ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
路面電車が2階に乗り入れる大改造はすごいよねついに完成するのか、楽しみだな
これは楽しみです。丹念な画像ありがとうございました。旅行の目玉になりそうです。ここから乗車して、ピースウィングへ観戦へ!完成したら、また作ってくださいね。
Super Thanksありがとうございます!遠隔地の動画は交通費がかかるのでありがたいです!
勤務の関係で過ごした広島市内とても懐かしく思い出されます。記憶にある街の様子と比べ凄い変貌ですね。完成し訪れたら迷子になりそう。
わかりやすくまとめてあって面白かった!
ありがとうございます! 普段より少し長めの動画でしたが、楽しんでいただけたら幸いです。
新幹線と路面電車の連携プレーが広島の売り‼️ 素晴らしい👍
長崎駅は在来線高架、新幹線の新規開業で駅自体が新装になったにも関わらず、路面電車(長崎電軌)は何一つ変わらなかったですJRの改札口から電停までが恐ろしく遠くなり、JRのホームから何度も階段の昇り降りを強いられます富山と広島が羨ましい限りです
広島は郷土愛が強くそんな街で立派な施設が出来るので広島市民にとっては自慢の路面電車になるのではないでしょうか。私自身広島にゆかりがあるのですごく楽しみです。
16:40 前面の窓の下にオレンジ色の帯の入っているのは,かつて京都市で市電として使われていた車両なのでしょうか。京都市から路面電車が無くなったのは1980年前後だったと思うので,40年以上も前の車両という事になりますが,そうだとしたらすごいですね。
動画ありがとうございます。新聞紙上では、広島電鉄の乗り入れ開業が少し遅れるような記事が掲載されていました。駅周辺はアパホテルで囲まれて、別の意味で地域の拠点性を感じます。(もういらなでしょ・・・っていうぐらいホテルが建築されています。)アパホテルは赤いローソンと同様に赤いアパホテルとカープを意識した仕様となっています。笑笑・・・。
路面電車も南口バス停も合理的に改装されて便利になりそうですね。こうなると新幹線口の山陰四国への長距離バス停だけが以前の改装以降やや解りにくくなったまま取り残される感じになりそうで気になりますけど。
広島駅の工事凄いよね!広島駅だけめっちゃ古かったからずっと気になってたんだよー
かつて東急玉川線(玉電)が道玄坂上から専用軌道に入り東急百貨店(渋谷駅)2階に乗り入れていたのを彷彿とさせます。
大阪住みだけど、この前広島行って、大都会で驚いた普通に住みたい
さすが路面電車の本場広島は気合が違うなあ…。新ルートでの利便性向上や時短に期待です
数年前に広島に引っ越して来ましたが広電に加えピースウィングスタジアムや市民球場跡地の再開発、さらにはアストラムラインの延伸など活気に満ちているような気がします。あとはカープさえなんとかしてくれれば……
突撃って表現が面白いですね
駅ビル内に路面電車の停留場を取り入れるのは斬新ですよね。広島の路面電車は経路が多い事もあり、路線ごとに乗降場も分けられているので、利用者にも解かりやすく、便利だと思います。大都市、広島ならではだとは思いますが、今後の都市交通の整備等の参考になるのではないかとも思っています。
2015年の北陸新幹線開業の時に富山の市内電車が富山駅ビルに乗り入れましたが、それに触発されたのもあると思います。その前年の2014年には高岡市の万葉線が高岡駅の改築に合わせて駅ビル内への乗り入れを始めています。
路面電車は他の自治体でも増えて欲しい。
広島は繁華街が紙屋町と広島駅から離れていて、バスターミナルもそちらにあります。しかし広島駅は玄関口であり、広島駅もターミナルとして育てていこうとの気概が感じます。
