-cam.com/video/vui2L67Mykw/w-d-xo.htmlsi=KEsogykc2wkTuIN1

  • @山田花子-v7j
    @山田花子-v7j ปีที่แล้ว +3

    ちなみに岡山県にある金光教本部がある町の名前が金光町 吸収合併されずにまだ残ってるかは知らない

  • @鷹の爪団員ジャステス
    @鷹の爪団員ジャステス 6 หลายเดือนก่อน +3

    彩花ラ―メンは絶品

  • @設営撤収民兵
    @設営撤収民兵 7 หลายเดือนก่อน +1

    ≫天理教のマーク
     教祖である中山家の家紋です。 紫色は天理教の色彩なのでしょう。

  • @mahalo-ez3qt
    @mahalo-ez3qt 6 หลายเดือนก่อน +1

    動画全部観てます。天理に来てくれたのね。本部は、ほんぷと読むと思います、ほんぷさん。私も1人旅してるので、どこかで遭うかも

  • @奏空-s2i
    @奏空-s2i ปีที่แล้ว +3

    26:10
    天理高校ではなく、 天理中学校ですよ

  • @大曲真奈美-n7p
    @大曲真奈美-n7p ปีที่แล้ว +2

    ここのたこ焼きは美味しいです

  • @はやし秀行
    @はやし秀行 ปีที่แล้ว +4

    旅人やすサン、天理教ご本部の紹介ありがとうございます。普通は、信者さん以外は、とっつきにくい場所を、よく訪ねてくださいましたね。雑巾がけは、お願いづとめと、申しまして、願かけをして、本殿、教祖殿、祖霊殿、を結ぶ、回廊の床を乾拭きして周る信者さんです。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  ปีที่แล้ว +1

      なるほど、「お願いづとめ」と言うんですね。

    • @けけー-r1z
      @けけー-r1z 10 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠@@travelleryasuuすみません!私は天理教の教会で勤めてる者ですが、ご指摘になって申し訳ないのですが、雑巾掛けは「回廊拭きひのきしん」と呼ばれる物です!
      天理教では元気な体を神様からお貸し頂いてると教えられ、その感謝の思いからする行為を「ひのきしん」と呼び、主に清掃活動をされる方が多いので、その1つの種類で、本部の回廊で雑巾掛けをされると思います!
      お願いづどめはおつとめという神様にお祈りをすることを言います。
      またこの度はご本部を訪ねて頂き、動画での御紹介ありがとうございました😊
      旅人やすさんのご活躍をお祈りしております!

  • @池田博機
    @池田博機 5 หลายเดือนก่อน +1

    天理教って、実を言えばあらゆる意味においてイスラム教に似ているんですよ。

  • @孝一宮本-m2b
    @孝一宮本-m2b 10 หลายเดือนก่อน +2

    三十年言ってないけど。めちゃかわってんだろーなー。。

  • @坂口平作
    @坂口平作 ปีที่แล้ว +5

    高市早苗大臣は、この街で生まれ育った
    そうです。選挙区もこのエリアです。
    高市早苗大臣のポスターが目に入ります。

    • @torunakagawa1834
      @torunakagawa1834 ปีที่แล้ว +7

      正しくは奈良市出身、小学校から橿原市だったはず。
      選挙区は奈良2区なのでエリア内であります。
      地元民より。

    • @坂口平作
      @坂口平作 ปีที่แล้ว +3

      ​@@torunakagawa1834
      天理教の信者は、天理市以外に自宅
      があります。全員天理の学校にも行
      きません。
      東京神田近くの教会の大教会長は、
      学習院に行っています。
      私も岩倉高校に行きました。
      高市大臣は、近鉄奈良線石切駅近く
      の、天理教大阪分教会の所属になっ
      ています。

    • @坂口平作
      @坂口平作 2 หลายเดือนก่อน

      今、総裁選が行われて、地元で選挙
      活動せずに、全国を回って党友を応
      援しています。

  • @廣田直美-x8i
    @廣田直美-x8i 10 วันที่ผ่านมา

    幽霊信者さんです❤

  • @廣田直美-x8i
    @廣田直美-x8i 10 วันที่ผ่านมา

    そーるフードです安いです

  • @廣田直美-x8i
    @廣田直美-x8i 10 วันที่ผ่านมา

    いつまで親様はいらっしゃる

  • @廣田直美-x8i
    @廣田直美-x8i หลายเดือนก่อน

    幽霊信者さんです

  • @user-lg9gm5nz5u
    @user-lg9gm5nz5u 10 หลายเดือนก่อน +4

    おかえりって言う時点で不気味。

  • @前川剛彦
    @前川剛彦 ปีที่แล้ว +4

    私もかつては天理教のよふぼくでしたが現在は、横浜市南区宮元町に本部のある、大山ねずの命神示教会の信者です。横浜市南区宮元町も神の町ですよ‼️。😀❤️❤️