どちらか忘れたが、池袋または渋谷のように2階に電車の乗り入れ口があるのです。まずらしい事ではありませんよね。広島市は砂地で地盤が弱いのです、、地下鉄道は無理があります。
旧式の電車はこのスロープを登れるのか興味深いです。
路面電車は車窓が存分に楽しめるので、工事完成後の探訪が今から待ち遠しいです。映像にセド・グロタクシーが… まだ現役なんですね😲
今の広島駅停留場は狭いし分かりづらいから新しくなって使いやすくなるといいなぁ
JR西日本が公表した資料によると、2023年度の1日あたり駅別運輸取扱収入は、新大阪を抜いて広島駅が第1位でした。
まぁ、新大阪駅と大阪駅で目的が違うからね、合わせたら言わずもがなだけれども
そうなんですね。やっぱり東京までの乗車で一人当たりの売上が大きいのですかね。乗降数は大阪か新大阪がダントツだろうけどなぁ。広島空港が不便なおかげですね。
岡山駅は乗り換え多いだけで売り上げは少ない
@@sanyoshioji4333岡山は乗り換えするだけでそんなに儲かってない
@@亘-k4h 大阪とは比較の対象にはならないと思います。新大阪、大阪以外にも天王寺など市内に収入の大きい駅が多数ありますから。京都も西日本と東海で分かれますし。広島駅が意外に頑張っている程度に思って頂ければ・・・
広島駅の地下通路10年くらい前は強烈な悪臭で呼吸を止めながら移動していたが改善されるのか
コメントありがとうございます。そんなにひどかったんですか?
@@TakagiRailway 思い出すだけで吐き気を催す悪臭だった
古い施設だったのでいろいろ問題があったのですね。。
お邪魔しました。😊
・のぞみ1号ということは始発ののぞみで来訪されたということですね、お疲れ様です!・ビル内構内図説明時の六花ちゃんの「ばば~ん!」がめっちゃかわいいw・ビル内に路線が突っ込むで最初は小倉駅をイメージしたのですが路面電車が駅ビルと直結って考えると富山駅タイプなのか?路面電車は今後の公共交通の担い手としては一番期待できるシステムと思っていますので、広島でも好結果が生み出されることにより他の都市へもどんどん波及し、車に乗らない人でも行動がし易い都市が増えて行くことを願って止みません。
コメントありがとうございます。のぞみ1号は東京駅から乗りましたが、自由席も乗車率が高く、品川で満席になって立客が出ていました。広島駅の構造は路面電車と駅ビルがしっかり一体化していて、かなり斬新なつくりになりそうです!
路面電車の乗り入れが少し遅れるってことだけど、安全に乗れるようしてくれてるって考えたら遅れるのもしょうがないですよね。気長に待ちましょう!
路面電車の先進都市・広島市。宇都宮市も昨年路面電車(ライトライン)を開通させましたが、広島のソレを参考にJR駅2階フロアをブチ抜いて繁華街の有るJR駅西口側に延伸を果たしたいところ。
12:17 南側を硝子張りにしたら、夏に灼熱地獄になるぞ。
宇都宮もコレにしてほしい。
何時になるか解りませんが、出来れば、JR宇都宮駅の大規模改修工事の時に、LRTの経路を、現在の計画されている駅を迂回する様な形ではなく、駅を横切る形にしてほしいですよね。
宇都宮は西側延伸が計画されてるから、軌道を貫通させる必要が出てくるんですよね〜そうなると新幹線ホームを更に高い位置にするか、在来線を全部高架化しないとなのでかなり費用が掛かる…費用対効果的に厳しい気もします。見てみたいけどね。
@312ttn4 LRTの駅東西横断に関しては、現状、駅北側のビルの谷間部分に、駅舎二階をぶち抜いて走らせる計画ですね。浅草花やしきのローラーコースターもビックリな計画ですけど…www.city.utsunomiya.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/017/454/01.pdfただ、計画ルートだと、駅東西の停留所を移動するのに8分かかるらしく、出来れば、「中央ルート2」案が理想的なのですが、例え、市や住民等の要望があっても、駅全体に関わる工事が必要になり、駅の大規模修繕か建替えの時にしか機会が無さそうなんですよね…
@@312ttn4 LRTの駅東西横断に関しては、現状、駅北側のビルの谷間部分に、駅舎二階をぶち抜いて走らせる計画ですね。浅草花やしきのローラーコースターもビックリな計画ですけど…www.city.utsunomiya.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/017/454/01.pdfただ、計画ルートだと、駅東西の停留所を移動するのに8分かかるらしく、出来れば、「中央ルート2」案が理想的なのですが、例え、市や住民等の要望があっても、駅全体に関わる工事が必要になり、駅の大規模修繕か建替えの時にしか機会が無さそうなんですよね…
@@312ttn4 LRTの公式サイト等を見ると、現在、駅北側のビルの谷間の所に迂回して、駅二階部分をぶち抜いて西側に延伸する事は決まっている様ですよ。ただ、それだと時間がかかるので、出来れば、駅の大規模修繕や建替えの時に、迂回せずに駅中央部分に停留場を作ってほしいですよね。
わかりやすい動画をありがとうございます。稲荷町は、いなりまちと読みますよ。
5000形グリーンムーバーもきてほしいなぁ
南北歩道に電車とバスを"立体集約化''した駅カナ?1Fがホームの為地下に歩行者は勿論二輪車が往き来可能な通路で大型駐輪場や地上バス乗場と南側交差点地下道へ直結し地上に更なるバス停とタクシー乗場そして通路脇にはテナントショップで未々発展と繁栄を目指して欲しい
市電って地元の方はどれくらい利用されてるんでしょうかね・・・観光で行った二日目くらいから少なくとも市街地の移動はバスの方が便利じゃね?と思い始めました。足としてはかなり遅く、特に広島駅につくのにめちゃくちゃ時間がかかってたので、この大工事を期に改善されるといいですね
1日に10万人以上の方が使ってます。市内に行くことが目的ならバスで行けばいいと思います。ただ市電はその駅ごとに必要な方がいるから駅が多いんです
@@frontier7894 あと終電がかなり早いですよね!夜の街はもちろん普通の繁華街も割と夜遅くまで営業しているのにびっくりしました
地元民ですが、市電は子供の頃から良く利用してます。市内に行くときは広電が圧倒的に便利です。逆にバスは事業者が多く、行き先もちゃんと把握して無いと不便に感じます。慣れもありますけどね😅
路面電車もいいけどJR直通の地下鉄があればもっといいのに
以前と比べて閉鎖空間になったバスターミナルに排気ガスが籠って臭いのが難点。
稲場町からの所要時間短縮はありがたいのですが、混雑解消という面では、幅がそんなに広くない頭端式ホームになるようなので心配です……
そもそも路面電車が建物の2階に乗り入れなんて他でどっかありますか?自分が無知なのであれですが…。
5:44 稲荷町は「いなりまち」じゃなくて「いなりちょう」なのか?
「いなりまち」ですね
広島もいい感じに出来ていますね!全国だと大きな都市で2000年以前に竣工した都道府県内1番のターミナル駅って大宮駅と仙台駅くらいかな?
まさか、広島駅新駅ビルミナモアが3月24日オープンの2025年春開業で数ヶ月遅れる開業が間に合わない路面電車の乗り入れが2025年夏開業なのは多少作業工程による理由で建設工事や試運転に時間がかかる必要があるためですからまぁ、しょうがないですね。気長に待っての開業はまぁ、安全性を考えてするためでもありますね。いいことでしょう。
動画冒頭部分にbgmがありませんでしたが、意図的なもの……?
コメントありがとうございます。試験的に動画冒頭のBGMとダイジェストを省略しました。編集に手間がかかって負担になっていたので、それらがある動画と各種指標に差が出なければ、今後も省略する予定です。
路面電車ターミナルは終端式?まずい!的場町までの単線ループで無いと。
AI⁉ 同じ声、、、多いな~もう飽きるわね。情報ありがとうございます。
路面って日常的に乗ったことがない人は美化するんですが、道路の真ん中を走る都合上、交差点や右折車ごとに細かく前後Gがかかり、椅子方向は横向きで疲れるし、最高速度が鉄道ほど速くなく、所要時間も長くかかる割には最高速度を上げるわけにもいかない。車両価格も高く、補助金ジャブジャブ入っている。大抵の都市では実は現実的ではない乗り物。
コメントありがとうございます。4年近く前からライトラインの動画を出してきたこともあっていろいろ乗ったり調べたりしている中で、おっしゃるとおりどんな都市でも通用する乗り物ではないなと実感しています。乗り心地も結構イマイチなんですよね。。軌道法の関係もあってスピードも上がらず、広電も信号で停まったりして案外時間がかかりました。
広島駅前だと、今年は特にズムスタのドーム球場化か新規でドーム球場建設の話が水面下で何歩か進んでそうな予感。なお中日
富山、宇都宮や広島の状況を見るにつけ、路面電車を廃止してしまった京都と岐阜の間抜けさが....
あと和歌山もね。
確かに岐阜市の場合は、路面電車を運営していた名古屋鉄道の維持や、電圧絡み等の設備の更新とかのコストを天秤?だかに掛けられ廃止されたのと岐阜市も当時、かなり市内の路面電車を冷遇したのが有名な話ですからね。😅
どう考えても地下鉄作らなかった広島より地下鉄作った京都の方が優秀だろ
路面電車残しても道路が1車線しかない時点で廃止するしかないだろ😅
実はバスのほうが早くて安いんですよね。加えて過剰な再開発で中心地の空洞化を招きそうで本当に中長期的にいいのか心配しています
広島っぽさがないんだよなぁと何でもかんでもガラス張りにしてるビルと似たイメージを持つ
その広島っぽさを、地元民もそこまで求めてない気が最近する。もっと遊ぶところをとか、もっとおしゃれな所がとか…求められてるのはそんな感じなので、広島っぽさを強引に入れるならその壁にもみじとかカープのイラストを入れるとかそんな感じ位しかないけどね。
@@katusep76 まーたコピペの地方都市になるじゃん‥
新井監督の責任問題について
こんにちは
路面電車が2階に乗り入れる大改造はすごいよね
ついに完成するのか、楽しみだな
これは楽しみです。
丹念な画像ありがとうございました。
旅行の目玉になりそうです。
ここから乗車して、ピースウィングへ観戦へ!
完成したら、また作ってくださいね。
Super Thanksありがとうございます!
遠隔地の動画は交通費がかかるのでありがたいです!
勤務の関係で過ごした広島市内とても懐かしく
思い出されます。記憶にある街の様子と比べ
凄い変貌ですね。完成し訪れたら迷子になりそう。
わかりやすくまとめてあって面白かった!
ありがとうございます! 普段より少し長めの動画でしたが、楽しんでいただけたら幸いです。
新幹線と路面電車の連携プレーが広島の売り‼️ 素晴らしい👍
長崎駅は在来線高架、新幹線の新規開業で駅自体が新装になったにも関わらず、路面電車(長崎電軌)は何一つ変わらなかったです
JRの改札口から電停までが恐ろしく遠くなり、JRのホームから何度も階段の昇り降りを強いられます
富山と広島が羨ましい限りです
広島は郷土愛が強くそんな街で立派な施設が出来るので広島市民にとっては自慢の路面電車になるのではないでしょうか。
私自身広島にゆかりがあるのですごく楽しみです。
16:40 前面の窓の下にオレンジ色の帯の入っているのは,かつて京都市で市電として使われていた車両なのでしょうか。京都市から路面電車が無くなったのは1980年前後だったと思うので,40年以上も前の車両という事になりますが,そうだとしたらすごいですね。
動画ありがとうございます。新聞紙上では、広島電鉄の乗り入れ開業が少し遅れるような記事が掲載されていました。駅周辺はアパホテルで囲まれて、別の意味で地域の拠点性を感じます。(もういらなでしょ・・・っていうぐらいホテルが建築されています。)アパホテルは赤いローソンと同様に赤いアパホテルとカープを意識した仕様となっています。笑笑・・・。
路面電車も南口バス停も合理的に改装されて便利になりそうですね。
こうなると新幹線口の山陰四国への長距離バス停だけが以前の改装以降やや解りにくくなったまま取り残される感じになりそうで気になりますけど。
広島駅の工事凄いよね!広島駅だけめっちゃ古かったからずっと気になってたんだよー
かつて東急玉川線(玉電)が道玄坂上から専用軌道に入り東急百貨店(渋谷駅)2階に乗り入れていたのを彷彿とさせます。
大阪住みだけど、この前広島行って、大都会で驚いた
普通に住みたい
さすが路面電車の本場広島は気合が違うなあ…。新ルートでの利便性向上や時短に期待です
数年前に広島に引っ越して来ましたが広電に加えピースウィングスタジアムや市民球場跡地の再開発、さらにはアストラムラインの延伸など活気に満ちているような気がします。
あとはカープさえなんとかしてくれれば……
突撃って表現が面白いですね
駅ビル内に路面電車の停留場を取り入れるのは斬新ですよね。
広島の路面電車は経路が多い事もあり、路線ごとに乗降場も分けられているので、利用者にも解かりやすく、便利だと思います。
大都市、広島ならではだとは思いますが、今後の都市交通の整備等の参考になるのではないかとも思っています。
2015年の北陸新幹線開業の時に富山の市内電車が富山駅ビルに乗り入れましたが、それに触発されたのもあると思います。その前年の2014年には高岡市の万葉線が高岡駅の改築に合わせて駅ビル内への乗り入れを始めています。
路面電車は他の自治体でも増えて欲しい。
広島は繁華街が紙屋町と広島駅から離れていて、
バスターミナルもそちらにあります。
しかし広島駅は玄関口であり、広島駅もターミナルとして育てていこうとの気概が感じます。
どちらか忘れたが、池袋または渋谷のように2階に電車の乗り入れ口があるのです。
まずらしい事ではありませんよね。広島市は砂地で地盤が弱いのです、、地下鉄道は無理があります。
旧式の電車はこのスロープを登れるのか興味深いです。
路面電車は車窓が存分に楽しめるので、工事完成後の探訪が今から待ち遠しいです。映像にセド・グロタクシーが… まだ現役なんですね😲
今の広島駅停留場は狭いし分かりづらいから新しくなって使いやすくなるといいなぁ
JR西日本が公表した資料によると、2023年度の1日あたり駅別運輸取扱収入は、新大阪を抜いて広島駅が第1位でした。
まぁ、新大阪駅と大阪駅で目的が違うからね、合わせたら言わずもがなだけれども
そうなんですね。やっぱり東京までの乗車で一人当たりの売上が大きいのですかね。乗降数は大阪か新大阪がダントツだろうけどなぁ。広島空港が不便なおかげですね。
岡山駅は乗り換え多いだけで売り上げは少ない
@@sanyoshioji4333岡山は乗り換えするだけでそんなに儲かってない
@@亘-k4h 大阪とは比較の対象にはならないと思います。新大阪、大阪以外にも天王寺など市内に収入の大きい駅が多数ありますから。京都も西日本と東海で分かれますし。
広島駅が意外に頑張っている程度に思って頂ければ・・・
広島駅の地下通路
10年くらい前は
強烈な悪臭で呼吸を止めながら
移動していたが改善されるのか
コメントありがとうございます。
そんなにひどかったんですか?
@@TakagiRailway
思い出すだけで
吐き気を催す悪臭だった
古い施設だったのでいろいろ問題があったのですね。。
お邪魔しました。😊
・のぞみ1号ということは始発ののぞみで来訪されたということですね、お疲れ様です!
・ビル内構内図説明時の六花ちゃんの「ばば~ん!」がめっちゃかわいいw
・ビル内に路線が突っ込むで最初は小倉駅をイメージしたのですが路面電車が駅ビルと直結って考えると富山駅タイプなのか?
路面電車は今後の公共交通の担い手としては一番期待できるシステムと思っていますので、
広島でも好結果が生み出されることにより他の都市へもどんどん波及し、車に乗らない人でも行動がし易い都市が増えて行くことを願って止みません。
コメントありがとうございます。
のぞみ1号は東京駅から乗りましたが、自由席も乗車率が高く、品川で満席になって立客が出ていました。
広島駅の構造は路面電車と駅ビルがしっかり一体化していて、かなり斬新なつくりになりそうです!
路面電車の乗り入れが少し遅れるってことだけど、安全に乗れるようしてくれてるって考えたら遅れるのもしょうがないですよね。
気長に待ちましょう!
路面電車の先進都市・広島市。
宇都宮市も昨年路面電車(ライトライン)を開通させましたが、広島のソレを参考にJR駅2階フロアをブチ抜いて繁華街の有るJR駅西口側に延伸を果たしたいところ。
12:17 南側を硝子張りにしたら、夏に灼熱地獄になるぞ。
宇都宮もコレにしてほしい。
何時になるか解りませんが、出来れば、JR宇都宮駅の大規模改修工事の時に、
LRTの経路を、現在の計画されている駅を迂回する様な形ではなく、駅を横切る形にしてほしいですよね。
宇都宮は西側延伸が計画されてるから、軌道を貫通させる必要が出てくるんですよね〜
そうなると新幹線ホームを更に高い位置にするか、在来線を全部高架化しないとなのでかなり費用が掛かる…
費用対効果的に厳しい気もします。見てみたいけどね。
@312ttn4 LRTの駅東西横断に関しては、現状、駅北側のビルの谷間部分に、駅舎二階をぶち抜いて走らせる計画ですね。
浅草花やしきのローラーコースターもビックリな計画ですけど…
www.city.utsunomiya.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/017/454/01.pdf
ただ、計画ルートだと、駅東西の停留所を移動するのに8分かかるらしく、出来れば、「中央ルート2」案が理想的なのですが、
例え、市や住民等の要望があっても、駅全体に関わる工事が必要になり、駅の大規模修繕か建替えの時にしか機会が無さそうなんですよね…
@@312ttn4 LRTの駅東西横断に関しては、現状、駅北側のビルの谷間部分に、駅舎二階をぶち抜いて走らせる計画ですね。
浅草花やしきのローラーコースターもビックリな計画ですけど…
www.city.utsunomiya.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/017/454/01.pdf
ただ、計画ルートだと、駅東西の停留所を移動するのに8分かかるらしく、出来れば、「中央ルート2」案が理想的なのですが、
例え、市や住民等の要望があっても、駅全体に関わる工事が必要になり、駅の大規模修繕か建替えの時にしか機会が無さそうなんですよね…
@@312ttn4 LRTの公式サイト等を見ると、現在、駅北側のビルの谷間の所に迂回して、駅二階部分をぶち抜いて西側に延伸する事は決まっている様ですよ。
ただ、それだと時間がかかるので、出来れば、駅の大規模修繕や建替えの時に、迂回せずに駅中央部分に停留場を作ってほしいですよね。
わかりやすい動画をありがとうございます。
稲荷町は、いなりまちと読みますよ。
5000形グリーンムーバーもきてほしいなぁ
南北歩道に電車とバスを"立体集約化''した駅カナ?1Fがホームの為地下に歩行者は勿論二輪車が往き来可能な通路で大型駐輪場や地上バス乗場と南側交差点地下道へ直結し地上に更なるバス停とタクシー乗場そして通路脇にはテナントショップで未々発展と繁栄を目指して欲しい
市電って地元の方はどれくらい利用されてるんでしょうかね・・・
観光で行った二日目くらいから少なくとも市街地の移動はバスの方が便利じゃね?と思い始めました。足としてはかなり遅く、特に広島駅につくのにめちゃくちゃ時間がかかってたので、この大工事を期に改善されるといいですね
1日に10万人以上の方が使ってます。
市内に行くことが目的ならバスで行けばいいと思います。
ただ市電はその駅ごとに必要な方がいるから駅が多いんです
@@frontier7894 あと終電がかなり早いですよね!夜の街はもちろん普通の繁華街も割と夜遅くまで営業しているのにびっくりしました
地元民ですが、市電は子供の頃から良く利用してます。市内に行くときは広電が圧倒的に便利です。逆にバスは事業者が多く、行き先もちゃんと把握して無いと不便に感じます。慣れもありますけどね😅
路面電車もいいけどJR直通の地下鉄があればもっといいのに
以前と比べて閉鎖空間になったバスターミナルに排気ガスが籠って臭いのが難点。
稲場町からの所要時間短縮はありがたいのですが、混雑解消という面では、幅がそんなに広くない頭端式ホームになるようなので心配です……
そもそも路面電車が建物の2階に乗り入れなんて他でどっかありますか?自分が無知なのであれですが…。
5:44 稲荷町は「いなりまち」じゃなくて「いなりちょう」なのか?
「いなりまち」ですね
広島もいい感じに出来ていますね!
全国だと大きな都市で2000年以前に竣工した都道府県内1番のターミナル駅って大宮駅と仙台駅くらいかな?
まさか、広島駅新駅ビルミナモアが3月24日オープンの2025年春開業で数ヶ月遅れる開業が間に合わない路面電車の乗り入れが2025年夏開業なのは多少作業工程による理由で建設工事や試運転に時間がかかる必要があるためですからまぁ、しょうがないですね。気長に待っての開業はまぁ、安全性を考えてするためでもありますね。いいことでしょう。
動画冒頭部分にbgmがありませんでしたが、意図的なもの……?
コメントありがとうございます。試験的に動画冒頭のBGMとダイジェストを省略しました。
編集に手間がかかって負担になっていたので、それらがある動画と各種指標に差が出なければ、今後も省略する予定です。
路面電車ターミナルは終端式?まずい!的場町までの単線ループで無いと。
AI⁉ 同じ声、、、多いな~
もう飽きるわね。
情報ありがとうございます。
路面って日常的に乗ったことがない人は美化するんですが、道路の真ん中を走る都合上、交差点や右折車ごとに細かく前後Gがかかり、椅子方向は横向きで疲れるし、最高速度が鉄道ほど速くなく、所要時間も長くかかる割には最高速度を上げるわけにもいかない。
車両価格も高く、補助金ジャブジャブ入っている。
大抵の都市では実は現実的ではない乗り物。
コメントありがとうございます。
4年近く前からライトラインの動画を出してきたこともあっていろいろ乗ったり調べたりしている中で、おっしゃるとおりどんな都市でも通用する乗り物ではないなと実感しています。
乗り心地も結構イマイチなんですよね。。
軌道法の関係もあってスピードも上がらず、広電も信号で停まったりして案外時間がかかりました。
広島駅前だと、今年は特にズムスタのドーム球場化か新規でドーム球場建設の話が水面下で何歩か進んでそうな予感。なお中日
富山、宇都宮や広島の状況を見るにつけ、路面電車を廃止してしまった京都と岐阜の間抜けさが....
あと和歌山もね。
確かに岐阜市の場合は、路面電車を運営していた名古屋鉄道の維持や、電圧絡み等の設備の更新とかのコストを天秤?だかに掛けられ廃止されたのと
岐阜市も当時、かなり市内の路面電車を冷遇したのが有名な話ですからね。😅
どう考えても地下鉄作らなかった広島より地下鉄作った京都の方が優秀だろ
路面電車残しても道路が1車線しかない時点で廃止するしかないだろ😅
実はバスのほうが早くて安いんですよね。加えて過剰な再開発で中心地の空洞化を招きそうで本当に中長期的にいいのか心配しています
広島っぽさがないんだよなぁと
何でもかんでもガラス張りにしてるビルと似たイメージを持つ
その広島っぽさを、地元民もそこまで求めてない気が最近する。もっと遊ぶところをとか、もっとおしゃれな所がとか…求められてるのはそんな感じなので、広島っぽさを強引に入れるならその壁にもみじとかカープのイラストを入れるとかそんな感じ位しかないけどね。
@@katusep76 まーたコピペの地方都市になるじゃん‥
新井監督の責任問題について
こんにちは